ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17669/19939)
日本IBMは4月22日、ネットワークを仮想化することにより迅速かつ柔軟なシステム構築や運用の効率化を実現するSDN(Software Defined Networking)の構築を支援するため、「SDN構築支援サービス」を提供する。価格は個別見積もり。同サービスは、既存のネットワーク関連コンサルティング・サービスと組み合わせることにより、SDNのシステム構築に向けた戦略策定から、設計/導入までの一貫した支援を行うもの。IBM Cloud Manager with OpenStackといったクラウド基盤ソフトウェアとの連動により、サーバ、ストレージ、ネットワークなどのインフラストラクチャを最適化し、変化するビジネス要件への素早い対応を可能とするSDE(Software Defined Environment) を実現することができる。また、企業のプライベート・クラウドとIBMのSoftLayerなどのパブリック・クラウドのネットワークをSDNの仮想オーバーレイ・ネットワークで結合することにより、プライベート・クラウドとパブリック・クラウド間でのIT資源の最適配置が可能になる。同社は、SDNのデモやテストを実施するための施設として、「IBM Network Innovation Center(IBMネットワーク・イノベーション・センター)」をニース(フランス)とダラス(米国)に開設した。利用者はネットワーク経由でこれらのセンターに接続し、現在のIT環境にSDNソリューションを統合する方法を体験できるほか、SDN導入の検討などのために、IBMと提携しているSDNソリューションパートナーの新しいネットワーク技術をテストすることができる。
2015年04月22日累計65万部を突破したベストセラーを原作に、学年ビリのギャルが慶應大学に現役合格するまでを描いた『ビリギャル』。この度、主演を務める有村架純が、本作の劇中歌でメジャーデビューを果たす、現役タワーレコードスタッフのSakuと一緒に、タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター広告に登場することが決定!そのビジュアルが公開された。主演の有村さんをはじめ、伊藤淳史、吉田羊、田中哲司、安田顕、野村周平ら実力派俳優陣が集結し、有村さんが金髪ギャル&ミニスカに挑戦したことで話題の本作。さらに、本作で注目を集めるのは、予告編解禁時に「このきれい歌声は誰?」を話題になったほど印象的な劇中歌。担当するのは、現役のタワーレコード渋谷店スタッフとして働く22歳のミュージシャン、Saku(サク)。劇中歌「START ME UP」で4月29日(水)にメジャーデビューを果たし、自身のミュージシャンデビューの夢を叶えることとなった。そんな『ビリギャル』コンビの有村さん&Sakuが、タワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE!」ポスターで共演。この最新版ポスターは、4月23日(木)よりタワーレコードおよびTOWERmini全店にて順次掲出される予定だ。また、本ポスター撮影時のメイキングレポートやインタビュー映像が、タワーレコードフリーマガジン「bounce」最新号(4月25日発行)にて掲載、加えて「ストリーミングメディアTOWER REVOLVE PROJECT(通称タワレボ)」では5月1日(金)より動画配信されることが決定。本ポスターと、SakuのリリースCDとの連動企画も実施され、Sakuのファースト・シングル「START ME UP」またはファースト・アルバム「FIGHT LIKE A GIRL」を購入すると、本ポスターのプレゼント抽選に応募できる応募はがきが先着がもらえるとのこと。さらに、新曲「START ME UP」のミュージック・ビデオ(以下MV)が公開され、こちらでも有村さん&Sakuとの共演が実現!MVの中では、“Sakuの1週間を切り取る!”というコンセプトのもと、日曜日から土曜日までのSakuの行動が映し出され、この1週間の中で有村さんとSakuの偶然の出会いから、お互いの友情が芽生える=STARTの日までを描くストーリーとなっている。22歳同士の新世代女性アイコンとして今後も大注目の二人の共演を、ポスターとMVでぜひチェックしてほしい。ファーストシングル「START ME UP」、ファーストアルバム「FIGHT LIKE A GIRL」は同日4月29日よりリリース。『ビリギャル』は5月1日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ビリギャル 2015年5月1日より全国東宝系にて公開(C) 2015映画「ビリギャル」製作委員会
2015年04月22日バーチャルコミュニケーションズは4月22日、スマホアプリを利用するユーザの状況や動きをリアル・タイムで分析できる、米Crittercismのモバイル・アプリケーション用ツール「Crittercism(クリタシズム)」を販売開始したと発表した。Crittercismは、YahooやLinkedInなど北米の大手インターネット企業に導入されているツールで、「クラッシュ」「エラー」「遅延」などといったアプリユーザの状況をリアルタイムにモニタリングすることで、売上を増加させるための施策を講じたり、問題が拡大して炎上しブランドイメージを損なうといったリスクを事前に防ぐことができる。同ツールはUnityなどの各種開発プラットフォームに対応している。
2015年04月22日近頃、ネット上でじわじわと話題になっている商品がある。セブン&アイ・ホールディングスの「セブンプレミアム 大学いも」(149円・税込)だ。自然解凍で食べる冷凍スイーツである同品だが、冷凍庫から取り出してすぐでもいただける。暑くなるこれからの季節にぴったりの"そのまま食べ"を試してみた。○国産サツマイモを使用同商品は2014年11月にセブン-イレブンで発売された冷凍食品で、2015年1月26日からはイトーヨーカドーでも取り扱われている。糖度の高さと淡い黄色が特徴の国産サツマイモ「利右衛門」(りえもん)を使用。表面をコーティングする水飴は、寒天を配合したオリジナルで、解凍後もカリッとした食感を楽しめるとのことだ。同商品を室温20度の環境で約30分自然解凍させれば、サツマイモのホクホクとした食感を楽しめるという。一方で、冷凍庫から取り出してすぐに食べる"そのまま食べ"でも、アイスクリーム感覚でいただけるらしい。早速、自然解凍と"そのまま食べ"で食べ比べてみた!○"そのまま食べ"は爽やか!まずは30分ほど自然解凍させたものから。ひょいと口に運ぶと、やわらかくホクホクとした食感と共にサツマイモの甘みが広がる。飴もカリッとした歯ごたえながら口どけが良い。甘ったるくないあっさりとした味わいで、1つ食べるとついつい2つ目、3つ目と手が伸びてしまう。なお、素手でつまんでみたが、意外にも飴がべたつくような感覚は少なかった。軽く拭けば取れてしまう程度なので、気軽に食べられそうだ。次は冷凍庫から取り出してすぐの"そのまま食べ"を試してみよう。自然解凍させた状態と見た目に大きな違いはないが、つまんでみるとひんやりしている。しかし、口に入れるとまるで別物! 飴のひんやり感が新鮮で、サツマイモの食感もシャリシャリと爽快。自然で上品な甘みやサツマイモの素朴な風味はそのままに、冷たく爽やかな口当たりを楽しめる。自然解凍でも"そのまま食べ"でもおいしくいただける同商品。弁当のおかずや、小腹がすいたときのおやつなどにちょうどよさそうだ。暑い日はアイスの代わりとしてもいただけるので、冷凍庫に常備しておいても良いかもしれない
2015年04月22日NTTレゾナントは22日、「goo」ブランドのAndroidスマートフォン「gooのスマホ」を発表した。同日より予約受付を開始する。「g01」「g02」「g03」とスペックの違う3機種が用意されており価格は、「g01」が税別(以下同)10,000円、「g02」が20,000円、「g03」が30,000円。○g01「g01」は、エントリーユーザー向けの5インチTFTディスプレイ(854×480ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。Android 5.0搭載端末としては業界最安値だという。5月8日以降の出荷を予定している。「g01」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUは、MediaTek MT6582M(1.3GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは1GB。ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約143.2mm×幅約72.7mm×厚さ約8.9mm/約150g。背面には500万画素、前面には200万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は1,850mAh。SIMカードの規格は標準SIM。通信面ではW-CDMA、GSMをサポート。そのほかIEEE802.11b/g/nに準拠したWi-Fi、Bluetooth 3.0に対応する。カラーバリエーションは、パールホワイト、パールレッドの2色。○g02「g02」は、5インチIPS液晶ディスプレイ(1,280×720ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。同社は、格安スマートフォンのデビュー端末としておすすめできるとしている。5月1日以降の出荷を予定している。「g02」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUはQualcomm Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは1GB。ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約144mm×幅約70.7mm×厚さ約7.7mm/約132g。背面には800万画素、前面には500万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は2,400mAh。SIMカードの規格はnanoSIM。通信面では、LTE、W-CDMA、GSMをサポート。その他IEEE802.11b/g/nに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.0に対応する。カラーバリエーションはプラチナシルバーとプラチナピンクの2色。○g03「g03」は、5インチIPS液晶ディスプレイ(1,280×720ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。CPUはQualcomm Snapdragon 615 MSM3939(1.5GHz/1.0GHz、オクタコア)で、オクタコアプロセッサ搭載スマートフォンとしては業界最安値だという。5月1日以降の出荷を予定している。「g03」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUはQualcomm Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは2GB。ストレージは16GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約144mm×幅約70.7mm×厚さ約7.7mm/約132g。背面には1,300万画素、前面には500万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は2,400mAh。SIMカードの規格はnanoSIM。通信面では、LTE、W-CDMA、GSMをサポート。その他IEEE802.11b/g/n/acに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.0に対応する。カラーバリエーションはプラチナシルバーとプラチナピンクの2色。「gooのスマホ」には、「OCN モバイル ONE」のSIMカードのパッケージが付属する。ユーザーは任意のプランに申し込むことで、後日SIMカードが送付され「gooのスマホ」が利用できるようになる。3機種ともニュースアプリ「goo milk feeder」、初心者向けのUIが利用できる「gooやさしいスマホ」がプリインストールされている。また、サポートサービスとして、破損・水濡れによる故障時に、新品の同機種もしくは同等品と交換する「グーの端末保証」、端末の操作方法や接続設定などを電話でサポートする「安心サポート」を有料で用意する。「グーの端末保証」は、端末によって月額料金が異なり「g01」が月額200円、「g02」が月額250円、「g03」が月額300円。ユーザーの負担金は初回が3,000円、2回目が5,000円となる。補償期間は36カ月間。「安心サポート」は、「グーの端末保証」とのセットとなり、「g01」が月額620円、「g02」が月額630円、「g03」が月額640円となっている。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年04月22日フォステクスカンパニーは、アルミニウム・ハウジングを採用し、マイクロホン内蔵インライン・コントローラーを搭載したダイナミック型ステレオイヤホン「TE-03」を発売した。価格は税抜8,000円。カラーはブラックとレッドの2種類。同製品では、ハウジングに高精度のアルミ削り出しのハウジング、および強い低音と広帯域再生を実現するダイナミック型ドライバーを採用。また、ハウジングのカラーバリエーションと色調を合わせたブラック/レッドのツートーンカラー仕様のケーブルは絡みにくい平型形状となっており、収納時の煩わしさも軽減している。さらに、ケーブル部に再生、一時停止、曲戻り、曲送り操作が簡単に行えるインライン・コントローラーを搭載。高性能マイクロホンも内蔵しているため、音楽を再生中でもスマートホンの着信にワンタッチで対応し、クリアな音質で通話することが可能。なお、イヤホンの保護にも役立つ、持ち運びに便利なレザー調ポーチを付属する。
2015年04月22日米Twitterは21日、Twitterの悪用やハラスメントへの対策を強化すべく利用ポリシーの変更を行ったことを発表した。すでに日本語の「Twitterルール」にも反映されている。今回の利用利用ポリシー変更は、Twitter上での嫌がらせツイートなどサービス悪用に対する対策を強化するもので、2点の変更が加わっている。まず1点目として、「暴力および脅迫」の項目を書き換え、「他者に対する脅迫などの暴力行為やその奨励を禁じます」とした。禁止を"行為"だけでなく"奨励"にも拡大した形となり、これにより禁止するコンテンツの範囲をより明確にし、違反時に対応する意図を明確にしたと説明している。2点目は、ポリシー違反行為に対するTwitterの対策として、違反したユーザーに対しツイートなどコンテンツの削除や電話番号の確認の要求を行うという策に加えて、一定期間アカウントを凍結する選択肢が加わった。これにより、Twitterのサポートチームは複数のユーザーが特定の人物やグループに嫌がらせをするような状況に対応できるとしている。Twitterはポリシー変更に加えて、ポリシー違反の疑いのあるツイートの特定や、そのツイートのリーチを制限する機能についてのテストを開始したことも明らかにしている。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年04月22日先日の出演画像解禁でも話題を呼んだ『シックスセンス』の元・名子役ハーレイ・ジョエル・オスメントや、『キル・ビル』でおなじみのマイケル・パークスも出演する、まさかの“セイウチ・ホラー・エンターテイメント”『Mr.タスク』から、ついに禁断の予告編が解禁となった。あることがきっかけでセイウチに執心している謎の老人ハワード・ハウ(マイケル・パークス)は、人体をセイウチに改造することを長年夢みていた。親友のテディ(ハーレイ・ジョエル・オスメント)とともにポッドキャストを運営するウォレス(ジャスティン・ロング)は、その老人に取材を試みるのだが…。本作は、『チェイシング・エイミー』『ドグマ』などでカルト的ファンを世界中に獲得している、コミコンのカリスマ、ケヴィン・スミスの最新作。セイウチを愛しすぎてしまうあまり、人間をセイウチにするという“執念”に取りつかれた博士と、主人公・ウォレスの運命やいかに!?禁断の予告編映像では、「アシカやアザラシじゃなくて、何でよりによって、セイウチなんだ!?」と、「ガンダム」アムロ・レイの声でもお馴染みの古谷徹が、ナレーションで主人公の気持ちを代弁!さらに、先日の画像だけでもネット上で話題沸騰となったウォレスの友人役のオスメントも完全オタクDJぶりを発揮するほか、ジョニー・デップの娘、リリー=ローズ・メロディ・デップの銀幕デビュー姿もチラリと公開。奇想天外のストーリーもさることながら、一瞬たりとも目を離せない映像となっている。『Mr.タスク』は7月18日(土)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント(レイト)ほか公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:Mr.タスク 7月18日(土)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント(レイト)ほか全国にて公開(C) 2014 Big Oosik, LLC, and SmodCo Inc. All Rights Resereved.
2015年04月22日ソフトブレーン・フィールドはこのほど、30代~40代の主婦を中心とする既婚女性を対象に実施した「健康」についての調査結果を明らかにした。調査は3月20日~26日に行い、999名から有効回答を得た。普段の生活の中で健康を維持、増進するために行っていることについて尋ねたところ、75.9%が「バランスの良い食事」と回答した。次いで「うがい・手洗い等」(49.0%)、「十分な睡眠」(40.8%)、「適度な運動」(40.8%)、「体を冷やさない」(34.8%)が続いた。実際に料理の際に健康や美容について気を配っているか聞くと、「家族の健康」については「かなり配慮している」が27.6%、「配慮している」が64.6%、「自分の健康」については「かなり配慮している」が15.2%、「配慮している」が66.2%と、いずれも配慮しているという回答が多かった。「家族の美容」については「かなり配慮している」が4.6%、「配慮している」が38.3%。一方「自分の美容」の方が「かなり配慮している」(10.0%)、「配慮している」(53.8%)で、家族への配慮より高かった。食品の購入時に最も気にすることについては「産地」(26.9%)と回答した割合が最も高かった。2位は「値段」(24.0%)、3位は「鮮度」(18.2%)、4位は「味・美味しさ」(13.5%)、5位は「栄養素・含有成分」(4.9%)となっている。具体的には「鮮度を考えると、まずは地産地消の商品を購入するようにしているが、無い時には近隣、もしくは国内製品を購入する」(40代)、「なるべく地元産を選ぶ。味も鮮度も安全も伴っている」(50代)などの意見が寄せられた。一方で、「色々気になりますが、やはり値段が納得いった上での選択になります」(40代)、「値段を気にするのは主婦として当たり前だから」(40代)など、値段が重要といった意見も多くなっている。
2015年04月22日イーストは、旺文社による英単語集「英単語ターゲット1900 5訂版」のWindowsストアアプリ版を発売した。価格は税込1,100円。Windows 8.1に対応する。主な機能は「単語帳」「選択問題」「筆記問題」の3つ。「単語帳」にはフィルター機能を採用し、書籍版と同様に重要部分を隠しながら学習できる。単語の発音やアクセントは音声を聞き確認。暗記したい単語にはチェックマークをつけて管理する。「選択問題」では日本語の意味を見て英単語を解答する問題、英単語を見て日本語の意味を解答する問題、英単語の音声を聞いて日本語の意味を解答する問題を行える。「筆記問題」は手書き文字認識機能を使用し、例文中の単語が正しく書けるかどうかを確認する。『英単語ターゲット1900』は累計発行部数700万部超のベストセラー英単語集。厳選された1,900語を出題頻度の高い順に収録している。
2015年04月22日iTunes Storeでレンタル100円の「今週の映画」と、iBooksでおススメ電子書籍が1冊無料の「今週のブック」を見逃すな! iPhoneやiPadで上質なコンテンツをお得に楽しんじゃいましょう。お手軽価格&無料で利用できるので、レンタルや電子書籍未体験の方もこの機会に試してみてください!○100円で! 今週の映画今週の映画は、黒澤明の『夢』です。黒澤監督が自身の見た夢を元に作り上げた全8話から成るオムニバス映画で、製作にはスティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが携わっています。各エピソードは、夏目漱石の『夢十夜』を思わせる「こんな夢を見た」という文字が浮かび上がるところから始まります。マーティン・スコセッシ、笠智衆ら、豪華キャストも公開当時話題となりました。ジョージ・ルーカスのVFXスタジオであるILMの協力やハイビジョンシステムによる合成を取り入れたことで、幻想的な雰囲気のある仕上がりになっているところも見所のひとつです。(作品紹介)<< 黒澤明とスピルバーグ。映画界の2人の天才が紡ぐ"夢"の世界は、斬新な映像のきらめきに満ちていた……。「日照り雨」「桃畑」「雪あらし」「トンネル」「鴉」「赤冨士」「鬼哭」「水車のある村」の全8話からなるオムニバス映画。原子力発電所の爆発による放射能汚染で荒野と化した世界を描くなど、3.11以降を予見したかのようなエピソードも。つながり作品iTunes Storeでの黒澤明監督の映画は『羅生門』や『乱』、今回紹介した『夢』など限られたタイトルしか配信されていませんでしたが、本日4月22日から『七人の侍』『影武者』『隠し砦の三悪人』『夢』『椿三十郎』などの作品が追加され、31作品を観られるようになりました。この機会に未だ観ていない超有名作品も是非!○無料で! 今週のブック今週のブックは19世紀のドイツの経済学者/思想家、カール・マルクスの主著『資本論』をマンガで読めるという『資本論 ~まんがで読破~』です。『資本論』はマルクスの死後、遺稿をもとにフリードリヒ・エンゲルスが編纂し、全3部が刊行されたのですが、こちらのマンガ版はマルクスが執筆した第1部をベースにしています。マルクスの思想は資本主義の分析において、現在でも有効で、日本の経済学者である置塩信雄、森嶋通夫によって定式化された「マルクスの基本定理」(企業が利益を上げるには従業員から搾取をしなければならない)など、さまざまな研究が報告されています。(作品紹介)<< 19世紀前後に起こった産業革命以後、工業化により商品の大量供給が可能になったが、貧富の差はますます広がり、人々の生活は豊かになるどころか苦しくなるばかり。労働者を酷使する生産過程の中で新たな価値を生み出す「搾取」のシステムが明らかになる……。資本主義社会に生涯をかけて立ち向かった革命家・マルクスの代表作をマンガ化。つながり作品フリードリヒ・エンゲルスが編纂した『資本論』の第2部、第3部をマンガ化した『続・資本論 ~まんがで読破~』や『共産党宣言』などがiBooksで読めます。株価も物価が上がっているのに、何故、自分の給料は上がらないまま貧乏なのか疑問に思ったなら必読です。
2015年04月22日シャープは4月22日、サイクロンふとん掃除機「Cornet(コロネ) EC-HX100」を発表した。発売は5月21日。価格はオープンで、推定市場価格は40,000円前後(税別)。掃除機で布団のダニを吸い込もうとすると、ダニがツメで繊維にしがみつくため、なかなか吸い込めない。しかし、ダニは熱を嫌う習性があり、温風を当てると逃げ出そうとする。EC-HX100はこの習性を利用した「ヒートサイクロン」を搭載するふとん掃除機だ。温風を当てながらダニを吸引することで、ダニを繊維から引きはがす。吸引部には、布団に振動を与えてハウスダストやダニの死がい・フンなどをたたき出す「たたきパワーブラシ」を装備。たたきパワーブラシは、最大6,000回/分で振動する。温風の熱には、掃除機内部のモーターなどから発生したものを利用し、ヒーターは搭載していない。プラズマクラスター発生機構も装備しており、温風とプラズマクラスターの組み合わせにより、布団や枕に付いたニオイや湿気を除去できる。本体サイズはW304×D405×H254mmで、質量は2.4kg。電源はAC100Vで、消費電力は280W(最大消費電力530W)となっている。ダストカップの容量は0.1L。カラーはシルバー系とピンク系の2色。
2015年04月22日日本の4人組ロックバンド、KEYTALKが5月20日(水)に1年ぶりとなるアルバム『HOT!』をリリースする。【チケット情報はこちら】2013年11月にメジャーデビューを果たしてから2枚目、バンドとしては通算3枚目となる同作。初回限定盤にはDVDが付属。収録曲などの詳細は後日発表される。KEYTALKは同作を引っ提げて5月23日(土)熊本・熊本B.9 V2より全国ツアー「KEYTALKのHOTをMOTTOワンマンツアー」を開催。なお、同ツアーの追加公演である7月4日(土)東京・Zepp Tokyo公演のチケット一般発売に先がけて、チケットぴあでは先行抽選プレリザーブを実施中。受付は4月27日(月)午後6時まで。■アルバム『HOT!』5月20日(水)発売【初回限定盤】(CD+DVD)3,300円(税抜)【初回生産限定スペシャルプライス盤】(CD)2,300円(税抜)【通常盤】(CD)2,800円(税抜)■KEYTALKのHOTをMOTTOワンマンツアー5月23日(土)熊本B.9 V2(熊本県)開場18:30 / 開演19:005月24日(日)DRUM LOGOS(福岡県)開場17:00 / 開演18:005月30日(土)ダイアモンドホール(愛知県)開場17:00 / 開演18:006月5日(金)なんばHatch(大阪府)開場18:00 / 開演19:006月13日(土)DIME(香川県)開場17:30 / 開演18:006月14日(日)広島クラブクアトロ(広島県)開場17:00 / 開演18:006月20日(土)NIIGATA LOTS(新潟県)開場17:00 / 開演18:006月21日(日)仙台Rensa(宮城県)開場17:00 / 開演18:006月27日(土)STUDIO COAST(東京都)開場17:00 / 開演18:006月28日(日)ペニーレーン24(北海道)開場17:00 / 開演18:007月4日(土)Zepp Tokyo(東京都)開場17:00 / 開演18:00【追加公演】
2015年04月22日4月17日、東京・代官山に食の新たなトレンドスポットが誕生する。その名も「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO」(以下、SVB東京)。キリンビールがこの春立ち上げたクラフトビールの新ブランド「SPRING VALLEY BREWERY」を店頭で味わうことができる直営店で、3月25日にオープンした「SVB横浜」に次いで2店舗目となる。都内で新ブランドのビールを味わうことのできる唯一の店舗だ。「SPRING VALLEY BREWERY」は、1864年(文久4年・元治元年)に来日したビール技師・ウィリアム・コープランドが横浜に日本で初めて開設したビール醸造所。コープランドは、ビールの製造のみならず、自宅の庭を開放し、日本で最初のビアガーデンを開設し、日本にビール文化の歴史の礎を築いていった人物で、その土地を引き継いだのがキリンビールの前身であるジャパンブルワリーなのだ。○ビールをもう一度復興させたいクラフトビールの新ブランド「SPRING VALLEY BREWERY」は、日本のビール産業の祖である「SPRING VALLEY BREWERY」のパイオニア精神が、世紀を超えて新たに新ブランドとして復活したかたちとなる。しかも、キリンビールは新ブランドのために「スプリングバレーブルワリー株式会社」という新会社を立ち上げるほどの力の入れよう。その理由をキリン・CSV本部デジタルマーケティング室の丹羽靖彦氏は次のように語る。「昨今、日本国内においてビール離れが進んでいます。特に若い人はビールだけではなく、アルコールそのものもあまり飲まなくなっている。1994年をピークにビール市場全体でだいたい20%ぐらい消費量が落ちているんです」一方で、日本におけるグルメシーンでは近年、クラフトビールの人気が高まっている。クラフトビールとは、特定地域で限定量生産する小規模ビール会社による地域ブランドのビールで、いわゆる“地ビール”のこと。1994年4月の酒税法改正により、ビールの最低製造数量基準が2000klから60klに緩和されたことを受け、全国各地に広がった。しかし、今回のキリンビールの新ブランドの立ち上げは、そうしたブームに乗るというよりも、“ビールをもう一度復興させたい”という、日本にビール文化を根付かせる基礎を築いたメーカーとしての思いが強いようだ。「ビールは大手メーカーによって効率のよく量産化できるようになり、価格も手頃になったことで、消費者の間に浸透させることには成功しましたが、どうしても工業的になりすぎてしまい、ビール本来のよさや個性が失われてしまった感も否めません。今一度ビールを進化させて再興させていきたいという想いから生まれたのが今回の新ブランドなんです」とスプリングバレーブルワリーのマーケティングマネージャー・三浦太浩氏は語る。○醸造所を併設する体験型ブルワリーパブ「SVB東京」こうした強い目的意識のもとに誕生した新ブランドを直接味わうことができるお店としてオープンしたのが、横浜と代官山の2店舗。どちらもビールと食事が楽しめる単なる飲食店ではなく、ワークショップやテイスティングセミナーなども開催し、ビールを“学ぶ”ことができる“体験型ブルワリーパブ”だ。“日本のビール産業発祥の地”である横浜はミニミュージアムを併設し、代官山は新しい時代に向けたビールをつくる醸造所を併設する。実際に店内を訪れてみたところ、まず飛び込んでくるのがいくつも並んだ、天井いっぱいまでの高さのタンクだ。さらに、透明の仕込みの釜なども見ることができ、レストランのなかに醸造所というよりは、むしろ醸造所の中にあるレストランといったほうが良いかもしれない。「一般に、工業製品というと企業秘密の部分も多くて中身が“ブラックボックス”な場合が多いと思います。ですが、我々はつくっているビールのスペックをすべて開示しています。ものをつくり上げるところを見せて、味だけでなくビールの奥深さを理解して、体験してほしいんです。そういう意味では、ビールの歴史を語るメモリアルな場である横浜のお店に対して、代官山はビールを今後どうしていきたいかということも含め、未来志向型の発信基地のようなところにしたいと思っています。立地的にもちょうど流行に敏感な若者が集う場所ですから」と三浦氏。また、他にはないユニークな試みとして導入されているのが“ビアインフューザー”だ。ホップやハーブ、フルーツなどの自然素材にビールを通液させることで、香りや風味を加えて、ビールをカスタマイズすることができる機器だ。“ランドール”という類似の機器はあるが、1杯ごとにホップを入れ替えることができるものをSVB向けに独自に開発したとのことだ。開店当初は、6種類のビールを通年アイテムとして提供する。それぞれの商品は、昨年夏からプロトタイプを開発し、キリンの通販サイト「DRINX」(ドリンクス)を通じて会員向けに販売し、購入者からダイレクトに寄せられた意見をもとにブラッシュアップして生まれたものだ。三浦氏は「今まではどうしてもお客様のご意見は間接的にしか聞くことができませんでしたが、お客様の生の声に触れられると言うのは本当によかったです。もっといいものをつくれるんだという作り手の側の士気も高まりました」と振り返る。今後も当初から展開される商品を定番として揃え、期間限定商品なども順次提供していく意向だ。○ビールとの相性を追求した料理同店でもうひとつ大切にされているのが、“フードペアリング”だ。ビアレストランとはいえ、提供されるメニューは単なる"脇役"ではなく、食卓の彩りも含めた料理とビールの相性を追求しているとのこと。確かに盛り付けやテーブルコーディネートなど随所に気が配られていることに気付く。そして、メニューの豊富さも目を引くところ。前菜から、ビールのおつまみの定番“シャルキュトリ”(ソーセージ、ハム、パテ、テリーヌなどの食肉加工品の総称)、燻製料理、グリル料理、ピザやリゾットなど、どれにしようか迷ってしまう。ほとんどの料理に相性のよいビールの種類がアイコン表示されているので、飲みたいビールの種類からお料理を選んだり、料理からビールの種類を選んだりできるところも嬉しい。そうしたナビゲートと直感を頼りにオーダーを決めていくのも楽しみ方のひとつだろう。また、全種類のビールを少しずつお試しできるテイスティングメニューやコースも用意されている。初めての来店のときや、注文に悩んだときにはオススメしたい。ちなみに、無類のビール好きな筆者が中でも感動したのは、実はデザートだ。デザートと言えば、食後にコーヒーや紅茶と一緒にというのが定番だが、デザートにまでもビールとのペアリングが意識されているのだ。今回、試してみたのが“SVB特製焼きチョコレートケーキ”だが、オススメの“Afterdark”という黒ビール系商品との相性のよさに思わず小躍りしてしまった。「ビールってスイーツともこんなに合うんだ!」と開眼し、ビールを飲む機会がますます増えそうだ。ちなみに、チョコレートケーキには、大粒の粗塩が振ってあり、甘さと塩味、ビールの苦みが絶妙に合わさったハーモニーは、これまで味わったことのない美味しさだった。現在、「SPRING VALLEY BREWERY」を店舗で飲むことができるのはSVB横浜とSVB東京のみ。しかし、遠方に住んでいてすぐには店舗を訪れることができない人や、自宅で味わってみたいという人は、キリンの通販サイト「DRINX」でも購入が可能だ。日本のビールの歴史と共に歩んできたキリンが挑戦する、新たな時代に向けたビールをぜひ味わってみてほしい。
2015年04月22日味の素ゼネラルフーヅ(AGF)は、同社のコーヒー「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」のプロモーションの一環として、歌手の松崎しげるさんを起用したキャンペーンを実施している。同キャンペーンでは、“濃厚人間代表”である松崎さんを起用し、多数のユニークなコンテンツを提供。まずは、同商品のプロモーションムービー撮影中に誤ってセットに落下してしまったという展開のフェイクムービーを撮影し、カフェラテに溶け込んで同化してしまった松崎さんを救い出すゲームへとつなげていく。高得点を獲得すると、プレゼントに応募ができ、抽選で333人に同商品のトライアルセットが当たる。また、iOS向けの無料アプリ「360度松崎しげる合唱団」を公開。アプリを起動すると、その場が濃厚なライブホールになり、全員松崎さんの姿の合唱団員が現われ、「フニクリ フニクラ」の音楽に合わせて、同商品のオリジナル歌詞を熱唱する。端末をぐるりとかざすと数十人の松崎さんが周囲を取り囲むように並び、一人ひとりの顔に寄ることもでき、濃厚な歌を濃厚に歌い上げる濃厚な松崎さんの表情を楽しめる。そのほか、特設サイト上では、キャンペーンのプレゼントとして製作された、松崎さんを3Dプリンターで完全に再現した“リアルスケール松崎グラス”の舞台裏を記録した動画が公開される。グラスは透明で、「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」を注ぐと、コーヒー色のこんがりした松崎さんが現れるというアイディアで企画されたが、総重量が100キログラムを超えることが判明し、プレゼント用途は断念し、幻のグラスとなった。なお、「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」は、3倍高密エスプレッソを使用した濃厚さが特徴の商品。チルドカップ、ボトルコーヒー、インスタントコーヒー、スティックコーヒーの4タイプをラインナップする。
2015年04月22日M’s Kitchen(エムズキッチン)は5月1日、ベルギービールカフェ「Delirium Cafe GINZA(デリリウムカフェ ギンザ)」を東京都・銀座5丁目にオープンする。「デリリウムカフェ」は世界各国で展開するビアカフェ。ベルギー・ブリュッセルの1号店は、2004年に"ビールの種類世界最多"としてギネスブックに認定されている。同社は「デリリウムカフェ」をはじめ、「ベル・オーブ」「ブラッスリーセント・ベルナルデュス」といったベルギービールカフェを都内で運営するほか、ベルギービールの正規輸入、卸し、小売り事業も展開している。今回オープンする同店では、自社直輸入のベルギービールを最大で40種提供予定。また、開店記念として、日本とベルギーで醸造した特別醸造ビールや、アメリカからの直輸入ビールも用意する。ビールはグラスによって価格が変わり、Sグラスは490円~590円(税別)、正規グラスのMグラスは590円~790円(税別)。食材は、フランスやベルギーから空輸したチーズ各種を取りそろえる。また、東京都や岩手県にて焼肉店「格之進」などを展開する門崎との業務提携により、「門崎熟成肉(kanzaki aging beef)」と、岩手県産・短角牛の提供が可能になったという。これらにイベリコ豚やジビエなども含め、グリル料理として提供する。なお5月中旬(予定)には、同店舗内にベルギービールのセレクトショップをオープンし、ボトルビールやグッズの販売を行うとしている。※「Delirium Cafe GINZA」の正式名称は「Delirium」「Cafe」のeの上にアクセント記号が付く
2015年04月22日インターネットは、VOCALOID4専用ライブラリ「VOCALOID4 Library がくっぽいど」の4ラインナップ、および「VOCALOID4 Editor」をセットにした 「VOCALOID4 Starter Pack がくっぽいど」の4ラインナップを発表した。発売日は4月30日。価格は、各単体ライブラリのパッケージ版が1万3,000円/ダウンロード版が1万400円で、COMPLETE版のパッケージ版が2万5,000円/ダウンロード版が2万円(いずれの価格も税別)。同製品は、アーティスト『GACKT』の声をベースに制作した同社「VOCALOID がくっぽいど」を、VOCALOID4にネイティブ対応した最新モデル。ラインアップは、GACKTの基本的な声をベースに制作した「がくっぽいど NATIVE」、パワフルな声の部分をベースに制作した「がくっぽいど POWER」、ささやくような優しい声の部分をベースに制作した「がくっぽいど WHISPER」の3製品と、全ライブラリをセットにした「がくっぽいど COMPLETE」。さらに、各ライブラリ商品と歌声データ作成・編集を行う「VOCALOID4 Editor」をセットにしたスターターパックの全8製品となっている。なお、キャラクターイラストはマンガ家の三浦建太郎氏が手がけている。
2015年04月22日5月10日に東京・有明コロシアムで行われる『第2回AKB48グループドラフト会議』が、CSチャンネル・ファミリー劇場で生中継されることが決定した。このイベントは、AKB48・SKE48・NMB48・HKT48の全チームキャプテン(SKE48はリーダー)と、各劇場の支配人、各チームのメンバーから選出された「スカウトマン」で協議の上、候補者の中から、自分たちのチームに必要な人材を指名し、新たなチームメンバーを決定するというもの。指名が重なった場合は、プロ野球と同様、抽選によりチームが決定する。ドラフト会議に進む候補者は『第2回AKB48グループ ドラフト会議 候補者オーディション』を通過した人物。指名されると、各チームに「研究生」として加入し、正規メンバーへの昇格という次の目標に挑戦することになる。ファミリー劇場では、この会場の臨場感をそのまま伝えるため、ナレーションなどを一切入れずに生中継。全国のファンと共に見守り、感動を分かち合えるような演出で、お茶の間視聴を盛り上げる。詳細な放送スケジュールは、後日発表する。
2015年04月22日ニフティは4月22日、主婦向け無料チラシ配信サービス「シェフモ」とクックパッド「特売情報」が連携し、メーカー向け販促支援サービスの共同提供を開始したことを発表した。同連携により、「シュフモ」と「特売情報」を連動させたオンライン広告の配信による認知拡大と、オフラインにおける店頭の販売促進を一括して実現する。また、メーカー企業は、シュフモの会員190万人(3月末時点)と「特売情報」の登録ユーザー330万人(2014年12月末時点)を合わせた520万人を対象に、商品情報の発信が可能になるほか、「特売情報」に参加する小売各社に対し、キャンペーン情報やPOPなどの店頭販促物のデータを提供することで、オンラインとオフラインを連動させた販売促進活動が可能となる。なお、クックパッドの「特売情報」とは、近所のスーパーマーケットの特売情報を提供するサービスで、店舗からのリアルタイム情報配信や、複数店舗への一括情報配信などの機能を実装する。
2015年04月22日三井不動産は20日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京 2020 スポンサーシッププログラム」における「東京 2020 ゴールドパートナー」契約を締結し、その発表会見を東京・日本橋のマンダリン オリエンタル 東京で開催した。発表会見では、同社代表取締役社長の菰田正信氏、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長の森喜朗氏、日本オリンピック委員会会長の竹田恆和氏、日本パラリンピック委員会会長の鳥原光憲氏が登壇したほか、同社CMに出演している女優の蒼井優さん、パラリンピアン(陸上・走り幅跳び)の佐藤真海さん、元体操女子日本代表の田中理恵さんをゲストとして招き、2020年に向けて東京の街づくりに期待することを中心としたトークセッションが行われた。トークセッションに藍色の和装姿で登壇した蒼井さんは、「2020年には外国の方々が多く来日すると思うので、外国の方が来ても喜ばれる、そして日本人にとっても誇れる街づくりに期待したいですね」とコメント。また、2年前のオリンピック招致の時に話題になった「おもてなし」を、街と人々の心でできるようにしたいという希望も述べた。また、田中さんは、「2020年は海外の人が東京をいい街だな、また来たいなと思ってもらえるような街になると良いと思います。私も体験教室などスポーツを通じて、一人でも多くの人がオリンピックを見たい、関わりたいと思ってもらえるよう頑張りたいと思います」と、2020年に向けた街づくりと自身の抱負を語った。ほか、佐藤さんからは、2012年のロンドン大会で街中が歓迎ムードと大会を盛り上げていこうという意識を感じたことに触れ、また「ロンドンでは心のバリアフリーが進んでいて、自然に声掛けや手を差し伸べる環境がありました。こういったものは選手の力になると思っています」と、同大会で印象的だったことを披露。2020年に向けた抱負は「2020年はたくさんの企業や人々の力を結集する最高の大会になると思っているので、その雰囲気をしっかり肌で感じたいと思います。その中でアスリートとして、できるだけ後悔しない形で、チャレンジできたらいいなと思います」と意気込みを見せた。トークセッション後は、蒼井さんが出演中の三井不動産のCMに登場する日本橋の守り神「福徳神社」の御守として、出産を控えた佐藤さんに、"ここぞ"という場面で効果を発揮する「勝ち守」を、田中さんには新しいことにチャレンジする節目の時に効果を発揮する「芽吹き守」がプレゼントされた。
2015年04月22日9月27日(日)から10月14日(水)まで、大阪・新歌舞伎座にて、新歌舞伎座新会場五周年を記念した舞台「GS近松商店」の上映が決定し、主演を観月ありさが務めることがわかった。2010年に大阪・上本町へ移転した新歌舞伎座の、新会場5周年を記念して上映される舞台「GS近松商店」。本作は、人形浄瑠璃や歌舞伎の作者として、元禄の時代に活躍した近松門左衛門の名作「女殺油地獄」「曽根崎心中」をモチーフに、舞台を現代に置き換えた物語として上演される。作・演出は、2008年上演の「焼肉ドラゴン」で国内の演劇賞を総なめにし、近年ますます円熟味を増す劇作家・鄭 義信(チョンウィシン)が務める。本作の主演女優として抜擢されたのは、今年に入ってデビュー以降24年間連ドラ主演連続記録という前人未到の快挙を達成し、映画、CM、モデル、歌手と、幅広く活躍し続ける女優、観月ありさ。共演にも、モデルとしても活躍する渡部豪太や、元“ほっしゃん。”こと星田英利、ベテラン俳優の升毅、石田えりなど、個性的なキャストが配役されている。県道脇にある寂れたガソリンスタンドを舞台に、経営を切り盛りする人妻とその家族を描く本作。ある事件をきっかけに人妻の元に通うようになった若者と、関西地方のとある田舎町に巻き起こる愛憎劇。閉塞感漂う平凡な日常の中の「孤独」や「不安」を、臨場感たっぷりに描き出し、「生きるということ」を改めて世に問う衝撃の内容となっている。本作は、稀代の劇作家・秋元松代氏の「人間における愛の事象と、金銭の呪縛は、元禄期の町人もわれわれも、空恐ろしいほど変わっていない」という言葉をエピグラフとして掲げており、近松門左衛門の世界を現代に蘇らせ、観るものの感性を揺さぶるような濃密な舞台になることが期待される。ラブストーリーやコメディへの出演が多い観月ありさが、どのように役を演じるのかに注目したいところ。「GS近松商店」は、大阪・新歌舞伎座にて9月27日(日)~10月14日(水)に上上演。(text:cinemacafe.net)
2015年04月22日5月27日に8枚目のシングルとなる「Rally Go Round (ラリーゴーラウンド)」のリリースを控え、4月29日からは全国11カ所15公演(+追加公演1公演)のワンマンライブを予定しているLiSAの、自身"初"となる試みとして、今年1月10日・11日に日本武道館にて開催された2Daysワンマンライブ「LiVE is Smile Always~PiNK&BLACK~『いちごドーナツ』『ちょこドーナツ』」のライブ音源の配信が決定した。パワフルでオーディエンスを圧倒するライブパフォーマンスが注目を集めているLiSA。ライブで演奏された全楽曲を収録したライブBlu-ray&DVD(7月22日発売)の発売が既に発表されているが、その映像パッケージに先駆けた「初のライブ音源配信」となる。「Rising Hope」「träumerei」「crossing field」の3曲が先行配信されることが決定しており、さらにその音源は「ハイレゾ音源」で、音楽配信サイト「mora」限定での配信。あの日のライブ会場にダイブしているかの様な、臨場感たっぷりのライブ音源をぜひ、ハイレゾで楽しんでみたい。なお今後、この3曲以外のライブ音源もハイレゾ音源でmora~Walkman 公式ミュージックストア~から配信される予定となっている。○ウォークマン&ヘッドホンのコラボモデルも登場そしてさらに、そのハイレゾ音源を楽しめる「ハイレゾ対応ウォークマン『NW-A16』」と「ステレオヘッドホン『MDR-10RC』」に、LiSAとのコラボレーションモデルの発売が決定した。今回発売されるコラボレーションモデルは、本体背面にLiSAがデザインしたキャラクターをプリントしたウォークマンと、ハウジング部分にオリジナルのデザインを刻印したステレオヘッドホンの2機種で、ソニーストアオリジナルモデルとして販売される。今年1月に開催された日本武道館2Daysワンマンライブのタイトル、「LiVE is Smile Always~PiNK&BLACK~『いちごドーナツ』『ちょこドーナツ』」にちなんで、ウォークマンはローズピンクとブラックの2色が販売される(ステレオヘッドホン「MDR-10RC」はブラックのみ)。本モデルのデザインや販売開始日、販売予定価格などの詳しい情報に関しては、ソニーストアのLiSA特設サイトにて順次公開予定となっているので、こちらもチェックしておきたい。
2015年04月22日マイクロアドとベクトルの合弁会社となるニューステクノロジーは4月22日、スマートフォンに特化した動画アドネットワークサービス「TRAILERS(トレーラーズ)」の提供を開始した。同サービスは、月間500億インプレッションをベースに、動画再生課金型の「インビュー再生プラン」や、動画を直接ディスプレイ枠に表示させる「動画拡散プラン」などのメニューを用意する。また、マイクロアドが提供するDSP「MicroAd BLADE」との連携を行うことで、オーディエンス・リターゲティング広告機能も実装。クライアントのニーズに合わせ、キャンペーンサイトへの誘導から、動画コンテンツの視聴回数増加まで幅広い対応が可能だ。同社は今後、「TRAILERS」における配信面の強化や多彩な配信プランメニューを用意し、2015年8月までに300社の導入を目指す。
2015年04月22日Nginxは4月21日(米国時間)、nginxの最新版となる「nginx 1.8.0」を公開した。スケーラビリティの要求されるシーンやさらに高い性能が必要になるシーンで活用できる機能の追加などが実施されている。nginx 1.7系と比較した場合の主な新機能は次のとおり。ハッシュ化されたキーバリューを使ったロードバランスメソッド機能バックエンドでのSSL認証機能プロクシリクエストのバッファリング機能非同期入出力機能におけるスレッドプール機能の実装(実験段階)nginxは高いスケーラビリティが要求されるシーンでの利用を想定して開発がはじまったHTTP/リバースプロキシサーバ。パフォーマンスに関係するFreeBSDカーネルやLinuxカーネルの機能を使い、高負荷環境においても性能を発揮できるという特徴がある。特にアクセス数が多く負荷の高いサーバでの採用が進んでおり、シェアを増やしている。
2015年04月22日ミニストップは5月7日から、「ハロハロ 黒蜜きなこ」(税込290円)を全国の「ミニストップ」で順次発売する。5月15日から全店で販売開始。「ハロハロ」とは、カキ氷の上にソフトクリームを載せたミニストップのスイーツ。今年で20周年を迎え、"和"テイストの「黒蜜きなこ」が登場する。同商品には沖縄県産黒糖を使用した黒蜜シロップとわらびもちに、北海道産大豆を使用したきなこが振りかけられている。北と南の食材を使用し、旅行に行ったような気分が味わえるとのこと。また4月24日からは、「ハロハロ 白くま」(税込290円)「ハロハロ ラムネ」(税込270円)「ハロハロ 巨峰」(税込270円)も順次発売する。5月1日から全店で販売開始。
2015年04月22日東京都・恵比寿のNADiff Galleryでは、アウトサイダーアーティストとして国内外の展覧会で紹介されているパフォーマー・宮間英次郎による「80歳記念大展覧会」を開催している。開催期間は4月24日まで、開場時間は12:00~20:00、入場は無料。同展は、畸人研究学会+都築響一のキュレーションによる、"帽子おじさん"こと宮間英次郎の個展。過剰に折り重なったオブジェが集積する巨大な帽子をはじめ、耳にぶら下げられた金魚が泳ぐ巾着、長く伸びた髪と髭、鮮やかな柄の古着で装った女性的かつミステリアスなコーディネートなど、そのどれもが属性を持たず、何にも似つかない自己表現を貫いている。なお宮間英次郎は、1934年三重県伊勢生まれのパフォーマー。さまざまな土地に移り住みながら、80歳になる現在は神奈川県横浜市を拠点に活動。いろいろなモノで飾り立てた自作の帽子を被り、横浜を中心とした繁華街を練り歩く活動から"帽子おじさん"の愛称で知られている。
2015年04月22日4月に入って3週間が経過し、新しい環境での生活に次第に慣れてきた人も多いことだろう。ただ、今頃の季節は、新生活に起因する疲労が蓄積しやすいのをご存じだろうか。新宿溝口クリニックの溝口徹院長は入学や入社、異動などが多い春から初夏にかけて「新生活疲労」が重症化しやすいと指摘する。春先は、居酒屋でアルコールを摂取している新入社員らしき姿をよく見かけることも多いだろう。「彼らは新しい生活が始まった不安と高揚感から、アルコールをたくさん飲み大いに騒いでいます。やる気もあるので、毎晩飲み歩いて睡眠不足でも疲れない気がしてしまうのです」(溝口院長)。ただ、そんなやる気満々だった人でも、いきなり朝に起きられなくなったり、寝ても疲れが取れなくなったりするケースがあると溝口院長は話す。そして医療機関を訪れる際、内臓の疾患を疑って内科を受診するも原因が特定できず、次にメンタル面の疲労を疑うという。このような疲労感は、「栄養失調」によるものだと溝口院長は指摘する。「新生活への気合が空回りしてストレスとなり、加えて過剰なアルコール摂取のために、神経の働きを正常に保つ働きのあるビタミンBを消費してしまいます。その結果、エネルギー不足が起こり強い疲労感や抑うつ感を引き起こします」(溝口院長)。さらに、食生活がそのビタミンB消費に追い打ちをかける。忙しい仕事の合間に、コンビニエンスストアで購入したおにぎりやパスタなどで昼食をすませる社会人も多いだろうが、それらの食事から得られる主な栄養素は炭水化物だ。糖質である炭水化物を過剰に摂取すると、その代謝のためにビタミンB群がさらに消費されてしまう。「ストレス」と「偏った食生活」がダブルパンチになるというわけだ。この特殊な「新生活疲労」は、新社会人だけではなく管理職にも起こりうる。転勤や昇進などをきっかけとして、周囲の期待に応えようという責任感を持つことで、やはり大量にビタミンやミネラルを消費してしまうからだ。また、なりやすさにも個人差があるそうで、「まじめ」「何にでも一生懸命がんばる」「集中すると一つのことに何時間も没頭する」などの人があてはまりやすい。職業で言えばシステムエンジニア(SE)やゲームクリエーター、編集者などが該当する。「新生活疲労」の対処法としては「適切な栄養指導+ビタミンB群やその他ビタミン、ミネラルの摂取」があげられる。「長引く原因不明の疲労感はぜひ栄養失調を疑ってほしいです」(溝口院長)。もうしばらくするとゴールデンウイークに突入するが、連休明けでも疲労感やだるさが抜けきらないようだったら、注意した方がいいだろう。
2015年04月22日アドビ システムズは、美しいビジュアルコンテンツを手軽に作成できるiPad向けアプリ「Adobe Slate」をリリースした。価格は無料。「Adobe Slate」は、写真と文字を組み合わせたビジュアルコンテンツを簡単な操作で作成できるアプリ。同社が得意とするデジタル画像、ページレイアウト、タイポグラフィ、Webデザインといったクリエイティブ分野の専門技術が注ぎ込まれており、プロがデザインした雑誌の1ページのような美しいコンテンツに仕上がるという。完成した作品はレスポンシブデザインに対応したWebコンテンツとして公開でき、タブレット、スマートフォン、PCなど、あらゆるデバイスで閲覧可能。また、SNSへの投稿機能や、Webサイトへの埋め込み機能も備わっているため、手軽に作品を共有できる。本アプリは、Apple App Storeの『Best New Apps of 2014』に選ばれたアニメーション作成アプリ「Adobe Voice」をベースに開発されたもので、Voiceと同様、コンテンツのトーンを決める「テーマ」をワンタップで選択可能。同社の高度なアニメーションエンジンにより、スクロールしていくと文字や画像が自動的に動く仕掛けも取り入れているため、最後まで読みたくなるようなインパクトのあるコンテンツを作成できるとのこと。なお、本アプリのリリースにあわせて「Adobe Voice」のアップデート版も公開された。最新版では、Voiceビデオにさらに多くのビジュアル効果が追加可能となったほか、テキストオーバーレイ機能、モーショングラフィックス、フォントレイアウトを改良。さらに、ビデオの閲覧回数や「高評価」された回数が表示される機能も用意されている。両アプリの詳細は同社Webサイトまで。
2015年04月22日イオン銀行は20日、沖縄海邦銀行とATM提携時間を延長した。同対応によりイオン銀行ATMで沖縄海邦銀行のカードを利用する場合、沖縄海邦銀行ATMでイオンカードセレクト・イオンバンクカードを利用する場合の取引可能時間は、平日8:00~22:00、土日祝日9:00~20:00となる。利用時の手数料は現行どおり、相互に平日日中無料としている。同行は2007年より、全国のイオンやマックスバリュなどのイオングループ各店舗を中心にイオン銀行ATMの設置(全国5,594台、2015年3月31日現在)を進めてきたという。イオン銀行ATMでは、24時間365日いつでも利用可能なイオンカードセレクトやイオンバンクカードによる取引き、電子マネー「WAON」のチャージやポイント交換などに加え、提携金融機関のカードでの取引きにも広く利用されているという。同行はイオングループ各店舗に加え、駅や空港などグループ外施設へのATM設置も一層推進し、今後も、安心、便利でお得な金融商品・サービスの提供に努めていくとしている。
2015年04月22日本日4月22日(水)は「よい夫婦の日」。嬉しいことは倍に、辛いことは半分にしてくれる、一番近くで寄り添う存在。でも、あまりに近すぎるため、ふだんはまるで空気のように隣にいることが当たり前になってしまうもの。そして、かけがえのないその存在を失ったとき、心が押しつぶされるほどの深い悲しみが訪れる…。そんな夫婦の愛の力を強く深く感じられる新作映画2本を、「よい夫婦の日」にちなんでシネマカフェがご紹介!★『夫婦フーフー日記』~2人の時間はあっという間…“瞬間”を大切に生き抜いた夫婦の愛~5月30日(土)より全国公開される『夫婦フーフー日記』は、2010年に38歳という若さでこの世を去った“ヨメ”と、彼女を支え続けた“ダンナ”の闘病ブログから生まれた「がんフーフー日記」(小学館刊)が原作。夫婦役を演じるのは、本作が10年ぶりに2度目の夫婦役で共演する佐々木蔵之介と永作博美。作家志望の“ダンナ”が、長年友人だった“ヨメ”と出会って17年目にして結婚、1か月後に妊娠。その5か月後にはヨメに悪性腫瘍が発覚し、怒涛の育児と闘病生活を送るも、ダンナと赤ん坊の息子をおいてヨメは亡くなってしまう。しかし、四十九日の前日、死んだはずのヨメがダンナの前に現れた!夫婦だった期間はわずか493日という2人。嬉しいことも大変なこともあっという間に過ぎていく。だからこそ、この瞬間、瞬間を大切に精一杯生き抜いた夫婦の愛に、笑いながら涙する作品となっている。★『愛を積むひと』~亡くなってなお夫を支える妻と妻を思い続ける夫、不器用な夫婦の愛~また、6月20日(土)公開の『愛を積むひと』では、佐藤浩市と樋口可南子が長いキャリアの中で初めての夫婦役に。原作は2004年に出版され、翻訳本としては異例のロングセラーを続けているエドワード・ムーニー・Jr.著「石を積むひと」。第二の人生を踏み出そうと北海道・美瑛町に移住した篤史と良子の夫婦。だが、その矢先、妻・良子が病に侵され先立ってしまう。良子が遺した手紙によって、悲しみから新たな人生に向き合う篤史は、良子に頼まれていた家の石塀作りを再開。篤史が妻を思いながら積み上げた石に、彼を取り巻く人々の人間ドラマが重なっていくーー。十人十色、愛の形は夫婦それぞれ。パートナーがいる人は、かけがえのない“互い”という存在をいま一度見つめてみる良い機会に、また、いま人生のパートナーを探している人にとっても、自分にとってかけがえのない存在について考えさせてくれるであろう、2作。誰かと寄り添い、互いを思いやる人生について、思いを巡らせてみてはいかがだろう。(text:cinemacafe.net)■関連作品:愛を積むひと 2015年6月20日より全国にて公開(C) 映画「愛を積むひと」製作委員会
2015年04月22日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験