ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17837/19950)
タニタは3月23日、強化ガラスを採用した体組成計「BC-314」を発表した。発売は4月1日。価格はオープンで、推定市場価格は税込7,980円前後だ。BC-314は、厚さ6mmの強化ガラスを採用した体組成計。操作部には凹凸のない静電式タッチパネルを採用している。体重と体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量、BMI(体格指数)の8項目を測定可能だ。体重は50g単位で計測できるほか、過去7日間の変動幅と比べて、著しい増減が見られた際には警告音で知らせる機能も持つ。サイズはW316×D217×H27mm。体組成計に乗ると自動で電源がオンになる「ステップオン機能」、あらかじめ登録したデータから誰が乗ったかを自動で判別する「乗るピタ機能」など使い勝手にこだわった機能を搭載する。カラーはメタリックブルー、メタリックブラウン、パールホワイトの3色。また、4月1日から8月末までにBC-314を購入した人には、プレナスの持ち帰り弁当ブランド「HottoMotto(ほっともっと)」で発売される「タニタ監修弁当」の無料引換券をプレゼントする。引換券は数量限定だ。
2015年03月23日引退した“元ヤクザのジジイたち”VSオレオレ詐欺&悪徳訪問販売の“ガキども”の対決を描く、北野武監督の17作目となる最新作『龍三と七人(しちにん)の子分たち』が4月25日より劇場公開となる。このほど、本作の公開まで8週連続で配信されているWEBマガジン「週刊 龍三セブン」の第4号に、「三代目J SOUL BROTHERS」のリーダーで、大の北野作品ファンというNAOTOが登場していることが分かった。本作は、かつては“鬼の龍三”と恐れられた親分・龍三(藤竜也)を始めとする引退した元ヤクザのジジイたちが、オレオレ詐欺や悪徳訪問販売でやりたい放題の最近のガキどもと対決する、気分爽快まちがいなしの“ジジイ大暴れエンタテインメント”。藤竜也、近藤正臣、中尾彬、品川徹ら平均年齢72歳(※公開発表時)の超ベテラン俳優たちが個性豊かでどこかチャーミングなジジイを演じ、軽快なテンポで進む本作は、試写アンケート結果ではどの世代よりも20代以下の若者からの満足度が高く、女性層からも「おじいちゃん、可愛い!」という声が聞かれるなど、世代・性別を超えて楽しめると話題に。その公開に先駆けたWEBマガジン「週刊 龍三セブン」では、毎回各界の著名人を迎え、本作の見どころを語るロングインタビューと、本作に登場する大暴れジジイ8人を毎週1人ずつ大フィーチャーする“今週のカバージジイ”を毎週配信しており、好評を博している。前回の第三号まで、ビートたけしのものまねでも人気の松村邦洋、「テラスハウス」の今井華、「百獣の王」こと武井壮がインタビューゲストとして登場。そして第四号となる今回は、いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのダンス&ボーカルユニットのリーダーとしてのアーティスト活動のみならず、俳優としても活躍の場を広げる「三代目J SOUL BROTHERS」のNAOTOが、本作の魅力を熱く語る。『その男凶暴につき』や『ソナチネ』など、初期作品からほとんどの北野作品を観ているというNAOTOさんは、前作までとは全く異なるコメディタッチのエンターテイメントとなった本作について、「もうゲラゲラ笑わせてもらいました。でも、笑いだけじゃない、現代社会に対する風刺も込められていて、全編通して何が起こるか本当に分からない極上のエンターテイメントですね!」と大絶賛。さらに、藤さん演じる龍三親分ほか大暴れジジイたちについては、「パワフルなおじいちゃんたちの青春、生き様を目に焼き付けてほしいですね。たくさん笑えて、日本を元気にしてくれる映画だと思います」と語り、「みんなかっこよくてチャーミングだから、僕もそんなジジイになりたいと思います!」と、“ジジイたち”への憧れを感じた様子。特に、映画『サクラサク』(’14)で共演した経験もある藤さんには「激かっこいい!渋すぎます!」と心酔、「自ら役にアプローチしていく姿勢が本当にかっこ良くて、すべてにおいて勉強になりました」と、その徹底した役作りへのリスペクトを明かし、「スクリーンに映っている藤さんはさらに輝きまくっています。圧倒されました」と語っている。また、インタビューと並行して毎週1人ずつジジイを徹底紹介する“今週のカバージジイ”は、NAOTOさんが「めちゃくちゃ面白かった!お気に入りのキャラクター」としてあげた、プルプル震えた手で拳銃をかまえる「早撃ちのマック」(品川徹)を紹介。ほかにも未発表情報が盛りだくさんのWEBマガジンで、本作をいっそう楽しめることになりそうだ。(text:cinemacafe.net)
2015年03月23日日本には世界的に有名な企業がたくさんあります。そしてその多くの企業は国内展開を念頭にしてきたため、規模の拡大やグローバル展開に力を入れるというタイミングで企業名すら変える場合もあります。松下電器がPanasonicに変更・世界ブランドに統一されたのは記憶に新しいところではないでしょうか。企業の理念やイメージを表し、こうした未来の方向性などもビジュアルで表す役目を担っているのがロゴデザインです。そんな日本企業のロゴデザインを外国の方はどう見ているのでしょうか。今回は、日本在住の外国人20名に「ロゴデザインのかっこいい日本企業は?」と質問してみました。■トヨタ(アルゼンチン/30代前半/男性)■トヨタ(ブラジル/20代後半/男性)■トヨタ(オーストラリア/40代前半/男性)■トヨタ・Lexusです。(ベトナム/30代前半/女性)■トヨタ・コムス(タイ/30代後半/女性)■ホンダ(台湾/40代前半/男性)今回は回答の幅が広すぎるため、ひとまず企業の分野で分けてみました。一番に自動車メーカーが上がるのが、世界における日本のイメージを表していて興味深いですね。現在のトヨタマーク+ロゴタイプは、1989年に制作されました。赤は1936年に制定された初代トヨタマークを踏襲、エンブレム用に開発されたマークは、CIデザイナーの上原昌氏が日本デザインセンター所属時代にデザインしたものです。併用しているレクサスのロゴも構成は同じですが、色が黒。より性能の高さにラグジュアリーさやシックさ、ファッショナブルな印象を強めているのがわかります。一方のホンダですが、現在のロゴはブランドスローガン設定やVI規定の刷新を行った2000年から仕様。コーポレートカラーの「ホンダレッド」(PANTONE特色PANTONE186C、DIC特色F101)もこの時に定められました。赤が与える印象は、若々しく活動的かつパワフル。まさに自動車を想起させる色ですね。ちなみにゲームメーカーの任天堂も、かつて赤をロゴに採用していましたね。■TOTO(ドイツ/40代前半/女性)■TOTO(中国/20代後半/女性)「ウォシュレット」で全世界に衝撃を与え、魔法とまで言わしめたTOTOにも2票。建築・デザイン系ギャラリー間の運営やTOTO出版からのデザイン関連書籍の発行など、デザインの普及活動にも積極的な企業です。1917年に東洋陶器株式会社から出発。1961年までのロゴはイラストでしたが、1962年にイメージ強化と小さい製品にも記載できる「東洋陶器(Toyotoki)」の社名のみに変更しています。今のロゴは1969年の商標変更時に登場し、自動車や電車から見る看板やネオンにも読みやすいようにデザインされました。ロゴカラーは瑠璃色で、1960年代まで製造していた食器で特色とされていた色つけ技術から来ています。こうしたフォントの比率などを指示した基本資料は、小倉のTOTO資料館でも見ることができるそうです。TOTOは陶器色つけ技術を元にした色設定ですが、INAXなどのトイレメーカーなども水色系のロゴ。ジャンルは違いますが、IBMなどのパソコンメーカー系、Facebookなどの情報を扱うWebサービス系の企業などが採用している色でもあり、清潔さや落ち着きはもちろんのこと、製品に対する信頼性の高さを印象づける色でもあります。■LINE(アメリカ/20代後半/男性)■特定の企業は思いつかないが、IT関連の企業の多くはかっこいい。(スウェーデン/40代後半/女性)近年目につくのがLINEのようにグリーン系を利用した企業ロゴ。ロゴカラーといえばインパクトの赤、信頼性の青に二分されるとも言われてきましたが、どうやらその状況も変わってきているようです。LINEは韓国のIT企業・NAVERから分離したため、系統として近い色を踏襲していると予想できます。またNAVER本国サイトでは親しみやすさと信頼性を印象づけるため、CIにグリーンを採用したという記載があるため意図も近いと考えても遠くはなさそう。とはいえNAVER GREENはPANTONE 361C、CMYK70/0/100/0、LINEはPANTONE 802C、CMYK63/0/84/0と若干の違いがあり、より彩度が高く若々しい印象です。日本のIT企業ではGREEやドワンゴなどの青系(海外ではTwitterやFacebook)、楽天などの赤系(PintersestやYouTube)、サイバーエージェントの緑系(NAVERなど)、Sumallyやクックパッドなどのオレンジ~黄系(Etsyなど)とさまざまですが、企業が目指す方向性やサービスが近いものはロゴの色も近くなることが多いようです。■三菱(スペイン/30代後半/男性)■日立(ペルー/30代前半/男性)■ニコン(イスラエル/30代後半/女性)■JAL(フィリピン/40代前半/女性)■クボタ(チュニジア/40代後半/男性)■SONY(ロシア/20代前半/女性)■キリンビール(トルコ/30代前半/女性)■サークルK(イギリス/20代前半/女性)このほか、音楽機器メーカーから白物家電、カメラ、航空会社、食品、コンビニエンスストアと非常に幅広い企業が回答にあがりました。白・シルバー系のSONY、黒+赤の三菱や日立、JAL、KIRIN、サークルK、黒+黄のニコン、水色のクボタなど、色で分類するとなんとなくその企業にある印象とつながる気がするのが面白いところです。中でも黒+赤、黒+黄など2色使いのロゴには歴史の長い企業も多く、黒で製品の信頼性や伝統を、アクセントカラーで革新性やアクティブさを伝えるなど、意味を強化しているのがポイントです。例えば、Nikonのサイトでは「すでに信頼を得ているデザイン要素を維持し、新たなニコンの表現要素を付加する」としてロゴ書体とイエローを踏襲し、可能性をエレメントで追加しています。また黄で広がりと情熱を、黒で信頼性と高品質を表しているという記載もあります。■文字列になっている企業はかっこいいと思います。(マレーシア/30代前半/男性)企業ステートメントを加えたデザインのことでしょうか。世界的に有名なものとしてはAppleの「Think different」ですが、国内でもたくさん採用されています。前述のSONYには「make.believe」(筆者的には以前の「It’s a SONY」の印象が強いのですが…)、三菱なら「Changes for the Better」など。日本国内向けとしてキリンの「おいしさを笑顔に」のように日本語のものもあります。TOTOのように一目でわかることがロゴの基本ではありますが、新聞や映像など媒体によっては企業理念を伝える効果的な要素となっています。その企業の理念やイメージをグラフィカルに表すロゴ。要素は企業名と色のみ(場合によってはアイコンやマークも)ですが、デザイナーが手がける仕事としては最も難しいという人も多い分野です。シンプルながらも、それだけの重みが詰まったデザインだということなのでしょう。今回は見た面にもわかりやすい色を中心に取り上げてみましたが、デザイン要素ひとつひとつに確固たる意味が与えられています。興味がある人はフォントや細部などの理由もぜひ調べてみてくださいね。
2015年03月23日インクリメントPは、海外都市をAR(拡張現実)機能で道案内するiPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」の公開1周年を記念し、本日23日より無料での提供を開始した。これまで国内200円、海外で2ドルで販売していた。「MapFan AR Global」は、iPhoneのカメラを通して実際の風景の上に徒歩ルートを投影し、地図を見なくても目的地までのルートが直感的に確認できるアプリ。主に英語圏の都市で利用でき、日本・オーストラリア・ニュージーランド・シンガポール・タイ・インドネシア・マレーシア・フィリピン・ベトナムのApp Storeで公開されている。対応OSと端末はiOS 7.0以降、iPhone 4S以降。なお、同アプリはグローバル仕様のため、各種機能やUIは英語表記となる。また、日本国内向けに「MapFan eye」が提供されており、「MapFan AR Global」は動作保証外。
2015年03月23日『女子ーズ』『恋する・ヴァンパイア』など話題作で主演を務め、今春は7年かけて名門女子大を卒業するなど、女優のみならず多岐に渡って活躍する桐谷美玲が、山崎賢人&坂口健太郎の間で揺れる主人公を演じる『ヒロイン失格』。前代未聞のヒロイン誕生! と早くも注目を集める本作の公開日が、秋の大型連休の初日、9月19日(土)に決定した。原作は累計120 万部を越える大人気漫画で、桐谷さん自らが映画化を熱望していた同名作品。恋に恋するヒロイン・松崎はとり(桐谷美玲)が、幼馴染の利太(山崎賢人)に想いを寄せながらも、学校イチのモテ男、弘光(坂口健太郎)に迫られ、ふたりの間で揺れ動く…という、ストーリーだけを見れば恋愛モノの定番?といえそうだが、本作はひと味も、ふた味も違う。ティーンをはじめ男女問わず絶大な人気を誇り、2014年には「世界で一番美しい顔」第8位にも選ばれた桐谷さんが、なんと本作の撮影では坊主頭や変顔に挑戦!時には号泣しながら廊下を全力疾走と、恋愛映画らしからぬ話題で早くも注目を浴びており、笑って泣けて“胸キュン”すること必至のロマンティック・コメディーとなっているようだ。少女漫画のヒロインとしては全く“失格”な新しいヒロインとして、体当たりで“はとり”を演じる桐谷さんの熱演が必見なのはもちろんのこと、相手役を務める2015年ブレイク男子候補No.1の若手俳優・山崎賢人や、昨年“塩顔男子”として注目を浴び、現在「Men’s Non-No 」で専属モデルを務める坂口健太郎にも注目したい。公開日となる9月19日(土)は、21日の敬老の日、23日の春分の日に続くシルバーウィーク5連休の初日にあたり、映画館にも足を運びやすそう。友人や恋人と、桐谷さん扮する新たなヒロインについて盛り上がってみては。『ヒロイン失格』は9月19日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月23日フェンディ(FENDI)デザイナー(Silvia Venturini Fendi)の娘であるデルフィナ・デレトレズ・フェンディ(Delfina Delettrez Fendi)が2007年にスタートしたハイジュエリーブランド、「デルフィナ・デレトレズ(Delfina Delettrez)」が、ロンドン、マウントストリートにローマに次いで2店舗目となる路面店をオープンした。住所は、109 Mount Street London W1K 2TR。店舗デザインはニューヨークの建築家、ラファエル・デ・カルデナス(Rafael de Cardenas)が手掛け、デレトレズのデザインに通じる素材や質感のコントラスト、シュールリアルな雰囲気を取り入れたインテリアとなっている。
2015年03月23日女子ならばやっぱり好きな人のためにキレイになりたいもの。その気持ちは、第一線で活躍する有名人も一緒なのかもしれません。あっちゃんこと前田敦子さんが出演するこちらのムービーからは、“恋するあっちゃん”の気持ちが伝わってくるようなのです。それは、ロート製薬の「肌研 薬用極潤 スキンコンディショナー」の新テレビCM。3月21日からのオンエアに先駆けて、40秒と長めの、WEBスペシャルバージョンのムービーが公開中です。「もしも…すきとおる肌になれたなら~、素敵な恋ができそうです~」そんな風に歌うあっちゃんは、まさに恋する女の子そのもの。これは演技? それとも本気で誰かを想っているのでは…? と、想像力をたくましくしてしまうほどリアルな表情に、思わずドキッとしてしまいます。歌声に透明感があるだけでなく、その素肌も透き通るように美しく、とてもナチュラルです。「すき、すき、すきとおる~。私キレイになりたいな~」と歌うあっちゃんですが、本当に恋のチカラによってキレイになっているのかもしれませんね。あっちゃんの肌をキレイにしているもうひとつの理由は、「肌研 薬用極潤 スキンコンディショナー」です。これは、消費者が化粧水に求める「うるおい」と「肌・キメを整える」の両方のニーズに応える化粧水として開発されました。ロート製薬が「化粧水に求めること」について調査したところ、1位は「うるおい」、2位は「肌・キメを整える」だったそう。けれども肌のキメを整えるスキンコンディショナーのような化粧水は、さっぱりした使用感のものが多い傾向にあるとか。そこで、両方のニーズに応える「肌研 薬用極潤 スキンコンディショナー」が新登場。あっちゃんのようなきれいな素肌は女子の憧れですね。恋のチカラと「肌研 薬用極潤 スキンコンディショナー」でキレイになっていくあっちゃんを見習って、今すぐ自分の肌もピカピカに磨きたいものです。まずはWEBスペシャルバージョンのムービーで、あっちゃんの表情をご覧ください。その恋する女の子そのもののような表情を見れば、きっとあなたも恋をしたくなるはずです。・ロート製薬 公式サイト
2015年03月23日宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月21日、小惑星探査機「はやぶさ2」の第1回目のイオンエンジン連続運転が同日午前5時30分(日本標準時)をもって、正常に終了したと発表した。これは、同日の運用において取得したテレメトリデータにて確認されたもの。今回のイオンエンジン連続運転は3月3日より409時間実施され、これは計画通りの稼働時間だという。またJAXAでは、第2回目のイオンエンジンの連続運転は2015年6月上旬ころに実施予定としているほか、今後、イオンエンジンの稼働状態や連続運転後の軌道情報などについての詳細解析を進めていく予定としている。
2015年03月23日テクトロニクスは、DSA8300型サンプリング・オシロスコープ用、100G広波長帯80C15型光サンプリング・モジュールの高感度クロック・リカバリ・トリガ・ピックオフ(CRTP)を発表した。この組み合わせは、100GBASE-SR4(IEEE 802.3bm)の仕様で規定された光デバイスのテスト、クロック・リカバリに必要な信号感度を実現している。80C15型光サンプリング・モジュールとOpt. CRTPは、-9dBm(クロック・リカバリでは-8.5dBm)の高い感度で正確に信号を測定できる、シングルモード(SM)、マルチモード(MM)両方の100G Ethernet規格に対応した、光信号解析ソリューション。80C15型は業界トップクラスの低ノイズを実現しているため、100GBASE-SR4(IEEE 802.3bm)、広く普及している100GBASE-ER4/LR4(IEEE 802.3ba)、さらに最新の400GBASE-xR8(IEEE 802.3bs)400Gbps規格など、数多くの100G規格のテストに適している。DSA8300型サンプリング・オシロスコープに80Cシリーズ光サンプリング・モジュールを装備することにより、テレコム(100Mbps~40Gbps)、データコム(Ethernet、Fibre Channel、InfiniBand)、汎用光コンポーネントのテストに適したソリューションとなる。主な機能として、光-電気変換、平均電力モニタ、光クロック・リカバリ、9~62.5μmのSM/MMファイバの入力サポートがある。80C15型は32GHz以上の全帯域、完全統合されたコンプライアンスフィルタを装備しており、800nm~1600nmの広波長帯のSM/MMの両方の光ファイバのコンフォーマンステストが可能。同モジュールは、22Gbps 25.781Gbps(100GBASE-ER4、-LR4、-SR4、InfiniBand EDR)、27.952Gbps(OTU-4)、28.05Gbps(32G Fibre Channel)のレートをサポートする光フィルタを装備している。製品価格は80C15型 32GHz光サンプリング・モジュールが685万円(税別)、Opt. CRTP クロック・リカバリ&トリガ・ピックオフが498万円(税別)となっている。
2015年03月23日NECは、光集積化技術であるシリコンフォトニクスを活用した小型・低電力な光スイッチモジュールにおいて、光信号の低損失化を実現することで、ネットワーク規模に応じて入出力数を柔軟に拡張できるシリコン集積光スイッチ技術を開発したと発表した。今回開発した技術は、需要変動や障害に強い光ネットワークの構築を可能にする光スイッチを、シリコンフォトニクスを活用して小型・低電力で実現するもの。まず微細なシリコン光導波路を用いて、シリコン光回路チップ上に小型・低電力な光スイッチ機能を高密度に集積。光回路とファイバでサイズが異なる光のビーム径(スポットサイズ)を変換する、独自のスポットサイズ変換器を新たに開発し、シリコン光回路チップと光ファイバの結合における光損失を従来技術に比べ約1/10と改善。これにより、従来から実現している偏光無依存・高消光比などに加え、低損失なシリコン光スイッチモジュールを実現した。また、シリコン光回路上で光信号の経路切り替えを行う多数の微小な熱光素子の配置を、独自ノウハウにより最適化し、素子間の熱干渉やチップの温度変動依存性を抑制した。これにより、従来、熱光素子ごとに異なっていた制御電流値をスイッチシステム全体で1つに共通化。従来に比べて制御回路面積を約1/2に小型化するとともに、調整作業を削減し、制御回路を大型化することなく光スイッチモジュールを増設して容易に光スイッチ入出力ポート数を拡張可能となっている。今回開発した技術の一部は、NECが2011年から参画している、情報通信研究機構(NICT)が委託する「光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ)」の一環として進めてきたものだという。
2015年03月23日サイオステクノロジーは、3月19日に公開されたOpenSSLに関する脆弱性の、LifeKeeper製品への影響度とその対策をユーザーサイトに掲載した。この脆弱性によって同社のLifeKeeper製品が影響を受けるのは、CVE-2015-0204、 CVE-2015-0286、 CVE-2015-0287、 CVE-2015-0293の4件で、これらの影響を受ける製品のバージョンと環境、影響の範囲、そして暫定の回避策を記載している。恒久対策については、次期リリースで対応する予定。詳細はブログを参照のこと。
2015年03月23日プレッツェルジャパンが運営するソフトプレッツェル専門店「アンティ・アンズ(Auntie Anne’s)」は4月20日、「キャラメリゼ プレッツェル」を発売する。6月7日までの期間限定での提供となる。アンティ・アンズは、1988年に米国ペンシルバニア州ランカスターで誕生したソフトプレッツェル専門店。世界27の国と地域で1,350店舗以上を展開している。固いスナックタイプとは違った、外はサクッと中はふわっとした食感や、プレッツェルを作る過程を目の前で見ることができるライブ感が特徴となっている。「キャラメリゼ プレッツェル」は、プレッツェル生地に特製のほろ苦いシュガーフレークをつけて高温で焼き、香ばしいキャラメリゼに仕上げた。優しい甘さのミルクキャラメルシュガーをトッピングしているため、異なる2つの味わいが楽しめる。価格は320円(税込)。ららぽーと富士見店では4月10日から先行販売する。北海道産の純生クリームを使用し、ふわっとした食感とコクのあるカスタードクリーム「カスタードクリーム ディップ」(100円/税込)も4月20日に発売する。キャラメリゼ プレッツェルと合わせると、クレームブリュレのような味わいが楽しめる。また、4種のプレッツェル(オリジナル、メープル、シナモンシュガー、アーモンドクランチ)と季節のおすすめプレッツェル(キャラメリゼ)を詰め合わせた「春のハッピー5セット」(1,280円/税込)も4月20日から期間限定で販売する。なお、ららぽーと富士見店のみ、タンブラー付セットを4月10日に発売する。
2015年03月23日1986年に創業し、海外のグローバルネットワークと国内のグループ会社ネットワークの双方を拡大することにより、BPO事業を成長させ続けてきたプレステージ・インターナショナル。同社は昨年、クライアント環境のセキュリティソフトウェアとして、ウェブルートの「SecureAnywhere Business エンドポイントプロテクション」を導入。3000台規模での適用を今年前半にはすべて終える予定となっている。今回、プレステージ・インターナショナルの代表取締役を務める玉上進一氏、同社で情報セキュリティ部門の責任者を務める佐々木亘氏、ウェブルートの代表取締役社長である伊藤誉三氏に話を聞いた。○地方の力、女性の力を活用し、世界中にビジネスを展開玉上氏は、同社のビジネスについて、「われわれが推進するBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業は、一言で言うと『黒子』のようなもの。顧客企業の仕事を代行しながら、価値のあることを提案していく──それがわれわれのビジネスの根幹になります」と語る。同社のビジネスの大きな特徴としては、「グローバルにビジネスを展開していること」「日本のローカルの力、そしてそこに暮らす女性の力を最大限に活用することで、日本政府が旗印として掲げている地方の創生や女性の社会進出への寄与に重きを置いていること」が挙げられる。同社は、2003年に秋田県に解説した秋田BPOキャンパスにおいて、人材育成をはじめ、カフェテリア・リフレッシュルーム・企業内託児所の設置、ISO27001(情報セキュリティマネジメント国際規格)の取得など、従業員が喜びと誇りをもって働くことのできる職場環境の整備に力を注いできた。現在は約1700人のスタッフが働いているが、その8割は女性。玉上氏は「狙って女性を採用したわけではなく、結果的にこの比率となりました。地元で仕事をしたいと望んでいる高いスキルを有する女性が多いのだと思います」と話す。さらに、2013年11月には山形県酒田市に山形BPOガーデンを開設、今年4月には当社にとって最大規模の基幹センターとなる富山BPOタウンを富山県内にオープンする予定だ。○グローバルでセキュリティレベルを一律にしたいからクラウドが最適解玉上氏に、同社におけるセキュリティの位置付けについて聞いたところ、次のような答えが返ってきた。「東証一部上場企業としてはもちろん、BPOという事業内容からしてもセキュリティは非常に重要なテーマ。取引先には金融機関が多く、しかもその多くがグローバルにビジネスを展開しています。そのため、個人情報の管理などセキュリティ意識がとても高いのです。そんな顧客からBPOとして仕事を引き受けるわけですから、最低限でも委託元と同等レベルのセキュリティは確保していなければなりません」今回、エンドポイントのセキュリティソフトウェアとして「SecureAnywhere Business エンドポイントプロテクション」を導入したのも、ハイレベルなセキュリティをグローバルで一律に実現したいというのが最大の狙いだという。さらに、クラウドのセキュリティ製品を選択した理由を聞いたところ、「グローバル企業としては、自分たちが抱える情報に危機が迫った際、リスクを最小限に抑えることのできる環境が世界中で同じように整備されていることが望ましいのです。拠点ごとに対応策がバラバラでは手間もかかりますし、情報の伝達が遅れることでリスクが増大します。当社の場合、セキュリティが破られてしまうとお客様に甚大な迷惑をかけてしまうことになります。したがって、集中管理できるクラウド型のセキュリティ製品が最適な選択肢となるのです」と話してくれた。○クラウド型セキュリティはゼロデイアタックにも効果を発揮玉上氏が他拠点のセキュリティレベルを一律にできるというクラウド型セキュリティ製品について、ウェブルートの代表取締役社長である伊藤誉三氏は次のように語る。「『SecureAnywhere Business エンドポイントプロテクション』はクラウド型セキュリティソフトウェアなので、定義ファイル更新の手間をかけることなく常に最新のセキュリティ情報によってエンドポイントを守ることができる点でメリットが大きいと思います。昨今の脅威を踏まえると、新たなマルウェアが日々誕生しているので、これまでのように端末ごとに定義ファイルを配布するという手は現実的とは言えません。クラウド側に最新の情報を見に来てもらうという方法が最も合理的ですし、ゼロデイアタックに対抗できる数少ない策の1つでもあるのです」ウェブルートは、クラウド型セキュリティのリーダーとして今後もセキュリティ情報の精度向上に最大限の力を注ぎ込むことで、プレステージ・インターナショナルのようなグローバル な企業をサポートしていきたいという。○クラウド型セキュリティ製品で管理上の負荷が激減プレステージ・インターナショナルで、社内の情報セキュリティ部門の責任者を担当しているのが情報管理部部長の佐々木亘氏だ。佐々木氏は、「SecureAnywhere Business エンドポイントプロテクション」の導入効果について、次のように話す。「以前は他社製のセキュリティソフトウェアを利用していたのですが、挙動が不安定だったり管理コンソールが使いにくかったりなど、問題を抱えておりました。今回、Secure Anywhere Businessエンドポイントプロテクションに切り替えたことで、管理上の負荷が激減しました。エンドユーザーにとっても、フルスキャン時のPCの待ち時間が大幅に減少し、業務への支障を払拭できました」プレステージ・インターナショナルでは、ロードアシスト事業として、損害保険会社や自動車メーカー向けにロードサービスを提供しているが、同事業では数千社に及ぶ協力会社とビジネスを共有している。協力会社と密なコミュニケーションを図るため、約1000社にAndroid端末を配布しているのだが、これらにもウェブルートのモバイル向けセキュリティ製品「SecureAnywhere Business モバイル」が導入されている。これらのAndroid端末を管理している部門でも、管理コンソールが使いやすいなど、ウェブルートの製品は好評だという。グローバルで一律のレベルのセキュリティサービスが提供できるというウェブルートのクラウドサービスの利用するプレステージ・インターナショナルの例は、クラウドのメリットを最大限に享受していると言えるだろう。日本では、グローバルでビジネスを展開する企業が増えており、いかにしてセキュリティを守るか頭を悩ましている企業も少なくないはずだ。そうした企業にとって、プレステージ・インターナショナルの導入例はよいヒントになるのではないだろうか。写真:石井 健
2015年03月23日大日本印刷は3月20日、独自の価値観を持つキュレーターのお薦め情報に基づき、生活者が自分にぴったりの本やモノと出会える「DNPキュレーション型ECリンクサービス MEETTY(ミーティー)」を開始した。同サービスは、「自分にピッタリの本やモノと出会える」をコンセプトに、本を中心に編集されたオリジナル記事を投稿・閲覧できるキュレーションサービスで、生活者自身や専門家、企業がキュレーターとなり、本とそれに関連する雑貨などをWebサイトのバーチャルな「商品棚」で紹介できる。サイト訪問者がその中から気に入ったモノを選択すると、「ハイブリッド書店サービス honto」や、その他のECサイトへのリンクから購入できる仕組みだ。紹介した商品が一定額以上購入された場合、hontoサイトで利用できるクーポンなどのインセンティブをキュレーターが受け取る仕組みも用意されている。同サービスは、初年度10万人、3年後100万人の会員を目指す。また、ECサイトを運営している法人企業などに対して、企業・商品PRの場を提供することによる広告料金や、提携するECサイトからの成功報酬型の手数料により、2017年度までに10億円の売上を目指すという。
2015年03月23日『アメリカン・スナイパー』のブラッドリー・クーパーが、2年間交際していた17歳下の恋人でモデルのスキ・ウォーターハウスと破局した。2013年2月にロンドンで出会い、翌月から交際が始まったブラッドリーとスキだが、「People」誌によると、今年1月に破局したという。だが、友人同士であることには変わりないことから、ブラッドリーが主演男優賞候補だった先月開催の第87回アカデミー賞授賞式には一緒に出席すると決めたそうだ。「E! News」では関係者が破局理由について、今年1月に40歳になったブラッドリーは家庭を持ちたがったが、スキはまだ早いと考えていたと話している。そういえば昨年、ブラッドリーは40歳の誕生日に挙式を計画中といううわさもあったが、スキはまだ23歳。女優にも挑戦し始めた彼女は、いまはキャリアを優先したいと考えだという。交際について公に語ることはほとんどなかったが、スキは以前、紹介されてすぐに意気投合した、となれそめについて語っていた。そんな相手とキッパリ別れるのはつらいのか、今後は友達としてつき合うという2人。ブラッドリーが大人の余裕と理解を示したようだ。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月23日宝塚歌劇団雪組元トップスター、音月桂が退団後2作目となる久々の舞台で、双子の兄妹をひとりふた役で演じる。演目はシェイクスピアの最高傑作と称される恋愛喜劇『十二夜』。本場ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエント・ディレクターを務めるジョン・ケアードが演出を手掛ける世界初演作だ。「十二夜」チケット情報船の遭難事故で双子の兄セバスチャン(音月)を亡くしたと信じる妹ヴァイオラ(音月)は護身のため男になりすまし、恋するオーシーノ公爵(小西遼生)に仕えていた。オーシーノは爵家令嬢オリヴィア(中嶋朋子)に恋い焦がれ、オリヴィアの執事(橋本さとし)も人知れず彼女を慕っていた。が、当のオリヴィア本人は男装したヴァイオラにひと目惚れ。そこへ、兄セバスチャンが生還してくることで、いよいよ恋の糸が絡まり始める……。「ケアードには男女共に男らしい面、女らしい面が共存しているから、無理に演じ分けなくてもセリフを正確に伝えれば気持ちは伝わる。今どっちだろう?とお客さんが錯覚するぐらいが面白いと、言ってもらえたので肩の荷が下りました。宝塚で鍛えた早変わりも見ものです」シェイクスピア劇は比喩に富んだ膨大なセリフ量で知られる。その特徴を詩のように情感豊かな景色として楽しめる人がいる一方で、難しいと捉える人も少なくない。「私も敷居の高さを感じていたひとりでしたが、この作品は本当に楽しい!ケアードは日本語の台本を英訳してそれをまた原作と見比べて、丁寧に現代の日本人に伝わるように表現を噛み砕いていく。お客さまにはすっと物語が入ってくると思います。何より恋愛の形は今も400年前も変わらない。切なくて甘酸っぱくて。現代にシェイクスピアが生きてたら、一緒にご飯を食べながら色々と話したいほど。今では勝手に親近感を感じています(笑)」先日、同期の北翔海莉の星組新トップスター就任が発表された。「LINEでは祝福メッセージが飛び交いました!!」と同期の頑張りに励まされ、自身も女優として成長したいと意気込む。「宝塚を卒業した今は大口を開けて笑ったり、思いっきり泣くこともできる(笑)。素の自分で勝負できることが嬉しくて。今後、等身大の女心に共感してもらえる機会も増えると思う。特に今作はロマンチックな台詞も多いので、たくさんキュンキュンしてほしいなと。お客様と一緒に作り上げる体感型の舞台です。毎日でも劇場でお待ちしております!」公演は3月8日(日)から30日(月)まで東京・日生劇場、4月7日(火)大分・iichiko総合文化センターiichikoグランシアタ、4月10日(金)から12日(日)まで大阪・梅田芸術劇場 メインホールにて上演。尚、大阪公演では初日にメインキャストらによるアフタートークショーを開催。また翌11日(土)17時公演に限り、来場者全員に大阪公演オリジナルイラスト付き缶ミラーをプレゼントする。チケット発売中。取材・文:石橋法子
2015年03月23日オーガニックライフTOKYO実行委員会は4月24日~26日の期間中、ヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」を3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)にて開催する。同イベントは、大人数のヨガ講師がヨガクラスを開講するヨガイベントで、今年で2回目となる。期間中は各教室でヨガクラスが受けられるほか、会場の屋上やギャラリースペースにはヨガ・食・ファッションなどのコンテンツでテントが並び、買い物も楽しめる。今回は、約80人のヨガ講師がヨガクラスを展開する「YOGA」をはじめ、無農薬・無科学肥料栽培の野菜を作る農家がフードを提供する「VEGGIE」、ナチュラル・オーガニック素材を使用したアパレルブランドのアイテムを販売する販売する「ETHICAL」、さまざまな産地のワインを提供する「WINE」で構成する。さらに、インドスパイス料理を探求する日印混合料理ユニット「東京スパイス番長」がスパイスの魅力を伝える「SPICE」、15種類のクラフトビールが味わえる「CRAFT BEER」の2つのカテゴリーも新登場する。そのほかにも、インストラクター向けに、医療関係者がヨガやピラティスについて伝える「メディカルヨガ&ピラティス ジャパン」も同時開催する。なお、会場の「3331 Arts Chiyoda」は、旧練成中学校を利用して誕生したアートセンター。アートとオーガニックの融合でさらにワクワクさせる表現にチャレンジしていくとのこと。開催時間は10時~18時、入場は無料(ヨガクラス料金は別途)。
2015年03月23日大塚製薬の「オロナミン C」ブランドによる働く若者を応援するプロジェクト「キミハツ」は、働く若者にスポットを当てた「若者の働き方・想いを知る」と題した、関係者・報道向けのニュースレターを2月27日に発行した。同ニュースレターでは、日本各地で前向きにがんばる働く若者にスポットを当て、それぞれの「働き方」について紹介する。第一弾は「地方で働く~雇用者編~」として、奈良県の今西酒造 代表取締役である今西将之氏へのインタビューを掲載。創業355年の奈良の老舗酒造に生まれ、京都の大学を卒業後に一般企業に入社、父の急逝にともなって28歳の若さで代表取締役となった今西氏に、「地方で働く」ことについての経験談と共に、雇用者の立場から今後地方で働く若者へ伝えたいことなどをインタビューしている。今西氏は、地方で働くことの醍醐味として、地の利を活かしたビジネスチャンスがあること、自分・自社の成長が周辺地域の成長につながることを挙げている。最近では、今西酒造が蔵を構える三輪(奈良県桜井市)全体が元気になることを目的に、地域外からの人の流入を生み、ひいては雇用の創出につながるような施策を行っている。これから地方で働く若者に向けては、地域ブランドの確立に携わることができることや、仕事人として成長していくことで、地域の活性や発展への貢献を感じることができると語っている。地方では、ゆっくりと働くイメージもあるが、自分のあり方や行動次第でダイナミックな動きを感じられる場でもあるという。なお、最近、今西酒造では海外進出も視野に入れた営業活動を行っている。2014年11月にはキミハツプロジェクトのサポートを受け、ロシアのモスクワで開催されたジャパンカルチャーイベント「J-FEST2014」において現地事業者との商談を実施。その成果として、ロシアに向けた「日本酒 三諸杉」の輸出事業を始動した。今西氏は、地方の中小企業も世界へ進出できる可能性を持っており、積極的に行動して見分を広めることで、地方から世界に出て行く若者となってほしいと語っている。
2015年03月23日「小樽で乗って来たよ! 」と聞いて想像するのは、船? それともスノーモービル?? いえいえ、今回の答えは「馬」なのだ。見渡す限りの銀世界の中で愛くるしい馬たちと語らうホーストレッキング。そしてそこには"看板犬"や"番猫"までいるそうな。北海道の雄大な景色と動物たちに会いに、小樽のとある牧場へ行ってきた!○2匹の看板犬が興奮しながら大歓迎!JR札幌駅とJR小樽駅のほぼ中間にあるJR銭函駅。そこから車で10分ほど行くと目的地の「春香ホースランチ」がある。到着した筆者を素早く見つけてくれたのが柴犬のライヤ(雷矢)。そして、すぐにゴールデンレトリバーのムタがやってきて、それはもう、ものすごい歓迎ぶり!○個性豊かな6頭の馬がお待ちかね今回選んだメニューは所要時間50分の「ハルスタトレッキング」(税込4,320円)。石狩湾を見ながら林道を進むベーシックなコースだ。「ホーストレッキング初体験でも大丈夫ですよ。ゆっくり行きましょう! 」というスタッフの宮崎正也さんの声に後押しされ、馬たちのいるところへ。春香ホースランチにはトレッキング用の馬が6頭おり、筆者が今回お世話になった馬はアパッチだった。「馬が道を知っていますから、操作は馬が横を向いた時に手綱をちょっと引いてあげたり、出発する時に足で馬のおなかを軽く蹴ったりするくらいですよ」。この説明を聞いて、初めてでもなんとかなる気がしてきた!乗馬は馬の動きに合わせられるように腰を柔らかく保ち、体勢は少し後傾に。初めは緊張したが、徐々にスタッフと会話できるほどにリラックスできるようになり、周囲の景色も目に入ってきた。山の上から石狩湾を見下ろすと、遠くに白い雪を被った増毛連山が見えた。この瞬間、「ホーストレッキングって気持ちいい! 」と心から思った。○運がよければ餌小屋の番猫に会える!?トレッキングが終了し、今度は動物たちとの触れ合いタイム。春香ホースランチの馬はみな気性が優しいので、そばに行っても安心。働き者もいれば怠け者も、また、"人を見る"馬もいるそうで個性も様々。筆者を乗せてくれたアパッチは、カメラなどにも驚かない落ち着いた性格とのこと。馬たちと触れ合っていると、そばに何やら動物の姿が! 筆者を迎えてくれた柴犬のライヤが、今度は干し草をベッドにして昼寝をしていた。さらに、納屋に猫がいるという情報を聞きつけ、行ってみることに。猫の名前はダイといい、サラブレッドを輩出している北海道・日高の「社台ファーム」からやってきたらしい。餌小屋の番猫でネズミ捕り名猫!? とのこと。自由気ままな猫なので会えるかどうかは運次第である。雪の山で馬に乗り、犬や猫と触れ合い、素晴らしい景色を楽しむ。訪れた多くの人が「癒やされた」と答えるというのに、筆者も大いに納得した。「馬に乗るのはハードルが高いかな」、と思っていた印象もどこかへ吹き飛んでしまっていた。特別な体験ができるホーストレッキングは、かわいい動物たちにも癒やされるという随分なおまけ付きだ。雪道でホーストレッキングが楽しめるのは毎年ゴールデンウィークくらいまで。もちろん、それ以降でもホーストレッキングは楽しめるのだが、できれば北海道ならではの風景とともにホーストレッキングを楽しんでいただければと思う。※記事中の価格・情報は2015年2月取材時のもの
2015年03月23日女優の大野いと、韓流アイドルグループ・2PMのチャンソンが22日、都内で行われた、映画『忘れ雪』の撮影に参加した。本作は、新堂冬樹の同名小説(角川書店刊)を実写化した純愛ラブストーリー。両親を亡くした深雪(大野)は、ある日傷ついた子犬を見つけ、韓国からの留学生で5つ年上のテオ(チャンソン)に助けられる。7年後に結婚しようと約束して、離れ離れになった2人は、偶然の再会を果たすが――というストーリーで、映画は今秋、全国公開予定。クランクアップのこの日は、大野がチャンソンの胸で泣きじゃくる切ないシーンに挑戦。報道陣の取材に応じた大野は、「(原作者の)新堂さんが、『深雪にピッタリ』と言って下さって、心強かった。演じてみて、気持ちが分かるな~という部分もあった」と撮影を振り返り、「深雪とテオはひっついたり、離れたり。すごい面白いラストになっています」と自信を持ってアピール。一方、日本映画初出演となったチャンソンも、「監督が韓国人なので、思ったよりも緊張しなかった。会えない間に、お互いに愛しく思ったりするところが見どころかな」と笑顔を見せた。また、お互いの印象について、「初めて見た時から深雪だったので、感情移入しやすかった」(チャンソン)、「私も会った時にテオだと思った。優しい雰囲気がピッタリ」(大野)と微笑み合った2人。撮影中のエピソードを聞かれたチャンソンが、「ちょっと暇な時間があって、いとさんを見たら寝ていて可愛かった」と暴露すると、大野が、「寝てたんですかね?考えてたんだと思います」と照れ笑いする場面も。撮影前はマネージャーを含めた食事会を開いたと言い、大野は、「CDとかお菓子をもらったので、私もカレンダーと小さい手紙をあげました。でも、名前を間違えて"チャンサン"って書いちゃった」と話して笑いを誘っていた。
2015年03月23日古くから桜の名勝地である茨城県桜川市の山桜にインスパイアされた和菓子を伊勢丹新宿店本館地下1階=甘の味で、3月末まで限定販売。桜川の山桜は、気温の変化などに応じて多様な彩りを見せる。その様々な表情にならい、春を感じさせる斬新なスイーツを伊勢丹新宿店限定で各ブランドが創作した。「かんら」は透き通るような桜寒天ゼリーで桜色の道明寺を包み込んだ新食感の桜スイーツ「水桜」(240円)を販売。桜リキュールが隠し味になった瑞々しい味わい。「小布施堂Shinjuku」からは、伝統的な和菓子の一つ、鹿の子をベースにした「栗鹿ノ子桜餅」(350円)が登場。栗餡と大粒の栗を練り上げた栗鹿の子をもちもちとした食感の生地で包んだ、桜や若葉を連想させる彩りも楽しめる一品。見た目はもちろんのこと、その味覚でも驚きを与えてくれるアイテムもある。「円果天」からは桜色のゼリーでこし餡を包んだ新食感の「水晶月餅 桜餅」(400円)が生まれた。添付ソースも桜素材とあって、徹底して桜の魅力を引き出している。またリップグロスのチューブを連想されるパッケージで人気の高い「Ameya Eitaro」のシグネチャーアイテム「スイートリップ」に春の味覚が新登場。「スイートリップ銀箔入り」のフレーバーには、さくら、ダマスクローズペタル、ライチ、あまおう、ローズヒップハイビスカス(各700円)と乙女心をくすぐるような味わいがラインアップ。山桜が咲き乱れるように形、色、味わいの異なる桜スイーツから春を感じられる。
2015年03月23日街中で、子どもを自転車の前後に乗せているママをよく見かけます。電動アシスト自転車に乗っている人が多いのですが、便利な半面、扱いによっては危ない思いをすることも。電動アシスト自転車をはじめ、自転車に安全に乗るための知識を増やしておきましょう。3月12日に行われた「自転車の安全利用促進委員会」によるセミナーでは、危険行為への改正道路交通法による講習義務化など、ルールが厳格化される背景について、近年増加している電動アシスト自転車の動向、主婦や子どもに関する自転車事故の実態や意識について講演がありました。■先進国のなかでも自転車事故が多い日本まず、三井住友トラスト基礎研究所理事で工学博士の古倉宗治さんによる講演「電動アシスト自転車の動向と主婦と子どもの自転車事故の実態」では、日本は先進国の中でも自転車事故が多いこと、特に主婦の場合は歩道での事故率が高いことが伝えられました。全体としては自転車事故は交差点事故が圧倒的に多いそうなので、ルールをしっかり守って利用することが重要だそう。■自転車は「左側通行」が原則!NPO法人自転車活用促進研究会理事でツーキニストの疋田智さんは、「主婦の自転車利用の実態と道路交通法改正後も変わらぬ意識」をお話されました。ここで疋田さんが強く訴えたのは、自転車は車道では一切右側通行してはいけないということ。右側通行は車道を逆走することなので、出会い頭の事故につながるのです。自転車事故の半分を占める出会い頭の事故を防ぐためにも、自転車は車道の左側を走ると覚えておきましょう。■自転車に乗るときにチェックすべきこと公益財団法人シマノ・サイクル開発センター、自転車博物館事務局長の学芸員の長谷部雅幸さんは、「危険を防ぐ自転車のメンテナンスと乗り方のポイント」について講演しました。自転車に乗る際は、タイヤやチェーン、ブレーキのチェックをすることが必要だそうです。また電動アシスト自転車は普通自転車とは乗り方が異なることも覚えておくといいですね。■子ども用自転車の選び方最後に自転車ジャーナリストの遠藤まさ子さんが「子ども用自転車は”愛妻(あ・い・さ・い)”で選ぼう」と題して、子ども用の自転車を選ぶときは、「安全性」「いつ買うか」「サイズ」「いい店選び」に注意するように呼びかけました。いつか子どもを持ったときはもちろん、甥や姪に自転車をプレゼントするときなどは意識しておいて損はなさそうです。その後は、3歳と5歳の子どもに相当する重さ(合計40kg)を乗せた電動アシスト自転車に試乗する体験会がおこなわれました。普段、子どもを乗せていない人は重さにびっくりして、ハンドルをとられてふらつく人が続出。また、乗り慣れていないと、電動アシスト自転車特有の加速の仕方にとまどうようです。また、自転車自体の安全性を確認するには、安全基準マークとしてもっとも交付枚数が多いBAAマークがついているかをチェックするとよいでしょう。フレーム強度、ブレーキの制動性能など、約90箇所の検査項目をクリアした自転車のみに貼付されるマークなので、安全を考えるのであれば、BAAの基準を満たしている自転車がおすすめだそうです。自動車のように免許のない自転車ですが、事故では被害者にも加害者にもなりえます。自転車に乗るときはくれぐれも安全に注意を払うことが大切だと感じました。・自転車の安全利用促進委員会 公式サイト
2015年03月23日ダイヤモンドダイニングはこのほど、同社初となるステーキ専門店「ザ・ステーキ六本木」をオープンさせた。それに伴い、3月27日までの期間限定でオープン特別キャンペーンを実施している。同店は「肉好きの、肉好きによる、肉好きのためのステーキハウス」がコンセプトのステーキ専門店。「疲れた時のパワーチャージ」「頑張った自分へのご褒美」「疲れやストレスがたまっているとき」などに、心ゆくまでがっつりとステーキを味わうことができる。グループはもちろん、"お一人様"も歓迎しているとのこと。現在、「ザ.ステーキ六本木」店のホームページ画面を店頭で提示すると、ステーキが20%OFFとなるキャンペーンを実施している。20%OFF対象DINNERメニューは、オリジナル製法で柔らかく焼き上げた赤身リブロース肉の「1ポンドステーキ(450g)」(3,700円)、「1/2ポンドステーキ(230g)」(2,200円)。ステーキは、手作りの特製オリジナルソースとともに、焼きたてを鉄板で提供する。ステーキにはライス付(大盛りサービス)。焼き加減の基本はミディアムレアだが、好みに合わせて調整もできる。なお、他のクーポン・割引券との併用は不可。※価格はすべて税込
2015年03月23日経済産業省は東京証券取引所はこのほど、女性活躍推進に優れた上場企業を紹介する2014年度「なでしこ銘柄」の選定結果を発表した。本年度は40社を選定し、JALが初めて選定された。「なでしこ銘柄」は、2012年度から経済産業省と東京証券取引所の共同企画として毎年度実施。東証一部上場企業の中から業種ごとに、女性が働き続けるための環境整備を含め、女性人材の活用を積極的に進めている企業を紹介している。「多様な人材を活かすマネジメント能力」や、環境変化への適応力があるという点で「成長力のある企業」であるとも考えられている。空輸業としてはANAが2013年度に初めて選定された。なお、開始時より3年連続で選定されているのは、東レ(繊維製品)、住友金属鉱山(非鉄金属)、日産自動車(輸送用機器)、ニコン(精密機器)、東京急行電鉄(陸運業)、KDDI(情報・通信業)の6社のみとなっている。
2015年03月23日イメーションは3月23日、TDK Life on Recordブランドから、防塵防滴・耐衝撃性能を持つバッテリー内蔵のBluetoothスピーカー「TREK Flex」を発表した。発売は4月13日。価格はオープンで、推定市場価格は税別12,800円前後だ。TREK Flexは、IP65相当の防塵防滴性能とIK07の耐衝撃性能(40cmの高さから落ちる500gの衝撃に耐えうる)を持つBluetoothスピーカー。円筒形のボディとなっており、縦置き・横置きのどちらにも対応する。スピーカーユニットは直径40mmフルレンジ×2基とオーバル型(90×42mm)パッシブラジエーター×1基を採用。実用最大出力は4W+4W。Bluetoothのバージョンは3.0+EDRで、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSP。音声コーデックはSBC。NFC(近距離無線通信)に対応しており、対応機器であればワンタッチでペアリングが完了する。3.5mmステレオミニジャックのLINE IN×1も備えており、Bluetooth非対応の機器でも接続可能だ。サイズはW197×D75×H69mm、重量は570g。約3時間でフル充電され、最大約8時間の連続再生が可能だ。充電用のmicro USB-USBケーブルが付属する。
2015年03月23日世界最大規模のリターゲティング・プラットフォームを提供するAdRollは3月20日、日本のデジタル広告市場に関する業界白書(State of the Industry Report - Japan)を発表した。調査は、デジタル広告の現状を周知することを目的とし、広告事業の企画・運営に日常的に携わる200人の日本のマーケターを対象に、第三者調査機関の協力のもと実施されたもの。日本の市場で毎月3,350万回以上の広告インプレッションを配信する4,000社近い広告主によるAdRollリターゲティング広告キャンペーンから収集したハイレベルデータを考察している(2014年7月1日~2014年12月30日)。同白書によると、広告予算の10%以上をリターゲティングに費やしている日本のマーケターの割合は2014年末時点で58%、今後12カ月にわたるリターゲティング予算の維持もしくは拡大を予定している日本のマーケターの割合は84%に上り、リターゲティング広告の活用を通した広告効果の確保が、あらゆるマーケティング段階で拡大している実態が明らかにされた。リターゲティング広告と、実績連動型広告などのその他のパフォーマンスとの比較では、国内のマーケターの89%が検索エンジンと同等もしくはそれ以上の効果があると回答し、ディスプレイ広告およびEメールと同等という回答は91%、それ以上とする回答は87%だった。一方、欧米のマーケターとの比較では、データに基づくマーケティングに関する日本のマーケターの知識の乏しさも浮き彫りにされた。アトリビューション分析の重要性に対する認識が高まっている一方で、アトリビューションを「非常に重要」もしくは「やや重要」と位置づけた回答者の割合は55%にとどまった。さらに、日本のマーケターの2人に1人が、自らをアトリビューショントラッキングに関して初心者だと認識しており、欧米との大きな隔たりを示す結果が明らかになった。また「ビュースルーコンバージョン(VTC)を考慮しない」と答えた日本のマーケターの割合は36%であり、米国の8%、ヨーロッパの7%を大きく上回っている。最も注目すべきリターゲティング広告媒体としてペイドソーシャルメディアを挙げている日本のマーケターは5人に1人で、日本国内でソーシャルメディア広告がますます拡大していることがうかがえる。また、リターゲティングミックスにソーシャルメディアを追加することによってコンバージョン率が143%(平均実績)増加したことも示された。
2015年03月23日いつでも気軽においしいアイスが堪能できる「サーティワンアイスクリーム」。ヘビーユーザーならばご存じだろうが、同店にはアイスだけではなく、アイスを用いた「アイスクリームケーキ」も販売されている。アイスクリームケーキには、普通のホールサイズのケーキ同様に大きなタイプや、小さなセパレートサイズを複数個まとめて1つの大きなケーキに見立てたタイプなどがある。ディズニーなどの有名なキャラクターとコラボレーションした商品もあり、味だけではなく見た目でも楽しめるのが特徴だ。そんなこだわりのアイスクリームケーキだけに、「自分ひとりでこの幸せを独占したい! 」と思ってしまう人も少なくないだろう。それでは、仮に一人でアイスクリームケーキを完食した場合、その摂取カロリーはどれほどになるのだろうか。「サーティワンアイスクリーム」のアイスクリームケーキに分類されているメニューを調べ、カロリーが高い順から上位5つをまとめてみたので参考にしてみてほしい。なお、各フレーバーのカロリーは同店の「カロリー・アレルギー情報」を参考にしており、2015年3月時点で同ページに記載されているものを対象とした。また、トッピング可能な「チョコプレート」のカロリーは含まないものとする。1位:「‘スヌーピー’&‘ベル’スウィートガーデン」(2,842kcal)2位:「‘スヌーピー’フラワードリーム*ファンタジー」(2,057kcal)3位:「‘くまのプーさん’ブルースカイホリデー ~青い風船ふわふわさんぽ~」(1,993kcal)4位:「‘オラフ’ハッピースノーマン」(1,584kcal)5位:「ひよっぴー」(1,580kcal)1位は、「チョップドチョコレート」と「ポッピングシャワー」を用いて作った直径約19cm×高さ約5cmの土台に、ホイップクリームやラズベリーなどを乗せた「‘スヌーピー’&‘ベル’スウィートガーデン」となった。互いに見つめあっているスヌーピーとベルがなんともほほ笑ましい同商品のカロリーは、3,000kcal目前の2,842kcalで、2位に約800kcalの差をつけた。ちなみに、最もカロリーが低いアイスクリームケーキは「ハート オン ハート」(1,083kcal)で、同商品のおよそ3分の1だった。日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要によると、「‘スヌーピー’&‘ベル’スウィートガーデン」は身体活動レベルが高い30~49歳の男性の一日の推定エネルギー必要量(3,050kcal)に匹敵する。女性の場合、最も一日の推定エネルギー必要量が多い「身体活動レベルが高い12~14歳」でも2,700kcalとなっており、同商品から得られるカロリーの方が高くなっている。五訂増補日本食品標準成分表によると、「メンチカツ」の可食部100gあたりのカロリーは196kcalとなっている。単純に計算すると、「‘スヌーピー’&‘ベル’スウィートガーデン」は1,450gのジャンボメンチカツと同じカロリーを秘めているということになる。ポテトチップス(同554kcal)でいえば約513g分となり、1袋を70gと仮定すると約7.3袋分のポテトチップスと等しいカロリーとなる。ビッグサイズのアイスクリームケーキには、たくさんのおいしさや幸せが詰まっている分だけ、それ相応のカロリーが含まれている。食べる際は、ぜひともその幸せとカロリーを皆でシェアしてもらいたい。写真と本文は関係ありません
2015年03月23日T-Gardenは5月1日、「AC by AngelColor(エーシーバイエンジェルカラー)」よりサンリオの人気7キャラクターを化粧パフにしたフェイスパウダー、「AC ワンダーコレクトフェイスパウダー」(各・税別1,500円)を発売する。5月1日にバラエティーショップ、ドン・キホーテ、イオン、マツモトキヨシ先行発売、5月15日からはその他ドラッグストアにて順次展開予定。○女ごころをくすぐるステッチパフ同商品では、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」「マイメロディ」「リトルツインスターズ(キキとララ)」「クロミ」「ポムポムプリン」「タキシードサム」が、カラフルな多色仕様の化粧パフに。パウダーは、自然なツヤとカバー力を両立させ、"褒められる理想のベルベット肌"をかなえるという。
2015年03月23日米Appleは3月9日に開催したスペシャルイベントで、「Apple Watch」の詳細と発売日を発表したが、米国のミレニアルズ(18歳-34歳)はApple Watchよりも「Apple TV」の値下げと「HBO Now」に興味を持ったようだ。スペシャルイベントの前後の英語ツイートをFizziologyが分析した結果、18-34歳の話題の傾向はApple TV/HBO NowがApple Watchの2倍だった。35-49歳だと逆にApple Watchが2倍になる。この結果を「Apple Watchへの関心が薄い」と見るか、それとも「TV番組のネット配信に対するミレニアルズの関心が高い」と見るべきか。HBO Nowのインパクトを実感しにくい日本だと前者かもしれないが、後者と見るのが妥当だろう。HBO Nowは、米ケーブルTVチャンネルHBOが同社のコンテンツをApple TVで視聴(将来は他のストリーミング・デバイスにも拡大)できるようにするサブスクリプション型のストリーミングサービスだ。この発表の何がスゴいのかというと、ケーブルTV企業や衛星TV企業の切り札だったHBOをAppleが奪ったことだ。HBOとケーブルTV/衛星TVとの結びつきは強く、これまでDVD化される前のHBOのコンテンツはケーブルTVや衛星TVが独占していた。だから「Game of Thrones」などのHBOのコンテンツをいち早く見るには、ケーブルTVや衛星TVサービスのプレミアプランを契約しなければならなかった。そうなると、100チャンネルを超えるようなプランになり、見るとは限らないチャンネルだらけの高額な契約になってしまう。HBO Nowによって、ついにケーブルTVや衛星TVでHBOを契約することなく、HBOのみ契約できるようになる。これはHBOの脱ケーブルであり、ケーブルTVチャンネルのコンテンツをケーブルTVサービスが独占してきた時代の終わりを意味する。○ネットTVサービス競争でAppleにアドバンテージAppleがこの秋、サブスクリプション型のTV番組のネット配信サービスを提供するという噂が飛び交っている。Wall Street Journalの報道によると、Walt Disney、CBS、FOXなどと協議しており、25チャンネルぐらいのパッケージで月額30-40ドルになるという。報道にあるようなネットTVサービスは、今年に入ってすでに「Sling TV」(ケーブルTVチャンネルを中心に20チャンネル:月額20ドル)、ソニーのPlayStation Vue(50チャンネル+:月額50ドル)などが登場している。もし、秋にAppleが参入するなら後発になるが、同社はHBO Nowをしばらく独占できる契約をHBOと交わしている。消費者がTVのネット配信サービスを選ぶ際、HBO Nowを契約できるのがAppleのプラットフォームだけとなったらAppleの強力なアドバンテージになるだろう。○CNNやMTVのような専門局が生まれなかった日本日本でも日本民間放送連盟の井上弘会長が3月19日の定例会見で、テレビ番組をPC/スマートフォン/タブレット向けに広告付きで無料ネット配信する「広告付き無料配信トライアル」を、在京キー5局共同で10月から始めると発表した。何やら今年は、日米でネットTVサービスがテレビ視聴を変えそうな勢いである。ただ、同じ「ネットTVサービス」だからといって中身まで同じになるかというと、日本と米国ではテレビのビジネスモデルや視聴者のニーズが異なる。そこのところを意識しないと、テレビというメディアが変われるせっかくのチャンスを逃すことになる。米国で登場し始めているネットTVサービスは、これまでケーブルTVや衛星TVなど有料TVサービスを契約するしかなかった番組コンテンツを、ネットを通じても視聴できるようにするサービスである。米国では地上波放送を受信しにくい地域が広く、そのため1970年代後半からケーブルTVを契約する家庭が増加し始め、TVサービスを受信する方法の主流になった。広告以外にユーザーがケーブルTVに支払うサービス料金という収入源があるケーブルTVサービスにおいてケーブルTVチャンネルが成長し、ニュース専門チャンネルのCNN、音楽専門のMTV、スポーツのESPNなど、ユニークなケーブルTVチャンネルが生まれ、そして視聴者を獲得した。問題は多チャンネル化によって、視聴者のニーズにほとんど応えていないようなチャンネルも続々と生まれたことだ。それでも、ケーブルTV企業は「ケーブルTVチャンネルは幅広いニーズに応えられる」とひたすら多チャンネル化を進めた。1995年には月額40ドル程度だったケーブルTVの平均料金が今では月額約130ドルである。そんな不要なチャンネルの受信をケーブルTV企業に押しつけられてきたことに不満を抱き始めた人たちが、いわゆる"コードカッター (ケーブルサービスを解約)"になって、ネットのオンデマンドサービスやストリーミングサービスを支持し始めた。ミレニアルズ(18-34歳)がネットTVサービスを好むのは、彼らがYouTubeに親しんできた世代であるというのが理由の1つだが、もう1つ大きな理由がある。以前、リーマンズショック後の景気低迷と就職難を経験したミレニアルズが大手銀行に不信感を抱いているという調査結果を以前に紹介したことがあるが、大手銀行に劣らずミレニアルズに嫌われているのがケーブルTV企業なのだ。独占的に近い立場を利用して、魅力あるコンテンツを持ったチャンネルと人気のないチャンネルをパッケージ化して売りつける。サポートの対応も悪い。ユーザーの声に耳を傾けず、ユーザーがサービスをコントロールするのを認めない。そんな姿勢を嫌って、ネット配信に期待しているのだ。日本はTVの市場規模が大きいのに多チャンネル化に移らなかった珍しい市場である。衛星放送によってチャンネルは増えたが、米国に比べると少ない。ネットやSNSで話題になる番組も多くは地上波キー局で放送されていて、基本的に誰でも視聴できる。話題のHBOのドラマをリアルタイムで見るためにケーブルTVのプレミアサービスを契約しなければならないというような悩みとは、ほぼ無縁だ。在京キー5局の配信サービスは見逃した人や録り逃した人にコンテンツを提供する無料の広告付き配信であり、日本の視聴者が必要としている日本にフィットしたソリューションだと思う。だから、米国でサブスクリプション型のネットTVサービスが成長したら「日本でも……」という期待が高まるかと思うが、有料TVサービスのコンテンツが魅力に欠ける限り、有料TVサービスに対する日米の需要の違いが、そのままネットTVサービスに対する反応になって現れると思う。ただ、ネットTVサービスへのシフトを機に、日米の違いから学ぶことも多いと思う。多チャンネル化を経験しなかった日本では、CNNやMTVのような地上波キー局に匹敵するような影響力を持った小さな専門局が現れなかった。世界的にはケーブルTVチャンネルの専門局や、キー局では実現できないユニークなプログラムを提供する小さな放送局によって、テレビというメディアが再発明されている。日本でニュース専門チャンネルが人々の生活に根付いていないのは少々残念なことであり、ネット配信へのシフトを機にテレビという影響力を持ったスクリーンを利用する媒体の幅が広がってほしいとも思う。米国の「コードカッター」の意識は、固定電話を解約し、スマートフォンにコミュニケーションをまとめた人たちに近い。スマートフォンは電話だが、スマートフォンにおいて電話は機能の1つに収まり、メッセンジャーやSNSなどに個人のコミュニケーションの可能性が広がった。コードカッターのためのサービスと呼べる新しいサブスクリプション型のネットTVサービスが続々と登場し始め、同時にストリーミング・デバイスにアプリストアが拡大する動きも加速している。これらのタイミングがシンクロしているのは偶然ではないだろう。スマートフォンが単なる電話でないのと同じように、アプリストアを利用できるテレビは単なるテレビではない。新しいネットTVサービスは、そこに人々を導く入り口になる。
2015年03月23日オウチーノ総研はこのほど、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住の20歳~39歳の女性471名を対象に、「母娘関係」に関するアンケート調査を実施し結果を発表した。調査期間は3月4日~11日。○69.9%が「母親との仲は良好」と回答調査ではまず、「母親との仲は良好ですか?」と質問したところ、「とても良い(41.4%)」、「どちらかというと良い(28.5%)」と、およそ7割が母親との関係が良好であると回答した。「仲が良い」と感じる理由については、買い物や旅行など「一緒に出掛けることが多いから」や、LINEや電話で「連絡をよくとっているから」という理由が多かった。その他、「結婚して子供を産んでから、仲良くなったから」(35歳/既婚)や「一緒に入浴するから」(31歳/未婚)といった理由が並んだ。○「母親に依存している」と感じている女性、46.9%母親とどんなことについて話すのか聞いたところ、「仕事(32.7%)」「出産・育児(31.0%)」「恋愛(29.4%)」と、約3割が仕事や恋愛について母親に話していることがわかった。では、どのくらいの女性が「母親に依存している」のだろうか。調査した結果、実に半数近く(46.9%)がいまだ母親に依存していると感じていることがわかった。兄弟・姉妹構成別で見てみると、自身が「長子」の場合は37.9%だったのに対し、「一人っ子」では53.6%という結果に。また、「実家暮らし」の女性では、なんと62.3%という結果となった。依存していると感じる理由としては、「家事を任せているから」「すぐに頼ってしまうから」といった回答が目立った。○母親の「依存」を感じる人15.7%、「束縛」は11.7%次に、「母親の依存や束縛を感じることはありますか?」と聞いたところ、「依存を感じる」と回答した人は15.7%、「束縛を感じる」と回答した人は11.7%だった。兄弟・姉妹構成別では、特に「一人っ子」が全体平均を大きく上回り、「依存を感じる(17.9%)」、「束縛を感じる(28.6%)」という結果に。「一人っ子は、母親の子どもへの愛情や心配をすべて一人で受けることになるため、束縛を感じやすいのだろう」と同調査。「依存を感じる」理由については、「母に何かあると、すぐ私に電話をしてくるから」(39歳/既婚)や「妹の学校や町内会に関することまで、私がいないと何もできないから」(22歳/未婚)といった声が最も多く、また、「私が自室にいると何かと理由をつけて部屋に上がり込んでくるから」(24歳/未婚)といった「過干渉」や、「お金の工面を頼まれるから」(33歳/既婚)など「金銭的依存」も挙げられた。一方、「束縛を感じる」理由としては、「家を出ないように言われるから」(31歳/未婚)や「いまだに門限があるから」(34歳/未婚)、「土日に外出すると怒られ、母と一緒でないと遠出できないから」(22歳/未婚)といった声が多数寄せられた。○36.5%が、母親との関係に「ストレス」最後に、「母親との関係にストレスを感じることはありますか?」と尋ねたところ、「頻繁にある(9.7%)」「時々ある(26.8%)」と、36.5%が母親との関係にストレスを感じているとのこと。また、「一人っ子」の場合は42.9%、「実家で暮らしている」人が46.7%という結果に。血のつながった母娘も、やはり距離が近いとストレスが生じやすいよう。ストレスを感じる理由については、「人の話を聞かないで、自分の話ばかりしてくるから」(22歳/未婚)や「子育てのやり方に口を出されるから」(38歳/既婚)など、「母親が口うるさいから」という声が最も多く、続いて「言動が軽率で落ち着きがないから」(23歳/既婚)や「意見が食い違うから」(38歳/既婚)など、「性格や価値観、意見が合わないから」といった理由が並んだ。
2015年03月23日思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫
妻だって倒れます