ビューティ情報『UVケア化粧品のSPFとPAの違いとは?季節ごとの日焼け止めの選び方をチェック』

2021年9月7日 16:00

UVケア化粧品のSPFとPAの違いとは?季節ごとの日焼け止めの選び方をチェック

に対する防止効果をグレードで表し、SPFはUV-B(レジャー紫外線)の防止効果を表し、日焼けによってお肌が赤くなる「サンバーン」が起こるまでの時間をどのくらい伸ばせるかといった目安になります。

日焼け止めはシーンに合わせて使い分けがおススメ!

自分に適した日焼け止めで迷った際には、目的やシーンに合わせて使い分けするのがおススメです。

選び方の例として、

  • 近所へのちょっとしたお散歩やお買い物であれば、SPF10~20・PA+
  • 屋外での軽い運動は、SPF20~30・PA++
  • 炎天下でのレジャースポーツは、SPF30~50・PA++++
  • 海外リゾートは、SPF50+・PA++++
といったように、予定に合わせて適した日焼け止めを選んでいきましょう。

保湿とUVカットを同時に叶える優秀アイテム3選
日焼け止めを塗るとカサカサと乾燥したり、白浮きしてメイクが崩れたりと、不快感を感じたことはありませんか。そのような問題を解決してくれる、保湿しながらUVケアが可能な優秀アイテムをご紹介します。


BAUMダブルプロテクション デイシールド

SPF30・PA+++60mL5,280円(税込)




BAUMから発売されている「ダブルプロテクション デイシールド」


関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.