子育て情報『子どもの臨床心理アセスメントとは?知能検査や行動観察からどうやって子どもの特性を把握していくの?』

2017年6月30日 19:00

子どもの臨床心理アセスメントとは?知能検査や行動観察からどうやって子どもの特性を把握していくの?


アセスメントとは?

子どもの臨床心理アセスメントとは?知能検査や行動観察からどうやって子どもの特性を把握していくの?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28174005559

アセスメントとは、ある問題を解決するために情報を集め、それをもとに問題解決の方法を計画していく一連の流れのことです。アセスメントという言葉は世の中のさまざまな場面で使われており、例えば「環境アセスメント」や「看護アセスメント」のように解決する課題に応じて使われています。

・子どもの臨床心理アセスメントとは?
上記の様々なアセスメントと同じく、子どもの臨床心理においても「アセスメント」という言葉が使われています。例えば病院で発達障害の診断を受ける前に行う場合、知能検査などの検査だけでなくカウンセリングにおける行動観察・面談などの方法によって情報を集め、子どもの特性を把握し、一人ひとりに合った方法を見つけていくことを言います。

一般的にスクールカウンセラーや臨床心理士などの専門家がアセスメントという言葉を使う場合が多いですが、お子さんの特性をさまざまな角度から捉えるという考え方や専門家の視点を知っておくことは日常生活にも役立つでしょう。

この記事では、子どもの特性を把握する際の専門家の視点、関係する検査、検査結果を日常生活に活かす方法についてご説明します。



子どもの臨床心理アセスメントの目的

子どもの臨床心理アセスメントとは?知能検査や行動観察からどうやって子どもの特性を把握していくの?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272002581

子どもの臨床心理アセスメントの目的は、子ども一人ひとりが自分らしく生活できるようになることです。そのためにお子さんの特性をさまざまな角度から把握し、それをお子さんに合った教育方法につなげる必要があります。

子どもの特性を知る代表的なツールとして知能検査や発達検査があります。客観的に子どもの特性を知ることができるというメリットがありますが、その結果や障害の診断名だけで子どもの特性を決めつけてはいけません。あくまで特性を知るための方法の一つなのです。

検査結果を参考にしつつ、お子さんがどんな行動をしているのかやなぜその行動をとるのかを把握していくことが、アセスメントの目的です。


どんな時にアセスメントをするの?

子どもの臨床心理アセスメントとは?知能検査や行動観察からどうやって子どもの特性を把握していくの?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161008477

お子さんの特性をさまざまな角度から把握していくことは、ニーズを見極める時、障害があるかを判断する時、支援の計画を立てる時などにおいて欠かせません。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.