子育て情報『精神障害とは?定義や種類から精神障害者手帳・障害年金・生活保護などの金銭的な支援、就労支援までまとめ』

2017年6月30日 19:30

精神障害とは?定義や種類から精神障害者手帳・障害年金・生活保護などの金銭的な支援、就労支援までまとめ

精神障害者保健福祉手帳は1級、2級、3級の3つの区分があります。

・1級....精神障害であって、日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの
・2級....精神障害であって、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの
・3級....精神障害であって、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のもの
出典:精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準|厚生労働省HP

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/tetuzuki/techo.files/tetyou_hanteikijyun.pdf
精神の障害による障害の程度は、国民年金の場合は1級と2級、厚生年金の場合は1級から3級に加え障害手当金という等級もあります。

・1級…日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの
・2級…日常生活が著しい制限を受けるか又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの
・3級…労働が制限を受けるか又は労働に制限を加えることを必要とする程度の障害を有するもの
・障害手当金…労働が制限を受けるか又は労働に制限を加えることを必要とする程度の障害を残すもの

詳しくは以下のリンクをご参照ください。

http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/00000289260r1v22WSKx.pdf
参考:第8節/精神の障害|日本年金機構HP

同じ「等級」という言葉から混同しがちですが、精神障害者手帳の等級と障害年金の等級は別物です。障害年金の等級も、重いものから1級、2級、3級とありますが、制度が異なるので認定基準も異なります。

とはいえ、概ね手帳の等級と障害年金の等級は重なるようです。

http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_06notebook.html
参考:治療や生活に役立つ情報|みんなのメンタルヘルスHP

詳しくは以下の記事を御覧ください。

以上の等級の他にも、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスの種類や量を市町村が決定するための障害支援区分という基準もあります。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.