子育て情報『女の子の発達障害、男の子とどう違う?その特徴とは?女の子特有の悩みへのサポートまとめ』

2018年1月17日 14:00

女の子の発達障害、男の子とどう違う?その特徴とは?女の子特有の悩みへのサポートまとめ

‐国立スポーツ科学センター

女の子の思春期は、10~12歳ころから18歳までとされています。この時期は心身ともに子どもから大人に変化していきますが、そうした変化に戸惑いを感じたり、周りからの目を気にしてしまったりします。学童期で生じた困りごとのほかに、思春期ならではのこんな悩みを抱える可能性があります。

・女性下着の着用を嫌がる(本人の衣服へのこだわり、手先が不器用でブラジャーのホックを留められない、ブラジャーのワイヤーを痛がるなど)
・生理用ナプキンの着用を嫌がる、定期的な交換ができない
・生理痛やPMS(月経前症候群)の影響を強く受ける、不安になってしまう
・異性の前でも生理や下着の話を平気でしてしまう
・女子グループから浮かないように、無理に合わせすぎて疲れてしまう
・周りとの違いに気づき、落ち込んでしまう
・異性との距離感がうまくとれないなど

なお、学童期や思春期で多く挙げた第二次性徴にまつわる悩みや、女の子特有の人間関係についてのサポート方法に関しては、次の章で詳しく解説します。

成人になると、就職や結婚、子育てなど自分自身でさまざまなライフステージを超えていくこととなります。まだ幼い子どもがいる家庭では、子どもが歩んでいく将来に期待しつつも、大きな不安を感じているところも多いかもしれませんね。

人によっては、成人になってこのようなライフイベントを経て、自分の特性の偏りに気づくこともあります。

・家事を段取りよくできない
・片づけができない
・お金や書類の管理が苦手
・子育てがうまくいかず、感情的になってしまうのを止められない
・恋人や結婚相手、またその家族とうまく関係を築けない
・ご近所づきあい、ママ友づきあいが苦手
・仕事でのミスが多く、周りの人から責められてしまう
・何かハマるととことん依存してしまう(酒、ギャンブル、ショッピング、インターネットなど)
・自分への自信のなさから不幸な恋愛をしてしまう(金銭を貸してしまうなど)など


女の子ならではの困りごと、対処法って?

女の子の発達障害、男の子とどう違う?その特徴とは?女の子特有の悩みへのサポートまとめの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10154002213

女の子は成長につれて、特有の問題にぶつかりがちです。
そのうえ、親とはいえどこまで踏み込んで説明すればよいかわからないこともあると思います。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.