ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17975/19984)
岐阜大学は3月3日、国際基準を満たす治験薬製造設備を設置し、同設備によりクロイツフェルト・ヤコブ病(ヤコブ病)の治験薬の開発を進めると発表した。治験薬製造には無菌状態が不可欠で、国際基準を満たす必要がある。今回設置された設備はそれを満たすもので、高温高圧下の環境で数十種類の有機化合物を合成して製薬し、無菌状態の設備内で分包することができる。こうした設備を大学で導入するのは世界で初めてとのことで、大学内で人体へ使用可能な治験薬を製造することが可能になる。ヤコブ病は数カ月にわたる進行性痴呆や視力障害、錯乱、めまい、無感情などの症状が見られ、発病から3~12カ月で死亡する希少難病。原因は神経細胞に存在する「プリオン」と呼ばれるタンパク質が破壊され、異常構造となり毒性を帯びて神経細胞を殺すためとされているが、現在のところ有効な治療法は確立されていない。同大学の大学院連合創薬医療情報研究科の桑田一夫 教授を中心とした研究グループはこれまでの研究で、プリオンタンパク質の正常構造を安定化させ、異常構造への変換を抑制する化合物「メディカルシャペロン」を治験薬として開発している。新設備の設置により人体への治験が可能となることで、ヤコブ病を始めとするプリオン病の治療法の確立へとつながることが期待されるほか、アルツハイマー病など他の認知症の治療薬研究にも役立つと考えられている。なお、ヤコブ病に対する治験は2年後を予定している。
2015年03月03日お金ではなく、「愛」や「知恵」、「時間」などでショッピングができる、新しい形のオンラインセレクトショップ「WITHOUT MONEY SALE」が2月27日(金)オープンした。欲しいもの、買いたいものがあれば、お金で購入するのが当たり前の世の中で、グローバリゼーションの名のもとに、地域の産業も、価格競争に巻き込まれている。「本当にいいものやモノの、モノの正しい価値が、実はよく分からなくなっているのではないか」そんな風に考えてみたことはないだろうか?そんな市場に一石を投じたのが、お金以外の価値として「愛」「知恵」「時間」を挙げて、お買い物ができるオンラインショッピングサイト「WITHOUT MONEY SALE」だ。「ほんとうは、多くのモノには、お金では測りきれない、お金を超える価値があるはずだ。」誰もが心の奥底でうっすらと感じているこんな感覚を形にしようということから、この企画はスタートしている。企画を立ち上げたのは、社会をよくする数々のプロジェクトの発起人としても知られている電通の並河進氏だ。気になる商品の販売のやり方は、こんな感じだ。商品を買いたい人から、お金のかわりに、「愛」(たとえば、その商品への愛をこめた原稿用紙数枚)や「知恵」(たとえば、その商品をよりよくするためのアイデア)、「時間」(たとえば、商品をつくった人に弟子入りする)などをもらう形。商品を、お金では売らないことで、その商品に、購入者からお金以上の価値を感じてもらえることを目指しているという。なるほど、確かにモノを買うとき、モノの価値を値札の金額を基準にして考えてしまうところがあるのではないだろうか。でも、作り手側からすれば、心を込めて作っている商品に、値段以上の価値を感じてもらいたいというのが本音かもしれない。「WITHOUT MONEY SALE」のルールはこうだ。出品商品は毎回1つで販売個数も事前に決まっている。商品はお金ではなく、愛や 知恵、時間など、お金以外のものとの交換によってのみ手に入る。出品者は公募される。第一弾となる商品は、国産のオーガニックコスメ「アムリターラ」がプロデュースによる徳重紅梅園「鶯宿梅の幻の梅干し」。鶯宿梅は、平安時代に詠まれた「鶯宿梅」という有名な歌の題材になっていて、1200年の伝統を誇る古来品種の梅だという。その鶯宿梅を、有機の滋養に満ちた大地で無農薬栽培し、同じく無農薬の紫シソ、天日塩だけを原料に、先祖伝来の製法に従い、9年間樽の中でじっくり熟成させたのが、今回の梅干しだ。この梅干しを、購入する方法は「愛で買う」「知恵で買う」「時間で買う」の3種類。「愛で買う」なら、梅干しへの愛原稿用紙3枚。「知恵で買う」なら、梅干しを盛り上げるアイデア3つ(ただし、知恵を感じない場合、購入が不成立となる場合もありとのこと)。「時間で買う」なら、梅干しを深く理解する時間、2時間(宮崎県 徳重紅梅園の生産者徳重文子さんの梅への想いを聴き、梅干しづくりを学ぶ)となる。販売個数は、限定10個。限定数に達し次第、販売終了となる。さて、あなたは「愛」「知恵」「時間」どれで商品を買う? (販売数が限られているため、既に販売終了の場合があります)(text:Miwa Ogata)
2015年03月03日表参道ヒルズに3月7日、セレクトショップ「アニバーサリーミルク(ANNIVERSARY MilK)」が1年間限定でオープンする。このショップはパリで発祥したライフスタイルマガジン『ミルク(Milk)』の日本版で、“こどもと豊かに美しく暮らす”をコンセプトとする『ミルクジャポン』が手掛けたもの。ショップの運営は同編集部でも初の試みで、テーマとしたのは“アニバーサリー”。記念日を祝う気持ちを表すのにピッタリな、子供も大人も楽しめるようなギフトが集められている。取り扱われるアイテムは世界中から集めたもので、ラインアップはファッション、インテリア、雑貨など。国内外のアーティストやデザイナーとのコラボ企画も予定しており、今後はペーパープロダクトを得意とする「パピエ・ティグル」「OMY」によるオリジナルラッピングペーパーなどを展開していく計画だ。その他、母娘で参加出来るイベントやワークショップなども行い、記念日を祝うためのアイディアやインスピレーションを発信していく。
2015年03月03日NTTぷららが運営するひかりTVはこのほど、一般の方から理系あるあるネタを募集した「『理系あるある』ツイッター投稿キャンペーン」の結果を発表した。○理系の人にとって「ビーカーはコップ」?同キャンペーンは、ひかりTVで提供中の連続ドラマ『理系の人々』にちなんで実施されたもので、その内容は"理系の人々のあるあるネタ"が面白おかしく描かれているというもの。そこで今回は、一般の方を対象に募集した「理系あるある」の中から、特に意見の多かった"あるある"を紹介する。まずは、実験器具にまつわる"あるある"から。とくに研究者にとっては、なにより身近な存在でもあり、学校や実験室に寝泊まりして研究することもあるせいか、「ビーカーをコップとして使用する」「カクテルをビーカーでつくる」「コーヒーをフラスコで沸かす」といったつぶやきが多数寄せられた。また、「部屋に、インテリアとして、試験管や三角フラスコを飾りたくなる」と、マニアックな意見も見受けられた。また、製品やお菓子などの新商品がでると、「とりあえず、成分の説明!」「品物のデザインや色でなく、材質や製法が気になる」といった探究心(?)がついつい働いてしまうよう。さらに、「水を飲むときに分子式を考える 」「野菜の切り方でさえ科学的においしさを追求」という人もいた。○理系の"数字あるある"もうひとつ多かったのは、数字にまつわる"あるある"。中でも目を引いたのが、「3.14といえば、ホワイトデーではなく円周率」というつぶやき。この季節、『3.14』と聞くと、一般的にホワイトデーを思い浮かべる人が多い中、理系の人々がパッと思いつくのは『円周率』だった。そのほか、「割り勘の計算が早い上に細かい」「トラブルを数値化して統計を出して安心する」「なんでも計算式にあてはめる」「数字をみると無意識に法則を考える」「つい室内の暖房効率を計算してしまう」など、仕事や毎日の生活でも、思わず数値化したり計算してしまうというあるあるネタが多数並んだ。ちなみに、文系の人から寄せられた投稿には、「計算が早くて会計時にいつも頼ってます」「真面目でクールなイメージ」など、いざという時には頼もしい! 頼れる! といった意見が多く挙がっていた。
2015年03月03日マルハニチロはこのほど、「食生活と健康に関する調査」の結果を発表した。同調査は、ネットエイジアリサーチが1月21日~23日、同社のモニター会員である全国の15~69歳の男女1,000名を対象にインターネット上で実施したもの。まず「自身の健康状態に点数をつけると何点になると思うか」を聞いたところ、「70点」(21.6%)、「60点」(19.5%)、「50点」(17.8%)が上位を占め、平均点は58.6点となった。男女別に平均点をみると、男性では60.1点、女性は57.1点。性・年代別にみると、平均点が高かったのは、10代男性(67.5点)、60代女性(64.1点)、60代男性(63.0点)という結果となった。次に「最近、不調を感じることはあるか」を聞くと、「疲れやすい」が41.5%で最多となった。2位以下には、「体がだるい」(27.7%)、「疲れ目」(27.6%)、「イライラしやすい」(23.5%)、「冷え性」(23.1%)があがっている。一方で、「最近感じる不調はない」と回答した人も16.8%いることがわかった。続いて、生涯にわたって健康を維持するために「大切だと思うこと」と「実際に気をつけていること」について質問。その結果、「大切だと思うこと」では「食生活」が81.5%で最も多く、「運動」(70.4%)、「睡眠」(64.3%)、「ストレス発散」(51.7%)が続いた。一方、「実際に気をつけていること」でも「食生活」が53.0%でトップ。次いで「睡眠」(35.1%)、「運動」(28.9%)、「ストレス発散」(24.6%)の順で多い結果となっている。また、「健康的な食生活を送っていそうな有名人」を聞いたところ、1位には「タモリ」が選ばれた。次いで、2位に「松岡修造」、3位に「イチロー」、4位に「加山雄三」と「速水もこみち」の名があがっている。そこで「これまでに食生活を見直したことがあるか」を聞いたところ、「見直したことがある」人は71.7%を占めた。男女別にみると、男性では64.4%、女性では79.0%となった。食生活を見直したことがある人に、そのきっかけを聞いたところ、「体重計で自分の体重をみて」が最も多く54.0%。以降、「健康診断の結果をみて」(40.2%)、「鏡で自分の姿をみて」(31.8%)、「体調を崩して」(25.8%)、「いつも着ていた服がキツくなって」(23.4%)が続く。また、「テレビ番組(食と健康やダイエットなどがテーマの)をみて」(21.8%)、「インターネット記事(食と健康やダイエットなどがテーマの)を読んで」(10.3%)という回答も見られた。次に「普段の食事で、改めたいと思っていること」を聞いたところ、「間食が多い」が32.2%で最多。次いで「早食い・よくかまない」(29.7%)、「食べる量が多い」(26.1%)、「食事時間が不規則」(23.2%)、「好き嫌いがある・栄養バランスが偏っている」(22.4%)があがった。健康状態の点数(自己採点)別にみると、40点以下の層では、多くの項目で改めたいと思っている人の割合が全体に比べ高い傾向となっている。特に、「ジャンクフード(高カロリー・高塩分)が多い」は24.1%(全体比+13.1ポイント)、「同じものばかり食べる」は34.1%(全体比+12.6ポイント)、「食材の種類が少ない」は31.4%(全体比+12.5ポイント)、「食事時間が不規則」は34.5%(全体比+11.3ポイント)と、いずれも全体より高いことがわかる。続いて、「現在、特定保健用食品(特保・トクホ)を利用しているか」を聞いたところ、「週に1日以上」の頻度で利用している人は19.6%と約5人に1人の利用が判明。「月に1日以上(週1日未満)」は8.5%、「それ以下の頻度」は12.2%、「利用していない」人は59.7%を占めた。消費者庁は、特定保健用食品(特保)などとは別に、野菜や加工食品、サプリメントなどの食品について、体の部位への効能を具体的に示すことができる新たな食品表示制度(「食品の機能性表示制度」)の創設を目指している。その新たな制度による食品は、トクホ、栄養機能食品に続く、第三の健康食品と表現されることもある。その現状を踏まえて、「食品の機能性表示制度が開始されようとしていること」の認知度を調査。その結果、「内容まで知っていた」人は4.5%、「聞いたことがある程度」の人は27.3%となり、それらを合計した認知率は31.8%となった。「機能性表示食品(第三の健康食品)をどの程度利用してみたいと思うか」を聞くと、「非常に利用してみたい」(6.6%)、「やや利用してみたい」(48.2%)となり、利用意向がある人が半数以上(54.8%)であることがわかった。男女別にみると、男性の48.0%に対し、女性では61.6%と6割以上が利用意向を示している。そこで現在、特保を利用していて、機能性表示食品に利用意向を示した人に、「機能性表示食品が発売された場合、特保の利用頻度はどのようになると思うか」を聞いた。その結果、「ほとんど利用しなくなると思う」(4.7%)、「現在よりも大幅に減少すると思う(7~8割減)」(13.0%)、「現在の半分程度になると思う」(13.7%)、「現在よりもやや減少すると思う(2~3割減)」(15.7%)という回答を合わせると、「減少すると思う」人は47.1%を占めた。一方、「現在と変わらないと思う」人は52.8%となり、減ると思う人と変わらないと思う人の割合がほぼ半々に分かれる結果となった。
2015年03月03日オンキヨーとパイオニアは3月2日、2014年11月に発表していたAV事業の統合が完了したと発表した。パイオニアのホームAV事業と電話機事業、ヘッドホン関連事業をオンキヨーに譲渡することで完了。なお、オンキヨーとパイオニアの両ブランドは維持される。このたびの統合に伴い、パイオニアのホームエレクトロニクス製品の開発・製造・販売を手がけていたパイオニアホームエレクトロニクス(PHE)は、「オンキヨー&パイオニア株式会社」に社名を変更した。オンキヨー&パイオニアではパイオニアのホームエレクトロニクス製品とオンキヨーのAV製品を取り扱う。パイオニアの電話機事業とヘッドホン関連事業は、オンキヨーエンターテイメントテクノロジー(OET)に移管され、OETは「オンキヨー&パイオニアイノベーションズ株式会社」に社名を改める。オンキヨー&パイオニアイノベーションズはハイレゾ音源配信サービス「e-onkyo music」も運営する。国内販売はオンキヨーマーケティングジャパンが再編された「オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン株式会社」へ、設計はデジタル・アコースティックが再編された「オンキヨー&パイオニアテクノロジー株式会社」へ業務移管される。また、パイオニアは同日、DJ機器事業を手がけるPioneer DJの譲渡が完了したことも発表した。Pioneer DJの持株会社であるPDJホールディングスの発行済株式を、コールバーグ・クラビス・ロバーツ・アンド・カンパニー・エルピー(KKR)が85.05%、パイオニアが14.95%保有することになる。Pioneer DJは独立会社として、今後もDJ機器の開発・販売を行う。
2015年03月03日妻が財布のひもを握り、夫にお小遣いを渡す「お小遣い制」。日本ではよく見られる家計の管理方法だが、海外ではどうなのだろうか。日本に住む外国人20人に、結婚後の「お小遣い制」があるかどうか聞いてみた。Q.あなたの母国には妻が家計を握って夫にお小遣いを渡す「お小遣い制」ってありますか? 夫婦の家計はどのように管理するのが一般的ですか?○「お小遣い制」はある!・「『お小遣い制』が一般的でしょう」(韓国人/48歳/男性)・「似たような制度があると思います。夫が妻に給料を渡すことが多いと思います」(シリア人/35歳/男性)・「あります。奥さんが家計を管理する事が多いです」(タイ人/30歳/女性)・「あります。女性は家計を握っているのが一般的です。支出が必要なとき、夫婦で相談した上でお金を出します」(ベトナム人/31歳/女性)・「家族により違いますがその習慣があります」(ミャンマー人/32歳/女性)・「共働きですので、家計の管理はいろいろですが、妻が管理するのが多いと思います」(中国人/28歳/女性)○「お小遣い制」はない!・「その制度は母国では聞いたことありませんが、妻の方が家計に強いとは言います。母国での理想的な管理のしかたは二人同士で一緒にします」(アメリカ人/26歳/男性)・「一般的にはないだろう。カップル(夫婦)が共通の口座を使うのは一般的だろう」(カナダ人/31歳/男性)・「ありません。夫が管理します」(インドネシア人/37歳/男性)・「ありません。同じ口座にお金を入れて、同じ口座で全ての支払いをします」(フランス人/30歳/男性)・「ありません。一緒に管理することが多いと思います」(ドイツ人/39歳/男性)・「母国ではない」(イギリス人/30歳/男性)・「あまりありません。普通は男が家計を握ります」(トルコ人/39歳/男性)・「ありません。二人とも自分の金を持ち、だれか何を払うのを決める」(フィンランド人/27歳/男性)・「お小遣い制はありません。夫婦は50:50で家計にお金を出すことが多い」(ウクライナ人/42歳/女性)・「夫へのお小遣い制はないです、共働きだとそれぞれのお金の管理ですし、専業主婦だと夫が生活費を渡します」(ブラジル人/30歳/女性)・「夫がお金を管理するのが一般的である」(マレーシア人/36歳/女性)・「ありません。二人で管理することが一般的だと思います」(イタリア人/38歳/女性)・「一般的ではありません」(スペイン人/32歳/女性)・「ありません」(オランダ人/44歳/女性)今回のアンケートでは、「お小遣い制はない」という声のほうが圧倒的に多かった。興味深いのは、財布のひもを妻・夫のどちらが握っているのか。「奥さんが家計を管理する事が多い」(タイ)、「女性は家計を握っているのが一般的」(ベトナム)、「妻が管理するのが多い」(中国)、「妻の方が家計に強い」(アメリカ)といった"妻派"の国、「夫が管理します」(インドネシア)、「普通は男が家計を握ります」(トルコ)、「夫がお金を管理するのが一般的」(マレーシア)といった"夫派"の国に意見が分かれた。さらに、「共通の口座を使う」(カナダ)、「同じ口座にお金を入れる」(フランス)、「一緒に管理することが多い」(ドイツ)、「夫婦は50:50で家計にお金を出すことが多い」(ウクライナ)といった、財布のひもを2人で握っている国も。「二人とも自分の金を持ち、だれか何を払うのを決める」(フィンランド)という、そもそも財布を分けている派もいた。
2015年03月03日LINEは3月2日、同社の提供する通話・メールアプリ「LINE」にて搭載するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」が、「ZOZOTOWN」や「HMV ONLINE」「SHOPLIST.com by CROOZ」などの大型ECサイト・アプリに順次対応開始することを発表した。LINE Payとは、LINEを通じてユーザー間での送金や、提携サービス・店舗での決済を簡単に行うことができるモバイル送金・決済サービス。スマートフォン上における決済利用シーンの拡大を図るため、ファストファッションから海外ブランドまで多彩なアイテムを扱う EC サイト「SHOPLIST.com byCROOZ」とコンディションが良好なユーズドアイテムを取り扱う「Reward by CROOZ」を皮切りに、日本最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」、豊富なエンタメ商品を取り扱う「HMV ONLINE」など、大型ECサイト・アプリが順次LINEPay決済に対応する。
2015年03月03日中国を代表する国際的女優コン・リーと巨匠チャン・イーモウ監督といえば、コン・リーのデビュー作『紅いコーリャン』を皮切りに、ヴェネチア国際映画祭「女優賞」を受賞した『秋菊の物語』や、『活きる』『王妃の紋章』など、数々の名作を世に送り出してきた最強タッグ。その最新作である『妻への家路』では、リーがその美貌を封印し、まるで別人のような老け顔の特殊メイクをしていることが判明。その貴重なシーンのビジュアルがシネマカフェに到着した。コン・リーといえば、学生時代にチャン・イーモウ監督に見出され、『紅いコーリャン』で鮮烈なデビューを飾り、170cm近くの身長と美貌、類いまれな演技力で世界的に活躍してきた。『SAYURI』『マイアミ・バイス』などでハリウッド進出にも成功し、ベルリン、カンヌ、ヴェネチアの三大映画祭すべての審査員を歴任、中国人女優として初めて「タイム」誌の表紙を飾ったことでも知られている。そんな彼女が本作で演じるのは、文化大革命で引き裂かれた夫を20年間待ち続けた心労により、彼の姿や顔を忘れてしまった妻。この役は、コン・リーにとって「間違いなく大きなチャレンジだった」とイーモウ監督は言う。撮影が始まる前、コン・リーは病院と老人ホームで実際に生活をし、多くの観察と研究を行い、この病気を患った人たちの肉体と心理を体感した。イーモウ監督は「我々はそのような過程を“生活体験”と呼んでいます。私に言わせれば、役者なら誰でもやるべきことです。クリエイターとしての私と、コン・リーという役者の昔からの習慣でもあります」と、彼女の役作りを語る。かつて2人のタッグ作は世界の映画祭を席巻し、以前は恋愛関係にもなり、約8年間の交際を経て破局したとも言われている。そして、イーモウ監督にとって記念すべき20本目の作品にあたる、久々の文芸作品となる本作に、強い信頼関係で結ばれたコン・リーを抜擢した。コン・リーは、演じ終えたときの想いをこう語る。「私の役は、この上なく素晴らしい役ですが、演じるのがとても難しい。不可能な任務に挑んでいるような、観客に全く新しい“コン・リー”を見せているような気持ちになりました。再びチャン・イーモウ監督とチームを組んだことで、監督の作品がより深く成長し、さらに困難なことに挑戦しているのだと確信しました。この役が、8年前の『王妃の紋章』の役よりも難しかったのは確かです。でも私はその挑戦を楽しみました。楽しんだからこそ、演技への情熱を感じることができたのです」。そして、そんなコン・リーの姿には、イーモウ監督も「見た目の扮装はすべてではなく、ひとつの手段に過ぎません。メイクに頼らず、内なる演技でキャラクターを生かすのは、優秀な役者の証です」と絶賛。実は、コン・リーが老人の特殊メイクをしたのは、ほんの数分間のシーンだけ。男女問わず、憧れの女性であった彼女も今年で50歳。女優としての節目に、内面からにじみ出る人間としての美しさや儚さを、本作で見事に体現している。『妻への家路』は3月6日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:妻への家路 2015年3月6日よりTOHOシネマズシャンテほか全国にて公開(C) 2014, Le Vision Pictures Co.,Ltd. All Rights Reserved
2015年03月03日三越伊勢丹ホールディングスが、11年3月11日の東日本大震災から4年目を迎えるにあたり、昨年に引き続いて東日本復興支援チャリティキャンペーンを実施する。今年で2回目の開催になる同キャンペーンは、「どんぐりバッヂ」(300円)を発売し、その収益金を「瓦礫を活かす 森の長城プロジェクト」に寄付するというもの。「どんぐりバッヂ」は宮城県南三陸町の震災被害木を使用し、すべて南三陸町の地元の人々の手によって加工される。昨年は計4万3,496個を売り上げ、695万9,360円の寄付金が集められた。今年用意したバッヂは、絵本作家の仁科幸子による“笑顔”をデザインした3種類。販売員1人1人の笑顔がグループの枠を超えて、人と人との絆を結び、その輪を広げていきたいとの思いが込められた。なお、「瓦礫を活かす 森の長城プロジェクト」では、震災で大量に発生した瓦礫や津波堆積土などを利用して海岸線に盛土を造成。その上に、東北の森で拾ったシイ・タブ・カシ類のどんぐりから育てた苗を植えることで、次にくる津波から「いのちを守る森の防潮堤」を築いている。13年度からは、同グループの販売員が三越伊勢丹グループの代表として植樹などの本プロジェクト活動に参加した。取り扱い店舗は、三越日本橋本店、銀座店、千葉店、恵比寿店、多摩センター店、札幌店、仙台店、新潟店、名古屋栄店、名古屋星ヶ丘店、広島店、高松店、松山店、福岡店、伊勢丹新宿本店、立川店、松戸店、浦和店、相模原店、府中店、新潟店、静岡店、丸井今井札幌本店、函館店、岩田屋本店、久留米店、ジェイアール京都伊勢丹、JR大阪三越伊勢丹など全国の三越伊勢丹グループ百貨店計28店舗をはじめとした全85店舗。
2015年03月03日NTTドコモは3月2日、エリクソン、富士通、NECの3社と協力し、通信混雑時における通信のつながりやすさを向上させるネットワーク仮想化技術の2016年3月の商用化に向けた開発に着手したと発表した。ネットワーク仮想化技術の導入により、災害などを原因とした通信混雑時における通信のつながりやすさの向上、通信設備故障時における通信サービスの継続提供が可能になる。また、新たな通信サービスを迅速に提供できるほか、設備投資の効率化も見込める。今回の商用化に向けた開発では、エリクソンが仮想的なハードウェアを制御するシステムを構成し、富士通とNECがそれぞれネットワーク仮想化技術を適用したEPCのソフトウェアを構成することにより、異なるベンダーのソフトウェアと仮想的なハードウェアを組み合わせてシステムを構築する。ドコモは2016年3月にネットワーク仮想化技術を商用化するとともに、将来的にはネットワーク全体の仮想化を進めていくとしている。
2015年03月03日ASUSTeK Computerはこのほど、同社製マザーボードの販売枚数が世界累計5億枚を突破したことを記念したキャンペーン「ASUSマザーボードシェア10年連続No.1 & 販売枚数5億枚突破記念! 超マニアッククイズキャンペーン」の開催を発表した。キャンペーン期間は2015年3月2日から5月31日まで。「ASUSマザーボードシェア10年連続No.1 & 販売枚数5億枚突破記念! 超マニアッククイズキャンペーン」は、誰でも参加できる「誰でも応募できるクイズキャンペーン」と、同社製の対象マザーボードを購入したユーザーを対象とした「購入者キャンペーン」の2つで構成される。○誰でも応募できるクイズキャンペーンキャンペーン特設ページにて出題する3問のクイズに挑戦し、応募ボタンのリンク先にあるフォームにクイズの答えと必要事項を記入して応募する。3問すべてに正解した応募者の中から抽選で、「R.O.G.」ブランドのハイエンドマザーボード「RAMPAGE V EXTREME」をプレゼントする。クイズは1カ月につき3問、キャンペーン期間中に合計9問を出題し、抽選も3回行う。クイズの出題は毎月の月初で、クイズが出題された翌日の月初に解答および、当選者を発表する。毎月の抽選時に正解者がでなかった場合には、賞品は翌月に繰り越される。ASUSでは、「難しいクイズなのでみんなで協力して挑戦してみてください」とするほか、公式Twitterアカウント、および公式Facebookページにてヒントを公開するという。○購入者キャンペーン購入者キャンペーンでは、キャンペーン期間中にASUS製のIntel Z97 Express搭載マザーボードを購入し、製品名とシリアル番号、必要事項を記入して応募となる。抽選で6名(2名×3カ月)に144Hz駆動に対応した24型ゲーミングディスプレイ「VG248QE」をプレゼントする。
2015年03月03日レノボ・ジャパンは3日、ペンや鉛筆をスタイラスとして利用できるAnyPen機能を備えたWindows 8.1搭載8型タブレット「YOGA Tablet 2 with Windows」を発表した。発売時期は2015年3月中旬以降。価格はオープンで、店頭予想価格は税込39,500円前後。2014年10月に発表した8型タブレット「YOGA Tablet 2 with Windows」をベースに、AnyPen機能を新搭載したモデル。直径1mm超の丸みを持った一般的な鉛筆やボールペンをそのままスタイラスとして利用できるAnyPenテクノロジーを搭載し、紙にメモを取るような滑らかな操作性を実現したという。2015年1月に米国で開催された家電見本市「2015 International CES」で発表された製品となり、米国では1月に発売済み。主な仕様は、CPUがIntel Atom Z3745(1.33GHz)、メモリが2GB、ストレージが32GB、ディスプレイが8型WUXGA(1,920×1,200)IPS液晶、OSがWindows 8.1 with Bingなど。主なインタフェースは、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、カメラ(フロント:160万画素、リア:800万画素)、microUSB、microSDスロット(最大64GB対応)など。本体サイズはW210×D149×H2.7-7mm、重量は約426g。バッテリ駆動時間は最大15時間。Microsoft Office Home and Business 2013も搭載する。
2015年03月03日NTTドコモは3月2日、スマートフォンに挿入されたSIMカードに記録されている電話番号などを、機器同士のタッチでSIMを搭載しないタブレットやIoT機器に切り替えるソフトウェアを開発したと発表した。これにより、SIMの抜き差しによる番号切り替えの手間を省くことが可能になる。同ソフトは、電話番号を持つ親機と切り替え先となる子機との接続や、電話番号などのSIM情報の送信を行うAndroid向けアプリ(以下、ポータブルSIMアプリ)。ドコモの協力の下、Qualcomm Technologiesが新たに開発した、ポータブルSIMアプリと連携してSIMを制御するソフトウェアと組み合わせることにより、電話番号などの切り替えが実現する。ポータブルSIMアプリは、「親機」と「子機」の接続にあたり、接続相手を特定するためにNFCで通信する機能、電話番号などの情報を親機から子機へ渡すためのBluetoothの接続機能、ユーザーインタフェース機能を備えている。クアルコムが開発した携帯機器・小型通信機器向けチップセットのソフトウェア機能は、「親機」において電話番号などの情報をSIMから読み出す機能、「子機」において「親機」から受け取った電話番号等の情報を利用する機能を備えている。クアルコムが開発したソフトウェアは、ドコモが2015年夏に提供する携帯機器・小型通信機器向けのチップセットに搭載される予定。
2015年03月03日ガス・ヴァン・サント監督、マット・デイモン主演・脚本・製作『プロミスト・ランド』のBD&DVD発売を記念して、マットがインタビューに応じる映像特典が一部解禁になった。このほど解禁になった映像はBD&DVD共通の映像特典「キャスト&監督インタビュー」の一部で、主演・脚本・製作を務めたマットへの貴重なインタビュー映像。マットは、「この映画を見て、心動かされ、登場人物を身近に感じてもらいたい。これははっきりした答えを与えてくれる映画じゃない」とコメント。自身が映画に込めた想いを熱く語っている。また、だからこそ、「見た後で議論したり、じっくり考えてほしいんだ。答えるというより、問いかける映画だからね。どれも重要な問題だし、現代の僕らが考えるべき課題だ。でも、娯楽として楽しんでほしいし、僕たち同様、登場人物たちを愛してほしい」とも。マット演じる人生を見つめ直し始める主人公と自分自身を重ね合わせてほしいとも訴える。そのほかの映像特典として、「特報」「劇場予告編」など。「キャスト&監督インタビュー」にはサント監督のインタビューも収録する予定なので、あわせてチェックしてみて。<『プロミスト・ランド』ブルーレイ&DVD/リリース情報>【セル】ブルーレイ ¥4,700(本体)+税【セル】DVD ¥3,800(本体)+税≪セル特典≫【特典映像】キャスト&監督インタビュー、予告集【初回仕様】アウタースリーブケース発売日:3月3日(火)※同日Blu-ray&DVD リリース発売元:キノフィルムズ 販売元:ポニーキャニオン(C) 2012 Focus Features LLC. All Rights Reserved.(text:cinemacafe.net)■関連作品:プロミスト・ランド 2014年8月22日よりTOHOシネマズシャンテ、新宿武蔵野館ほか全国にて公開(C) 2012 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
2015年03月03日ドワンゴとカラーが日本アニメーションの可能性を探る共同プロジェクト「日本アニメ(ーター)見本市」のセカンドシーズンが始動し、3月6日に公式サイトで新作PVが公開、そして9日に第二期のラインナップが発表されることが明らかになった。「日本アニメ(ーター)見本市」は、『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる庵野秀明監督が代表を務めるアニメ製作会社・スタジオカラーと、ニコニコ動画を運営するドワンゴが共同で行う短編映像シリーズ企画。さまざまなアニメーターらが決められた予算と時間の中でオムニバスアニメーション作品を自由に創作し、毎週金曜日に1話ずつ公開していく。セカンドシーズンの始動にあたり、動画サービス「ニコニコ生放送」では3月9日22:00より「日本アニメ(ーター)見本市-同トレス-2ndシーズン開始特番」を放送。同番組には、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』などで知られるアニメーション監督の前田真宏氏と鶴巻和哉氏に加え、劇場版『進撃の巨人』の監督を務める樋口真嗣氏、劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199』の監督を務める出渕裕氏が出演する。第二期のラインナップ発表とともに、オープニング映像募集企画の最終選考実施、アニメ全般に関してのトークも予定されている。
2015年03月03日Red Bullは、同社が世界中で運営するプロ仕様のレコーディング・スタジオ「Red Bull Studios Tokyo」(レッドブル・スタジオ東京)を、東京・青山にオープンした。Red Bull Studiosとは、「レッドブル 翼をさずける」の同社ブランド・スローガンを基軸に、アーティストやクリエイターをサポートし、Red Bullと共に革新的な音楽コンテンツを世界に発信するプラットフォーム。Red Bull Studios Tokyoは、ニューヨーク、ロンドン、コペンハーゲン、パリなどに加え、世界で11カ所目のRed Bull Studiosとなる。また、世界的に著名な建築家である隈研吾氏がデザインを手掛けたという建物内部には、アーティストを強力にサポートするプロ仕様のレコーディング機材が多数取りそろえられている。
2015年03月03日©JAVA FESTIVAL PRODUCTION東南アジア最大級の音楽イベント「Jakarta International Java Jazz Festival (ジャワ ジャズ フェスティバル2015)」が3月6日(金)~8日(日)にクマヨランのジャカルタ・インターナショナル・エキスポ(JiExpo)で開催される。昨年10周年を迎えた同イベントは、毎年盛り上がりを見せており、約20万人の観客を動員するなど大盛況だ。アジア最大のジャズの祭典ジャカルタは、インドネシアの首都にして最大の都市で、ビジネスの中心地として世界中の様々な民族が暮らし、伝統とモダンが融合する活気に満ちた大都市だ。ジャワ・ジャズ・フェスティバルには毎年国内外から、ジャズ、ファンク、R&B、ヒップ・ホップやロックなど、多彩なジャンルの約100ものミュージシャン達が集結し、ジャカルタの夜を盛り上げる。2015年はさらに最高のジャズの演奏を世界中に配信すべく、パワーアップ!150を超えるミュージシャンが参加予定で、17ものステージで1日60以上のショーが開催される。日本人アーティストも参加決定日本におけるボサノヴァの第一人者の小野リサ氏や日本のトップクラスの演奏家集団「ブルーノート東京オールスターズ ジャズ オーケストラ」、NY在住ハモンドオルガン奏者・敦賀明子氏、音楽性で世界を舞台に活躍する渡辺貞夫氏など日本を代表するアーティストの参加も決定。ジャカルタの熱いナイトライフを是非体験してみてはいかがだろうか。JAKARTA INTERNATIONAL JAVA JAZZ FESTIVAL 2015日時:2015年3月6日(金)~8日(日)場所:ジャカルタ・インターナショナル・エキスポ / JiExpo詳細: ※イベントにより時間や場所、料金が異なるため、サイトにて詳細をご確認ください。
2015年03月03日今日は早めに出社したりん。昨日のバージョン管理の話を思い出しているとき、先ほど出社した上司のはやせが音もなく近寄ってきた。ニンニンニンニン、おはよーでござる。昨日はごめんねー。牛と電車がぶつからないように、ご当地ヒーローが電車を素手で受け止める! みたいなことやってくれると良かったんだけどねー。(注 : 第四話のオチ部分参照)(……意味がわからなーーーーーい!!)いえいえ。では早速、昨日の話の続きとなる「バージョン管理の説明」をお願いします!了解ウォッチ!(……最近のネタもいけるんですね……)まず、GitHubを使って複数人でバージョン管理を行う流れとしては、「ブランチを作って、手元で確認してローカルでコミット、プッシュしてPull Requestして、確認してもらってOKならmasterにマージする」って感じだよ!? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?すみません。何語喋ってるいるかわかりません…!うーんと、Gitについての大雑把なイメージはこうかな。えっと……、大本(master)から派生したもの(ブランチ)を一時的に作って、それを元に手元で作業して確認。そしたらみんなに確認(Pull Request)してもらって、OKなら大本に変更部分を反映する(マージ)、ということですか?そうそう。考え方はそうだね。「大本(master)には影響を与えないで作業ができ、さらにその変更内容を他の人にもチェックしてもらう」というところが、確実で品質の高い進め方ができるポイントなんだ。ちなみに、今回利用するCMSのGitHub連携の場合、その大本のmasterやCMS上のテンプレート、ファイルを同期させることができるんだ。例えば、1つのテンプレートを修正してそれに伴う画像ファイルを追加する、それを確認してmasterにマージすると、自動的にCMS側のテンプレートファイルが更新され、画像ファイルも送り込まれる。もちろん、これらのファイル達はバージョン管理されているので、もし問題があったらすぐ戻すことも可能だよ。なるほど!!GitHubと連動したサービスは、とても簡単に使えるんですね!うん。そう。連動していないサービスを利用するなら、「手動でCMSとGithubを連携するよう設定して、チーム全体に周知する」という方法でもいいよ。あと、今回のクライアントのサイトは、Webサイトとその配下に属するブログという構造だと思うんだけど、実は、1つのレポジトリ内にWebサイトとブログのテンプレートとファイルをまとめて管理することもできるから、中規模のサイトでも効率よく一括管理することができるんだ。確かに、まとめて管理できると運用も煩雑にならないし、確実ですね。例えば、制作のベースとなるテンプレートを様々なタイプで作っておけば、それをGitHub連携で読み込んでから制作を始めることで効率もすごく良くなりそう!そうなんですっ! (ドヤ顔)あ、そうだ ! あと、GitHubを調べてみて気になったのですが、GitHubでバージョン管理をするためには黒い画面でコマンド入力しないとだめですか……?黒い画面? あー、ターミナルのことね。確かに、デザイナーとか非エンジニアの人にはとっつきにくいよねー。でも、その辺は大丈夫! そんなときは…「ソースツリぃーーーー ! 」ということで、SourceTreeというGitの無料クライアントソフトが、AtlassianからMac版もWindows版も提供されているんだ。あーーーーよかった! どうしてもあの画面とお友達にはなれなくて。これなら非エンジニアも安心ですね。だね! 僕もターミナルとはお友達にはなってないから、これ使っているよんっ。お友達になるには四六時中一緒にいないといけないけど、たとえば、サッカーボールを蹴りながら小学校に登校したら今は怒られちゃうからねー、世知辛い世の中だね。(翼くんの時代でも、サッカーしながらの登校は、危険だと思うけどね)ありがとうございました! 安心して制作を進められそうです!ところで、クライアントがすごい気にしている点として「SEO」についても聞きたいんですが。ん? 誰? 瀬尾さんって?? ……あーー、えすいーおーのことね。はいはい、あるよね、そういうやつね。ぼくはさ、Search Engine Optimist(検索エンジン楽天家) だからね。はっはっは。……ところで、その話は明日でいいかい?明日で大丈夫ですー!バージョン管理を具体的にやっていく方法や、その利点についても詳しくなったりん。WebといえばSEOってよく聞くので、どう対策したりするのかなぁ。など気になりつつ帰宅するのであった。○執筆者紹介早瀬将一シックス・アパートにて、主にWebサービス型CMS「MovableType.net」の製品企画を担当しています。個人活動として、大学時代から音を中心としたインタラクティブ作品を制作。音に限らない作品やソフトウェアも作ってます。詳しくはWebで!
2015年03月03日エリザベス アンド ジェームス(ELIZABETH AND JAMES)が3月11日から17日まで、横浜高島屋3階にポップアップショップをオープンする。ブランドにとって横浜高島屋に初の出店となる同ショップ。展開される15SSコレクションでは、サーフとストリートの2面性を合わせ持つアイテムが集まった。ブラックとアイボリーを基調とした装いはスポーティーな仕上がりに。他にも、ネオンピーチや瑠璃色、イエロー、パームプリントなどをデザインに取り入れている。ラインアップはトップス(2万円から6万円)、ワンピース(3万円から8万円)、バッグ(3万円から9万円)など。その他、人気のバッグや、重ね付けが楽しめるリングなどのアクセサリーも展開される。エリザベス アンド ジェームスは、デザイナーのアシュリー・オルセン(Ashley Olsen) とメアリー=ケイト・オルセン(Mary=Kate Olsen)によって07 年に立ち上げられたブランド。先進的なコンテンポラリーブランドとして、スタイリッシュでありながら日常の装いに着こなせるスタイルを提案している。
2015年03月03日バンダイのホビー事業部は、現在MBSほかにて放送中のTVアニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』のガンプラシリーズを題材としたコンテスト「ガンプラのGは元気のG、みんなの元気、見せてみなさいよ! ガンダム Gのレコンギスタ ガンプラコンテスト」の開催を発表した。このコンテストは、『ガンダム Gのレコンギスタ』のガンプラを使用したコンテストで、「バンダイホビーサイト」にてエントリー受付から発表までを実施。富野由悠季監督をはじめとした本編スタッフによる審査員がガンプラ審査を行い、テクニックをフルに活かしたガチ作品からアイディアを詰め込んだネタ作品まで"審査員を唸らせるかどうか"が審査基準になるという。審査員には富野監督のほか、『ガンダム Gのレコンギスタ』でメカニカルデザインを担当した安田朗氏、形部一平氏、山根公利氏、サンライズの本編スタッフ、バンダイ・ホビー事業部の川口名人こと川口克己氏が名を連ねている。エントリー受付は、2015年3月14日よりスタート。さらに、富野由悠季賞「直筆サイン入りガンプラ」(1名)、安田朗賞「直筆サイン入りガンプラ」(1名)、形部一平賞「直筆サイン入りガンプラ」(1名)、山根公利賞「直筆サイン入りガンプラ」(1名)、スタジオ賞「サイン入りガンプラ」(3名)、バンダイ賞「ガンプラ『ガンダム Gのレコンギスタシリーズ』詰め合わせ」(3名)と豪華賞品も用意されている。応募には「バンダイナムコID」と「ホビーサイトパス」が必要で、募集要項の詳細は「バンダイホビーサイト」特設ページまで。(C) 創通・サンライズ・MBS
2015年03月03日岡山大学はこのほど、マラリア原虫の薬剤耐性タンパク質の働きを解明したと発表した。同成果は同大学大学院医歯薬学総合研究科(薬)の森山芳則 教授、表弘志 准教授、自然生命科学研究支援センターの樹下成信 助教らの研究グループによるもので、3月2日付け(現地時間)の「米科学アカデミー紀要」電子版に掲載された。3大感染症の1つとされるマラリアは現在でも世界で年間2億人が感染し、60万人以上が死亡している。近年、抗マラリア薬に耐性を持つマラリア原虫が出現し、対策が困難となってきている。マラリア原虫の抗マラリア薬に対する耐性の原因としてPfCRTタンパク質の遺伝子変異が知られているが、マラリア原虫の遺伝子が特殊であることや、膜タンパク質の生産が難しいことからタンパク質レベルでの解析ができず、PfCRTの働きについてはわかっていなかった。今回の研究では、PfCRTの遺伝子を合成し、岡山大学が開発した膜タンパク質の生産システムに導入。PfCRTを大腸菌に大量に作らせ、精製し、その機能を測定することに成功した。その結果、PfCRTは薬物を輸送するだけでなく、アミノ酸やポリアミンなどの栄養物質を輸送するトランスポーターであることがわかった。アミノ酸はマラリア原虫が生きていくために必須な栄養素で、抗マラリア薬はこの働きを阻害することで効果を発揮していたことが示唆された。今回、PfCRTが運ぶ物質が特定されたことで、同タンパク質を標的とした新しい抗マラリア薬の開発につながることが期待される。
2015年03月03日ヤフーは3月3日、Yahoo!ニュース スマートフォン版の「記事全文」ページにて、新たなスマートフォン広告フォーマット「プライムカバー」の提供を開始した。同広告は、ユーザーの行動を妨げることなくスマートフォン画面に広告を表示ができるほか、連続性やストーリー性のある広告展開で認知を高めることができる新しいタイプのブランディング広告フォーマットだ。Yahoo!ニュース スマホ版の記事全文ページに設けられた広告枠を独占し、連続して登場する3つのバナーを利用。ファーストビューにあたるページ最上部の広告枠は、アクセスしたユーザーの目に必ず触れるため、確実にユーザーに訴求することができる。また、320×180ピクセルと大画面でありながら、ページをスクロールすると画面上にとどまりながら少しずつ広告がたたまれ、視認範囲が小さくなっていく仕様を採用し、ユーザーの行動を阻害することなく訴求可能。ページ中ほどには、中部の広告枠(300×250ピクセル)を表示し、コンテンツをはさんでページ下方に最下部の広告枠(300×250ピクセル)が表示される。なお、同フォーマットは、ヤフーの子会社でスマートデバイス向けのリッチ広告を開発・販売するリッチラボが開発したものとなる。
2015年03月03日富士通は2日、画面を見るだけで、ユーザーの虹彩が読み取られ、ロック解除が可能なる虹彩認証システムを開発し、同システムを搭載したスマートフォンを試作したと発表した。同社が開発した虹彩認証システムは、瞳孔の外側にある虹彩のシワのパターンを認識し本人確認を行う生体認証方式を、スマートフォン用に小型・最適化させたもの。虹彩は2歳頃からほとんど変化することがなく、外傷を受けにくいため、偽造が困難であるという。これまでの虹彩認証システムを構成する部品では、サイズや性能がスマートフォン搭載への障壁となってきた。同社では、虹彩認証向けに、専用の小型赤外線LED照明および赤外線カメラを新たに開発することでスマートデバイスへの搭載を可能とした。これを携帯電話やスマートフォンの開発で培ってきた生体認証技術やカメラ制御技術と合わせることで、日常生活における様々な場所でも確実に虹彩パターンを認証できるという。従来は目と赤外線の位置を10cm程度まで近づける必要があったが、Delta IDの虹彩認証エンジン「ActiveIRIS」を採用したことで、通常のスマートフォン使用時の目とカメラの距離でも認証可能となった。また、光生物学的安全性試験(IEC 62471)を実施することで、赤外線LED使用時の目の安全性も検証している。今後は、虹彩認証技術とその多様化について研究開発を進め、2015年度中に製品化することを目指していく。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月03日イオンは3月1日より、15の機能を備えたシティサイクル「トップバリュ パンクに強いLEDオートライト付き自転車」を順次発売する。今回の発売に伴い、NHK連続テレビ小説「マッサン」ヒロインの亀山エリー役を演じる米女優のシャーロット・ケイト・フォックスさんを起用した新TV-CMを、3月3日より全国でオンエアしている(北海道を除く)。同自転車は、「パンクに強いタイヤ」「パンクに強い1.1mm厚チューブ」「空気の漏れにくいスーパーバルブ」「軽量・大容量・丈夫な大型樹脂バスケット」「盗難に強いアルミダイカストリング錠」「暗くなったら自動点灯するLEDオートライト」「音鳴りをおさえたローラーブレーキ」「制動力の高い前ブレーキ」「JISを上回る強度設計の高剛性フレーム」「最大積載量27kgの強化型リアキャリア」「サビに強いステンレスパーツ」「CATEYE反射板」「安定性の高いL型両立スタンド」「柔らかな乗り心地のソフトサドル」「確かな回転性能をあたえるカートリッジBB」と、15の機能を備えている。価格は26型で税込2万6,784円(仕様によって価格が異なる)、イオンやダイエー、イオンバイクなどで販売している(北海道を除く)。今回のCMで、シャーロットさんは日本でのCM初出演となる。CMの内容は、同自転車に乗ってで軽快に走るシャーロットさんが、唐突にレースサーキットのピットに入っていくシーンで始まる。それを待ち構えていたクルーたちがシャーロットさんの乗っている自転車のタイヤ、ブレーキ、カゴ、ライトなど様々な機能をチェックし、パンクに強いLED オートライト付き自転車の機能をアピール。最後はピットクルーたちがシャーロットさんを送り出し、シャーロットさんはまた日常の世界に戻っていく。ドラマと同様、何事にも一生懸命なシャーロットさんの楽しそうな表情と、「超スーパーサイコ~! 」と"cycle"と"最高"をかけたせりふに注目という。
2015年03月03日ユニットコムは2日、パソコン工房の通販サイト内雑貨専門店「Nantena」にて、紫外線ランプで歯ブラシを除菌できる歯ブラシケース「E201 AT-09」を販売開始した。価格は税込863円。紫外線ランプを内蔵し、歯ブラシを除菌することができる歯ブラシケース。歯ブラシを入れて蓋をし、スイッチを入れて約5分で、99.9%の菌を除菌できるという。また、紫外線ランプを切った後は、そのまま歯ブラシケースとして持ち運べるので、外出先でも清潔に使える。電源は単4形乾電池×2本(別売)。本体サイズはW210×D30×H50mm、重さは約105g。
2015年03月03日日本のみならず海外でも爆発的な人気を誇るコミック「ドラゴンボール」の映画化『ドラゴンボールZ復活の「F」』。劇場版19作目にして初めて自ら脚本まで手掛けた原作者・鳥山明が、今回の敵として悪の帝王・フリーザを復活させたことで話題となっている本作から、待望の予告編が公式サイトにて公開された。破壊神ビルスとの闘い後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマが、ドラゴンボールを求めて近づいていた。その目的は、軍の再起のためにフリーザを復活させること。宇宙史上最悪のその願いは遂に叶えられ、蘇ったフリーザは悟空たちサイヤ人への復讐を目論む…。そして、地球に新フリーザ軍が押し寄せ、悟飯、ピッコロ、クリリンらは1,000人の兵士と激突。悟空とベジータは、フリーザとの宿命の対決へと挑むが、フリーザは圧倒的なパワーアップを果たしていた。公開された予告編には、復習への思いから、さらなる進化を遂げたフリーザの姿が。「お見せしましょう…わたしの更なる進化を!!」という声と共に現れるのは黄金色に染まったフリーザ。強さだけではなく、邪悪さまでも増したフリーザは、孫悟空への復讐が始まる…。また、今回の映像では、バトルソングとしての起用が決定していた「マキシマム ザ ホルモン」の「F」が公開。へヴィーな「F」の楽曲とともに大挙して押し寄せるフリーザ軍を相手に、亀仙人、孫悟飯、ピッコロ、天津飯、クリリンらZ戦士たちはどのように立ち向かうのか。さらに本邦初公開となる「ももいろクローバーZ」が歌う主題歌「『Z』の誓い」も解禁。楽曲の作詞は数々のドラゴンボール主題歌の作詞を務めた森雪之丞が務めたというアップテンポのリズムに乗って、究極の進化を遂げたフリーザと悟空のスーパーバトルアクションが描かれる中、爆発する地球…。果たして地球や悟空たちの運命はどうなるのか――。彼らを待ち受ける結末を劇場で見届けて。『ドラゴンボールZ復活の「F」』は、4月18日(土)より2D/3Dで全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月03日市原隼人が舞台初主演に挑む『最後のサムライ』(3月4日(水)から東京・天王洲 銀河劇場にて)。開幕に向けて熱気あふれる稽古場を取材した。明治維新の荒波が日本を揺るがした時代に、画期的な改革を成し遂げながら武士道を守り抜いた男、長岡藩士・河井継之助の一生を描く舞台。取材したのは2月28日に行われた公開稽古。第一幕のハイライトシーンが公開された。市原は河井継之助という豪放磊落な武士の姿を見事に演じ、親しみやすい笑顔からシリアス表情なまで様々な感情を体現していた。どの場面も真剣そのもの。その姿から舞台初主演への気合が見てとれる。継之助の妻役には数多くのドラマや舞台にも出演している岡本玲。夫のことを誰よりも理解して心配しているおすがを演じる。愛らしい可愛さのなかに、家を留守にすることが多い継之助を信じて支える健気さが窺えた。歌手ながら演技派女優としても名高いソニンは、妖艶な花魁・遊女として登場。江戸吉原一の遊女であり、継之助を虜にしてしまうが、時折見せる表情は物憂げで、目が離せない。出演はほかに徳山秀典、中村誠治郎、阿久津愼太郎ら。演出はブロードウェイで活動する新進の演出家イヴァン・キャブネット。イヴァンの英語による演出指導を、通訳を介しながらも真摯に聞き入れ、指導された内容について議論する市原の姿が印象的であった。舞台は3月4日(水)から15日(日)まで。チケット発売中。
2015年03月03日ワコムは、液晶ペンタブレット「Cintiq」シリーズの新モデルとして、直感的なジェスチャー操作を可能にするマルチタッチ機能を搭載した「Cintiq 13HD touch」を発売する。販売開始は3月13日。それに先駆け、本日より同社の通販サイト「ワコムストア」および一部家電量販店において、事前販売予約の受付を開始している。ワコムストアでの価格は13万8,000円。「Cintiq 13HD touch」は、省スペースでありながら十分な描画エリアを確保した最大表示解像度1,920×1,080ドット、最大表示色1,677万色を誇る13.3インチのフルHD IPSディスプレイを搭載。視野角は178°(水平/垂直)と広く、正面以外からでも色や輝度の変化が少ないため繊細なグラフィックスや画像制作に適している。また、自然なペン入力機能に加えて、直感的なジェスチャー操作を可能にするマルチタッチ機能を搭載。デスクトップのナビゲーションに加え、回転やズームなどのジェスチャー機能で画像やイラストを直感的かつ自在に操作できる。さらに、2,048レベルの筆圧機能(ペン先および消しゴム)と±60レベルの傾き検出機能で、多彩な表現を可能にする「プロペン」(付属品)とマルチタッチ機能を組み合わせることで、紙やキャンバスに描いているかのような自然な描き心地と作品作りに集中できる快適な作業環境を実現するとのこと。このほか、「ExpressKey(ファンクションキー)」と「リングキー」に使用頻度の高いショートカットや修飾キーなどの機能を割り当てることでワークフローの改善と生産性の向上を実現し、キーボード操作に頼ることなく作業時間を短縮できるということだ。また、付属の着脱式スタンドは、フラット、22°、35°、50°に傾きの角度を調整でき、机上や膝の上など好みの姿勢で使用することが可能となっている。なお、外寸は375(幅)×248(奥行)×14(高さ)mm、質量は1.2kg。読取方式はa-Si アクティブマトリックス TFT LCD(IPS)、縦横比は16:9。デスクトップモード時の対応OSは、Windows8 / 7(SP1 以降)、Mac OS X 10.8 以降。
2015年03月03日制服を着た素敵な人に心惹かれたことはありませんか?学生時代はもちろん、社会人となってからも、制服姿はそこここに。制服を着ていると、その人のセンスはわりと分かりにくいもので、魅力が水増しになることも。制服はいわば、その人が何者であるかを示した記号。もし、その記号がステイタスを示すものであるならば、一種のブランドやラベルになります。そして、それを脱いだらそれほどでも…などということも。それを認識しているからでしょうか、いつまでも女子高生というラベルに固執するあまり、高校を卒業しても制服を着続ける人もいるようです。おとぎ話に登場する、最もわかりやすい記号を持つヒロインといえば、“赤ずきん”。名前の由来は、赤い頭巾をかぶっているから。話題のミュージカル『イントゥ・ザ・ウッズ』でも、シンデレラ、ラプンツェルと並んで登場しますが、呼び名はもちろん“赤ずきん”。ブルーのパフスリーブワンピースの上に、たっぷりとしたドレープのある真っ赤な頭巾を羽織り、裾を揺らしながらスキップする姿はキュートで可憐な少女そのもの。ところが、その可憐なイメージとは違い、映画で描かれる彼女は、極度の食いしん坊で、パン屋の夫婦の好意に甘えてパンをただ食い。しかも、おばあさんに持って行くと言いながら、道を歩きながらひたすらもぐもぐと口を動かし、お土産をほとんど平らげてしまう、チャーミングな女の子。そんな彼女に忍び寄るのがオオカミ…とパン屋の夫婦。子供を持つことができずにいるパン屋の夫婦が願いを叶えるため、魔女に“必要”言われた赤い頭巾を狙うのです。赤ずきんちゃんから、頭巾を取ったらいったい何が残るのでしょう。そして呼び名はどうなってしまうのか。一度、パン屋が力づくで赤い頭巾をとりあげた時、彼女は恐ろしいほどの悲鳴を上げます。それは彼女にとって、自分が自分であることの拠り所。ところが、ある試練を経て彼女は赤い頭巾を手放すことを自ら決めます。赤ずきんの物語には、さまざまな解釈がなされていますが、少女が大人になる過程を暗示的に描いたものだと考える人も少なくありません。頭巾が、血のように真っ赤であることも、重要な手がかり。力づくで取り上げられそうになった時の彼女と、自ら手放す決心をしたときの彼女の違いを見れば、そこに“女性性”や“成長”が暗示されていることは明らか。赤い頭巾を手放すことは、少女性からの決別とも言えるのです。では、分かりやすく都合の良い記号を脱いだ後、人はどうするのでしょう。女子高生は素の女の子として、消防士、医者、パイロット、キャビンアテンダントは素の人間として、トレードマークが外れたときにでも、魅力的でいられるかどうかが問題です。赤ずきんちゃんのように、自ら「自分に赤い頭巾はもういらない」と記号を捨てる潔さがあるならば、自分らしさ、自分に似合うものがきっと見つけられるはず。映画で描かれる「めでたしめでたし」の後、赤い頭巾を脱いだ彼女は、もはや赤ずきんではなく、ひとりの少女として活躍するのがその証拠。その際、赤い頭巾のかわりに披露されるのは、大人が好むファッションアイテム。そして、一度オオカミに騙されたことで、目覚めた彼女のしたたかさは、明らかに乙女のものではありません。イノセントに人(そしてオオカミも!)を信じすぎたことで痛い目に遭い、そこから学んだ彼女は、かなりアグレッシブな側面も押し出しています。それはまさに大人の自立をも思わせるのです。もはや純粋なだけではいられなくなったわけですが、それは赤い頭巾の下に隠されていた本性が露わになっただけとも考えられます。そのあたりの変化は本作の見どころのひとつですから、ファッションと共に、作品を観てのお楽しみとしておきましょう。さて、彼女が手放すことになる赤い頭巾は、おばあちゃんにもらった大切なものではありました。ただ、自らが欲して作ってもらったというよりは、おばあちゃんが作ってくれたというやや受け身の表現がなされています。もちろん、少女のお気に入りではあったのでしょうが。赤い頭巾を脱いでからの少女は、自ら新しいアイテムを選び、自らの意志で動きます。実は劇中、彼女が母や祖母が理想とするいい子になろうと努力していたという告白をする場面も登場。赤い頭巾が象徴するものは、少女性、幼さ、誰かの保護を受けるか弱き存在ということ。永遠に、記号やブランドに頼ってなどいられないと気づいたとき、人間としての本当の勝負が始まるのかもしれません。そんなことに気づき、少女から大人の女性への扉を開き、階段を上り始めた少女。あなたにとっての赤い頭巾はなんですか?「めでたしめでたし」のその後を描くこの映画には、そんなメッセージが込められているのかもしれません。ぜひ自分と重ねあわせて楽しんでみてください。『イントゥ・ザ・ウッズ』は3月14日(土)より全国にて公開。(text:June Makiguchi)■関連作品:イントゥ・ザ・ウッズ 2015年3月14日より全国にて公開(C) 2014 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.
2015年03月03日夫婦の危機
思い通りにならなかった私を愛せますか?
義父母がシンドイんです!