成長段階別に紹介! ママが“子育てにかかる出費”を実感する瞬間
こんにちは。ライターのNANARUKAです。
出産という大仕事を終えたものの、それは“終わり”ではなく“始まり”に過ぎなかったことを実感する毎日。
それなのに商品の値上げや消費税アップが続いている現状に、「もう、どうにかしてくれ!」と叫びたいママさんも多いことと思います。
育ち盛り食べ盛りの3きょうだい育児真っただ中の筆者も、最近そんな気分です。毎日よく食べるし、習い事も忙しいし、あれも必要、これも買っておかないとで大変です。
ふと、「これって私だけ!?」と不安にもなります。そこで、先日同じ年頃の子を持つママ友たちと、“出費トーク”してきました。
多くのママが感じている「出費を実感する瞬間」とは……?子どもの成長段階に沿ってまとめてみました。
●乳児期は断トツ“おむつ”と“粉ミルク”
特に、生後数か月間や赤ちゃんが下痢になった場合には、おむつ替えが1日に10回20回に達することもあります。
最近では紙製品の値上げもしばしば。そんな中、まとめ買いしようと思うと、おむつだけで数千円になってしまうことも……。
ケチりたいけどケチれない、そんな出費が毎月のようにやってくるのですから、頭を悩ませるママさんも少なくないようです。
『それまでも日用品は月に一度、ネットで一括購入していましたが、子どもが生まれてから明らかに日用品・消耗品の出費が増えました 。そりゃ毎回おむつの箱入りお買い得パックをいくつも買えばそうなりますが……』(32歳/2歳女の子、0歳女の子のママ)
『紙おむつは、高いし重いし場所も取るので、まとめ買いはせずに毎週生協の宅配で1パックずつ買っていますが、なんとなく配達員さんにも申し訳ない気持ちが生まれてしまいます。でも、おむつかぶれは心配だし、節約するにもできない品ですよね』(34歳/0歳男の子のママ)
『授乳は、長女は母乳&ミルクの混合、長男次男は2人とも完全母乳で育てましたが、ミルクはやはりお金がかかりますね 。
800gで2,000円近くもするあの大きな缶も、赤ちゃんのころでもあっという間に飲みきってしまい、「先週買ったばかりなのに!」と驚愕することも多かったです』(39歳/8歳女の子、4歳男の子、1歳男の子)
『飲む量が日々増えていく粉ミルクはまとめ買いしておきたいところですが、ネットの“まとめ買い”や“お得セット”などを見ると、数千円、数万円するものまでありますよね。