子育て情報『自己肯定感がアップする!子どもの「自慢」を引き出すコツって?』

2016年12月27日 11:00

自己肯定感がアップする!子どもの「自慢」を引き出すコツって?


やめたくても自分ではどうすることもできない「辛い記憶のフラッシュバック」

自己肯定感がアップする!子どもの「自慢」を引き出すコツって?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10736004608

発達障害の診断を受けている方の中には、自己肯定感が低くマイナス思考に陥りがちで、日常の些細な失敗や他人の言動に傷つき、苦しんでいる方が大勢います。

私自身、楽しい出来事はたくさんあったはずなのに、鮮明な記憶として何度もフラッシュバックするのは失敗経験や傷ついた記憶ばかりで、当時と同じ辛い・悲しい・恥ずかしい気持ちを何度も反芻してしまいます。

そして、「あの時もダメだった」と落ち込み「どうして自分はあんなことを言われなければならなかったのか」と憤り、「ひどい言葉を言われるにふさわしい人間だからだ」と結論づけてしまうことによって、自己肯定感はますます低くなっていくのです。

「あれが楽しかった」「これがステキだった」とプラスの記憶を朗らかに語る人をまぶしく思いながら、そんな風になれたらどれだけ楽しい人生なんだろうと、そっと思いを馳せてみたりします。

私と同じように、子どもたちも辛い記憶が何度も襲ってくることに疲れ果てたのか、失敗したり怒られたりするのを極端に嫌がるようになりました。


人気ドラマでも語られた「自己肯定感」。
どうしたら養うことができるの?

自己肯定感がアップする!子どもの「自慢」を引き出すコツって?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161007743

新垣結衣さん・星野源さん主演の人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」、ご覧になられた方も多いと思いますが、第4話で自己肯定感について主人公の女性が分析する場面がありました。

---------------

セルフエスティーム=自尊感情・自己肯定感とは、自分自身に価値があると思える感覚のことを指す
(※ コラム内では「自己肯定感」と表記を統一します)

● 自己肯定感が高い人 = 成功体験をより強く認識し、自分をより肯定していく

● 自己肯定感が低い人 = 失敗体験をより強く認識し、自分をより否定していく
---------------

http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/
「逃げるは恥だが役に立つ」TBSドラマ

自己肯定感がアップする!子どもの「自慢」を引き出すコツって?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11021000825

自己肯定感が低いから失敗体験を強く認識してしまうのか、失敗体験が多いから自己肯定感が低くなってしまうのか…。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.