ビューティ情報『早期発見・早期治療がカギ! 血管が悪目立ちする「下肢静脈瘤」の診断方法、治療法、料金は?【医師解説】』

2021年10月19日 23:10

早期発見・早期治療がカギ! 血管が悪目立ちする「下肢静脈瘤」の診断方法、治療法、料金は?【医師解説】

2~3週間ほど弾性ストッキングを着用することになりますが、すぐに普段の生活に戻ることができます。

4つ目は「ストリッピング手術(静脈抜去術)」で、下肢静脈瘤の原因となっている静脈を引き抜いて逆流を止める手術法です。ストリッピング手術は100年以上続いている手術法で、以前は最も一般的な治療法でした。現在は静脈瘤のある血管が大きかったり、血管が蛇行していたりするなど、血管内焼灼術が難しい方への適用となります。メスを使う手術となるため、先の3つの治療法に比べると体への負担が大きい治療法といえます。

実は、少し前までの下肢静脈瘤の治療は、入院してストリッピング手術を受けることが一般的でした。しかし、医療技術の進歩によってメスの代わりにカテーテルを使うなど、体に負担が少ない「低侵襲治療」が増えており、さまざまな病気で切らずに日帰りで治療ができるようになりました。下肢静脈瘤の治療もそのひとつです。
ただし、症状が進行すると低侵襲治療である血管内焼灼術を受けられなくなり、ストリッピング手術をすることになります。ですから、繰り返しになりますが、下肢静脈瘤の早期発見・早期診断・早期治療を強くおすすめします。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.