ビューティ情報『がんや認知症につながるおそれも…「脊柱管狭窄症」の恐怖』

2018年8月30日 11:00

がんや認知症につながるおそれも…「脊柱管狭窄症」の恐怖

運動不足やストレスから生活習慣病やがん、うつや認知症などさまざまな病気につながることも。足腰が弱くなることで、寝たきりや要介護のリスクも高くなってしまうのです」

脊柱管狭窄症は、どの神経が圧迫されるかによって『神経根型』『馬尾型』『混合型』の3タイプに分かれる。

「『神経根型』は薬などの治療で7割ほどの人は症状がよくなります。痛みが強い場合は、患部に麻酔薬を注射する『ブロック療法』を行うことも。『馬尾型』『混合型』では投薬治療のほかに、神経を圧迫している骨や靱帯の除去手術も検討します。手術だと短期間で症状が改善されます。また内視鏡などメスを入れる部分を小さくして体の負担が少ない『低侵襲』の手術も増えています」

発症を防ぐには、腰に負担をかけない生活を心がけること。仮に発症しても、前向きに病気と向き合ってほしいと大堀先生は語る。


「脊柱管狭窄症は命に関わる病気ではありません。治療の目的は症状を改善するだけでなく、背筋を伸ばして歩くことができること。それだけで心身ともに若返ります。生きがいや生き方を見つめ直すことにもつながるのです」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.