連載記事: “眠れない” ママたちへ
意外と知られていない、ママが与える胎児・新生児への影響【 “眠れない” ママたちへ Vol.1】
■母乳にも含まれる 快眠ホルモン「メラトニン」
さらに、
授乳も新生児の生体時計に影響を与える要素であるという研究報告も。
通常、夜になると脳の中で夜の快眠を促すホルモンの
メラトニン、別名「睡眠ホルモン」が分泌されるのですが、これは母乳にも含まれているため、「メラトニン」がたっぷりと含まれたお母さんの母乳を飲んで育った新生児は、ミルクで育てられた新生児よりも、
夜間の睡眠が促進されることが明らかになりました。
© WavebreakMediaMicro- Fotolia.com
不規則な生活リズムが胎児に悪影響を及ぼすと理解したところで、いきなり労働環境を変えるということは非現実的なことかと思います。とはいえ、大事な命を育むことは本来母親1人だけの責任や役割ではなく、家族はもちろん、社会全体で取り組むべきことなので、ひとりで抱え込まず
助けや支えが必要なときは思い切って声をあげましょう。
少し勇気がいることかと思いますが、そういった声のひとつひとつが、未来の妊婦さんが安心して働ける・出産できる・子育てできる社会の実現につながると思っています。
ロクシタン「ゼラニウムヴァーベナ」24年秋ボディケア、“柑橘香る”オードトワレ&ネイルオイルなど