お口の悩みにさようなら! 口臭を防ぐ習慣&おすすめアイテム
場合によっては、糖尿病やガンなどの怖い病気が見つかることもあります。ただし、自由診療なので保険が適用されず、費用はやや高め。まずは近所の歯医者さんに行ってみるのがよいかもしれません。
●「生理的口臭」を防ぐ“キモ”は、唾液を増やすこと
もう一方の「生理的口臭」は、健康状態とは関係なく、誰にでも起こる口臭です。口臭の元になるのは、口内の細菌。通常は、唾液に含まれる酸素の働きで強いニオイは発生しません。しかし、細菌が増えるときや唾液が少なくなるときに、口臭が出てきてしまうのです。
たとえば寝ている間は細菌が爆発的に増えるため、起床時は口臭が気になりがち。
また、空腹時や緊張したときなどは唾液が少なくなり、口が渇くことで口臭が強くなります。
こうした生理的口臭を防ぐためには、次のことを心がけましょう。
・起きてすぐ歯磨きをする
・朝食をとり、空腹のままの状態を避ける
・食事は、唾液がしっかり出るようよく噛んで
・昆布やガムなど唾液が出やすいおやつを利用する
・口が渇きやすい口呼吸を避け、鼻呼吸を心がける
・緊張したときやストレスを感じたときの気分転換法を見つけておく
口臭予防のためには、さまざまなアイテムの力を借りるのも1つの手。