ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17921/19957)
NTTドコモとKDDIは3月6日、大規模災害の発生時における早期通信復旧を目的に、海上保安庁と「災害時における通信の確保のための相互協力に関する協定」を締結したと発表した。大手携帯3社の一角であるソフトバンクモバイルは、2014年12月に先行して同協定を結んでおり、2社が後を追う形となった。協定により、ドコモやKDDIは、災害が発生し携帯電話が不通になった際、現地に人材を派遣して復旧活動に取り組む。また、海上保安庁の災害時における人命救助活動などに必要な通信手段として、衛星携帯電話や携帯電話などの通信機器を提供する一方の海上保安庁は物資や人員の輸送などで協力する。今後は、災害時にスムーズな連携を図るために情報共有や定期的な訓練を行い、災害対策の強化に取り組むとしている。
2015年03月08日焼きスパゲティ専門店「ロメスパバルボア」は9日~4月30日まで、期間限定スペシャルメニュー「たらこマヨ」を販売する。○自家製たらこマヨネーズソースのマイルドさと、大葉の風味がアクセント同商品は、もちもちした食感の極太麺と肉や野菜などの具材を一緒に炒め、たっぷりの自家製たらこマヨネーズソースと大葉をかけて仕上げた期間限定メニュー。自家製のたらこマヨネーズソースのマイルドさと、大葉の爽やかな風味をアクセントにさっぱりと食べられるという。販売価格(税込)は並盛り(350g)650円、大盛り(500g)850円、特盛り(700g)1,050円。販売期間は、3月9日~4月30日。販売店舗は、霞ヶ関飯野ビル店、虎ノ門店、日本橋室町店の各店で、神田小川町店では販売しない。
2015年03月08日日清食品は16日、「日清ラ王 Selection 辣椒担々麺(ラージャオタンタンメン)」を発売する。○肉みそ付きの本格担々麺を、湯掛け調理だけの手軽さで「日清ラ王 Selection」は、「日清ラ王」ならではの「まるで、生めん。」のような品質の麺と、こだわりのメニュー選定でスープや具材に特徴を持たせたワンランク上のシリーズ。シリーズ第3弾となる同商品は、花椒のしびれる辛さと練りごまの濃厚なコクとうまみが特徴。麺は、つるみ、コシ、もっちりとした食感が特徴の、食べ応えのある3層太ストレートノンフライ麺を採用。スープは、練りごまの濃厚なコクとうまみに花椒と唐辛子の辛味を感じさせる、味わい深い担々麺スープになっているとのこと。具材にはレトルトの本格的な肉みそとワケギを使用し、まさに「本格中華」と呼ぶにふさわしい担々麺に仕上げた。さらに、別添の風味豊かでピリッとしびれる辛さが特徴の「花椒入り唐辛子」を加えることで、いっそう辛さとおいしさが引き立つという。内容量138g(麺75g)で、希望小売価格は258円(税別)。
2015年03月08日ダイヤモンドダイニングが運営する銀座「ワインホールグラマー」はこのほど、「フォアグラのせステーキフェア」をスタートした。○月曜・火曜は、ステーキ+フォアグラ、ワインでステキな1週間をスタート同店は、銀座最大級の"ガブ飲み系"ワインホール。同フェアは、月・火曜限定で、ステーキにフォアグラをのせて提供するサービスとなる。月曜・火曜の週頭に「肉でスタミナつけて1週間乗り切ろう!」というサラリーマン・OLに向け、人気のステーキメニューを注文するとサービスでフォアグラをトッピング。フェア対象ステーキメニューは、グランドメニューより「アントルコート ハーフパウンド牛リブロースステーキ(オーストラリア産)」(1,350円・税別)。季節のおすすめメニューより「20日間熟成 牛肩ロースのステーキ(アメリカ産)」(2,500円・税別)。限定品入荷時のみ「Tボーンステーキ(アメリカ産)」(2,500円・税別)となる。同店の住所は、東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビルB1。営業時間は、月~金・祝前日18時~翌5時(L.O.翌4時)。土17時~翌5時(L.O.翌4時)。定休日は日曜・祝日(貸切のみ営業)。
2015年03月08日ネットを中心に若い人たちの間で大ブームになっていた「ドラゲナイ」という言葉。ハナクロ読者のみなさんはもうご存知ですよね!昨年、紅白歌合戦に出演した人気アーティスト「SEKAI NO OWARI(セカノオワリ)」の「Dragon Night(ドラゴンナイト)」という曲から発生しました。ボーカルであるFukaseがSNS上でこの「ドラゴンナイト」という言葉を「ドラゲナイ」と発言したことから拡散され、一躍話題に。特に意味を持たない言葉ではありますが、そのぶん日常生活でも使いやすいそう。さくっと「ドラゲナイ」の使い方をご紹介しますね!■1:感覚で使うこれといって意味のない言葉なので、感覚で使うことが多いそう。ドラゲナイのセンスが問われますね。A太「今日お昼ご飯食べにいったら、おばちゃんがサービスしてくれてさ」 B美「なにそれ超ドラゲナイ!」「すごい!」「わかる!」といった言葉に飽きてしまったときにドラゲナイを使用するのも可能。ちょっぴりオーバーリアクションをしたいときや、びっくりしたときに使えそうですね。■2:「○○ない」にかぶせる意味がないとはいえ、「ドラゲナイ」には「ナイ」という言葉が含まれているぶん、やや前の言葉を否定するニュアンスを持っています。「めげナイ」「しょげナイ」といったポジティブワードを使いたいときに利用するのも◎。また、ツッコミをしたあとのフォローとしても最適です。A子「親戚の子どもとオセロやったんだけど、途中で白熱して勝っちゃった」 B太「大人げない、ドラゲナイ」否定的な言葉をいったあとに「ドラゲナイ」を加えることで、一気にひょうきんなイメージになりますね。■3:面倒くさい質問への返答飲み会や女子会を開けば答えにくい質問や、答えたくない質問のひとつやふたつは出てくるもの。ドラゲナイは、それらの質問をされたときの返答としても活用することができます。A美「私って何歳に見える?」 B夫「ドラゲナイ」答える前に一度「ドラゲナイ」と返すことで、質問への答えをうやむやにすることができます。同じように「血液型何型だと思う?」「彼氏いるの?」「今まで何人と付き合った?」という質問に対しても使えます。A夫「このビジネスなら将来成功すると思うんだよね」 B美「おお、ドラゲナイ」リアクションが面倒な話や自慢話、賛成も応援もしていないときにもとりあえず「ドラゲナイわ~」と答えておきましょう。なんと万能な言葉なのでしょうか、さすがドラゲナイ!■というわけで、ドラゲナイ!もとの曲とは関係なく、どんなときにでも使えそうな魔法の言葉、ドラゲナイ。早くも2015年の流行語候補のひとつになるかもしれません。今日からあなたもドラゲナイしてみてはいかがでしょうか?
2015年03月08日コスメキッチンは5月上旬から、一部の店舗でスキンケアブランド「キンバリー パリー オーガニックス(KIMBERLY PARRY ORGANICS)」の取り扱いをスタートする。「キンバリー パリー オーガニックス」では、オーガニックハーブやエッセンシャルオイルのスキンケア効果に注目。肌トラブルの改善を目指し、様々な美容液や化粧水、クリームを提供してきた。その高いスキンケア効果はアメリカを中心にセレブに注目されており、フォーシーズンやハイアット、シェラトンなどの名だたるホテルやラグジュアリースパで利用されている。取り扱われる主なアイテムのうち、スキンケアではミルクタイプの洗顔料「クリーミークレンザー」(50ml/9,500円)、目元用美容液「アイディフェンス」(15ml/1万4,000円)、化粧水「リプレニシングトナー」(50ml/8,000円)、保湿クリーム「インテンスクリーム」(30ml/1万8,000円)など。シアバターやビタミンを配合したボディバターとして、「ソフトレモングラス」(120ml/6,800円)、「ソフトラベンダー」(120ml/6,800円)の2つの香りのボディケアもラインナップされている。また、夜用のスキンケアアイテムとして、スクラブ入り保湿パック「エクスフォリエーティングマスク」(54g/1万3,500円)、ジャスミンの香りが広がる「フェイシャルバーム」(45g/1万5,500円)といったスペシャルケアのアイテムも用意。取り扱いは「阪急うめだ コスメキッチン リュクス」を皮切りに、各地のコスメキッチンで行われる予定だ。
2015年03月08日ダスキンが運営するミスタードーナツはこのほど、"ふわっふわ食感"のドーナツ「プチぱふ」3種を期間限定で発売した。○シュー生地の軽い食感とあっさりとした味わいのドーナツ同商品は2009年5月に販売した、シュー生地の"ふわっふわ"の軽い食感とあっさりとした味わいが特徴の、一口サイズのドーナツ。今回は、ユーザーからの要望に応え、復刻販売される。今回の復刻では形状を変更し、数を3個から4個に変更。ラインアップには、香ばしいきなこシュガーをまぶした「プチぱふ きなこ」、粉糖をまぶした後にココアシュガーをかけた「プチぱふ ココア」が復刻し、新たにシュー生地に粉糖をまぶしたシンプルな「プチぱふ シュガー」が加わった。価格は各118円(税込)。販売は、5月中旬(順次販売終了予定)まで。対象ショップは、ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)。
2015年03月08日あきんどスシローは6日より期間限定で、"紅"のまぐろネタと"白"のほたて貝ネタを楽しめる「春の紅白」を開催している。○"紅"のまぐろと"白"のほたて貝が豪華共演"紅"の寿司は、「たたき身のせ中とろ」。赤身と脂のバランスが良い中とろの切り身にさらにまぐろのたたき身を乗せた、リッチな一品となる。異なる2つの食感によるそれぞれのおいしさはもちろん、それらが口の中で絶妙に合わさったときの新たなまぐろの魅力もあわせて堪能できるという。価格は100円(税別)。"白"の寿司は、北海道オホーツク海の青森陸奥湾で獲れた大型のほたて貝柱だけを使用した季節限定の「ジャンボ貝柱」。ボリューム感のある貝柱は、大型ならではの甘みと食感が特徴となる。価格は100円(税別)。
2015年03月08日無印良品を企画、開発する良品計画はこのほど、無印良品の食品「素材を生かしたカレー」シリーズに、「フォンドボーと生クリームの濃厚ビーフカレー」「国産りんごと野菜のカレー」を追加し販売を開始した。○ユーザーの声から生まれた甘口カレー同商品は、子どもから大人まで幅広く楽しめるレトルトカレーとして開発。今回新発売の2商品を加え、全商品が化学調味料不使用で、ラインナップは全16種類となる。各商品とも全国の無印良品店舗で販売している。「国産りんごと野菜のカレー」は、ユーザーから寄せられた「子ども用のカレーをつくってほしい」との意見から生まれた商品で、無印良品のカレーの中でもっとも甘口の味に設定。りんごとかぼちゃの甘みを生かした甘口の野菜カレーで、具材にじゃが芋、人参、玉ねぎ、ズッキーニを使用した。価格は300円(税込)。「フォンドボーと生クリームの濃厚ビーフカレー」は、仔牛の骨や肉を長時間煮込んで抽出したフォンドボーに、生クリームのコク、果実の甘みを加えた濃厚な味わいが特徴。家庭ではなかなか出せない深い味わいを狙った。価格は350円(税込)。
2015年03月08日モンテールは4月30日までの期間限定で、「カラメルカスタードプリン(かため)」と「ミルクカスタードプリン(なめらか)」を発売している。○自家製低温殺菌牛乳と新鮮な卵で作った濃厚カスタードを使用クリスマスやハロウィンなど数あるイベント・催事の中で、「イースター(復活祭)」は近年注目が集まっている市場だという。同社でも新たなスイーツ需要を掘り起こすべく、イースターの象徴である「たまご」や「うさぎ」を取り入れ、今年初めてイースターに向けた商品を開発した。同商品は、食感の違いが楽しめる2種類のプリンとなる。「カラメルカスタードプリン(かため)」は、自家製素材をふんだんに使用した、たまご風味のあるかためのプリン。自社工場内で30分かけて作る生乳の風味が活きた低温殺菌牛乳と、それを使って工場で作った濃厚なカスタードをプリンに使用し、たまご感のある味わいに仕立てた。プリンに重ねるクリームにも自家製カスタードを加え、そのクリームの上にさらにカラメルペーストを重ねた。しっかりとした食感のあるプリンにカラメルのほろ苦さがアクセントになっているという。「ミルクカスタードプリン(なめらか)」は、自家製素材をふんだんに使った、口に入れるとなめらかに溶けてゆくミルク感のあるプリン。自社工場内で30分かけて作る生乳の風味が活きた低温殺菌牛乳と、それを使って工場で作った濃厚なカスタードをプリンに使用し、練乳でミルキーなコクと甘みをプラスしたとのこと。プリンの上には、柔らかいミルククリームを重ね、自家製カスタードをとろりとしたソースにしてトッピングした。ともに、希望小売価格は237円(税込)。販売エリアは、北海道を除く全国。なお、販売エリアでも取り扱いのない店舗がある。
2015年03月08日春は、70年代ファッションがトレンドということもあり、久しぶりにスカーフが注目されています。でも、「スカーフって、持ってはいるものの、うまく使えない」「巻くと、なんだかマダムっぽくなってしまう……」といった声もよく聞きます。そこで、さりげないのにオシャレに見えるスカーフの使い方を考えてみました!こなれカジュアル流行りの今にピッタリのスカーフテクは、これで完璧!さらっと垂らすだけが、かっこいい!Photo by Pinterestスカーフの巻き方はいろいろありますが、凝った巻き方をすればするほど、古臭く見えてしまいます。首から無造作にそのまま垂らすくらいが、ナチュラルでかっこいい!Photo by Pinterestちょっとアレンジするなら、スカーフの先をパンツにタックインするのもアリ。デニムのようなカジュアルなパンツでも、よさそうですね。ふんわり巻きなら、自然に決まるPhoto by Pinterest首に巻く場合は、キュッと巻くよりも、ふんわり巻いたほうが、自然に見えます。難しいテクも必要ないので、誰でもカンタンにこなれた印象に!Photo by Pinterest機能的にも、シルクのスカーフの場合は、ふんわり巻いて空気をはらませたほうが、暖かく感じられます。Photo by Pinterest写真のように、ウエスト付近でふんわり結ぶアレンジも、ナチュラルで素敵ですね。コンパクト巻きなら、カジュアルトップスと合わせるPhoto by Pinterestコンサバでお上品なイメージが強い、首元でキュッとコンパクトに巻くスタイル。カーディガンやジャケットと合わせると、きちんとしすぎて、マダムっぽい感じになってしまいがち……。そこで、オススメなのが、スエットやTシャツなどのカジュアルでシンプルなトップスと合わせるテクです。メリハリの効いた、今っぽいエレガントなカジュアルスタイルで、カンタンにオシャレ上級者に見えちゃいます!首に巻くだけじゃない!アクセにも使えますPhoto by Pinterestスカーフは、首に巻く以外にもいろいろ使えます。たとえば、手首に巻いて、バングルのように身につければ、スタイリングのアクセントに!Photo by Pinterestデニムのベルト代わりに使うテクは、カンタンなのにオシャレに見えるので、オススメ!Photo by Pinterestターバンのように頭に巻くのは派手すぎでも、シュシュのかわりにスカーフで結ぶアレンジなら、使いやすいですよね。いつものバッグがオシャレに変身!Photo by Pinterestバッグに結ぶテクも、超カンタンなのでやってみてはいかが?見慣れたバッグが、新しく変身します。Photo by Pinterestバッグの持ち手にグルグル巻きつけるアレンジも、オシャレ!その日の気分やコーデに合わせて変えてみて。このように、1枚のスカーフが、発想次第で何通りにも使えるんです!スカーフを変えるだけで、いつものファッションも新鮮に映ります。そろそろ暖かくなってきた頃!冬のマフラーをカラフルなスカーフに変えてみては、いかがでしょうか?
2015年03月08日夫婦関係は良好だけど、「長男の嫁」という肩書きだけが嫌だ…と思っているママも多いようです。時には、義両親から「長男の嫁なんだから」と言われるたびに気になって、憂うつになってしまうことも。どのようなシチュエーションで長男の嫁であることにマイナス要因を感じるかを、「長男の嫁」であるママたちに聞いてみました!■1.長男の嫁は、義両親との同居の可能性が高いお嫁さんの立場としては、義両親との同居はできるだけ避けたいはず。特に姑や舅との相性が悪いとなると、一層「同居したくない」という気持ちが強まるでしょう。とはいえ、長男の嫁は「将来はあなたがいるから安心ね」と、長男の嫁だから同居は当たり前という雰囲気をつくられてしまい、同居への道のりを歩むことが多いのだとか。同居については、夫を交え、事前によく話し合っておいたほうがよいようです。■2.長男の嫁は、義父母の介護を任せられる「私たちに介護が必要になったらお願いね」と頼まれたり、夫の兄弟から「お義姉さんがいれば大丈夫」と言われたりして、半強制的に義父母の介護をしないといけない状態に追い込まれるのも長男の嫁の役目。なんで私だけが! と思う前に、「そういうことはみんなで協力しないとダメですね」と言って、1人ですべてを抱え込まないような策を練っておきましょう。■3.長男の嫁は、旦那の実家に帰る機会が多い正月、お盆、お彼岸などなど、1年の中にはさまざまなイベントがあります。そういった行事の際には、「長男夫婦がいて当たり前」という風習が根付いている地域もあるようです。とはいえ、働くママや子育てに追われるママは、行事の度に帰省するのは難しいもの。時には旦那だけを実家に帰らせたり、「どうしても都合が合わなくて…」と言って、距離を置いたりすることも大切かもしれません。我慢しすぎるあまり、ストレスを溜め込みすぎるのはよくないので、時々はそういった対処をしてみてはいかがでしょうか。■4.長男の嫁には、跡継ぎ問題のプレッシャーがあるママにとっては、お腹を痛めて生んだ愛おしいわが子なら、男でも女でも構わないという思いでしょうが、義両親からすれば跡継ぎとなる男の子が欲しいと思うもの。女の子を妊娠しているということがわかると、急に態度がそっけなくなったり、「次は男の子を生んでね」と無理な要望を伝えたりと、強いプレッシャーを感じることが多いのも長男の嫁の役割です。特に、考え方の古い人は、跡継ぎ=長男という考え方が定着してしまっているので、義兄弟夫婦にバトンタッチするのも難しいのが現状です。跡継ぎ問題は離婚の原因になることも多く、しかも、努力でどうにかなることでもないので、あまりにもひどいようなら、一度長男であるパパにバシッと言ってもらうことも大切でしょう。長男の嫁であるが故、さまざまなところで嫌な思いをしたり、つらさを感じたりすることもあるはず。長男家庭だけに責任を押し付けないように兄弟で話し合う場を設けてもらったり、義両親にも理解してもらえるように働きかけたりして、少しでも負担を軽減していきましょう。
2015年03月08日永作博美と佐々木希が日本のさいはて “奥能登”で友情を育み、人生を見つめ直していく2人の女性を演じる映画『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』。来週3月14日(土)より開業する北陸新幹線により、東京-金沢間の移動が最速で2時間28分と、従来よりぐっと身近になった本作の舞台・石川県珠洲市から、永作さん、佐々木さんも満喫し、ほれ込んだというロケ地の情報が到着した。生き別れた父を探すため、奥能登の海辺で焙煎珈琲店「ヨダカ珈琲店」を開いた岬(永作さん)と、2人の子どもを働きながら育てるシングルマザー・絵里子(佐々木さん)という、生き方も価値観も違う2人の女性の心を、やがて1杯の珈琲が結び、癒やしていく本作。舞台となるのは、文化、景観、生物多様性に富んだ、世界的に重要な地域にのみ認定される世界農業遺産を、日本で初めて認定された能登半島の珠洲市。映画は、この地でオールロケで撮影された。現地の印象について、永作さんは「奥能登の空気、海の音、綺麗な中で気持ち良く撮影させていただきました。空気が素晴らしくて海をずっと眺めていても飽きなかった」と、都心を離れての地方ロケを大いに満喫した様子。一方、佐々木さんも「石川県は第二の故郷と言いたいほど親近感があるので、北陸新幹線が開通したら『ただいま!』とまた帰ってきたいです!見かけたら声をかけてください」と語り、思い入れ深い地となったようだ。本作の主人公・焙煎珈琲店店主の岬を演じた永作さんに、珈琲指導を担当したのは、「ヨダカ珈琲」のモデルになった「二三味(にざみ)珈琲shop舟小屋」を経営する二三味葉子氏。店舗は、珠洲市の木ノ浦海岸にある。2001年に彼女の祖父愛用の舟小屋を改装し、自家焙煎の珈琲豆販売店として開業、ホームページはないにもかかわらず口コミで人気が広まり、今や全国の珈琲通に熱烈なファンを持ち、年間約9トンもの豆を焙いている(販売は行っておらず焙煎のみ)。さらに、2008年には市中心部の飯田町に直営カフェ「二三味珈琲cafe」もオープン。週末は多くの観光客も訪れるという。また今回、本作の反響を受け、上映期間中のみの限定で、この二三味珈琲が味わえる臨時店舗「ヨダカ珈琲」が木ノ浦海岸にオープン。映画をイメージして特別にブレンドしたコーヒー「さいはてブレンド」などを提供する予定で、やや深煎りのコーヒー豆を使い、映画の副題“やさしい香りと待ちながら”と同じ、優しい香りとすっきりとした口当たりが特長の絶品コーヒーが味わえる。また、撮影に使われた小道具やロケの様子を伝える写真パネルも展示されるという。金沢からちょっと足を伸ばせば、日本海に面した“さいはて”の地に、永作さん、佐々木さんが演じた女性同様、凛とした空気をまとった美しい場所がある。北陸新幹線開通のこの機会に、映画の余韻に浸りながらロケ地を巡ってみては?『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』は公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~ 2015年2月28日より全国にて公開(C) 2015「さいはてにて」製作委員会
2015年03月08日ディノス・セシールは、3月2日に発行した「セシール」のインテリア・生活雑貨カタログ「Kurasuki2015 夏号」およびセシールオンラインショップにて、新発売の「家族みんなで川の字に! ジョイント式い草ベッド」をはじめとした、涼感と香りが魅力のい草を使った家具・インテリアを発売している。○フラットに連結でき、家族一緒に眠れる「ジョイント式い草ベッド」などが登場新登場の「家族みんなで川の字に! ジョイント式い草ベッド」は、簡単なボルトの連結で、段差なくフラットに固定でき、連結すると家族一緒に眠ることができる。フレームのコーナー部分の角を丸く加工してあり、小さな子供にも安心の仕様となる。床下には大きな収納スペースがあり、普段使わないものをたっぷり収納できる。サイズはセミシングルとシングルで、それぞれ高さ15cmと30cmの2タイプを展開する。価格は、2万1,492円~3万2,292円(税込)。カジュアル感覚の色柄でインテリアにもマッチする「い草センターラグ」からは、掘ごたつ用が新登場。コンパクトに折り畳めて持ち運びも収納も簡単なコンパクト収納タイプと、ウレタンフォームが入ったふっくらタイプの2タイプを展開している。どちらも裏面不織布貼りで、床を傷つけにくい仕様になっており、カラーはブラウンとグリーンの2色を用意した。価格は、1万2,852円~2万412円(税込)。「ヒバ加工い草カーペット」は、天然物質としては抗菌力の高い青森のヒバから抽出したヒノキチオールをい草に塗布し、自然の力で抗菌・防臭効果を発揮する。和モダンな市松模様デザインで、江戸間・本間それぞれ2畳用から8畳用まで展開。裏面に床や畳を傷めにくく、踏み心地をソフトにする不織布が付いた裏貼りありタイプ(6,166円~2万8,706円・税込)と、裏貼りなしタイプ(4,622円~2万4,591円・税込)が選べる。また、カラーはA(ブラウン系)とB(グリーン系)の2色展開となる。
2015年03月08日スタジオジブリの『思い出のマーニー』がブルーレイ&DVD発売を前に3月7日(土)、「三鷹の森ジブリ美術館」によるイベント「三鷹の森アニメフェスタ2015 ~アニメーション古今東西 その12~」にて上映され、米林宏昌監督がトークセッションに出席した。「アニメーション古今東西」は三鷹の森ジブリ美術館が厳選した世界のアニメーションを上映するイベントで、今年は200名超が招待され、宮崎駿監督引退発表後に製作された初のジブリ作品で昨夏に公開され、日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞した『思い出のマーニー』が上映された。米林監督は、鈴木敏夫プロデューサーから英国の児童文学の名作「思い出のマーニー」を託されたが、原作は主人公の心理描写が多く「どうアニメで表現するのか?難しいと思った」と当初、アニメ化には乗り気ではなかったと明かす。「原作ではアンナ(※映画では舞台を日本に移しており、日本人の少女・杏奈)が、“普通の顔”で他人と接しているとあるんですが、普通の顔を絵と動きで表現しないといけない…」とその難しさに触れつつ、杏奈を絵を描く少女にし、月夜のダンスシーンなどを加えることでアニメーションとしてのイメージを膨らませていったという。美術監督に、数々の実写映画の美術監督(Production Designer)を務めてきた種田陽平を起用しているのも大きな特徴だが「実写の美術監督がアニメに関わるとどうなるのか?面白いと思った。種田さんの力で立体感のある美術ができた」と語る。北海道を舞台にした点も「北海道の実際の風景に感動して、絵にしてみると絵が風景に負けてつまらなくなっちゃう(苦笑)」とかなり難易度の高い挑戦だったよう。「そこが宮崎さんが(ジブリ作品で北海道を舞台に)やらなかったこと(=理由)なのかも。宮崎さんは『瀬戸内の方がいいんじゃないか?』と言ってましたが、薄曇りの空など、これまでのジブリにない空気が描けたのではと思う」と手応えを明かす。声優にはマーニーに有村架純、杏奈に高月彩良を起用した。特に今をときめく有村さんは、オーディションでトップバッターだったそうだが「マーニーを出来るひと、『ふふ』っと笑う演技ができる人は(他に)いなかった」と称賛する。トークでは米林監督自身のアニメーション作りや絵の原点についても語られた。生まれも育ちも石川県で、地元の金沢美術工芸大の出身だが、同大学は『おおかみこどもの雨と雪』やこの夏公開予定の最新作『バケモノの子』が注目を集める細田守監督も卒業生。在学期間は重なっていないが、細田監督の卒業制作を学生時代のバイト先の映像制作会社で目にする機会があり、その質の高さに驚いたそうで、意外な2人の接点が明らかに。また、これまでに影響を受けた作品としてフェデリコ・フェリーニの『道』や『2001年宇宙の旅』(S・キューブリック監督)、『ミツバチのささやき』(ビクトル・エリセ監督)を挙げ、アニメではジブリの『耳をすませば』を見て「感動して、こういうのを作る会社なら働きたい」とジブリ入社を決めたと明かす。また子どもの頃から「ドラえもん」や鳥山明(「ドラゴンボール」)の漫画が好きだったほか、少女漫画が好きで「りぼん」(集英社刊)を購読しており、少女漫画にも多大な影響を受けていると語った。ちなみに、自分の監督作品を公開後に見返す機会はあまりないそうで「家に帰ると子どもが『アリエッティ』を観てたりして…」と苦笑い。『マーニー』公開に合わせて昨年、画集「汚れなき悪戯」が発売されたが、本人は「僕は自分の絵がキライ!画集も恥ずかしくてしょうがない。もうちょっとうまく描けたらと思ってしまう。このタイトルを決めたのは僕じゃなくて鈴木さん」と苦笑いを浮かべていた。この日は、会場の観客の質問にも答えたが、ジブリキャラクターで自分と一番似ているのは誰?という質問で、長年、言われ続けてきた『千と千尋の神隠し』のカオナシのモデルが米林監督だというエピソードについて言及。「実際にはカオナシのシーンを僕が描いてたんです。それを宮崎さんがラッシュで観て『麻呂(=米林監督のニックネーム)じゃないか!(アニメに)入ってきた』と言ったのが、いつの間にか僕がモデルと言われるようになった」と真相を説明した。米林監督、そしてスタジオジブリが今後、どのような新作を生み出すのかが気になるが、米林監督は、今後の体制などについては未定としつつも「また作りたい。いま、考え始めたひとつのアイディアを持ってます。『マーニー』は“静”の作品ですが、僕はアニメーターなので(動きの激しい)『崖の上のポニョ』とかが好き。(構想中の企画は)『マーニー』とは真逆です」といまだ構想段階とはいえ、新企画が進行中であることを明かした。『思い出のマーニー』は3月18日(水)、ブルーレイ&DVD発売開始。なお、本作は今年1月にフランスで劇場公開されており、3月19日(木)より韓国で、5月からはアメリカで公開される。(text:cinemacafe.net)
2015年03月08日今夏、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の公開が控えるニコラス・ホルト、『マレフィセント』で注目を集めたエル・ファニングらが豪華共演を果たす『マッド・ガンズ』から予告編が到着。荒廃した近未来を舞台に、彼らが見せる命をかけた“復讐劇”の一端が明らかになった。果てしなく続く干ばつの影響で、貴重な水をめぐる醜い争いが絶えない近未来。渇ききった荒野の一軒家で、メアリー(エル・ファニング)、ジェローム(コディ・スミット=マクフィー)というふたりの子と暮らすアーネスト(マイケル・シャノン)は、ある日、謎の死を遂げる。悲しみに打ちひしがれるメアリーと結婚し、ジェロームの父親代わりとなったのは、隣家の青年フレム(ニコラス・ホルト)。だが、アーネストの遺志を継ぐかのように振る舞うフレムの内には、恐るべき野心が渦巻いていた――。ニコラス・ホルト、エル・ファニング、さらに『モールス』『猿の惑星:新世紀』で繊細な演技力を披露したコディ・スミット=マクフィーと、次世代のハリウッドを担う若手スター3人と個性派マイケル・シャノンの豪華共演が実現し、“水”を求めて争う近未来の世界を描く本作。解禁された予告編では、水が枯渇し、荒廃した世界で生き残りを賭けて戦う男たちの姿が、冒頭から映されている。だが、エルとコディ扮するメアリー&ジェローム姉弟の父親が、ある日突然、志半ばで謎めいた死を遂げてから事態は一変。まだあどけなさの残るジェロームが、ニコラス演じる青年フレムの秘密に気づいたとき、彼に銃を向ける…。映像では、バイクを駆るニコラスの姿や、エルとの初々しい結婚式のシーンもお披露目。近未来を思わせるメカも登場してはいるものの、取り乱して泣き崩れるエルの姿は、荒廃した世界での壮絶な復讐劇を予感させている。『マッド・ガンズ』は3月28日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月08日ディオール(Dior)15SSコレクションに登場した、「ディオール フュージョン(DIOR FUSION)」(13万5,000円)は、クチュールの贅沢さと、フューチャリスティックなテイストを合わせ持つスニーカー。アーティスティックディレクターのラフ・シモンズは同シーズン、ムッシュ・ディオールのインスピレーション源であった18世紀の伝統を、現代的に昇華させたコレクションを披露した。全面にメッシュ素材を用いたランニングシューズのようなフォルムをベースに、アッパーや側面にはスパンコール刺繍の花々を散りばめて贅沢に。ボリュームのあるラバーソールは、パステルピンクやパステルブルーなどフェミニンな配色により、スポーティーかつ繊細な佇まい。エレガントでありながらも、快適な履き心地を持ち合わせる次世代スニーカーは、都会に生き、自信に満ちた歩調で街を闊歩する、現代女性のスタイルを象徴している。展開サイズは34から39.5。カラーはオレンジ、ブラックを始めとする全5色がラインアップ。<問い合わせ先>クリスチャン ディオールTEL:0570-200-088
2015年03月08日そろそろ美容や健康のためにランニングを始めようと思っている人もいるのでは。せっかく走るなら家の周りではなく、大人気のランニングスポット・皇居で走ってみたいですよね。芸能人も一般人に混じって、走っているとか。そこで今回は、初心者が皇居ランニングをするのにおすすめなラン二ングステーションをご紹介します。ランニングステーションとは、シャワーやロッカーの貸し出し、ランニングウエアのレンタルなど、走るためのサポートをしてくれる施設のこと。それぞれ特徴があるので、自分にあったお店をみつけてくださいね。■アディダスブランドで信頼度バツグン! 「adidas RUNBASE」adidas RUNBASE(アディダスランベース)は、皇居まで徒歩3分のランナー専用施設。特徴は、最新のadidasランニングシューズやウエアのレンタルサービスがあるところ。しかも気になった商品は、ランニング専門スタッフに相談しながら購入することもできるのです。その他にもレベル・目的に合わせた無料のランニングクリニックを定期的に開催。「朝ラン」のクリニックも行っているので、出社前に一汗かくのもいいかも。パウダールームも完備しているので、化粧直しもばっちりできます。住所:東京都千代田区平河町2丁目16-1 平河町森タワー1F電話番号:03-3261-9980営業時間:平日7:00~22:30 (最終受付 21:30)/土日祝7:00~20:00 (最終受付 19:00)アクセス:・東京メトロ各線「永田町駅」より徒歩1分(4番出口)・東京メトロ各線「赤坂見附駅」より徒歩6分(7番出口) 公式サイト ■走るだけじゃなくて銀座も楽しみたい! 「ラフィネランニングスタイル日比谷店」リラクゼーションスペースRaffine(ラフィネ)が運営する、ラフィネランニングスタイル日比谷店。特徴は、通常料金がワンコイン(一律500円)と、わかりやすい価格設定なところ。またファイテンの酸素カプセル、フットマッサージ機を体験できるファイテンケアコーナーが用意されています。そのほかにも、グループレッスンや定期的にイベントも開催しているので、一人で走るのが心細い女性でも安心して使えます。逆に個別にレッスンを受けたい方には、パーソナルレッスンもありますよ。ファッション街の銀座駅からも徒歩3分とアクセス良好。走り終わったあとに、銀座でお買いものや食事も楽しめます。住所:東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝ツインタワービルB1FTEL: 03-6206-1391営業時間:平日7:00~23:00(最終受付22:00)/土日祝 7:00~20:00(最終受付19:00)アクセス:・東京メトロ各線・都営地下鉄「日比谷駅」A5出口直結・JR・東京メトロ「有楽町駅」より3分・東京メトロ丸ノ内線「銀座駅」より3分・東京メトロ銀座線「銀座駅」より5分 公式サイト ■自転車通勤者にはうれしい駐輪場付き! 「MARUNOUCHI Bike&Run」東京メトロ丸の内線「東京駅」から直結の「MARUNOUCHI Bike&Run(マルノウチ バイク&ラン)」は、丸の内エリアでは初となる駐輪場併設の施設。同店では、「コミュニティづくりと情報発信基地」をテーマに、スポーツナビゲーターの白戸太朗さんが運営をプロデュース。毎週金曜日には、「金曜日の夜は走って呑もう! FRIDAY RUN」と題した、レベル別に分けたランニング練習会も開催しています。さらに内装デザインは「上品エレガント」をコンセプトに、国内外で活躍するデザイナー・森田恭通さんが担当。女性更衣室には、キラキラと光るハリウッドミラーのパウダールームを設置しています。オシャレな空間にもこだわりたい方にはおすすめ! 住所:東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 新丸の内ビルディング地下1階TEL:03-6269-9806営業時間:平日6:30~23:00(最終受付22:00)/土日祝6:30~20:00(最終受付19:00)アクセス:・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」地下道より直結・東京メトロ千代田線「二重橋前駅」徒歩2分・都営三田線「大手町駅」から徒歩1分・東京メトロ各線「大手町駅」から徒歩4〜8分・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩11分 公式サイト ■auケータイでランニングを楽しむ! 「Run Pit」Run Pit(ランピット)はKDDIと毎日新聞社が運営するランニングステーション。仕事帰りにもアクセスに便利な東西線「竹橋駅直結」で、皇居も目の前の抜群の立地! 施設内はデザインにこだわり、非日常的な開放感ある空間がひろがっています。Run Pitポイントカードで来店すればするほどお得な特典も。しかも同店からの皇居周回は最初に上り、中盤に下りで終盤は平坦と、初心者も走りやすいコース。ほぼ毎日レベル別に分かれたイベントを開催していますよ。また、パウダールームにはアメニティが充実しており、それ以外にもビオレのメイク落としや洗顔料などが期間限定で用意してあるそう。手ぶらで行っても肌のお手入れまでできちゃいます! マッサージチェアでゆっくりどうぞ。住所:東京都千代田区一ツ橋 1-1-1 パレスサイドビル1F (ビル東側、「平川門」交差点側)TEL:03-3286-8921営業時間:7:00 ~ 22:00 (土日祝8:00 ~ 18:00 7〜9月の土日祝日営業時間は7:30~19:00)アクセス:・東京メトロ東西線「竹橋駅」直結・地下鉄各線「神保町駅」A8出口より徒歩5分 公式サイト どのお店も初心者向けのランイベントや女性向けのサービスを展開しています。皇居周辺といっても、立地はさまざま。通いやすさや、目的に応じてお店を選んでみてくださいね。
2015年03月08日映画『ソロモンの偽証 前篇・事件』が3月7日(土)に公開を迎え、キャスト陣と成島出監督らが舞台挨拶に登壇。本作で女優デビューを果たし役名を女優名として襲名した主演の藤野涼子が、佐々木蔵之介、夏川結衣、小日向文世らの称賛に、壇上で思わず涙を流した。宮部みゆきの長編サスペンスを前後篇二部作で映画化。中学生の生徒がある雪の日に、遺体で発見される。クラスの生徒たちは事件の真相を解き明かすべく前代未聞の学校内の裁判を開廷する。藤野さんをはじめ、中学生役を演じた板垣瑞生、石井杏奈、清水尋也、富田望生、前田航基、望月歩は劇中衣裳の制服姿で登壇。藤野さんにとっては生まれて初めての映画公開初日の舞台挨拶となった「どれくらいお客さんがいるのか?壇上に上がるまで不安でしたが、こんなにたくさんの方が来てくださって嬉しく思っています」と満員の客席を見渡し、ホッとした表情を見せた。藤野さんら学生役の俳優は、1万人の応募があったオーディションで33名に絞り込まれた、いわば“選ばれし精鋭”だが、尋常でないプレッシャーを背負い、ものすごい量の稽古を重ね、昨夏の暑さの中で、体育館での撮影に冬服で挑んだ。主人公・涼子の父親を演じた佐々木さんは「1万人から選ばれたと言われますが、、1万人を背負って立っている“覚悟”があった。毎日、全身全霊で芝居をぶつけてくるのに心打たれていました」と若きキャストたちを称賛。特に“愛娘”藤野さんの成長について「普通に一緒にお弁当を食べるところから始まって(笑)、出来上がった映画の試写を見て『こんな風に変わったのか!』『うちの娘がこんなに立派になった』という思い。娘のおかげでお父さん役をやらせてもらいました」と藤野さんへの感謝さえ口にする。母親役の夏川さんも同じ思いのようで「最初は心配でしたが、進むうちに『この子なら大丈夫』と思えるようになりました。(夏川さんが)無言で『大丈夫!』と伝えたときに、(藤野さんが)ニコッと笑うのを見て『娘がいたらこんな感じかな』と思いました。母になれてよかったです」と嬉しそうに語る。校長役の小日向さんは、最初に監督や藤野さんと顔を合わせたときは、裁判シーンなどの難易度の高さに「この映画は成立するのか?」と不安を覚えたそうだが、実際の撮影現場では「見事に変身していた」と藤野さんの成長を絶賛。「役者として演じること、役を作ることについて考えさせられました。監督の粘り強さもありますが、(生徒たちが)一緒に進んだ結果だと思います」と語った。舞台中央で、佐々木さん、夏川さん、小日向さんの言葉に耳を傾けていた藤野さんは、途中から堪えきれず、大粒の涙を頬につたわせた。最後に、もう一度マイクを握った藤野さんは改めて、成島監督、佐々木さん、夏川さん、小日向さん、そしてこの日は登壇できなかった面々も含めた32人の仲間たちへの感謝を口にし、声を震わせながら「きょうは本当にありがとうございました」と客席に向けて深々と頭を下げた。『ソロモンの偽証 前編・事件』は全国にて公開中、『後篇・裁判』は4月11日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ソロモンの偽証前篇・事件 2015年3月7日より全国東宝系にて公開(C) 2015「ソロモンの偽証」製作委員会ソロモンの偽証後篇・裁判 2015年4月11日より全国にて公開(C) 2015「ソロモンの偽証」製作委員会
2015年03月08日バーバリー(BURBERRY)は8日、国内で5店目となる路面店「バーバリー心斎橋」をオープンする。住所は大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-8-21 北棟。この店舗は国内では最大規模の路面店となる。店内ではコレクションラインの「バーバリー プローサム」をはじめとするアパレルコレクションを展開。メイド・イン・イングランドのトレンチコートの他、バッグ、ウォレット、ストールといったアクセサリーコレクションを幅広く提供していく。
2015年03月08日「映画ドラえもん」シリーズ35周年記念作となる『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』が3月7日(土)に公開。水田わさびをはじめとするレギュラー声優陣が35周年の感慨、そして2代目の声優を襲名しての10年について、ファンへの感謝を口にした。この日はレギュラー声優陣の水田わさび(ドラえもん)、大原めぐみ(のび太)、かかずゆみ(しずか)、木村昴(ジャイアン)、関智一(スネ夫)に、本作のみ出演の井上麻里奈(アロン)、能登麻美子(バーガー監督)、大杉宜弘監督、そしてゲスト声優で宇宙海賊の幹部・ハイドを演じた田中裕二(爆笑問題)も登壇した。水田さんは「35周年を迎えましたが、応援してくださるみなさんのおかげです。(原作者で故人の)藤子・F・不二雄先生も見守ってくれていると思います」と語る。大原さんは2代目の声優陣がちょうど10周年を迎えたことに触れ、「みなさんの応援のおかげで10年やってこれました。これからも支えてください!」と呼びかける。かかずさんは、幅広い世代で埋まった客席を見渡し「(2代目がスタートした時には生まれていない)10歳よりも小さいお子さんもいるし、大きなベテランのファンの方もたくさんいますね(笑)。藤子先生の原作から始まって、(映画開始から)35年、世代を超えて足を運んでくださったお客さまのおかげです」と感謝を口にする。木村さんは10年前に2代目ジャイアンを襲名した当時はなんと14歳!「私事ですが14だった私も24歳になり、大人になりました!」と笑顔。共演陣を見やり「このみんなと歩んでこられたのが幸せです。これからも何十年も続けていきたいです」と語る。爆笑問題の田中さんとは、別番組でナレーションを務めていることもあって以前より親交があるが、田中さんは木村さんの成長に目を細め「いま24歳ならあと60年はできるよ!」と太鼓判。木村さんは「嬉しいです。やりたいです!」と80代までジャイアン継続に意欲を燃やしていた。この日、会場を笑いに包んだのは、関さんによる“生実況”スネ夫トーク。スネ夫の声色で観客に「僕の映画館に来てくれてありがとう。この劇場、僕のパパが建てたんだ」と語り、さらに、ゲストの田中さんや司会を務めたアナウンサーに関しても「ギャラはパパが出しているんだ」と豪語。その後、関さんは、スネ夫ではなく自分の声で「僕のギャラも骨川さんから出てる(笑)」と語り、笑いを誘っていた。35周年を記念して、水田さんはドラえもんの鈴型のくす玉を割ったが「グッと来てます!今年は特別。いい時間をみなさんと過ごせて嬉しい」と感慨深げ。田中さんは「おめでとうございます」と祝福し、「35年前は子どもで(映画を)見に来ていて、いまは親として自分の子どもを連れて見に来るひともいるだろうし、その子どもが今度は親になって子どもを連れてきて…そんなアニメはなかなかにない!今後も続けていってほしい」とエールを贈った。『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ) 2015年3月7日より全国東宝系にて公開(C) 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2015
2015年03月08日新横浜ラーメン博物館(神奈川県横浜市)で、ラーメンを通した復興支援企画「気仙沼 かもめ食堂復活プロジェクト」として出店していた「かもめ食堂」が、地元凱旋オープンに向け4月5日に卒業することが決定。門出を祝い、気仙沼の魅力を発信する「気仙沼の笑顔ウィーク」が3月6日よりスタートした。2012年2月2日にスタートした「気仙沼 かもめ食堂復活プロジェクト」は、東日本大震災の津波によって店舗跡地が全壊した宮城・気仙沼のシンボル的な老舗食堂「かもめ食堂」を復活させるというプロジェクト。被災地である気仙沼にすぐに復活させることが難しい状況の中、3年間限定でラーメン博物館に復活出店し、首都圏から気仙沼の魅力を発信してきた。そしてついに、4月5日に「かもめ食堂」がラーメン博物館を卒業することが決定。今年7月をめどに気仙沼に帰郷して現地でオープンする。ラーメン博物館では、「かもめ食堂」の門出を祝って、3月6日から4月5日まで「気仙沼の笑顔ウィーク」を開催。館内に「気仙沼酒場」が誕生し、特別展示「気仙沼の笑顔」、「気仙沼物産コーナー」を実施している。「気仙沼酒場」は地下2階の広場にオープン(平日17:00~22:00、休日12:00~22:00※時間変更の場合あり)。気仙沼の名物料理や名酒を、昭和の街並みの中で味わうことができる。また、1階展示ギャラリーの特別展示「気仙沼の笑顔」では、復興に向けて笑顔で頑張る"人"にスポットをあてて、気仙沼の過去、現在、未来を紹介する。さらに、1階ミュージアムショップ内に「気仙沼物産コーナー」を設け、気仙沼で作られた物産を販売している。なお、地下2階の「かもめ食堂」では、地元へ帰郷する際に提供する新メニュー「さんまラーメン醤油味」(900円)が登場。香油に気仙沼産のさんまを使用し、気仙沼産のさんまを使ったつみれ、気仙沼のふのりをトッピングした、一杯で気仙沼を表現したメニューとなっている。
2015年03月08日「お金で買えない価値がある……」あるカード会社のCMですが、ものすごくインパクトがありましたよね。お金では買えない大切なモノ、皆さんはもっていますか?今回は、全国の男女300人を対象に「あなたの所有物の中に、“100万円払う”と言われても譲れないものはありますか?」というアンケート調査を実施してみました。結果は、「ある」と回答した人が32%!大体3人に1人の割合ですね。さらに男女別にみると、男性が30%で女性が34%という結果でした。さらに、その“譲れないもの”を調べていくと、男性は現実的で非常に自己中であることが判明!一方、女性は「母性本能」なのでしょうか……。大切な人の存在そのものや、愛する人に関わるモノに思い入れが強いようです。それでは、さっそく男女別に紹介していきましょう!■「100万円払う」と言われても絶対に譲れないもの【男性編】【1位】家や土地、車など高額な物まず、男性が100万円でも譲れないものから。なんと16人もの男性が「100万じゃ割に合わないでしょ!」という考えから、高価な物を挙げていました。「100万以上の値段のするものは譲れない」「土地。100万じゃ足りない」「ラッセンの版画は、100万じゃ買えないでしょ!」「家を100万と交換するのはもったいない」そりゃあ、100万じゃ買えないでしょうけれど……。何だか、夢も希望もないですね。ちなみに、女性は「家」と答えた人がたった1人だけでした。【2位】自分だけの宝物(思い出)2位には、自分だけの宝物がランクイン!9人の男性が、この回答を挙げていました。「好きなアーティストの映像集と切り抜き」「愛用のギター」「自分が関わった音訳CD」「趣味のものは相場以上に思い入れがある」他人にとって100万の価値はなくても、自分には宝物であるという類の回答ですね。ただし男性の場合、他人との思い出でなどは一切挙げられず、まさに自分本位の思い出オンリーでした。【3位】愛している人からの贈り物、形見最後、ようやく聞きたかった回答を寄せてくれました。愛する人からの贈り物を譲れないと回答した男性は、7人。「奥さんからプレゼントされたもの」「亡くなった祖父から譲り受けた物」「5歳の時、祖母からもらった茶色いカーディガン」妻からのプレゼントと答えた人がたった1人で、ほとんどが形見などを大切にしているようでした。■「100万円払う」と言われても絶対に譲れないもの【女性編】【1位】愛している人からの贈り物(形見)次は女性が100万円でも譲れないものを。男性とは打って変わって、なんと彼や夫からの指輪を宝物にしている女性が24人もいました。「結婚指輪は絶対渡せない」「彼からもらったアクセサリーは、金額に関係なく人には譲れない」「代々受け継がれているパールのネックレス」「亡くなった父が死ぬ間際まで使っていたかばん」「祖母がずっと大事にしていたお財布」…などちなみに、「結婚指輪」と答えた男性は0%。この違い、少々愕然としますね。鬼嫁とか、肉女とか言われていますが、世の女性は意外にロマンチックで可愛いのですね。【2位】かけがえのない存在(命)女性の場合、家族の存在や今の生活そのものを大切に思っている人が各11人ずつ見られました。「家族、そして今の生活」「愛猫・愛犬達。自分の命よりも大事」素敵な回答ですよね。彼氏や夫がいなくても、こういった存在がいれば、それだけで豊かな人生が送れそうです。【3位】自分にとっての宝物(思い出)また女性は、自分だけの何かよりも、誰かとの思い出を宝物だと感じていることがわかりました。「家族や彼とのアルバム」「子供達の写っている写真やビデオ」「家族、友達との写真」上記のように男女で見比べると、男性と女性で大切にしている物や価値観に大きな違いを感じまよすね!残念ながら、男性は極めて自己中心的な生きモノなのかもしれません。それはそれとしても、今回、女性が夫から贈られた結婚指輪をとてもとても大切に思っていることが明らかになりました。女性にとって指輪は愛の証であり、これをつけている間は夫を愛し、愛されていると感じているのではないでしょうか?そのため、「たかが指輪……」なんて思っている男性は、きっとそのうち本当に譲れない大事な物をなくしてしまう可能性大!さて、あなたは自分にとってお金では買えない宝物は何ですか?ぜひこの機会に、じっくり考えてみてくださいね。(文/二葉)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2015年1月28日(水)調査対象:全国30代の男女300名
2015年03月08日楽天の旅行予約サイト「楽天トラベル」はこのほど、全国の宿自慢「看板猫ランキング」の投票結果を発表した。現在、全国の猫好きの間で、猫流のおもてなしをする看板猫が話題となっている。そこで2月13日~17日にかけて、全国の宿からエントリーされた「看板猫」の人気投票を実施し、Facebookの「いいね!」数をもとにランキングを作成した。第1位となった看板猫は、大分県・湯布院温泉にある「オーベルゼ レ・ボー」の「チョビ」。同宿は1日2組限定の猫おもてなし宿で、チョビひげ模様がかわいい「チョビ」を含め5匹の猫がいる。チェックイン後は、部屋の扉を10センチ程度開けておくと、スタッフ猫が次々に訪れ、じゃれたり添い寝したりと、猫流のおもてなしをするという。2位は、北海道旭山動物園からも程近い「いちいの宿」の「ひぐま」がランクインした。自然に囲まれた宿は、「ひぐま」以外にも大小さまざまな猫がおり、天気の良い日は太陽の下で日向ぼっこする様子を見ることができる。3位は長野県「浅間温泉 錦の湯 地本屋」の「チョロ松」となった。「チョロ松」は、迷い猫だったところを、動物大好きな女将に助けられ、今では立派な看板猫に成長した。毎朝玄関では、社長の出勤を待っている姿から「支配人猫さん」と呼ばれており、欠かせない存在になっている。ランキングの詳細は、楽天トラベル特設サイトで案内している。
2015年03月08日■キッズウエアでも、機能性とデザインの美しさを追求ブランドを設立した2002年から、ずっと高柳さん本人がマスターパターンを引いているという同ブランド。「僕自身が型紙を引いているというところが、ブランドの強みかもしれません。デザインを複雑にすればするほど、型紙が複雑になり辻褄が合わないことも。かといって、デザインが全くないのもつまらない洋服になってします。だから、いつもいい着地点を探している」という。機能性とデザインの美しさを追求する姿勢は子供服にも込められている。例えば、大きなチェーン柄テキスタイルの美しさが引き立つよう、背中にはわずかにダーツが施されるのみ。また、素肌に触れる部分にストレスがないようにという配慮から、ポロシャツのバックネックにはブランドタグはなく、パンツに被る腰の部分に品質表示と共にタグが付けられている。この気遣いが着る人がリラックスしてファッションを楽しめる機能と美しさにつながる。大人用と全く同じ環境で生み出さる同ブランドのキッズウエアは「キリュウキリュウのキッズウエアを着て歩いてくる子供とすれ違った人が『こんな子供服があるんだ!』と思ってもらえるような生意気な子供服を目指している」という。そして「嬉しかったのは七五三用に3ピースを購入して下さった方のところに、兄弟や親戚だけでなく、近所の方からもその3ピースを借りにきてくれたというエピソードですね」と笑う。自身の物づくりの姿勢について尋ねると、「顧客がメインのブランドなので、キリュウキリュウらしさがぶれないようなさじ加減、顧客が好きなテイストをどう今の時代に落とし込むかと考えながら作業している」と返ってきた。きっと、この顧客の声にならない要望に真摯に応えようという思いが、大人と同じクオリティーの洋服をストレスなく着てもらいたいというキッズウエアの姿勢につながっているのだろう。前編に戻る。
2015年03月08日『マトリックス』のラナ・ウォシャウスキー&アンディ・ウォシャウスキー姉弟監督の最新SF大作『ジュピター』(3月28日公開)の特別映像が6日、公開された。この特別映像は3分半で、本編シーンとメイキングを織り交ぜながら、チャニング・テイタム、ミラ・クニス、エディ・レッドメインら出演キャストたちが作品の見どころを解説している。テイタムは「監督のラナとアンディは、広大な宇宙を緻密に描く。誰にも真似出来ない芸当だよ」と力説し、クニスは「素晴らしい作品。監督の2人はファンタジーを見事に描き、夢のような世界に導いてくれる。SF、ロマンス、リアルさがある」と絶賛。レッドメインは「監督の映像は並外れている。様々なジャンルを融合し、新たなものを創造していく。現代的なテイストと独創性のあるSFが、見事に融合した作品だよ」と熱く語る。『ジュピター』は、ウォシャウスキー姉弟監督にとって『マトリックス』以来初となる完全オリジナルストーリー。「もし宇宙に誰かが本当にいるなら、なぜ彼らのほうでも私たちに存在を知られたいと思わないのか」という"映画『2001年宇宙の旅』の疑問に答える"という壮大なコンセプトの元、人類は、世界を統べる王朝に10万年前から支配されていたという驚愕の事実を知らされたヒロインが、未知なる冒険に巻き込まれていく様を描く。(C)2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND VILLAGE ROADSHOW FILMS(BVI)LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
2015年03月08日映画『迷宮カフェ』の初日舞台あいさつが7日、東京の角川シネマ新宿で行われ、女優の関めぐみ、市川由衣、角田信朗らが登壇した。同作は、自殺願望や骨髄移植という重い題材を軸に、サスペンスと少しのユーモアを交えて紡ぎ出す心温まるヒューマンドラマで、「過去が謎に満ちている美しき店主・マリコが営む人里離れた一軒のカフェ。そこを訪れる客が次々に失踪するという噂を聞きつけて真相を探りにきた週刊誌記者・榎木田。そして秘密を抱えた3人の常連客。それぞれの心が『骨髄移植』を通してひとつに繋がっていく…」というストーリー。主演のカフェの店主役を務めた関は、今回の役を演じるにあたり「役をいただいたときに、女性としての強さと柔らかさを持ち合わせた人だなというイメージだったので、感情の起伏を出さずにフラットなテンションでいました。自分とは違うタイプですが、現場で個性豊かなキャラの中にいるときは、冷静でテンションを上げないようと思っていました」と気を付けたという。一方、自殺願望があるボディビルダー役を演じた角田は、「今回の映画のテーマが『骨髄移植』と『自殺』ということで、僕はK-1という大きな舞台で一緒に戦った、白血病で亡くなったアンディ・フグと、自らの命を絶ってしまったマイク・ベルナルドという2人の偉大なファイターに導かれるように、この映画にたどり着いたような気がするので、彼らにこの映画を捧げたいなと思いました」としみじみと語った。また、映画の内容にかけて、自身の14歳の頃の様子を聞かれた関は、「『入っちゃいけない』って書いてあったら入りたくなって、『熱い』って書いてあっても触ってみないと分からないということで、ケガはたくさんしていたらしいのですが、今も変わっていないと、最近、両親から聞きました」と意外な一面を明かし、市川は「ちょうどグラビアでデビューした年で、初めての仕事がオーストラリアでバンジージャンプをやるという仕事だったことが印象に残っています(笑)」と笑顔。角田は「いじめられっ子で仲間外れにされて過ごしてきて、14歳のときに『空手バカ一代』というマンガを読んで、このマンガに出てくるすごい空手家になりたいと思いました」と空手家になったキッカケを明かした。このほか、舞台あいさつには藤原薫、大迫一平、荒川ちか、帆根川廣監督が登壇した。映画『迷宮カフェ』は3月7日(土)より角川シネマ新宿ほかで公開中。
2015年03月08日機能の美を極めたメンズウェアに定評のある「キリュウキリュウ(kiryuyrik)」に、大人さながらのクオリティで作られたキッズウエアがある。子供の体型に沿ったパターンに、メンズと同じテキスタイルやパーツの希少価値が高い3ピースやポロシャツ、Tシャツなどがそろう。「ファッションとは生活に入り込むものだ」と語るキリュウキリュウデザイナーの高柳成克さんに話を聞いた。キッズラインをスタートしたきっかけは、02年春夏シーズンに同ブランドのメインアイテムの一つであるテーラードジャケットを“大人と同じクオリティーで子供にも作って欲しい” という、伊勢丹キッズウエアバイヤーからのリクエストだったという。当時を振り返って、「最初から大人と全く同じクオリティーで子供のための服を作りたかった。だからリクエストを受けて、いつもお願いしている縫製工場の方に『小さいサイズのジャケットを縫ってくれますか?』とまず確認しました」と高柳さん。子供服のアームサイズは、大人の手のひらと子供の手を比べたくらい大きさが異なる。また子供は服を着るキャリアが短いので、着心地の良くない場所を的確に言葉にしてくれる訳でもない。だから「作り手が子供の気持ちを理解しなくてはいけないので、パターンのサイズ感に慣れるまでかなり勉強した」と話す。また、ご自身の息子さんがキッズウエアを着ている時の仕草や可動域を観察して物づくりに活かしているという。後半に続く。
2015年03月08日ファーウェイは、リストバンドデバイス「HuaweiTalkBand」の第二世代製品となる「Huawei TalkBand B2」を発表した。ディスプレイ部分がBluetoothイヤホンになっており、リストバンドから取り外して使用できるのが特徴。推奨小売価格はレザーストラップ付きのプレミアムバージョンが199ユーロ、TRUストラップ付きの標準バージョンが169ユーロ。日本国内の発売は未定。「Huawei TalkBand B2」はディスプレイ部分をリストバンドから取り外してBluetoothイヤホンとして使えるハイブリッドなリストバンドデバイス。リストバンド部にはBluetoothイヤホンの着脱状況の認識機能があり、自動的にスマートフォンまたはHuawei TalkBand B2に音声(音楽や通話)を流す。 ヘッドセットには、デュアルマイク、ノイズキャンセラーを搭載し、高い音質の音声が流れるという。また、スマートフォンのモデルを問わずに、バイブレーションや呼び出し音を通じて、ユーザーのスマートフォンの場所を特定する機能も備えている。さらに、搭載された6軸センサーにより、利用者の動作を自動的に認識、記録し、健康管理デバイスとして使いこともできる。眠りの深い時間と浅い時間を検出し、睡眠の質を高めるためのアドバイスを提供してくれるという。デザインは、パリのHuawei Aesthetics Center team(ファーウェイのデザイン研究チーム)が担当。無駄を省いたシンプルなデザインとなっており、リストバンド部は、TPU素材、レザーの2種類から選択することができる。同製品の主な仕様は以下のとおり。ディスプレイは0.73インチのPMOLEDタッチディスプレイ。サイズ/重量は、高さ62×幅20.6×厚さ11.5㎜/26.2g(イヤホン9.4g、バンド16.8g)。IP57相当の防塵・防水機能、通信方式はBluetooth 4.1。バッテリは最長5日間の動作、最大6時間の連続通話、連続12日間の待ち受けを実現。対応OSハiOS 7以降、Android 4.0以降。カラーはブラック、シルバー、ゴールドの3色を用意する。
2015年03月08日本誌読者の皆さんに、珍しい写真を2枚ほど披露しよう。金沢駅を通過中の上りトワイライトエクスプレスだ。日本最長距離の旅客列車で、個室や食堂車、ロビーカーを連結。豪華寝台特急とも呼ばれたけれど、昔ながらの安価な2段式B寝台も用意する懐の深さもあった。そんなトワイライトエクスプレスの思い出を語ろう。本誌読者の皆さんに、珍しい写真を2枚ほど披露しよう。金沢駅を通過中の上りトワイライトエクスプレスだ。車体の下半分は壁に隠れ、架線柱が立ち並ぶ。あまりきれいな写真では無いけれど、この写真の価値は撮影場所だ。じつはこれ、開業前の北陸新幹線ホームからのショットである。北陸新幹線の報道向け試乗会が開催された時に、試乗列車を待っていたら、ちょうとトワイライトエクスプレスがやってきた。トワイライトエクスプレスの運行は3月12日発、翌13日着。北陸新幹線の開業日は3月14日。もう、この位置からトワイライトエクスプレスは見られない。もっとも、トワイライトエクスプレスそのものが運行終了となるわけだけど。大阪駅 - 札幌駅間を結ぶ寝台特急「トワイライトエクスプレス」は、日本最長距離を走る旅客列車だ。個室や食堂車、サロンカーを連結。上野 - 札幌間の「北斗星」「カシオペア」と並び「豪華寝台特急」とも呼ばれた。個室が魅力の豪華列車だけど、「トワイライトエクスプレス」と「北斗星」は、昔ながらの開放二段式B寝台も連結し、手頃な料金で乗れた。旅客の目的や予算に対応した、長距離列車らしい懐の深さだった。○編成美、食堂車、移りゆく景色 - トワイライトエクスプレスの魅力トワイライトエクスプレスは特別な列車だ。客車は1970年代のブルートレインを改造しているけれど、当時の青ではなく、深緑に金帯の専用色が与えられた。そして本州内を担当する機関車「EF81」も同色の専用車が用意されていた。この機関車は、ただ色を塗り替えただけではない。乗り心地をよくするために、連結器が「密着自動連結器」に交換されていたという。ほかの同型機は貨物用途が多いため、やや簡素な自動連結器が用いられている。トワイライトエクスプレスは青函トンネル区間では赤い電気機関車「ED79」に、北海道内では青いディーゼル機関車「DD51」になる。しかし本州内は先頭の機関車から最後尾の客車まで深緑色で統一されていた。その編成の統一感は、日本を代表する列車として世界に誇れる美しさだった。その編成美をたっぷり楽しめる映画がある。2004年に公開されたコメディー作品『約三十の嘘』だ。ほぼ全編が「トワイライトエクスプレス」の道中で描かれる。出演は椎名桔平、中谷美紀、妻夫木聡、田辺誠一、八嶋智人など演技派揃い。しかし、主役はやっぱり「トワイライトエクスプレス」だ。空撮も多い。私は1度だけ「トワイライトエクスプレス」で旅した。2009年の秋だった。当時から人気の列車で、乗車希望日の発売日からすぐに個室は満席。友人とふたり、開放式B寝台の上下を予約した。ブルートレインブームの頃から何度か乗った2段ベッドだけど、トワイライトエクスプレスのB寝台はやっぱり特別だった。壁は木目調で温かみがあり、シートのモケットは外装色に合わせたような緑色。浴衣も薄い緑色だった。向かい側の相席はお婆さんとお孫さんの男の子。見知らぬ人との語らいも開放寝台の楽しみの1つだ。そして、B寝台でもトワイライトエクスプレスの良さをたっぷりと楽しめた。その理由はサロンカー「サロン・デュ・ノール」と食堂車「ダイナープレヤデス」だ。個室のお客さはプライベートな空間を満喫していたようで、サロンカーは空いていた。窓が大きく、天井まで回り込んだサンルームのよう。そこで寝る時間以外のほとんどを過ごした。日本海の夕日、五稜郭付近の夜明け、朝の大沼国定公園の清々しさ。そして食堂車。とくに朝食に感動した。列車の中の食事と言えば駅弁だけど、食堂車では温かいごはんと味噌汁をいただける。列車の中で温かい食事ができるなんて。おかずは旅館の朝食風で、焼き魚に玉子と海苔。その気取らない感じも良かった。食堂車の、小さな灯りが映り込む窓から、内海湾と駒ヶ岳を眺めた。なんて贅沢なレストランだろう。トワイライトエクスプレスの旅と言えば、テレビや雑誌などでは最後尾の展望スイートなど個室が紹介されるけど、開放B寝台でもこの列車の良さは満喫できた。むしろ、国鉄時代の寝台列車の懐かしさと、JR以降にグレードアップした旅客サービスの両方を楽しめた。○トワイライトエクスプレスのトリビア「トワイライトエクスプレス」は、日本を代表する豪華列車だ。それだけに他の列車にはないユニークな部分もある。その筆頭は客車。専用に新造された車両ではなく、かつて京都・大阪と九州、大阪と青森を結んだブルートレイン用客車を改造し、個室中心の編成となった。開放型B寝台車も当時のままではく、内装を変更したほか、寝台と通路の間に仕切り壁があり、向かい合わせ4寝台を同一グループで予約すると扉を閉めて簡易個室「Bコンパート」として使えた。だから正式には「開放B寝台車」ではなく「Bコンパート」車両だ。そして、車端部の一部は食堂車従業員の仮眠用に3段寝台になっている。じつは食堂車だけはブルートレインの改造ではなく、元は電車だった。かつて昼行特急として活躍した485系電車や489系電車のうち、営業運転を終了した食堂車から転用された。屋根の形が違うので、外から眺めるとスグにわかる。機関車交換は下りが2回、上りが3回だった。前述で、トワイライトエクスプレスを担当する機関車は、本州内は客車と同色のEF81、青函トンネル区間はED79、北海道内はDD51と紹介した。だから機関車交換は2回となる。しかしこれは下り列車の話。上り列車は運用の都合で、敦賀駅でEF81から別のEF81に付け替えられた。「トワイライトエクスプレス」は平日は隔日運行、週末や繁忙期は連日運行だ。大阪発は月・水・金・土曜、札幌発は火・木・土・日曜。トワイライトエクスプレスは22時間以上も走るため、隔日で運行する場合もトワイライトエクスプレスのすれ違いが発生する。下り列車が大阪駅を出発したあと、前日に札幌を出発した上り列車とすれ違う。連日運転の場合はもう1回、奥羽本線の大久保駅で同日に発車した上り列車とすれ違う。1日に1本しかない列車同士が2回もすれ違う。これもトワイライトエクスプレスならではの現象だ。「トワイライトエクスプレス」は特急列車として運転するけれど、途中の駅で後からきた特急列車に追い越される。それも複数回にわたる。下り列車は「サンダーバード」に2回追い越され、上り列車は「北斗」「スーパー白鳥」と「サンダーバード」に2回。さらに臨時のサンダーバードにも追い越される日があった。○思い出の開放B寝台車を手元に残したいトワイライトエクスプレスは特別な列車だった。だから乗車の記憶も心の中の特別な場所に残るだろう。そして特別な旅の雰囲気を自宅で楽しむグッズが登場した。なんと、「トワイライトエクスプレス」の開放B寝台車の内装が1/12スケールで発売される。その名も「内装模型24系25型トワイライトエクスプレスB寝台」だ。私が旅したB寝台が、私の部屋によみがえる。発売はトミーテック。鉄道ファンにとってはNゲージ鉄道模型「TOMIX」のメーカーとして知られているだけに、再現度は信頼できそうだ。この内装模型は、開放型B寝台4席ぶんの1区画を再現している。じつはトミーテックではブルートレイン版「内装模型 24系寝台客車 オハネ24 49」を先に商品化しており、そのトワイライトエクスプレス版となる。実際のトワイライトエクスプレスと同様に、ブルートレインからのアレンジ版となっている。外観は24系25型の特徴ある屋根のカーブを再現。車体外側は特別色の深緑色。そして、黄色い帯の下には「トワイライトエクスプレス」のエンブレムが描かれている。これは嬉しいポイントの1つ。やっぱり「トワイライトエクスプレス」は特別なんだ。ブルトレとは違うのだよブルトレとはっ。いやブルートレインも好きです。そして窓から覗き込めば、たしかに私が乗ったあの日のベッドが見える。それでは向きを変えて、内側を見てみよう。ベッドのほか、シーツ、毛布などのリネン類もちゃんとある。もちろんハンガーも1/12サイズでかわいい。これ、服を掛けないで金具に掛けると、夜中に列車の揺れでカタカタ鳴ってうるさかったよなあ……と、旅の夜を思い出した。浴衣もトワイライトエクスプレス仕様の薄い緑色。スリッパも緑色。上段ベッドの転落防止帯も緑色。そして金属パーツの芸が細かい。下段の転落防止柵は格納状態と設置状態を再現できるし、窓側のハシゴは格納状態と使用状態が別パーツで選択可能だ。再現部分はベッド端まで、廊下はない。廊下の上部分は荷物置き場で、そこに何か隠せたら面白いけれども、そうなると上段寝台が見えにくくなってしまうから、これでいいかも。あと、せっかくだから、Bコンパート用の廊下との仕切り壁や扉も欲しい。いやまてよ、これはユーザーが自分で工作する手もあるな。カスタマイズ心をくすぐりまくりだ。私は知らなかったけれど、1/12サイズというスケールはドールハウスとして多くのメーカーで採用されているそうだ。トミーテックでも駅のベンチや自動改札機を製品化している。だからフィギュアの飾り台として、この寝台内装をドールハウスとして使っても楽しいかもしれない。この商品には旅情をかき立てる仕掛けとして、音と照明の演出がある。音は付属のサウンドユニットで、走行音、汽笛、ドア開閉音、笛の合図などが再現される。これらの音を奏でると、あのときの旅の記憶がよみがえるようだ。照明装置はそのまま部屋の照明器具として使えそうではないか。室内灯と読書灯を点灯すれば、ベッドサイドや玄関に置いて、常夜灯の代わりになるだろう。飾るも良し、ドールハウスとして愉しむも良し。実用的にも使える。トワイライトエクスプレスに格別の想いがある人にオススメしたい逸品だ。
2015年03月08日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居