「青りんご」について知りたいことや今話題の「青りんご」についての記事をチェック! (1/12)
一般社団法人青汁マイスター協会(所在地:東京都渋谷区、理事:山口 知記)は、『青汁マイスター(R)資格認定試験・講座』の団体受験の申し込みを開始しました。企業や学校などの団体で受験いただくことが可能で、10名以上でお申し込みいただけます。「青汁マイスター」とは、青汁を通じて野菜の大切さを学び、健康と美への意識を高めることができる“青汁のスペシャリスト”を目指す資格です。2012年よりスタートした本資格制度により、これまでに900名を超える青汁マイスターが誕生しています。健康に関心の高い一般の方だけではなく、青汁やサプリメントを販売されている店頭販売員はじめ、商品企画に携わるスタッフの方などにも取得いただいております。健康に役立つ知識を身に着けたプロフェッショナルとして企業などで活躍されています。また、お客様サポート、販売促進の一環として資格を取得されるケースも増えております。従来、個人からのお申し込みによる受験のみの実施を行っていましたが、この度団体受験の申し込みを開始しました。ご希望の日程にて実施が可能で、講座・試験ともにオンラインで完結します。企業・団体における健康に関する教育・販売促進の一環などの新しい選択肢としてぜひご活用ください。<団体受験のメリット>1.お申し込みから受験料のお支払い、テキスト等の受け取り、受講・受験、合否結果の受け取り(※)までを一括で行うことができます。※受験者から情報開示の同意を得てください。2.ご希望の日時にて試験実施が可能です。平日・土日(9時~17時の間)いずれでも実施可能です。※ただし、日程によってはご希望に添えない場合がございます。3.1名あたりの受験料が5,000円(税込)と割引料金にて受験可能です。※通常個人受験の場合6,000円(税込)。<お申し込みの流れ>1.希望試験日、人数を「お問い合わせフォーム」または「お電話」にてご連絡ください。※希望試験日の2か月前までにはご連絡をお願いします。【お問い合わせ先】 2.受験料を一括にてお振込みいただきます。※お支払い完了後のキャンセルおよび受講・受験料の返金はできません。予めご了承ください。※お振込みは一括のみの受付となります。3.講座受講、試験受験に必要な情報やテキスト等を代表者様宛に発送いたします。【発送物】テキスト、テイスティングサンプル【送付情報】オンデマンド講座受講用ID・パスワード、Web試験システムログイン用のID・パスワード・操作説明資料、受験番号、試験用ZoomのURL・パスワード等※発送物は一括にて発送します。4.オンデマンド講座を試験日までに受験者各自にて受講いただきます。5.試験日にオンライン試験を受験していただきます。※パソコンにて『コラボプラザ「Web試験システム」(有限会社トコシエ)』を使用して行います。受験説明は当日Zoomにて実施いたします。6.受験約1か月後、合格者に認定証・認定カード発行し、代表者様宛てに発送いたします。※受験者から情報開示の同意を得ていただく必要がございます。<講座・試験概要>■講座内容講座はオンデマンド配信で提供され、受講生は試験前日までに自宅で学習を進めることができます。講座内容には、野菜の重要性、青汁の歴史、青汁原料の種類と効果、青汁を使ったレシピなどが含まれており、青汁マイスター協会オリジナルテキストをもとに学習します。また、青汁原料のテイスティングも体験できます。■試験情報【試験時間】40分間【実施方法】パソコンにて「Web試験システム(有限会社トコシエ)」を使用して受験いただきます。※試験中は不正受験防止のためZoomのカメラ機能をオンにしていただき、受験の様子を事務局にて確認させていただきます。【必要機器】パソコン※カメラ無しのパソコンの場合、パソコンとは別に、『Zoomのカメラ機能を使用できる機器』(スマートフォンやタブレットなど)もご用意ください。【お申し込み方法】お申し込み・お問い合わせは下記「青汁マイスター協会のホームページ」もしくはお電話よりお願いいたします。●お問い合わせフォーム: ●電話番号:03-6222-8377青汁マイスターとして、健康と美のスペシャリストを目指しませんか?一般社団法人青汁マイスター協会は、野菜の力をぎゅっと集めた青汁を普及啓蒙することで、現代社会の野菜不足で悩む方々のサポートを行ってまいります。<協会概要>■名称:一般社団法人 青汁マイスター協会■所 在 地:東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー■ホームページ: ■電話番号:03-6222-8377■理事: 山口 知記■設立:2013年2月20日■事業内容:(1)「青汁マイスター」の資格認定業務(2)「青汁マイスター」の活動支援事業(3)「青汁」を使用した企画や研究会の開催及び運営(4) 刊行物、メール等による情報発信(5) 関連商品の開発及び販売(6) その他、当法人の目的を達成する為に必要な事業※「青汁マイスター及び青汁マイスターのロゴ」は登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月14日劇場&レストラン「青海波-SEIKAIHA-」の和食レストラン「青の舎」では、淡路島の新鮮食材7種を贅沢に使用した、1年に1度の特別品『青の舎特製 恵方巻』の予約を2月1日(土)まで受け付けています。▲7種類の具材を使用した『青の舎特製 恵方巻』青海波「青の舎」では、淡路島の豊かな自然が育んだ新鮮食材を使用した、豪華で縁起の良い『青の舎特製 恵方巻』の予約を受付中です。特製の厚焼き玉子や甘辛く煮た穴子、ぷりぷりの海老、シャキシャキとした野菜など、オリジナルの味付けを施した7種の具材を、寿司職人が一つ一つ丁寧に巻き上げた特別な一本です。味わい深く、美しい彩りが食卓を華やかに演出します。2025年の恵方は「西南西」。古来より伝わる風習では、恵方巻をその年の恵方に向かって丸ごと一本無言で食べることで、幸運や福を招き、一年の無病息災を願うとされています。一年の幸福を「丸ごと」呼び込む、具沢山でボリュームたっぷりな『青の舎特製 恵方巻』をぜひご堪能ください。■青海波 『青の舎特製 恵方巻』 概要申込期間:2月1日(土)17:00まで※当日販売もございますが、無くなり次第終了いたします。予約方法:問い合せ先の電話予約or店頭予約or下記フォーム お渡し時間:2月2日(日)11:00~19:00まで ※店頭にて直接お渡しいたします内容:海老、玉子、椎茸、干瓢、でんぶ、穴子、胡瓜の7種の具材を使用した恵方巻価格:1,760円(税込)※icancaカード会員の方は1,600円(税込)場所:青海波 青の舎(兵庫県淡路市野島大川70)HP: Instagram: 問合わせ:青の舎 TEL 0799-70-9109 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月14日株式会社ふじさきファーマーズLABOは、青森県産ふじりんご果汁を使用した、RINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)の販売を、ふじさき食彩テラスオンラインショップで開始しました。RINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)についてRINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)の果汁はりんご「ふじ」発祥の地、青森県藤崎町に昭和16年に創業した「青森リンゴ加工」様の「ふじ」単一品種の濃縮果汁を使用しております。砂糖は、大阪の鴻商店様の砂糖を使用し、ゆっくり約2週間の時間をかけて結晶させたこだわりの砂糖です。通常の砂糖と異なり“鋭い甘さ”と“後味が残らない甘さ”が特徴となっております。香料も青森県藤崎町産ふじりんごを元にオリジナル香料を開発し、ふじ品種の果汁感たっぷりな部分と酸味の部分のバランスのある香りに仕上げております。2023年の販売開始からふじさき食彩テラスでの販売のみで累計20,000本を販売しており、地域の新たなお土産として販売当初から高い評価をいただいております。■RINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)の製品概要・原材料:砂糖(国内製造)、白生あん、りんご濃縮果汁、寒天/香料、(一部にりんごを含む)・内容量:52g(1本あたり)・販売価格:1本 350円(税込)・販売者:株式会社ふじさきファーマーズLABO青森県南津軽郡藤崎町榊和田65-8・製造者:都製餡株式会社 滋賀工場滋賀県東近江市五個荘山本町573-8■ふじさき食彩テラス概要所在地: 〒038-1216青森県南津軽郡藤崎町榊和田65-8(JR北常盤駅から車で約5分)TEL : 0172-65-3660FAX : 0172-65-3945営業時間: 9:00~18:00 (12月~2月は~17:00)定休日: 8月13日 午後、12月30日 午後 および 12月31日~1月4日(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月10日ものまねタレントのりんごちゃんが5日、自身のインスタグラムを更新。武田鉄矢(75)“ご本人”との2ショットを披露した。りんごちゃんは4日放送の『LIAR VOICE~ニセモノを探し出せ~』(フジテレビ系)に出演。プロの歌声と偽者を見極める内容で、りんごちゃんは“ライアーボイス”として出演し、おなじみの武田のものまねを披露していた。インスタでは、武田との2ショットをアップし「感謝」と記した。この投稿には「とうとうツーショットに辿り着きましたね偉い」「りんごちゃん、武田鉄矢さんとのツーショット最高です」「ご本人とツーショット叶ったんですね」「武田さんと2ショット やったね」などの声が寄せられている。
2025年01月06日お笑いコンビ品川庄司の品川祐が19日、インスタグラムを更新。【画像】「やっと青帯になりました」品川祐、"波乱万丈"ありながらの青帯取得におめでとうの声続々!学芸大学の柔術道場「スウェルズ」に青帯を取得したことを報告した。「いつもお世話になっている横山家の皆さんに青帯取得を報告」とコメントし、黒帯家族との写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 さらに、「映画『OUT』のアクションシーンに使う柔術技も教えてもらいました」と明かし、柔術を生かした映画制作への意欲も見せた。ファンからは「おめでとうございます!」「カッコいいですね!」と祝福の声が寄せられ、品川の多才ぶりに感心するコメントも届いた。
2024年12月19日江崎グリコの「アイスの実」シリーズから、新作フレーバー「アイスの実<濃密りんご>」が、2024年12月9日(月)より全国発売される。“ふじりんご果肉”使用の「アイスの実<濃密りんご>」「アイスの実」は、1粒ずつに素材の味わいを“ギュッと”凝縮したひとくちジェラートとして、長く愛されるロングセラーアイス。2024年冬に向けて、旬を迎えるりんごを主役にした新作フレーバー「アイスの実<濃密りんご>」がラインナップに加わる。特徴的なのは、りんご果汁・果肉を60%使用した濃い味わい。中でも、国産のふじりんご果肉を5%用いており、濃厚な甘みと香り、つぶつぶとした食感を楽しめる。口に入れた瞬間、華やかなりんごの香りが広がり、まろやかな甘さとすっきりとした後味を感じられる。【詳細】「アイスの実<濃密りんご>」発売日:2024年12月9日(月)価格:184円前後【問い合わせ先】グリコお客様センター(フリーダイヤル)TEL:0120-917-111
2024年12月07日世界最大のりんご型展望シアター「HELLO KITTY APPLE HOUSE」では、施設内にあるイラストから間違いを全て見つけると、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」のオリジナルグッズが貰える『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~』を開催中。そしてこの度、クリア特典として冬季限定デザインのハンカチを12月1日(日)よりプレゼントいたします。本イベントの参加者は、受付で渡される“まちがいさがしキット”を使い、施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛い夢の中が描かれたイラストの中から隠された間違いを探し出します。全て見つけ出すと、「HELLO KITTY SHOW BOX」の衣装を着たハローキティが雪景色の中、動物たちに囲まれている冬季限定デザインのオリジナルハンカチをプレゼント。小さなお子さまから大人の方まで、年齢問わずお楽しみいただけるイベントです。この機会に、ご家族やご友人と一緒にHELLO KITTY APPLE HOUSEへお越しください!■『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~冬季限定デザイン』 概要期間:2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)※ノベルティなくなり次第終了内容:施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛いイラストと、まちがいさがしキットを照らし合わせ、隠された間違いを全て見つけるとHELLO KITTY APPLE HOUSE冬季限定デザインのハンカチをプレゼント参加費:500円(税込) ※別途入場料が必要景品:HELLO KITTY APPLE HOUSE冬季限定デザインハンカチ場所:兵庫県淡路市野島平林177-5問合わせ:HELLO KITTY SHOW BOX(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9022HELLO KITTY SHOW BOX : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月19日日本最大級の冬のイルミネーションイベント「青の洞窟 SHIBUYA」が、2024年12月6日(金)から12月25日(水)まで東京・渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて開催される。代々木公園~渋谷エリアが“青一色”に2024年で10周年を迎える「青の洞窟 SHIBUYA」は、代々木公園から渋谷にかけての通りを鮮やかなブルーの光で彩る冬恒例のイルミネーションイベント。渋谷の街全体を青一色で包み込む幻想的な景色が魅力で、これまで累計1,500万人以上もの人が訪れている。全127本の木々に約600,000球ものLEDが点灯する、美しい“青の空間”は唯一無二。ゆっくり歩きながらずっと続く絶景を眺めるのも、立ち止まってその時間を堪能するのも楽しい。代々木公園に光輝く“スノードーム”が登場今回は10周年を記念して、代々木公園ケヤキ並木会場に巨大な球体バルーン「青の洞窟 - ザ スノードーム(THE SNOW DOME) -」が登場。まるでスノードームを彷彿とさせるバルーン上では、星々が光る宇宙から徐々に地球へ、そして青の洞窟の会場である代々木公園付近の街並みへとフォーカスしていく特別な映像が上映される。光輝くスノードームが、クリスマスシーズンにぴったりの神秘的なムードを高めてくれそうだ。【詳細】「青の洞窟 SHIBUYA」開催期間:2024年12月6日(金)~12月25日(水)場所:東京・渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木開催時間:17:00〜22:00※雨天等、諸般の事情により、開催時間や実施内容は変更となる可能性あり※スノードームの演出は、開催時間内の5分に1回実施
2024年11月10日“青森りんご”の専門店「あら、りんご。(a la ringo)」から、期間限定スイーツ「姫りんご飴」が登場。2024年11月1日(金)から2025年3月30日(日)まで、一部店舗にて販売する。手のひらサイズで手軽に楽しめる「姫りんご飴」“青森りんごを五感で味わう”をテーマに、りんごに特化したスイーツを展開する「あら、りんご。」。これまでの「塩りんご飴」や「りんご飴ソフトクリーム」といったスイーツに引き続き、今回は、定番であるりんご飴を手のひらサイズの小さなりんごの品種、アルプス乙女で作った「姫りんご飴」が登場する。「姫りんご飴」は、甘味の中にほどよい酸味があるアルプス乙女を“丸ごと1玉”使用し薄い飴でコーティング。ジューシーな果肉とパリッとした飴の食感が生み出すコントラストを楽しめる1品だ。詳細あら、りんご。「姫りんご飴」480円販売期間:2024年11月1日(金)~2025年3月30日(日)※予定販売店舗:神戸トアロード店、西神中央店、ルクア大阪店、神戸ファクトリー店■店舗情報〇あら、りんご。神戸本店住所:兵庫県神戸市中央区下山手通3-10-1 TRSXビル1、2階営業時間:10:00~20:00定休日:不定休TEL:078-334-1105〇あら、りんご。西神中央店住所:兵庫県神戸市西区糀台5丁目6−1 プレンティ専門店二番館 1階TEL:080-9415-1034営業時間:10:00~20:00/定休日:不定休(プレンティに準じる)〇あら、りんご。ルクア大阪店住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア1階営業時間:10:30~20:30/定休日:不定休(ルクア大阪に準じる)TEL:06-6151-1261〇あら、りんご。神戸ファクトリー店住所:神戸市兵庫区雪御所町1-24 ネイチャースタジオ フードホール営業時間:11:00~19:00/定休日:不定休TEL:078-599-7884
2024年11月02日りんごの収穫量日本一の青森県弘前市では2024年11月2日(土)、3日(日・祝)に「ひろさきりんご収穫祭」を開催します。りんごにちなんだイベントや、りんごを使ったオリジナルメニューを販売する飲食ブースの出店も多数ありますので、ご家族やお友達と一緒に真っ赤に染まったりんごに囲まれて実りの秋を感じてください!■ひろさきりんご収穫祭 特設ページ ひろさきりんご収穫祭(2023年の様子)【開催概要】日時 :2024年11月2日(土)、3日(日・祝)10:00から15:00まで会場 :弘前市りんご公園入園料:無料【ステージイベント】<りんごフェスティバル>りんごに関連した曲や衣装で、地元の子供たちや学生などがパフォーマンスを披露。りんご〇×クイズも実施。【体験イベント】<りんご収穫体験>りんご公園スタッフから美味しいりんごの見分け方を聞きながら、旬のりんごのもぎ取りを体験。■料金(税込):100g 100円 ※1kg(1,000円)あたりの目安:りんご約3個■受付 :りんご公園内にある『りんごの家』りんご収穫体験<りんごのクイズ巨大迷路>りんご園地に巨大迷路が出現。りんごに関するクイズを解きながらゴールを目指す。■参加料:無料<あっぷるぱい(牌)大会>青森県りんご栽培の歴史が学べるカードゲーム「あっぷるぱい(牌)」の大会。初心者大歓迎、ルールを覚えてりんご栽培の歴史をマスター。■参加料:無料<りんごのポップアップカードづくり>赤い色紙でりんごの形をした飛び出すカードを作ってクリスマスや誕生日など、大切な人へのメッセージも添えられる。■料金(税込):500円■定員 :各回先着10名(10:00~/11:00~/13:00~/14:00~)<りんごの棒パン作り>自分で焼いた棒パンに県産りんごのバターをトッピング。■料金(税込):300円■日時 :11月3日(日・祝)のみ■定員 :各回先着15名(10:30~/11:00~/11:30~/12:30~/13:00~/13:30~/14:00~)<りんごと木の実のアレンジメントづくり>粘土をりんごの形にして香り付けをし、飾り付けとして木の実などを使ってアレンジメント。■料金(税込):1,100円■定員 :各回先着15名(10:00~/11:00~/13:00~/14:00~)<りんごのアイシングクッキーづくり>アイシングクリームでクッキーをかわいく飾り付け。■料金(税込):500円■日時 :11月2日(土)のみ■定員 :各回先着6名(10:00~/10:30~/11:00~/11:30~/12:00~/12:30~/13:00~/13:30~/14:00~/14:30~)【フード・産直・クラフト】<りんごフードフェス>各店舗がオリジナルりんごメニューを提供。<毎日アップルパイ!>2mの巨大アップルパイの実演販売。■料金(税込):1パック600円■日時 :11月2日(土)11:00焼き上がり予定弘前市内約10店舗のアップルパイを販売。■料金(税込):1個600円■日時 :11月3日(日・祝)11:00販売開始<りんごマルシェ>生産者が収穫したてのりんごや加工品、新鮮な農作物を販売。<りんご園のクラフトスクール>様々なジャンルのクラフト作家が教えるりんごをテーマにしたクラフト制作体験とりんごをモチーフにしたクラフト品の販売。ひろさきりんご収穫祭 ポスター 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日台湾生まれのスイーツブランド、サニーヒルズは「ゆずりんごケーキ」を10月18日より期間限定で発売しています。■りんごの焼き菓子にゆずのクーベルチュールをたっぷりと同商品は、りんごの焼き菓子をゆずのクーベルチュールで雪のように覆い、レモン果汁のアイシングを振りかけた季節限定のスイーツ。果肉の歯ごたえによる味覚・触覚・嗅覚にくわえ、見た目にも冬の風景と、五感で楽しめる味わいに仕上げています。青森県産の紅玉りんごと高知県産のゆずを使用しました。リニューアルしたデザインのパッケージにて、6個入りでの用意となります。■商品概要商品名:SunnyHills ゆずりんごケーキ6個入内容量:ゆずりんごケーキ6個/布袋付き価格:2,800円販売期間:10月18日~2025年1月頃※なくなり次第終了販売場所:SunnyHills全店、オンラインストアおよび期間中開催の一部Pop Up ShopURL:(フォルサ)
2024年10月23日アルコール分5%の辛口チューハイ!旬の青りんごフレーバーが新登場!左から、タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製青りんごサイダー割り>350ml、500ml宝酒造株式会社は、“タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製青りんごサイダー割り>”を、11月5日(火)に全国で数量限定新発売します。タカラ「焼酎ハイボール」は、チューハイ(酎ハイ)の語源にもなったと言われる昭和20年代後半の東京下町の大衆酒場で生まれた元祖“焼酎ハイボール”の味わいを追求した辛口チューハイです。宝焼酎ならではの飲みごたえと、キレ味爽快で辛口な味わいに加え、プリン体ゼロ※1・甘味料ゼロ※2といった機能面でもお客様にご好評いただいています。今回新発売する5%<特製青りんごサイダー割り>は、青りんごピューレを独自の方法で抽出・ろ過した「特製果実エキス」を使用することで、爽やかな香りとすっきりとした味わいを実現した、糖質ゼロ※3の新フレーバーです。ベースアルコールには「宝焼酎」を使用し、アルコール分5%でも飲みごたえのある辛口の味わいに仕上げました。この時期限定の「辛口で食事に合う青りんごサイダー」をお楽しみください。当社はこれからも確かな技術で「和酒」の新たな美味しさと価値を創造し、豊かで笑顔あふれるお客様の暮らしに貢献します。※1100ml当たりプリン体0.5㎎未満をプリン体ゼロと表示。※2食品添加物としての甘味料は使用していません。※3食品表示基準に基づき、100ml当たり糖質0.5g未満を糖質ゼロと表示。【商品概要】商品名:タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製青りんごサイダー割り>品目:スピリッツ(発泡性)アルコール分:5%純アルコール量:350mlあたり14g、500mlあたり20g容量/容器:350ml・500ml/アルミニウム缶梱包:24本段ボール箱入参考小売価格(消費税抜き):350ml/159円、500ml/217円発売地域:全国発売日:2024年11月5日(火)【参考】タカラ「焼酎ハイボール」ブランドサイト ◆タカラ「焼酎ハイボール」アルコール分5%タイプ(通年販売のフレーバー)左から、<特製レモン割り>、<特製サイダー割り>、<特製グレープフルーツ割り> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月15日2025年1月から2月に東京・大阪で上演される、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs比嘉のキービジュアルとキャラクタービジュアル、出演キャスト、公演概要が発表された。本公演では、関東大会を勝ち抜いた青学が、沖縄のダークホース・比嘉に挑む全国大会初戦が描かれる。新青学、比嘉のキャストには、11月に行われる新キャストお披露目会で本公演に先駆けて観客の前にお目見えする19名に加え、比嘉のテニス部顧問、早乙女晴美がテニミュに初登場。さらに不動峰・六角・立海のキャスト12名と、テニミュボーイズ2名が加わる。また、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝公演の上演も決定。2025年7月から東京・大阪ほかで上演される予定だ。<公演情報>ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs比嘉原作:許斐剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ コミックス刊)脚本・作詞・演出:三浦香音楽:坂部剛/Yu(vague)振付:遠山晶司(梅棒)/YOU【出演】■青学越前リョーマ役:竹内雄大手塚国光役:寺田友哉大石秀一郎役:藤本力翔不二周助役:橋本勇大乾貞治役:世良大雅菊丸英二役:長嶺龍汰河村隆役:坂上翔麻桃城武役:有岡歩斗海堂薫役:渡邊樹堀尾聡史役:大山蓮斗加藤勝郎役:加藤央睦水野カツオ役:中川湊斗■比嘉木手永四郎役:長塚拓海甲斐裕次郎役:益川和久平古場凛役:桜井一知念寛役:坂田大夢田仁志慧役:平川聖大不知火知弥役:高岩芯泰新垣浩一役:津山晄士朗早乙女晴美役:鷲尾昇※田仁志慧の「慧」は旧字■不動峰橘桔平役:熊沢学■六角葵剣太郎役:宮脇優佐伯虎次郎役:松永有紘黒羽春風役:桐田伶音天根ヒカル役:栗原航大樹希彦役:森下紫温木更津亮役:岸本舜生首藤聡役:中嶋健オジイ役:うじすけ■立海真田弦一郎役:速川大弥柳蓮二役:梶山武雅柳生比呂士役:中山清太郎■テニミュボーイズ徳田海斗、樋口明志【東京公演】日程:2025年1月11日(土)~1月19日(日)会場:日本青年館ホール【大阪公演】日程:2025年1月25日(土)~2月2日(日)会場:梅田芸術劇場 メインホール【東京凱旋公演】日程:2025年2月8日(土)~2月15日(土)会場:TACHIKAWA STAGE GARDENミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝原作:許斐剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ コミックス刊)脚本・作詞・演出:三浦香音楽:坂部剛/Yu(vague)振付:遠山晶司(梅棒)/YOUミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝 ロゴ【東京公演】日程:2025年7月5日(土)~7月13日(日)会場:TOKYO DOME CITY HALL【大阪公演】日程:2025年7月19日(土)~7月27日(日)会場:SkyシアターMBS【東京凱旋公演】日程:2025年8月23日(土)~8月31日(日)会場:日本青年館ホールほか公式サイト:許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会
2024年10月04日青汁王子として有名な起業家の三崎優太が21日、自身のXを更新した。【画像】青汁王子が絶賛する、いつどんな場所で食べても値千金の価値があるデザートとは「港区にありそうな変に気取ったお洒落デザートよりも1000倍は美味い。」というコメントと共に1枚の写真を投稿した。そこに写っていたのはプッチンプリン。多くの人に愛されるロングセラーのデザートは、舌の肥えた有名起業家をも魅了し続けているようだ。食後に最高のデザート、いつどんな場所で食べても値千金の価値がある、港区にありそうな変に気取ったお洒落デザートよりも1000倍は美味い。 pic.twitter.com/BQRKfuN9NJ — 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) September 21, 2024 この投稿には多くの人から共感のコメントが寄せられ、プッチンプリンが今でも原点の味として親しまれている事が窺われた。
2024年09月22日サントリーのアルコール飲料「ほろよい」から、冬限定「ほろよい〈シャインマスカット〉」「ほろよい〈洋梨&りんご〉」が登場。2024年12月3日(火)より、全国にて期間限定販売される。サントリー「ほろよい」冬の果実感たっぷりのフレーバーサントリーの「ほろよい」は、アルコール度数3%の飲みやすさと、多彩なフレーバーで長く愛されるアルコール飲料。2024年冬に向けて、みずみずしい果実の新作フレーバー2種がお目見えする。クリスマスを思わせる、華やかなパッケージにも注目してみてほしい。「シャインマスカット」と「洋梨&りんご」ラインナップは、シャインマスカットを皮ごと味わっているかのような、みずみずしく弾ける果実を感じられる「シャインマスカット」と、華やかな洋梨の甘さと柔らかなりんごの酸味のハーモニーを楽しめる「洋梨&りんご」が揃う。【詳細】ほろよい冬限定フレーバー発売日:2024年12月3日(火)展開:全国アルコール度数:3%・「ほろよい〈シャインマスカット〉」350mL 162円<期間限定>・「ほろよい〈洋梨&りんご〉」350mL 162円<期間限定>※希望小売価格
2024年09月21日風景画の巨匠として知られる浮世絵師・歌川広重(1797-1858)の作品のなかでも、「ベロ藍」と呼ばれる青色の絵具を用いた名作を中心に紹介し、その青の魅力に迫る展覧会が、東京・原宿の太田記念美術館で、10月5日(土)から12月8日(日)まで開催される。「ベロ藍」は、ドイツ(当時はプロイセン)のベルリンで発見されたことから、「プルシアンブルー」「ベルリンブルー」と呼ばれた染料のこと。オランダ船で運ばれ、中国で安価に生産されるようになると、1830年頃から浮世絵に用いられ始めた。従来の藍とは異なる美しさに触発された絵師たちが、その深く美しい青を駆使して風景画を描くようになり、当時30代半ばだった広重も、このベロ藍との出会いから風景画に開眼したという。刻々と変わる空模様や水面を繊細に表現して人気絵師となった広重は、詩情あふれる風景画の名作を晩年に至るまで続々と生み出して、浮世絵界に不動の地位を築いたのだった。同展では、広重の風景画における最初のヒット作《東都名所》(《一幽斎がき東都名所》)から、出世作の《東海道 五拾三次之内》(保永堂版)、晩年の大作《名所江戸百景》まで、美しい青に彩られた各時代の名作が並ぶ。渦巻く海、うねる川の流れ、静かな水面など、多彩な表情を見せる水辺とその上に広がる空の情景を、ぼかし等の技法を用いて巧みに表現した作品群は、広重の青色に対するこだわりを感じさせてくれるとともに、当時の摺師たちの卓抜した技術も見せてくれる。歌川広重《東都名所 高輪之明月》(前期展示)同展のもうひとつの見どころは、ベロ藍の流行を背景として生まれた他の絵師の作品も登場すること。北斎の《冨嶽三十六景》をはじめ、溪斎英泉、歌川国芳など個性あふれる絵師たちがベロ藍に触発されて、それぞれの美しい青色の再現に取り組んできた。浮世絵界の「青の時代」を築いた広重と他の絵師たちの作風を見比べるのも興味深いところだ。葛飾北斎《冨嶽三十六景 相州梅沢左》(後期展示)同展ではまた、風景画を多く手掛ける以前の広重作品も紹介される。ベロ藍が登場し、風景画に専念していなければ、広重はどんな絵師になっていたのだろうか?そんな想像をしながら、広重初期の美人画や役者絵、武者絵を見直してみてはいかがだろう。なお、会期は前後期に分かれ、全作品が展示替えとなる。前期は11月4日まで、後期は11月9日からと、展示替えの休館日があるのでご留意を。<開催概要>『広重ブルー -世界を魅了した青』会期:2024年10月5日(土)~12月8日(日)※前後期で全点展示替え会場:太田記念美術館時間:10:30~17:30(入館は17:00まで)休館日:月曜(10月14日、11月4日は開館)、10月15日(火)、11月5日(火)~11月8日(金)料金:一般1,000円、大高700円公式サイト:
2024年09月20日世界最大のりんご型展望シアター「HELLO KITTY APPLE HOUSE」では、施設内にあるイラストから間違いを全て見つけると、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」のオリジナルグッズが貰える『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~』を今年3月より開催しています。この度8月3日(土)より、『HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし』がリニューアルいたします!© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L650085本イベントの参加者は、受付で渡される“まちがいさがしキット”を使い、施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛いイラストの中から隠された間違いを探し出します。全て見つけ出すと、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」のオリジナルハンカチをプレゼント。そして今回、まちがいさがしキット内にあるハローキティのイラストがリニューアル!新たなハローキティのかわいい夢の中が描かれたイラストを見ながらまちがいを見つける、小さなお子さまから大人の方まで、年齢問わずお楽しみいただけるイベントです。夏休みのこの時期に、ご家族やご友人と一緒にHELLO KITTY APPLE HOUSEへお越しください!■『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~』 概要期間:2024年8月3日(土)~10月31日(木)内容:施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛いイラストと、まちがいさがしキットを照らし合わせ、隠された間違いを全て見つけるとHELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルハンカチをプレゼント参加費:500円(税込) ※別途入場料が必要景品:HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルハンカチ場所:兵庫県淡路市野島平林177-5問合わせ:HELLO KITTY SHOW BOX(株式会社パソナふるさとインキュベーション運営)TEL 0799-70-9022HELLO KITTY SHOW BOX : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月26日近鉄では、吉野で知育玩具の企画・販売などを行っているヨシリツ株式会社の協力を得て、「観光特急『青の交響曲』で行く LaQハカセと作るオリジナルLaQ青の交響曲」ツアーを9月7日(土)および11月2日(土)に実施します。LaQ(ラキュー)は、7種類のパーツを用いて平面・立体・幾何学体(円、三角形、正方形、長方形などになる立体)の様々な形に変化させることができるもので、小さいお子さまの知育としての活用や、大人の創作活動としても楽しんでいただけるパズルブロックです。このツアーでは、ヨシリツ株式会社の社員で8人しかいないパズルブロック制作のスキルに優れた「LaQハカセ」1人が、観光特急「青の交響曲」に乗車して、ご参加の子供たちと触れ合いながらパズルブロックを作る楽しさや魅力などを紹介します。この他、ヨシリツ株式会社に移動して、吉野山のお宿「太鼓判花夢花夢」のオリジナル弁当を召し上がっていただいた後、今回のツアーに限り特別に実施する工場内で行っている一部の作業工程の見学や、「LaQハカセ」が考案したオリジナルのLaQモデル「青の交響曲」を作っていただきます。この機会にお子さまにLaQで組み立てる体験を通じて、想像力や思考力の成長とパズルブロックで作品を作る楽しさを実感していただければと考えています。詳細は以下のとおりです。観光特急「青の交響曲」LaQハカセオリジナル弁当パズルブロック「LaQ(ラキュー)」1.タイトル 「観光特急『青の交響曲』で行くLaQハカセと作るオリジナルLaQ青の交響曲」ツアー2.実施日 2024年9月7日(土)、11月2日(土)【ツアー特典】※「青の交響曲」は往復とも越部駅に臨時停車します。※LaQハカセが往路の「青の交響曲」に乗車してLaQの魅力を紹介します。※専用箱に入った「オリジナル『LaQ青の交響曲』」キットをお配りします。※普段は非公開にしているLaQ工場内をLaQハカセと見学していただきます。4.募集人員 36名(最少催行人員25名)※こどものお子さまと保護者の方の組み合わせでお申し込み下さい。※乳幼児のご参加、同伴はできません。※相席となる場合がございます。※サロン席、ツイン席の指定はできません。5.旅行代金 大阪阿部野橋駅から おとな12,300円 こども10,400円※旅行代金には、近鉄運賃、特急料金、特別車両料金、弁当代、LaQ青の交響曲キット代、イベント費、添乗費および諸費用を含みます。※他駅からの設定はございません。6.お申し込み 7月19日(金) 10:00から近鉄ホームページ URL: *売切れ後は自動的にキャンセル待ちとなります。7.お問合わせ 近鉄旅の予約センターTEL 06-6775-3636(平日10:00~17:30)(参考)ヨシリツ株式会社ヨシリツ株式会社は、2004年7月7日に世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」である熊野古道の北端奈良県吉野郡で、1983年にアイデア栓抜きセントルの製造販売を目的として設立され、1993年に現在の主力商品である組み立てパズルブロック「LaQ(ラキュー)」を発明。(以 上) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月17日コーチ(COACH)の2024年秋コレクションより、新作バッグが登場。2024年9月から10月にかけて順次発売される。コーチ“真っ赤なりんご”型バッグ新作の中でも注目は、ニューヨークの愛称でもある“ビッグアップル”にちなみ、真っ赤なりんごフォルムに仕上げた「グラブタン・レザー アップルバッグ」。りんごの“へた”まで再現した、ユニークなアイテムだ。ウォッシュドレザー×スクエア型「タビー」アイコンバッグ「タビー(Tabby)」をスクエア型にアレンジした「タイムズ スクエア タビー(Times Square Tabby)」もラインナップ。ウォッシュドナッパレザーを採用し、まるで愛着を持って使い込んだかのような質感に仕上げている。自由の女神など“NYみやげ”着想チャームも「タイムズ スクエア タビー」には、別売りのバッグチャームを付けるのもおすすめ。自由の女神やイエローキャブ、エンパイア ステート ビルディング、ビッグアップルなど、ニューヨークみやげに着想を得た遊び心溢れるチャームが勢揃いする。アーカイブ着想グラブタン・レザーバッグまた、コーチのアーカイブバッグを復刻させた「コーチ オリジナルズ」のバッグにも注目。ポップで華やかな色合いのグラブタン・レザーを用いているのが特徴で、アイコニックなクリップ ハードウェアの留め具を配した「グラブラン・レザー ハンプトンホーボー」やキュートなスクエア型の「グラブタン・レザー サファリトート」などが展開される。1973年に登場したコンパクトなアイコンバッグ「ディンキー」は、「グラブタン・レザー ディンキーバッグ」としてお目見え。レザーストラップやチェーンストラップなどを使い分けることで、ショルダーバッグ、クロスボディ、ハンドバッグとして使えるマルチウェイが魅力となっている。カラーは、ピンク、ライトブルー、グリーンの3色が揃う。【詳細】コーチ 2024年秋バッグ発売時期:2024年9月~10月順次アイテム例:・タイムズ スクエア タビー ショルダーバッグ 99,000円※9月発売・グラブタン・レザー アップルバッグ 69,300円※9月発売・グラブタン・レザー ディンキーバッグ 66,000円※10月発売・グラブタン・レザー ハンプトンホーボー 66,000円※10月発売・グラブタン・レザー サファリトート 72,600円※10月発売・グラブタン・レザー ソーホーバッグ 77,000円※10月発売・チャーム 42,900円【問い合わせ先】コーチ・カスタマーサービス・ジャパンTEL:0120-556-750
2024年07月04日「青柚子の香り」で使う度にリフレッシュtellas株式会社はヘアケアブランドb.ris(ビーリス)から、夏限定コレクションとして青柚子の香りが爽やかなシャンプーとヘアオイルを発売する。限定コレクションは、パッケージも夏らしい爽やかな和風。香りは未完熟のフレッシュな青柚子で、使う度に夏の暑さをリセットできる。同商品は6月3日より予約が開始され、在庫がなくなり次第受け付け終了となる。商品の発送は7月1日から随時開始される。炭酸シャンプーとUVヘアオイル今回のシャンプーは、リフレッシュシャンプー「b.ris organic sparkling shampoo 青柚子の香り」(税込 3,865円)。冷感効果の高い限定炭酸シャンプーで、使用すると頭皮がヒンヤリし、ドライヤーで髪を乾かしているときも冷感が心地よい。炭酸泡は5,000ppmと高濃度のため、汗や皮脂で汚れた夏の頭皮をスッキリと洗い上げる。ヘアオイルは、紫外線ケア用へアイル「b.ris hair serum UVcare 青柚子の香り」(税込2,600円)。UVカット成分・UVケア成分配合で夏の紫外線から髪を守り、髪トラブルのない美しい髪へと導く。またドライヤー前に使用すると髪を熱から守る。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月20日リンゴ風味でおいしいスティックゼリー医薬品メーカーの佐藤薬品工業株式会社は5月7日、新シリーズの「さとやく健康青汁PREMIUM」から、「酵素のおいしい青汁ゼリー」を、さとやくオンラインショップにて発売した。「酵素のおいしい青汁ゼリー」は、植物発酵エキス末、アミノ酸、乳酸菌FK-23※、プラセンタエキス、などを配合した青汁ゼリー。青汁は、その青臭さや苦みなどから敬遠されることも多いが、同商品はリンゴ風味のスティックゼリー。青汁が苦手な人も、内側からキレイになれる成分を手軽においしく摂取できる。「酵素のおいしい青汁ゼリー」は、内容量 450g(15g×30包)、価格は税込 2,592円。人気の植物発酵エキス末等を配合同商品に配合されている植物発酵エキス末は近年人気となっている素材で、121種の野草や、野菜、果物類、海藻エキスを使用。アミノ酸は体内で合成できない必須アミノ酸9種類を全て配合している。乳酸菌FK-23※は、ヒト由来のフェカリス菌と言われる乳酸菌。「酵素のおいしい青汁ゼリー」には、これを加熱処理した高濃度の乳酸菌が1本あたり約50億個配合されている。プラセンタエキスは胎盤から抽出された栄養成分を含む安全性の高い素材。栄養分が豊富に含まれるているため、医薬品やサプリメント、化粧品等にも配合されることがある。※FK-23はニチニチ製薬株式会社の商標です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月13日気になるあの人の美容話。今回は、俳優の中田青渚さんです。メイクは新しい発見があって楽しい!春はピンクのコスメに挑戦したいです。現在放送中のドラマ『366日』に出演するなど、透明感あふれるピュアな美しさで注目を集める俳優の中田青渚さん。実は肌が弱く乾燥しやすいことが悩みで、スキンケアでは保湿を大事にしているそう。「肌に赤みが出やすいので、スキンケアのアイテムは『NOV』の化粧水や『Anua』の美容液など、肌に優しい使用感を重視。毎日『ルルルン』のローションパックをしたり、通っているクリニックの先生におすすめされた炭酸パックを週に数回、スペシャルケアとして取り入れたり。それから、毎日水をたくさん飲むようにして乾燥を防いでいます」普段のメイクは素肌感を生かし、必要最低限に。「ファンデーションは使わず、日焼け止めを塗ってパウダーをはたくくらい。メイクを重ねていくと顔立ち的にケバくなってしまう気がして、色物もほとんど使いません。というか、美容の情報も高校生の妹に聞いているくらい疎いですし、お仕事ではプロの方にメイクをしていただけることもあって、自分でするのは昔からあまり得意じゃないんです(笑)」と言いつつ、メイクをしてもらえるのは「新しい自分に出合えて楽しい!」と中田さん。「今日使ったピンクのリップも、自分には似合わないと思っていたんですけど、“意外といけるかも”と新しい発見がありました。これからもっとメイクの幅を広げていきたいので、春はずっと避けてきたピンクのコスメを使ったメイクに挑戦したいです」Favorite ItemsA「敏感肌用化粧水はさっぱりしているものが多いけど、これはとろみがあってしっとり潤うのが嬉しい」。ノブ III フェイスローションEX[医薬部外品]120ml¥4,730(常磐薬品工業 ノブお客さま相談室 TEL:0120・351・134)B「優しい使い心地で乾燥知らずの肌に」。Anua ドクダミ80% 水分鎮静アンプル 30ml¥2,950(ザファウンダーズジャパンcs@anuashop.jp)C「最後の1枚までエッセンスがたっぷり。貼ったままストレッチができるのも」。ルルルンプレシャス WHITE(クリア)32枚入り¥1,870(Dr.ルルルン TEL:0120・200・390)My Beauty Rules1、水を1日1.5L以上飲む。「美容のためには水をたっぷり飲むのがいいと聞いて、常温の水を毎日最低でも1.5L、2L飲めたら自分を褒めるようにしています(笑)。1年半くらい続けていたら、体の水分量が増えたのか、肌やのどの乾燥が気にならなくなってきました」2、納豆をよく食べてタンパク質を摂取。「アプリを使って食事管理をしていたら、タンパク質の摂取量が足りていないことに気がついて。それから2日に一回は納豆を食べるようにしています。大きな変化はないですけど、ちゃんと栄養を摂れてることが安心感に繋がっています」3、寝る前30分のストレッチを日課に。「毎日寝る前の30分間、YouTubeを見ながらストレッチをしています。もともと体がガチガチだったんですけど、始めてから1か月半でだいぶ柔らかくなりました。悩みだった肩こりもよくなりましたし、睡眠も深くなったような気がします」なかた・せいな2000年1月6日生まれ、兵庫県出身。’14年、芸能界デビュー。過去の出演作は、ドラマ『中学聖日記』『だが、情熱はある』『らんまん』など。現在放送中のドラマ『366日』(フジテレビ系、毎週月曜21:00~)では水野花音を演じている。ワンピース¥30,800(バウム・ウンド・ヘルガーテン/S&T TEL:03・4530・3241)バングル¥11,000(イン ムード/フォーティーン ショールーム TEL:03・5772・1304)チョーカー¥29,700(ジュスティーヌ クランケ/ザ・ウォール ショールーム TEL:03・5774・4001)※『anan』2024年4月24日号より。写真・芦澤 周(S‐14)スタイリスト・石田 綾ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・恒木綾子
2024年04月21日世界最大のりんご型展望シアター「HELLO KITTY APPLE HOUSE」では、施設内にあるイラストからまちがいを全て見つけ出すと、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」オリジナルステッカーが貰える『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~』を3月30日(土)より開始中です。© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L650085参加者は、受付にて渡される“まちがいさがしキット”と、施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛いイラストを照らし合わせ、隠された間違いを探し出します。全て見つけ出すと、「HELLO KITTY APPLE HOUSE」のオリジナルステッカーをプレゼント。難易度は“ふつう”と“ハード”の2種類をご用意しています。小さなお子さまから大人の方まで、年齢問わずお楽しみいただけるイベントです。暖かな気温に差し掛かるこの時期に、ご家族やご友人とHELLO KITTY APPLE HOUSEへお越しください!■『アップルミッション~HELLO KITTY APPLE HOUSEまちがいさがし~』 概要期間:2024年3月30日(土)~内容:施設内の360度シアターに映し出されたハローキティの可愛いイラストと、まちがいさがしキットを照らし合わせ、隠された間違いを全て見つけるとHELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルステッカーをプレゼント料金:難易度“ふつう” 300円(税込)難易度“ハード” 500円(税込) ※別途入場料が必要景品:(3月30日~4月12日)難易度“ふつう”をクリア/HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルステッカー難易度“ハード”をクリア/HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルステッカー+コースター(4月13日~)難易度“ふつう”をクリア/HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルステッカー難易度“ハード”をクリア/HELLO KITTY APPLE HOUSEオリジナルホロステッカー場所:兵庫県淡路市野島平林177-5問合わせ:HELLO KITTY SHOW BOX(株式会社パソナスマイル運営)TEL 0799-70-9022HELLO KITTY SHOW BOX : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月11日株式会社A-WORLD(本社:青森県十和田市、代表取締役:古里 宣光)は、2024年4月19日(金)、A-FACTORY1階(青森市)に青森りんごの専門店『a la ringo あら、りんご。』をオープンいたします。キービジュアル“あら、りんご。”は「青森りんごを五感で楽しむ」をコンセプトに、「りんごの魅力を引き出した美味しさ」「産地を感じる安心感」「体験を通したワクワク感」を提供する青森りんごの専門店ブランドです。2019年5月に1号店となる神戸本店(三宮)をオープンして以来、現在関西エリアで4店舗、青森県内で3店舗、合計7店舗を展開しており、A-FACTORY店は8号店、青森市では初の出店となります。一番人気の品種別アップルパイやりんごスイーツの王様と称されるタルトタタン、かわいいりんご型フォルムのパウンドケーキなど、りんごの美味しさを引き出した焼菓子をラインナップしております。オープン記念として、2024年4月19日(金)~21日(日)の3日間、1,500円(税込)以上お買い上げのお客様へ、オリジナルマルシェバッグまたはオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。(先着150名様、無くなり次第終了)青森県内の皆様はもちろん、青森への旅行者の方々にも共感され、応援していただけるブランドをめざして参ります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。マルシェバッグ1. 店舗概要店舗名 : a la ringo あら、りんご。A-FACTORY店所在地 : 〒038-0012 青森市柳川1-4-2 A-FACTORY 1階営業時間: 10:00-19:00WEB : A-FACTORY店2. 主な販売商品【タルトタタン】(税込)1カット 680円/ホール 3,780円パティシエが一つ一つ丁寧に焼き上げたタルトタタン。提携農家さんから、タルトタタンに合うりんごを仕入れ、パティシエが一つ一つ丁寧に焼き上げました。紅玉、ピンクレディ、はつ恋ぐりん、グラニースミスなど品種ごとの味をお楽しみください。※提供品種は季節に応じて変わります。タルトタタン【品種別アップルパイ】(税込)1個 480円あら、りんご。1番人気!1年を通じて全10種類以上の品種を使用したアップルパイ。サンふじ、王林、名月、星の金貨、紅玉などの中から、常時3品種をラインナップしています。品種別アップルパイ【りんごのパウンドケーキ】(税込)1個 380円~りんごのフォルムがかわいい新商品!バターと卵をふんだんに使用したリッチな仕上がり。生地の中には青森県産りんごのセミドライを配合。シーズンによって種類が変わりますのでお楽しみに!りんごのパウンドケーキ3. 運営会社の概要株式会社A-WORLDは、青森のファンを全国・世界に広げることをビジョンに掲げ、“奥入瀬ビール”のブルワリーや“あら、りんご。”の運営など、青森に根差した地域ビジネスに取り組んでいます。代表者 :古里 宣光設立 :2021年7月所在地 :〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39-1事業内容:奥入瀬ビール(クラフトビール)醸造、酒類販売、レストラン運営、あら、りんご。店舗運営、菓子製造、菓子卸販売、流通事業(EC)等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月03日劇場&レストラン「青海波-SEIKAIHA-」の和食レストラン「青の舎」では、淡路島の新鮮食材を贅沢に使用した『青の舎特製 恵方巻』の予約を2月2日(金)まで受け付けています。関連URL ▲7種類の具材を使用した『青の舎特製 恵方巻青海波「青の舎」では、淡路島の新鮮食材7種を使用した具沢山の『青の舎特製 恵方巻』の予約受付を開始いたしました。海老や穴子など淡路島の海の幸をメインとした縁起の良い具材をふんだんに使用した『青の舎特製 恵方巻』は、プロの寿司職人が青の舎オリジナルの味付けを施し、一本一本丁寧に巻き上げた彩り華やかな逸品です。2024年の恵方は東北東。恵方巻には吉の方角とされる恵方を向いて、今年1年の幸せを祈りながら食べることで運気や幸運を呼び込むとされています。また、『恵方巻』をご購入いただいた方全員に、悪いものを追い払い、幸運や福を呼び込む、節分には欠かせない豆をプレゼントいたします。一年の幸福を「丸ごと」呼び込む、具沢山でボリュームたっぷりな『青の舎特製 恵方巻』をぜひご堪能ください。■青海波『青の舎特製 恵方巻』概要申込期間:2月2日(金)19:00まで予約方法:電話予約もしくは店頭予約TEL 0799-70-9110お渡し時間:2月3日(土)11:00~20:00まで ※店頭にて直接お渡しいたします内容:・海老、玉子、椎茸、干瓢、でんぶ、穴子、胡瓜の7種の具材を使用した恵方巻・節分豆料金:1,540円(税込)※icancaカード会員の方は1,400円(税込)場所:青海波 青の舎(兵庫県淡路市野島大川70)HP: Instagram: 問合わせ:青の舎 TEL 0799-70-9109 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月25日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。121回目は、ecocoメンバーのなつみさん。今回はりんごを使った簡単に作れるジャムレシピをご紹介します。余りがちなりんごを使った簡単に作れるジャムレシピ【最近やってるエコなこと】vol.121年末年始、ゆっくり過ごせましたか。年末年始で余った食材をどう使うか、悩んだりしているかたも多いのではないでしょうか。今回は冬の美味しい旬の果物「りんご」を丸ごと使って、なつみさんにりんごジャムのレシピを教えていただきました。なつみさんたくさんりんごをいただいたので、りんごを使ってジャムを作りました。丸ごとりんごジャム©なつみ用意する材料・りんご1個・はちみつ 90g・レモン汁 大さじ1・シナモンパウダー少々・塩 少々©なつみステップ1.りんごは芯を取り、皮付きのままいちょう切りにして塩水にさらす。©なつみステップ2.鍋に水気を切ったりんご、はちみつ、レモン果汁を入れ中火で加熱する。©なつみステップ3.沸騰したら中火で約25分間煮詰める。©なつみステップ4.とろみがついたらシナモンを加え、火からおろす。©なつみステップ5.清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間を目安に保存する。©なつみなつみさんおすすめの食べかたはパンやヨーグルトにのせて食べることです。皮ごとなので皮の食感も楽しめて美味しいですよ。余った食材で年末年始の料理に彩りをいかがでしたか。年末年始に余った食材を使って、いつもと違った料理をするのも良いのではないでしょうか。ジャムはりんごだけでなく、いちごなどでも作れます。ジャムにすればケーキやクッキー作りに使ったり、サラダのドレッシングに使ったり、カレーに入れてコクを出したり、炭酸に入れてドリンクにしたりと、無限に楽しめます。ぜひ、みなさまも作ってみてくださいね。<紹介してくれた人>なつみさん岡山県出身。29歳。今年「TREE by NAKED meiji park」というカフェをオープンし、そこでスイーツやグラノーラ作りをしています。わんちゃんを飼い始めたので一緒にお出かけすることが癒し。カフェもわんちゃん店内OK。毎月第4(土・日)はマルシェも開催しています。是非遊びに来て下さいね。<筆者情報>ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。©Pixel-Shot/Adobe Stock文・平野絢子 イラスト・宮本志保 写真・なつみ
2024年01月03日シャキシャキとした歯ごたえが美味しい「りんご」。ハチミツやグラニュー糖で煮詰めると、柔らかくとろりとした味わいでいろんなスイーツにアレンジ出来ますよ。今回は、りんご煮のアレンジレシピ8選を紹介します。材料少なく作れるので取り入れやすいですよ。電子レンジで出来るものもあります!■■バニラアイスを添えても!ハチミツ入りのリンゴ煮リンゴを白ワインで煮た、上品な甘さのシロップ煮です。お口直しにおすすめ。バニラアイスを添えると、さらに美味しくなりそう。■材料4つだけ!リンゴのコンポートリンゴをレモンと砂糖のシンプルなシロップで煮た作り置きレシピ。パンケーキやパンにのせて、シナモンを振ってトーストにしても美味しく食べられますよ。■りんご煮と冷凍パイシートで簡単 アップルパイ煮たリンゴの甘酸っぱさと、パイのサクサクとした食感がやみつきになる味わい。アイスクリームにミントの葉を添えると、おもてなしにも対応できます。■温冷どちらもおいしい リンゴの白ワイン煮材料を入れてリンゴをコトコト煮込むだけで出来上がり!冷たくても温かくても美味しいデザートですね。レモン汁を入れると、りんごが締まるのでおすすめ。■シナモン香る りんごの甘煮デザートグラニュー糖やバターで、ほろ苦いカラメル味に煮たリンゴはバニラアイスと食べるのがおすすめです!大人用には、シナモンを効かせてくださいね。■オシャレ!煮リンゴのビスケットサンドりんごをハチミツなどで煮て、ビスケットに挟んだスイーツです。ビスケットは薄いものを選びましょう。プレーンヨーグルトやアイスクリームの上にのせてもおいしいですよ。■電子レンジで簡単!リンゴの赤ワイン煮とチーズの蒸しパンりんごを赤ワインやハチミツなどを電子レンジで煮詰めました。しっとりとした蒸しパンの中は、ゴロゴロリンゴとクリームチーズがたっぷり。おやつにもぜひ♪買ってから日にちが経ってしまったりんごも、煮ると美味しくなりますよ。りんごを大量消費したい方にもおすすめです!
2023年12月31日株式会社リゾナス(所在地:大阪府吹田市、代表者:山口 雅博)から、日々の美と健康をサポートする、栄養豊富な青汁「美還(びかん)青汁」に待望の新選択肢が登場。お客様からの熱い要望に応え、2023年11月27日に「美還青汁」のトライアルサイズを新たに市場に投入いたしました。健康志向が高まる中、忙しい毎日を送る皆様に、手軽に始められる小容量パッケージを提供いたします。この新しいトライアルサイズは、リゾナス美ラボショップでの独占販売となります。商品イメージ画像リゾナス美ラボショップ: ■お客様の声から生まれたトライアルサイズ株式会社リゾナスは、お客様一人ひとりの健康と美容への願いを大切にしています。皆様からの「もっと手軽に試してみたい」「小さなパッケージで効果を感じてみたい」「ちょっとしたプレゼントとしても渡せるサイズが欲しい」というご意見を受け、新たなトライアルサイズの「美還青汁」をお届けすることになりました。この新しいパッケージは、約10日間お試しいただける10包入りで、忙しい日常や旅行中でも持ち運びやすいように配慮されています。そして1,480円(税込)というお手頃価格で、誰でも気軽に「美還青汁」の天然由来の健康と美容の恩恵を体験できます。美還青汁トライアルは、毎日の美と健康をサポートする第一歩として、皆様に本製品の品質と効果を直接お試しいただけるよう設計されています。日々のルーティンに簡単に取り入れられるこの青汁が、健やかなライフスタイルを始めるサポートをいたします。■商品概要商品名 : 美還青汁トライアル容量 : 10包(約10日分)価格 : 1,480円(税込)発売日 : 2023年11月27日(月)販売場所: ■美還青汁の3つの特徴<ポイント1:桑の葉の恵み>古くから和漢として親しまれ、今なお最新研究によってその価値が再確認されています。食事サポートのためのDNJ、体を労わるGABA、抗酸化作用のあるルチン、必要なミネラルと食物繊維をふんだんに含んだ桑の葉は、特に中高年の健康生活を豊かにするための強い味方です。<ポイント2:長命草の力>長命草は、その名の通り長寿の象徴として知られています。「1株食べると1日長生きする」と伝えられ、その栄養価の高さはビタミンやミネラル、食物繊維など、美と健康を支える多彩な要素によって証明されています。<ポイント3:安心の国産品質>毎日飲むものだから、素材と品質には妥協しません。すべての原料を100%国産にこだわり、安全で清潔な環境下で育まれた桑の葉、長命草を厳選しました。農薬不使用で栽培され、加工まで国内で一貫して行うことで、信頼の品質をお届けします。これらの特徴を持ち自然の恵みを存分に活かした美還青汁は、毎日をより健康的に美しく、日々のライフスタイルに変化をもたらす商品です。■宇治抹茶の風味で楽しむ、バラエティ豊かな美還青汁レシピ美還青汁は、宇治抹茶の豊かな風味が自慢です。そのままの味わいも良いですが、様々な飲み方で毎日の健康と美容を楽しくサポートします。「青汁特有の渋みが苦手」という方でも、すっきりとした後味の美還青汁なら、気軽に続けられます。<食後のホットドリンクとして>食事の後には、ホットでゆっくりと味わうのがおすすめ。お茶感覚で楽しむことができ、リラックスタイムの一杯として最適です。<抹茶ラテとして>お湯で溶いた後に温かいミルクを加えれば、カフェスタイルの抹茶ラテが自宅で手軽に楽しめます。朝の目覚めにも、午後のリフレッシュタイムにもぴったりです。<デザート風にアレンジ>ヨーグルトに混ぜれば、健康的なスイーツタイムの完成。牛乳や豆乳で割ると、手作りのスムージーやシェイクとしても美味しくいただけます。これらのアレンジは、宇治抹茶の風味を生かしつつ、美還青汁の栄養を毎日簡単に取り入れることができるため、続けやすさを重視する方にも最適です。■美容外科医が監修、美と健康を支える美還青汁美容外科医・山口憲昭医師より、「ビタミンやミネラルは美しく健康なカラダづくりにおいて、とても重要な働きをする栄養素です。食事からは十分に摂れない大切な栄養素を毎日の習慣として摂り続けることで、多くの人に『本来の輝きを存分に発揮してほしい』という想いで青汁を監修しました」・栄養バランスに不安を感じる方・朝の目覚めが良くないと感じている方・青汁を試してみたいけど選び方がわからない方そんな皆様に美還青汁の試用をお勧めします。忙しい日々の中でも、手軽に、そして効率よく必要な栄養を補給できます。美還青汁で、毎日をもっと健やかに、そして美しく。■参考資料参考資料(1)参考資料(2)参考資料(3)参考資料(4)■会社概要会社名 : 株式会社リゾナス代表者 : 山口 雅博所在地 : 大阪府吹田市豊津町10-34 井門江坂前ビル7F事業内容: オンラインサロン企画・運営、美容関連商品開発・販売■お客様からのお問い合わせ先株式会社リゾナス営業時間 : 月曜日~金曜日 10:00~16:00電話番号 : 06-6369-7788メールアドレス: info-bilabshop@resonus.co.jp 販売場所 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月27日今の時期が旬のフルーツの代表・りんご。“1日1個で医者いらず”と言われるほど、抗酸化物質のポリフェノールをはじめ、食物繊維、カリウム、ビタミンCなど健康成分が充実。皮ごと食べたほうがいいらしいけど、もしかして“皮表面のツヤツヤは人工的なワックス?”と気になっていませんか?あのテカテカは、ワックスではありません。「皮がツヤツヤと光るのは、りんご自体が出す天然成分『ろう物質』で、人工的なものではないんです。りんごが熟すにつれて、リノール酸やオレイン酸が表皮に含まれるろう物質を溶かしている現象で、表皮に油を塗ったように見えることから『油上がり』と呼ばれています。ツヤツヤは完熟している証し。りんごの果実を新鮮に保ったり病原菌が侵入するのを防ぐ役割をしています。日本ではりんごへの人工的なワックスの使用は認められていません。国産のりんごなら、そのまま食べて問題ありません」と、野菜ソムリエプロ・MICHIKOさん。「りんごの皮には、果肉より豊富にポリフェノール類も食物繊維も含まれているんです。安心して皮ごと食べてください」とのこと。以前は海外からの輸入品などで、ツヤを出すのに実際にワックスを使っていたりんごもあったそうだが、それはもう昔の話。これが心に残っている人も多いが、今は国産のりんごを買って食べれば間違いはない。また逆に、きれいな紅一色ではない“色ムラがあるりんご”を買うときにも避けていませんか?これも買ってみることをおすすめ。栽培の際、葉を間引かずに太陽の光をいっぱい浴びて栄養をたっぷり貯め込み、葉で光合成を存分に行って果肉に糖がたくさん供給された甘〜い「葉とらずりんご」であることが多いのです。■りんごは、“蜜入り”ばかり求めなくてもしっかり甘い♡「“蜜入りりんご”の『蜜』って、実はそれほど甘いものではないんです。切ったときに果肉に染みて、まさに“黄色の蜜”のように見える半透明の部分はソルビトールと呼ばれる物質。実は、果肉に含まれる果糖の半分程度の甘さしかありません。その部分が特別甘いわけでないので、蜜入りにこだわる必要はありません」とMICHIKOさん。まあ、そもそも“蜜”という字が使われているから、甘いと思ってしまうのも無理のないこと(笑)■おすすめは冷蔵保存。甘味がアップ♪「りんごに含まれる果糖は、低温で甘みが増します。1個ずつキッチンペーパーで包み、ジッパー付き保存袋やポリ袋に入れてしっかりと口を閉めて、冷蔵庫で保存しましょう。温度変化に弱いので、冷蔵庫でよく冷やすと長持ちします。適温は0度前後なのでチルド室が適していると思います。丸ごとなら1カ月程度OKです」また、りんごはエチレンガスを出すので、近くにある野菜や果物の追熟や発芽(劣化)を促進してしまう。しっかりと密閉することが大切。冬ならではの“こたつでりんご”もいいものですね。思い切り皮ごとかぶりついて、甘味とともに体にいい成分も丸かじりしちゃいましょう。
2023年12月22日爽やかな雰囲気で春夏アイテムのイメージがある「青ストライプシャツ」 コーディネートの仕方によって、冬にも映えるアイテムに変化しちゃうんです! そこで今回は冬コーデの主役に使える「青ストライプシャツ」をご紹介。冬コーデに合わせるためのポイントもチェックしていきましょう!BIGカラーブラウスロングスリーブ出典:.st最初にご紹介するのは【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】の「BIGカラーブラウスロングスリーブ」 大きな襟が特徴的な一着です。スタッフのhinaさんはベストとレイヤードして襟を見せる着こなしを投稿。BIGスウェットなどに合わせてカジュアルにコーディネートするのもおすすめです。Assort Long Shirt出典:.st続いてご紹介するのは【JEANASIS(ジーナシス)】の「Assort Long Shirt」 大胆にデザインされたパフスリーブは、ツンと角のあるシャープなシルエットです。スタッフのyoccoさんはブラックを合わせたスタイルを投稿。カジュアルパーティなどにもおすすめのサマ見えスタイルが完成しています。オーバーシャツロングスリーブストライプ出典:.st【O0u(オー・ゼロ・ユー)】の「オーバーシャツロングスリーブストライプ」はカットアウトデザインで、3パターンの着方が楽しめるアイテム。ブランドの理念に沿ったサスティナブルアイテムでもあります。綿シャツは通年着られるアイテムなので、冬素材と組み合わせてシーズンムードをプラスする着こなしがおすすめ。コーデュロイやニット素材のボトムスなどが好相性です。バックケープシャツ出典:.st最後にご紹介するのは【SALOON(サルーン)】の「バックケープシャツ」 出典:.stその名の通り背中にケープがついたデザインです。スタッフのなっちゃんさんは「寒くなってきたらタートルイン!」とレイヤードスタイルを投稿。寒い時期にもシャツのデザインが存分に楽しめる着こなしです。 ※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:chia
2023年12月09日