子育て情報『元靴屋店員のママが指名買いしている子ども靴!とにかく履かせやすくて、保育園用の靴にぴったり♪』

2023年2月21日 08:30

元靴屋店員のママが指名買いしている子ども靴!とにかく履かせやすくて、保育園用の靴にぴったり♪

 

安心して履かせられる機能性

安心して履かせられる機能性


偏平足の夫は、とにかく足が疲れやすく、子どものころはよく転んでいたそう。そんな夫が一番感動していたのは、子どもの土踏まずのアーチ形成を促進してくれるウインドラスソーサーという取り外せるインソールです。早稲田大学スポーツ科学学術院との産学共同開発というこのインソール。親指の付け根部分と、5本指のあたるところにあるくぼみが特徴的です。

サイズを見るときもこのくぼみを目安にして選べばいいので、購入するときもラクなのがうれしいポイント。保育園で水遊びや泥遊びをしてきて靴が濡れてしまうことが多いのですが、インソールが外れることにより、洗いやすく、乾きやすいのも助かっています。保育園は、よく外で遊ばせてくれるので、遊びながら足の形成をサポートしてくれる機能性の高さも、私がIFMEの靴を指名買いする理由のひとつです。

3,000円台で、取り扱い店舗も多く、購入しやすいのもうれしいIFME。
保育園では、大人の想像以上に汚れて帰ってくるので、気軽に購入しやすいお値段は本当に助かります。ボロボロにしてもかまわないと思える価格なので、これからも長女にどんどん履いてもらい、たくさん遊んでくれるといいな、と思っています。

著者:安藤 はるか

小2、年中の男の子と1歳の女の子のママ。カラーセラピストとしてお悩み相談のサービスを運用中。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.