ビューティ情報『心理学科教授「新型コロナで怖い夢を見る人が増えている理由」』

2020年5月25日 06:00

心理学科教授「新型コロナで怖い夢を見る人が増えている理由」

心理学科教授「新型コロナで怖い夢を見る人が増えている理由」


「悪夢は、本人が対処できないストレスフルな出来事があると多く生じるものです。長期化する新型コロナウイルスの影響によって、心理的ストレスを感じている人がたくさんいるので、悪夢を見る人も増えていると思います」

こう語るのは、これまで国内外3,000人以上のサンプルを収集し、統計学の視点で夢の研究を続けている東洋大学社会学部社会心理学科教授の松田英子さん。

感染者数や死者数の多いアメリカ、フランス、イタリアの研究機関などが行った調査によると、新型コロナの影響で、怖い夢を見る人が増えているとの報告がある。

報道記事では、ロックダウンによって孤独感やストレスが高まり、悪夢を見たり、目が覚める回数が増えているとの内容も。

「日本の場合、欧米とは違って、死者数も数万人単位ではありません。本当にトラウマになるようなショッキングなシーンを目にしている人は少ないはずなので、自分や家族が死に直結するような悪夢を見る人も、比較的少ないと思います。原因はおそらく、目に見えない漠然とした恐怖と不安。日常のストレスから“イヤな夢”を見る人のほうが多いのでしょう」

新型コロナ発生後、松田さんが聞取り調査した60代女性・Aさんが見た悪夢の一例がある。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.