連載記事:私、子ども欲しいかもしれない。

【私、子ども欲しいかもしれない。 第10話 】産後もすぐ働きたいけど、子育てサービスってどこまで使えるの!?

私、子ども欲しいかもしれない。

私、子ども欲しいかもしれない。

人気コラムニスト犬山紙子の『私、子ども欲しいかもしれない。』から選りすぐりのコラムをお届けします。(全19話 連載)

【私、子ども欲しいかもしれない。 第10話 】産後もすぐ働きたいけど、子育てサービスってどこまで使えるの!?
「子ども欲しいけど、実際どうなの?」人気コラムニスト犬山紙子が育児体験者の話を聞いて考える「出産・育児」のリアル。
保活、育児分担、二人目問題…母親の本音炸裂! 『私、子ども欲しいかもしれない。
』より(全19話 連載)

【私、子ども欲しいかもしれない。 第10話 】産後もすぐ働きたいけど、子育てサービスってどこまで使えるの!?

© blanche - stock.adobe.com


■Kさん(29歳・大手企業勤務・2歳の男の子)の場合

私は、子どもができたとしても、仕事はしたいし、生きるためにしなければならない。でも、親は東京にいないし、夫以外でパッと頼れる人もいない。その夫と協力するにしても、彼にも仕事がある……。

それに無事に保育園が決まったとしても、子どもを保育園に預けている間にフルで働いて、そのまま子どもを迎えに行って、家事と子育てもして。う〜ん、自分が休める時間がほぼなさそうなんだけど……。

使っているのは、保育園、ファミリーサポート、ベビーシッター、家事代行
【私、子ども欲しいかもしれない。 第10話 】産後もすぐ働きたいけど、子育てサービスってどこまで使えるの!?

© akira_photo - stock.adobe.com


Kさんは2013年の冬に出産し、2015年4月に職場復帰した。2歳年上の旦那さんは結婚して数か月後に海外へ単身赴任、そのため妊娠中からずっと一人暮らし。 双方のご両親も地方在住のため、子育ては自分だけでなんとかしないといけないという、私だったらとても一人じゃ抱えられなさそうな状況だ。


それなのに現在は時短勤務もせずに、様々なサービスを駆使して、フルタイムで働いているという。しかもKさんの肌は、疲れ知らずのピチピチである(それはKさんの遺伝子のせいかもしれないけど)。

「子どもが11月生まれなので、1歳半になってから次の4月に区立園に入りました。 認可園ですが区が運営しているので、ややお役所的で設備も古め。でもうちは夫婦共 働きっていう基礎点だけだったので、人気の少ない区立園でも入れるかどうか難しかったんです」

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.