子育て情報『家庭学習について97%がお困りあり!家庭でできる工夫も聞いてみました【発達障害×子育てアンケート】』

2023年8月22日 18:15

家庭学習について97%がお困りあり!家庭でできる工夫も聞いてみました【発達障害×子育てアンケート】


【発達障害×子育てアンケート】家庭での勉強に関してお困りごとがありますか?

発達障害のあるお子さんの保護者の中には、「子どもがなかなか勉強に取り掛かろうとしない」「宿題に時間がかかってしまう」、そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
夏休みには宿題が多く出されることもあり、家庭での勉強法について気になっている保護者の方もいらっしゃることでしょう。そこでLITALICO発達ナビでは、家庭での勉強法について公式LINEにてアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、家庭学習での困りごとはあるか?また、具体的な困りごとや工夫していることについてなど、みなさまから回答をいただきました。

※アンケートはLITALICOの公式LINEにて!『お友だち登録』お待ちしています!

家庭学習について97%がお困りあり!家庭でできる工夫も聞いてみました【発達障害×子育てアンケート】の画像

Upload By 発達ナビ編集部


具体的な困りごとの内容、家庭で工夫していることの回答

「難しい漢字や、算数の文章問題が苦手で癇癪を起こしがちです。カーッとなってるときは手がつけられないので、自宅では本人ができるとこだけやって直しはせず(直そうとすると余計に怒るので)、翌日学校では落ち着いているので先生に教えてもらったり直していただいたりしています」

「間違えると適当になり、ひどいと紙をぐちゃぐちゃにしてしまうこともあるので、勉強のときは横について一緒にやっています」

「集中力がなく、気が散るタイプなので、自分自身で集中できないことが多い。自分でできるようになってほしいので、少しずつ本人に任せてみていますが、気づかせてできていないと一度パニックになって、落ち着いてからじゃないと進まないので、なかなか難しいです」

LITALICO公式LINEアカウントお友達へのアンケート結果より
回答期間:2023年8月1日~8月3日
回答人数:1,578名
※一部抜粋

「だいたい始める時間と終わる時間を決めてしまい、はかどらなくても終わりの時間が来たら思い切ってやめてしまう。あまりにもはかどらなかった次のときはやる量を決めてやる」

「宿題が終わったらゲーム解禁にしてあります。あとは終わったらオヤツとか。
いくつもあるときは、せめて一つだけでも終わらせよう! と声をかけ、自分で選んだものだけでも終わらせるように促します」

「気持ちが落ち着くとあっさりできる場合が多いので、一旦勉強はやめて、遊ぶなど本人の好きなことをやって、再開できるまで待っています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.