子育て情報『サッカー経験者だが感覚でやってきたので教え方がわからない。U-8からU-12年代は何から教えればいい?』

サッカー経験者だが感覚でやってきたので教え方がわからない。U-8からU-12年代は何から教えればいい?

高校までサッカーをしていて、今年初めてチーム指導に携わる。サッカー経験はあるけど、誰かに教わって技術が上がった覚えがなく感覚でプレーしてきたので、教え方がわからない。

U-8からU-12年代の小学生を指導するとき、何からどう教えていいのか、お勧めのメニューなどを教えてほしい。という新米コーチからのご相談をいただきました。

今回もジェフユナイテッド市原・千葉の育成コーチや、京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターなどを歴任し、のべ60万人以上の子どもたちを指導してきた池上正さんが、ご自身のアカデミーでも実践している方法などを元にアドバイスを送ります。
(取材・文島沢優子)

池上正さんの指導を動画で見る>>

目次

・ドリブルやパスを教える前に伝えるべきこと
・3人目の動きは低学年で知っていてほしい
・サッカーの認知力を高めるためには試合を観よう
・池上さんが実際に行っている指導法
・日本の子が圧倒的に不足している「経験」とは
・久保建英選手が安定的に起用されないのは、日本での指導が原因!?
・練習メニューは「なんでもいい」、それより大事なことがある
サッカー経験者だが感覚でやってきたので教え方がわからない。U-8からU-12年代は何から教えればいい?
(写真は少年サッカーのイメージです。ご相談者様、ご相談内容とは関係ありません)

<<ベテランコーチも呆れるほど集中力が続かない子どもたちを集中させるにはどうしたらいいか教えて

<お父さんコーチからの質問>

最近初めて指導者側に立たせて頂いた者です。指導年齢はU-8からU-12です。


自分自身少年サッカーから高校サッカーまでやって来ましたが、誰かに教わってサッカーの技術が上がった覚えがなく、いわゆる感覚でサッカーをしてきました。

ですので、いざ指導者側に立ってみたら、感覚でやってきた私にとって小学生にどう教えたらいいのか、どう教える必要があるのか、がわからなくて。

サッカーが好きなら自分で沢山の時間をサッカーに費やしてどんどんうまくなっていくものなのかな?と考えてますが、ある程度の基礎知識、技術はこちらから与えるものだと思います。

この年代に初めて教えるとき、どういった指導をしたらよいのでしょうか。

指導法や何から教えるか、お勧めの練習メニューなどがあれば教えてください。

<池上さんのアドバイス>

ご相談ありがとうございます。

高校までサッカーをやってきて、初めて指導者側に立ったとあります。お子さんのことが書かれていないので、お父さんコーチではなくもしかしたら20代くらいの若い方でしょうか。


「ある程度の基礎知識、技術はこちらから与えるものだと思います」と書かれてますが、その「教えたい技術」が日本的なものであってほしくないと考えます。日本的なものとは、コーンドリブルや対面パスなど実践的でないメニューを繰り返したり、コーチからこうしなさい、ああしなさいと一方的に指示命令される練習を指します。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.