スマホアプリで作れちゃう!失くしもの・忘れ物予防に便利な絵カード
プリンターがない場合、街角プリントやコンビニ受け取りのネット・プリント出力などを利用できます。
よく使うものは、ラミネーターでパウチしたり、カードケースやファイル等に入れると長持ちします。家庭用のラミネーターがなくても、写真サイズのシール状のラミネート・シートが100円ショップなどで入手できます。
また、そのままスマホなどに画像を保存しておけば、携帯にも便利です。
画像に音声をつけられるメモアプリを使えば、そのまま簡易VOCA(Voice Output Communication Aid=携帯用会話補助装置) としても利用できます。
アナログ派の人は、写真に直接、水性顔料マーカーなどで書き込んだり、必要部分を切り貼りしてコラージュ、などの方法もあります。
お子さんと一緒に工作感覚で作るのも楽しいのではないでしょうか。
https://www.printing.ne.jp
Fuji Xerox「ネットプリント」
https://appsto.re/jp/JGlcK.i
KO SUZUKI「描けるセルボイスレコーダーLite」
まとめ
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11017013752
どうでしたか?
普段、写真を加工したりデコったりして、SNSなどに楽しんで投稿しているお母さんなら、楽勝でできちゃいます。
写真やアプリを使えば、誰でも自分で簡単に作ることができるので、お子さんもお母さんも、楽しみながら自由な発想で作ってみて下さいね!
次回は、こうして作った絵カードの使い方、応用編をお伝えします。
思考力やコミュニケーション、「非認知能力」がサッカーで必要な理由 サカイクコーチが伝えるサッカーで非認知能力を伸ばすコツ