子育て情報『中学生で小3並みの学力だった次男、奇跡の成績アップで大学進学まで!学校も変えた母の秘策とは?』

2023年12月17日 14:15

中学生で小3並みの学力だった次男、奇跡の成績アップで大学進学まで!学校も変えた母の秘策とは?

例えば、授業中、机の上から消しゴムを落とした場合、拾いに行くとなかなか戻ってきません。消しゴムが転がった先の虫や壁紙などに気を取られ、果てしなくボーッとしてしまうのです。

これは幼い頃からの傾向でしたので、先生がいくら頑張って声かけしても、そう簡単には改善できませんでした。


周囲の理解を得て、家庭での工夫を学校でもスタート

中学生で小3並みの学力だった次男、奇跡の成績アップで大学進学まで!学校も変えた母の秘策とは?の画像

Upload By ラクマ/ワッシーナ/ニャーイ

ウッシーヤの集中力アップのために家庭で行なっている工夫を学校にも提案しました。事前に職員研修を行なっていたことで、学園長や役員たちの理解もスムーズでしたので、OKはすぐにもらえました。

勉強中に転がりやすい筆記用具には紐をつけ、机に紐の端を貼りつけて落ちないようにしました。周りの人や物が視界に入らないように、パーテーションで机を囲みました。自宅と同じ工夫ですので、ウッシーヤはすんなり馴染めて集中力がアップしました。


その効果を見て、先生方はほかの発達凸凹の生徒たちにも活用するようになりました。結果的に学校全体が静かで落ち着いた雰囲気に変わって、工夫することの大切さを改めて確かめることができました。

効果を目の当たりにした他の先生方も発達凸凹の特性と工夫について興味を持ってくれるようになり、療育施設が定期的に開催しているセミナーやワークショプにも参加してくれるようになりました。


個別の工夫を学校全体に広げ、自分の仕事にも応用して大成功

中学生で小3並みの学力だった次男、奇跡の成績アップで大学進学まで!学校も変えた母の秘策とは?の画像

Upload By ラクマ/ワッシーナ/ニャーイ

続いて学校全体の工夫として音に関する対策も行いました。エアコンやコピー機のノイズ対策として、ゆったり落ち着いた音楽をかけ続けました。必要に応じて耳栓の使用も許可をいただきました。この工夫でますます子どもたちが落ち着きを見せてくれました。

私自身も苦手な事務作業をするときは事前に「耳栓をしているから私に声をかけるときは肩をトントンしてください」と職員や生徒たちにお願いしました。
私は耳栓をしないと簡単な計算や事務作業でもミスを連発するタイプですので、このような環境づくりを理解してくれる職場は、とても助かりました。また、あわせて私のデスクにもパーテーションを設置し、ゆったりとした音楽をかけさせてもらいました。おかげで私自身の仕事もはかどり、一石二鳥の工夫となりました。

これらの学校での学習環境を整える工夫が実ったのは、工夫を始めて4年後のウッシーヤが高校1年生になった時でした。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.