ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17978/19986)
全国農業協同組合連合会(JA全農)の子会社となるJA全農青果センターと、大日本印刷(DNP)の子会社DNPメディアクリエイト(DMC)は共同で、スーパーなどにて販売される青果物のパッケージを媒体として、他の商品の広告や商品を使ったレシピの掲載、試供品の添付などを行う新しい広告サービス「フレッシュアド」の本格運用を開始すると発表した。同サービスは、青果物のパッケージにその食材を用いたレシピや、調味料・調理用品などの広告を掲載するもの。DMCは、その広告と連動した店頭プロモーション企画や、店頭広告の制作・設置、試食・実演販売、効果分析、雑誌のレシピや記事との連動企画などを提供し、青果物を軸とするクロスMDをトータルに支援する。今後DMCは、JAグループが持つ青果物以外の食材へ「フレッシュアド」を展開し、DNPとともに、多様な食材を組み合わせたクロスMDの広告サービスを広く展開する予定。同サービスに関連して、2015年度までに累計で3億円の売上を目指す。
2015年03月03日●GoogleがMVNO事業に参入へスペイン・バルセロナで開幕した世界最大のモバイル関連見本市「Mobile World Congress 2015」で、Googleのプロダクト担当上級副社長Sundar Pichai氏が2日、キーノートに登壇し、噂になっていたGoogle自身のMVNO事業参入などについてコメントした。Pichai氏は、キーノートでGoogleが新興国で実施している気球を使ったモバイル通信サービスなどを紹介した上で、最後にコーディネーターの質問に答える形でMVNOやAndroid Payに関して説明を行った。GoogleのMVNOサービスは、米国でしばらく噂になっており、それを踏まえた質問に対してPichai氏は、「数カ月以内に何らかのアナウンスをしたい」とコメント。携帯通信サービスの参入で、既存のMNOの事業に影響を与える可能性については、同社が手がけるスマートフォン・タブレットのNexusシリーズと同等の考え方を示す。Nexusシリーズでは、ハードウェアとソフトウェアを連携させてイノベーションを引き起こすことを目的に、Googleが考えた新機能を随時提供していくことで、Androidエコシステムに対してインパクトを与え、活性化させることを狙っているという。Nexusシリーズは販売数は求めず、ほかのデバイスメーカーと競合しないとしている。これと同様に、MVNOについてもスケールは求めず、ハードウェアとソフトウェアに加えてコネクティビティを融合させたイノベーションをAndroidエコシステムで加速させることが目的だという。Nexusシリーズでのデバイスベンダーと同様に、Googleはキャリアともパートナーとして協業しており、競合する意志はないとの認識のようだ。時期に関しては「今後数カ月(in the coming months)でアナウンスしたい」と明言はされていないが、次の発表に期待したい。●Android Payと中国での展開についてさらにAndroid Payについての質問に対しては、「今年はモバイル決済の重要な年」とPichai氏。その中でAndroid Payは「プラットフォームのアプローチ」だとする。つまり、Android PayはAndroidにおけるAPI層なのだという。Android Payの存在に関わらず、端末ベンダーなどは決済機能を端末に搭載でき、Android Pay APIに接続することもできる。Google Walletは、Android Payを利用した実装の一つで、これと同様に決済サービスを導入してもいいし、独自に実装することも可能のようだ。そのため、Pichai氏はサムスンがGALAXY S6と同時に発表したSamsung Payとも競合しない、と話す。さらに中国メーカーと中国市場におけるAndroidの急成長にも関わらず、中国国内でGoogleサービスが利用できない点について問われたPichai氏は、中国のOEMメーカーやパートナーから中国国内でのGoogle Playについて要望が多いと指摘。中国でのアプリマーケットではマルウェアも、それに伴う問題も多く、公式のマーケットであるGoogle Playが求められているという。そのため、Google Playの提供が可能になるように努力を続けているといい、「2015年に提供が可能になることを望んでいる」と話している。Pichai氏はキーノートの中でAndroidの拡大に触れ、すでに8割のスマートフォンがAndroidを採用し、世界中に拡大するために新興国向けに「Android One」を提供。Androidはスマートフォン、タブレットだけでなく時計、テレビ、自動車と領域も拡大。これを実現するために多くのパートナーと協力している点をアピールしている。●通信関連でも様々な試み通信関連では、Googleはこれまで「Project Link」としてアフリカ・ウガンダの首都カンパラで光ファイバによる高速通信サービスを提供。光ファイバをバックボーンとした4Gサービスも始まっているそうだ。今年は、さらにアフリカの数カ国でProject Linkを実施するという。さらに、気球を使った携帯通信サービス「Project Loon」を実施。2年前に最初のテストを行ったニュージーランドでは、5日間気球を浮かべ、3Gサービスを提供した。その後3カ月間気球を浮かべ続けることが可能になり、さらに6カ月間、そしてLTEのスピードを実現することができるようになるという。また、より大規模なテストとして、ボーダフォンやテレフォニカ、豪テルストラと実験を行う。これによって、世界の多くのルーラルエリアでLTE通信を可能にするのが目標だという。世界にはまだ通信のできない土地が多く、そういった土地への通信環境の提供を目指している。これに加え、「Project Titan」として、同社が買収したTitan Aerospaceの無人飛行機を用い、気球とともに携帯基地局として利用するプロジェクトも準備しているそうだ。
2015年03月03日ドンクは3月4日~17日の期間中、「『はちみつフェア』パン+はちみつでもっと美味しく」をジョアン全店にて実施する。同フェアでは、はちみつを使った全11種の商品のほか、シナの樹のはちみつも販売する。「森のくまさん」(260円)は、鼻にみつばちが付いたくまの形のカスター入りパン。「アップルハニー」(281円)は、甘酸っぱいりんごとはちみつのデニッシュにはちの巣柄のクッキーを添えた。「はちみつカスターのブリオッシュ」(281円)は、はちの巣をイメージしたカスタークリームとはちみつのブリオッシュ。「香ばしアーモンドとフルーツのハニーブレッド」(497円)は、クランベリー、サルタナレーズン、オレンジピールとはちみつを練り込んだ生地にアーモンドをトッピングした。「玉ねぎとウインナーのハニーマスタード仕立て」(238円)は、玉ねぎ、ウィンナー、ブラックペッパーを練り込み、ゴーダチーズをのせて焼き上げ、ハニーマスタードで仕上げた。「照り焼きチキンとハニーマスタード」(248円)は、照り焼きチキンを包み、玉ねぎをトッピングして焼き上げ、ハニーマスタードで仕上げた。「シナモン香るハニーロール」(260円)は、ブリオッシュ生地にシナモンシュガーとクルミを巻いて焼き上げ、はちみつチーズクリームをかけた。そのほかにも、「はちみつレモンシフォン」(292円)や「3種のチーズスティック はちみつ仕立て」(281円)、「プティ キャラメルショコラ」(260円)、「はちみつレモンロシェ」(281円)も販売。フェア限定で、北海道で採れた希少性の高いはちみつ「北海道はちみつ」(1,080円)も販売する。さらに同フェア期間中の週末を中心に、就業体験を兼ねた取り組みとして小学生で結成する「はちみつおすすめキッズ」が登場し、店舗で試食のお手伝いをする。また、ドンク特別技術顧問のフランス人パン職人のシモン・パスクロウ氏による、フランスでのおいしいはちみつの食べ方を伝える試食会も開催する。※価格は全て税込。店舗により取扱商品が異なる。また、会期も店舗により異なる。
2015年03月03日オートデスクは3月3日、モバイルゲーム開発用3Dアニメーション/モデリング向けソフトウェアの最新版「Autodesk Maya LT 2016」を3月27日より発売すると発表した。同製品では、モデリングとアニメーション制作に要する時間を短縮できるようにさまざまな機能強化と新機能追加が行われている。まず、物理ベースのシェーダ素材を新規に搭載し、より高品質なアセットを利用してリアルかつ高品質な素材のデザインができるようになった。また、バックグラウンドでのテクスチャのロード機能の強化によりシーン全体をロードする時間を短縮した。さらに、ライティング環境の初期設定機能が強化されたほか、フォグ効果がビューポートから確認可能となった。このほか、同社が昨年買収したオンラインコンテンツマーケット「Creative Market」内のゲーム製作者向け専用サイトから、3Dコンテンツが購入可能になった。「Creative Market」へはMaya LT内のアプリからも直接アクセスすることができる。期間限定ライセンスの希望小売価格は3カ月で1万円~、1年で3万3000円~、永久ライセンスが11万1000円となっている。価格はいずれも税別。
2015年03月03日R&J ザ・ワークスはこのほど、運営する「cafe accueil(カフェ アクイーユ)」にて「苺ソースのレアチーズパンケーキ」の販売を開始した。5月6日までの期間限定で販売する。同店では、「ル パティシエ タカギ」や1903年創業のパリの老舗サロン「サロン・ド・テ アンジェリーナ」などで経験を積んだ松下祐樹氏が、シェフパティシエを務めている。数カ月ごとに、旬の素材を使用した限定メニューを「季節のしあわせシリーズ」として販売している。今回は、国産イチゴ・とちおとめとふわふわ食感が特徴のレアチーズを使用した「苺ソースのレアチーズパンケーキ」を販売する。パンケーキのソースにはとちおとめの果肉を使用し、デコレーションにはフレッシュイチゴも用いた。イチゴのソースには、オリジナルのレアチーズをあわせている。価格は1,400円~(税込)。また、同店では4月15日まで、さまざまなイチゴメニューが楽しめる「2015 ストロベリーフェア」を開催している。期間中は、イチゴとベリーの酸味が特徴の「ベリー&ベリー"いちご"のフレンチトースト」やイチゴを使用した紅茶「苺一会(いちごいちえ)」、イチゴのスパークリングワイン「ストロベリースパーク」、フレッシュイチゴの盛り合わせ「フレッシュ苺のカクテル」を販売している。※「cafe accueil」の正式名称は、「cafe」のeの上にアクセント記号が付く
2015年03月03日●光量をコントロールして一歩上の桜写真をひと足早く咲く桜の花を撮るために、南国・九州の果て鹿児島にやって来た。持参したカメラは、1.0型センサー搭載のコンパクト機、キヤノン「PowerShot G7 X」だ。広角から中望遠までをカバーする光学4.2倍ズームレンズを備えつつ、ポケットに収まる薄型ボディなので、旅の相棒には打ってつけ。大げさな機材を使わずに、気軽だけど本格的に楽しむ桜撮影のコツを紹介しよう。最初に向かったのは、鹿児島を代表する観光名所のひとつ「仙巌園(せんがんえん)」だ。1658年、島津光久によって築造されたという、歴史ファンにはたまらない由緒ある庭園である一方、毎年2月から4月にかけてはさまざまな品種が楽しめる桜の絶景スポットでもある。訪れた日はちょうどカンヒザクラ(寒緋桜)が満開。濃いピンク色で釣鐘状の形をした花が咲く、南国に多い桜である。○マクロモードで花に接近して画面を整理する満開のカンヒザクラをまのあたりにすると、自然と気持ちが高ぶり、撮影意欲が刺激されてくる。下の写真のようにクローズアップで桜を撮る際は、花弁にキズや欠損がなく、バランスよく整った状態の花を見つけることが大切。離れた距離から全体を眺めるときれいに見えていても、接近すればするほど、アラが目立つことがあるからだ。きれいな花が見つかったら、できるだけ背景がシンプルになるようなカメラアングルを選ぼう。青空や草木、芝生、建物の壁面など、単色に近い背景がベターだ。そして、周辺に余分な被写体が写らないように、その花に接近して撮影する。中途半端な距離感ではなく、撮りたいものにグッと近寄ることが、どんな撮影でも基本である。PowerShot G7 Xは、35mm判換算で24~100mm相当という広いズーム域を持つので、桜のような撮影ポジションが限られる被写体であっても狙いどおりの構図で撮りやすい。しかもマクロモードはワイド側で最短5cm、テレ側で最短40cmまで近寄れる。小さな花も大きく捉えることが可能だ。○ボケと光量をコントロールして一歩上の桜写真をよく晴れた天候に満開の桜、そして光学4.2倍ズームにマクロ機能。これだけ好条件が揃えば、たとえ押すだけのフルオート設定であっても、きれいな桜写真になるだろう。とはいうものの、誰が撮っても同じ写真になるのはつまらない。ここからは少し工夫を加えて、一歩上の桜写真を目指していこう。そんな工夫のひとつが「ボケ」のコントロールだ。PowerShot G7 Xは、ワイド側でF1.8、テレ側でF2.8というレンズ開放値の明るさが持ち味のひとつ。焦点距離や撮影距離が同じである場合、開放値は明るければ明るいほど(絞りのF値が小さいほど)、ピントを合わせた部分の前後がボケやすくなる。つまり、絞り優先AEモードやマニュアル露出モードを選び、絞り値を小さくセットすることで、ボケを生かした写真が撮れるというわけだ。上のカットは、ズームをテレ端(望遠端)にして、絞りを開放値のF2.8で撮影したもの。背後の桜を美しいボケとして表現できた。なお、こうした明るい屋外で絞り開放値を利用する際は、PowerShot G7 Xに内蔵された「NDフィルター機能」をオンにすること。光量を抑えることで露出オーバーになるのを防ぐ機能だ。もちろん、常に何もかもぼかしたほうがいい、と言うつもりはない。被写体によっては、くっきりと写したほうが映えることもある。下の写真は、F11まで絞り込み、背景の枝の様子がわかるように写したケースだ。PowerShot G7 Xでは、レンズの周りにあるコントローラーリングを回転することで絞り値を素早く調整できるのが便利。ボケを表現したければ絞り値は小さく、全体をくっきり写したければ絞り値は大きく。絞り値は狙いに応じて使い分けるようにしたい。●構図に奥行きを与える「前ボケ」マジック写真のボケには、ピントを合わせた被写体の後ろに生じる「後ろボケ」だけでなく、手前に生じる「前ボケ」の表現もある。ただ何となく写すのではなく、意識して前ボケが生じる構図とアングルを探ってみよう。具体的には、撮りたい花とレンズの間に別の花を部分的に写し込むこと。そして、絞りは小さい値にセットする。それだけでいい。なお下左の写真では、絞り値をF2.8にセットして前ボケを写し込んだ以外に、もうひとつ小ワザを活用している。それはストロボを強制発光モードにして手前の前ボケを明るく照らしたこと。ストロボ非発光で写した下右の写真と見比べると、ストロボの効果がわかるはず。これも、狙いや好みに応じて使い分けるといいだろう。こうした明るい屋外でもストロボ発光ができるのは、レンズ一体型カメラであるPowerShot G7 Xの強みのひとつだ。●主役と脇役を設定して自分だけの桜写真を目指す続いて、仙巌園からほど近い場所にある吉野公園を訪れた。こちらは、桜の満開には少し早かったが、1本の河津桜だけはみごとに咲き誇っていた。24mm相当になるズームのワイド側を使って、広々とした構図でその全体像を捉えた。このカットは、構図的には悪くないが、このままでは風景の全体を写しただけの説明写真である。ここに桜が咲いているという事実は伝わるが、それ以上でもそれ以下でもない。趣味として写真撮影を楽しむ人なら、単なる説明カットではなく、「何をどんなふうに表現したいのか」ということを考えながら撮ることをオススメする。例えば同じシーンを撮る場合でも、下の写真は、桜の下に咲いていたスイセンを意識して画面に取り入れた例。冬の花であるスイセンとコラボレーションできるのは、この時期に咲く河津桜ならではの競演といえるかもしれない。次のカットは、カメラ位置を一歩下がることで、手前に咲いていた白梅の木を写し込んだ例だ。青空を背景にして、桜のピンクと梅の白を対比させるような構図を選択した。さらに、梅の花を前ボケに利用して華やかさを強調したり、遠くに見える飛行機を画面のアクセントとして写し込んだりしてみた。同じ場所であっても、アイデア次第で、撮り方のバリエーションは無数に広がっている。こうした、さまざまなバリエーションを撮るためのコツは、桜だけでなく、桜以外の被写体にも目を向けること。「主役」はあくまで桜だが、その主役を引き立たせるための「脇役」となる被写体を探すのだ。つまり、これらの写真では、スイセンや白梅、飛行機などが脇役に相当する。今回の旅の機材にPowerShot G7 Xを選んだ理由のひとつは、軽いフットワークでさまざまな被写体を狙い、バリエーション豊富な桜写真を撮るためだ。その役割をきっちりと果たしてくれたといっていい。最後に、桜島を脇役にした桜写真をお見せしよう。撮影地は、先ほどの仙巌園。モクモクと立ちのぼる噴煙を背景に赤いカンヒザクラが咲き誇る、ここ鹿児島ならではの写真となった。ここで使った小ワザは、今流行の「自撮り棒」+PowerShot G7 XのWi-Fi機能だ。これについては再来週に詳しく紹介する予定だ。次は、河津桜の本家本元、静岡県河津町に行ってきます。
2015年03月03日セイコー(SEIKO)スピリットスマートから、90年代の傑作時計を復刻した限定コレクション「Sottsass Limited Edition」(限定5種/各3万2,000円)が3月上旬に発売される。コレクションのベースとなったのは、90年代にイタリアデザイン界のマエストロであるエットレ・ソットサス(Ettore Sottsass)とのコラボレーションから生まれたモデル。ソットサスはイタリアの建築家兼デザイナーで、イタリア初のコンピューターELEAシリーズ、ポータブルタイプライター「ヴァレンタイン」など、数多くの優れたプロダクトデザインを生み出してきた。コレクションでは当時のアイテムと同様に、シンプルなケースに2枚ガラスを重ねあわせ、シャープなフォルムを完成させた。その中で前面に使用したサファイアガラスが硬質感と美しさを強調している。数字や目盛りなどはガラスの裏面に印刷され、表示が立体的に浮かんで見えるのも大きな特徴だ。復刻版では当時の遊び心あふれるデザインや独自のカラーリングはそのままに、ポップなデザインを現代的にアレンジ。カラフルなカラーリングにも関わらず、大人の腕にもしっくりとくる、イタリアデザインならではの創造性を感じさせる一品となった。ラインアップは1,000本限定の「SCEB017」、「SCEB021」、「SCEB025」と1,500本限定の「SCEB019」、「SCEB023」の計5型。
2015年03月03日JALホテルズは3月1日~4月30日、JRタワーホテル日航札幌(北海道札幌市)にて、「新幹線」をテーマとしたレストラン企画の第1弾「北陸フェア」を開催する。同ホテルでは、2015年度末の北海道新幹線の開業にあたり、「新幹線」をテーマとしたレストラン企画を1年間に渡って実施する。今回の「北陸フェア」はその第1弾で、3月14日に開業する北陸新幹線にちなんで開催するとのこと。富山県特産のホタルイカや、高級魚として知られるノドグロ、石川県・金沢の加賀野菜といった北陸の食材と、サクラマスや「白老牛」などの北海道の食材を組み合わせた料理を提供する。レストラン&バー「SKY J」では、全8品のディナーコース「レールロードディナー『北海道×北陸エリアの食材』」を用意。「五郎島金時芋とフォアグラのプレッセ」や、「富山産ホタルイカと道産サクラマスのマリネを添えたタブレ」、「白老牛もも肉のグリル」などを提供する。なお、3月と4月で内容が異なり、~3月31日は7,000円、4月1日~4月30日は4,700円となる。提供時間は17:30~21:00(ラストオーダー)。レストラン「丹頂」では、ディナーのほか「昼会席『北海道・北陸美味くらべ』」(3,600円)も販売する。3月は福井県の名産品「小鯛のささ漬」や加賀野菜の天ぷら、富山県の氷見うどん、石川県の郷土料理「はす蒸し」に道産食材のホタテを加えた料理などを提供。なお、同メニューも4月には内容を変えるとのこと。提供時間は11:30~14:30(ラストオーダー、土・日曜日および祝日は~15:00)となる。カフェ「セリーナ」では、北海道産の小麦に石川県加賀市の棒茶の粉末を合わせ、北海道産の小豆を加えた「小豆と棒茶のブリオッシュ」(280円)や、富山県の庄川ゆずと、石川県・金沢の酒蔵・福光屋の酒かすに北海道産の生クリームを合わせた「庄川ゆずと酒粕のムース」(450円)といったスイーツを提供(いずれも11:00より販売)。また、11:30~14:30(ラストオーダー)には、1日20食限定で「~北海道&北陸~ ブイヤベースパスタセット」(1,800円)も販売する。3種のトッピングと組み合わせたスープパスタ仕立てのブイヤベースに、「庄川ゆずと酒粕のムース」とコーヒー(または紅茶)が付いたセットとなる。※価格は全て税・サービス料込。画像はイメージ
2015年03月03日昨年「プレミアムバンダイ」で予約販売された、1999年放送のTVアニメ『デジモンアドベンチャー』の15周年記念商品『デジヴァイス Ver.15th』を、アニメに登場する本体の色で再現した新色バージョンの発売が决定した。現在「プレミアムバンダイ」にて予約受付中で価格は9,990円(税込)、2015年7月発送予定。『デジヴァイス Ver.15th』は、2014年8月に「プレミアムバンダイ」限定で『デジヴァイス Ver.15th 八神太一カラー(クリアオレンジ)/石田ヤマトカラー(クリアブルー)』と2つのバージョンで発売。ティザーサイトの公開時から大きな話題となり、受注開始から一カ月を待たずに完売となり二次受注を実施するなど、『デジモンアドベンチャー』の変わらぬ人気の高さを見せていた。今回の『デジヴァイス Ver.15th アニメオリジナルカラー』は、アニメに登場する色と実在の透明感を表現。アニメに登場した本体の色を再現したデジヴァイスは、初の商品化になるという。『八神太一カラー/石田ヤマトカラー』と同じく、「アグモン」「ガブモン」「ピヨモン」「パルモン」「テントモン」「ゴマモン」「パタモン」「テイルモン」の計8体のパートナーデジモンが究極進化。また、劇場版『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』に登場した「オメガモン」へも進化可能で、13体目のロイヤルナイツ「ジエスモン」も収録しているさらに、通信コマンドでのバトルや歩数カウントなどのオリジナル版の機能も変わらず、オートセーブ機能が新たに追加。また『デジヴァイス Ver.15th』同士はもちろん、過去に発売の携帯液晶シリーズとも通信対戦遊び(詳細は商品ページまで)が可能となっている。なお、2015年7月発送の初回購入分を注文すると、初回購入特典としてプレミアムピンズが付属する。商品価格は9,990円(税込)で、予約締切は2015年5月11日23:00。商品の発送は、2015年7月を予定している。(C)本郷あきよし・東映アニメーション
2015年03月03日レノボは、スペイン・バルセロナで開催中のモバイル関連機器見本市「MWC 2015」で現地2日、5インチAndroidスマートフォン「VIVE Shot」を発表した。同端末は背面に1,600万画素、光学手ブレ補正機能付きのカメラを内蔵する。同社のスマートフォンの販売地域で6月に発売される予定。価格は349米ドルから。「VIVE Shot」は、5インチIPS液晶ディスプレイ(1,920×1,080ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。1600万画素CMOSイメージセンサー、光学手ブレ補正機能、従来の2倍に高速化された赤外線LEDによるAFなどカメラ機能が特徴となっている。シャッターボタンも搭載されており、コンパクトデジタルカメラのように使うこともできる。「VIVE Shot」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUはQualcomm Snapdragon 615(オクタコアプロセッサ、1.7GHz)。内蔵メモリは3GB。ストレージは32GB。外部ストレージはmicroSD(128GB)。サイズ/重量は、高さ約142.0mm×幅約70.0mm×厚さ約7.3mm/約145g。背面には1,600万画素、前面には800万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は2,900mAh。通信面では、受信時150MbpsのLTEをサポートするほか、Bluetooth 4.1 LE、Wi-Fiに対応する。カラーバリエーションは、Crimson、Pearl White、Graphite Greyの3色展開。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月03日なとりは4月1日、「おつまみセット&オリジナル保冷バッグ」が抽選で当たる「ひとつまみの幸せ。プレゼントキャンペーン」を開始する。同キャンペーンは、同社商品「ジャッキーカルパス」が発売30周年を迎えたことを記念して実施する。対象商品のバーコードを切り抜き、1枚1口としてハガキに貼り、必要事項を明記して投函(とうかん)すると、応募者の中から抽選で1,000人におつまみセット&オリジナル保冷バッグが当たる。対象商品となるのは、「OTSUMAMI牧場 ジャッキーカルパス」(300円)、「マイハッピーバリュー ジャッキーカルパス」(300円)、「お得なおつまみ ジャッキーカルパス」(500円)、「おつまみマルシェ ジャッキーカルパス」(400円)の4商品。賞品は、「レモン風味のいかスライス」「チーズを味わう濃厚かまぼこ」など同社のおつまみ商品6品が入った「おつまみセット」と、同社が大相撲の呼び出しさんに提出している着物の柄"扇子"をモチーフにデザインした「オリジナル保冷バッグ」。応募は6月30日まで受け付ける(当日消印有効)。※価格は全て税別
2015年03月03日NTTドコモは2日、神奈川県横須賀市において2月17日に実施した第5世代移動通信方式(5G)の屋外実験で、受信時4.5Gbps以上の高速データ通信に成功したと発表した。エリクソンと共同で行われた同実験は、5Gが目指す性能を実現するための第一段階と位置づけられており、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックまでにサービスの提供開始を目指す。実験は、神奈川県横須賀市のドコモR&Dセンタで行われ、局所的なエリアをカバーするスモールセル環境での通信を想定し、屋外に設置された基地局(光張り出し構成)と測定用車両に搭載した移動局装置(携帯電話機に相当)を用いて実施された。周波数は15GHz帯、400MHz帯域幅、MIMOは最大4ストリーム、移動速度は時速約10kmという環境下で、最大受信速度は4.58Gbps、半径100m以内では平均2Gbps以上を記録した。6GHz以上の高周波数帯の電波は、減衰が大きく遠くまで届きにくい性質を持ち、移動通信サービスでの利用が難しいとされてきた。5Gが実現するにはより多くの周波数帯域幅が必要となるため、ドコモではこうした技術検証実験を行っているという。その1つとして、さらに高い周波数帯であるミリ波を活用し、5Gの移動通信を実現する「ビーム追従機能」の検証実験をノキアネットワークスと共同で2014年12月に実施した。屋内で行われた同実験では、70GHz帯、1000MHz帯域幅を用いて最大受信速度2.057Gbpsを達成している。ドコモは、2014年5月にAlcatel-Lucent、エリクソン、富士通、NEC、ノキアネットワークス、Samsung Electronicsの6社と5Gに関する実験協力の合意をしている。加えて、ミリ波帯での通信性能の改善、6GHz未満の周波数帯の活用の検証を進めるため、2014年12月に三菱電機、2015年2月にファーウェイとも協力について合意しており、計8社と5Gの実験を推進している。今後ドコモでは、2020年7月に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックまでに5Gサービスを提供開始することを目指し、研究開発に取り組むとしている。
2015年03月03日フェリシモは7日、兵庫県神戸市の「三井アウトレットパーク マリンピア神戸店」に、同社の商品を店頭で購入できる「FelissimoCircus(フェリシモサーカス)」を関西初出店する。○アパレルや雑貨をセレクト販売同店は、同社のブランド「SUNNY CLOUDS」「リブ イン コンフォート」などのアパレルに加え、オリジナル雑貨をセレクトして紹介する実店舗。「ビッグパンクッション」やユーモア雑貨の販売も予定している。2014年にオープンした「FelissimoCircus レイクタウンアウトレット店(埼玉県)」「FelissimoCircus 那須ガーデンアウトレット店(栃木県)」「FelissimoCircus ヴィーナスフォート店(東京都)」に続いてのオープンで、同店が関西初出店。場所は兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 ファクトリーアウトレッツ ウエスト2F。営業時間は10時~20時。※情報は掲載時のもの
2015年03月03日ホテルグランドパレス(東京都千代田区)は3月21日~4月7日の期間中、ランチタイム限定で「SAKURAブッフェ」を開催する。同企画では、ホテル最上23階の「クラウンルーム」を会場に、さまざまな料理をビュッフェ形式で用意する。会場内にある大きな窓からは、桜の名所である千鳥ヶ淵や靖国神社などの桜を眺めることができる。ビュッフェでは、ホテル伝統カレーやビーフシチューのココットパイ包みなど、人気の料理を楽しめる。ワゴンサービスでは、「フランス産バルバリー種鴨肉のロースト スパイス風味」を提供。ヒレやサーロイン、大山鶏、ソーセージといった肉や、マダイ、帆立て貝、えびなどの魚介、野菜を焼きたてで提供する鉄板焼きコーナーも設ける。そのほかにも、「小さな器に入ったオードブル5種」「フランス産チーズ盛り合わせ」「握り寿司」「パエリア」「ラタトゥイュチーズ焼きブルゴーニュ風」「ミニ肉まん」「貝のガーリック焼き」「魚と小海老のフライ」「スズキの香草姿焼き」などが登場。パンやフルーツ、デザートも用意する。なお、同企画は毎年大変好評であるため、予約がおすすめとのこと。価格は大人が4,900円、子供(4歳~12歳)が2,900円。実施時間は11時30分~13時、13時30分~15時の2部入れ替え制。3月27日~29日、4月3日~5日は11時~12時30分、13時~14時30分、15時~16時30分の3部入れ替え制となる。いずれも90分制。※価格は全て税込・サービス料別。
2015年03月03日コールマン ジャパンは3月13日、東京都昭島市に誕生するショッピングモール「モリパークアウトドアヴィレッジ」内に、フラッグシップストア「昭島アウトドアヴィレッジ店」をオープンさせる。「モリパークアウトドアヴィレッジ」は約2万1,000平方メートルの敷地に、アウトドアをテーマとする物販店舗や飲食店舗が並ぶショッピングモール。ミニトレッキングコース(約200m)やミニキャンプ場、カヌーが試乗できる池や、国際競技基準にのっとったクライミングウォールも備えている。「昭島アウトドアヴィレッジ店」は、実際に見て触って体験することができるフラッグシップ店舗として、同施設内にオープン。総面積約216坪の広い店内に、「マスターシリーズ」をはじめとするさまざまなキャンピングギアや、トレッキング、カヤックなどのアクティビティギアを取りそろえる。商品販売のほか、専門知識を持ったスタッフによる燃焼機器などのメンテナンスサービスや、同社が実施するアウトドアイベントの情報発信を行う。また、製品体験のワークショップや使用時のアドバイスなど、これからアウトドアを始めるエントリーユーザーも安心してアクティビティを始められるようなサポートもしていく。なお、同店とコールマン オンラインショップでは、オープン記念商品も販売する。
2015年03月03日先月27日(現地時間)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)のため83歳で死去したレナード・ニモイの葬儀が1日にロサンゼルスで行なわれた。SFシリーズ『スター・トレック』のバルカン人、ミスター・スポック役で知られるニモイは、昨年1月にTwitter上で「30年前に禁煙したが、遅かった。私はCOPDを患っている」と闘病中であることを公表していた。ヒルズサイド・メモリアルパークで執り行われた葬儀は近親者のみの密葬だった。『スター・トレック』で長年共演したウィリアム・シャトナーは、数か月前から予定していたフロリダ州で開催されたチャリティ・イベントに出席しなければならず、参列はかなわなかった。かつての共演者や彼を尊敬する映画界の後輩たちのみならず、オバマ大統領やアメリカ航空宇宙局(NASA)からも追悼メッセージが寄せられたニモイ。Twitterで闘病を公表した際に「今すぐやめなさい!!」と禁煙を訴えたが、その後も折に触れて喫煙の害を啓蒙していた。その一方で今年1月には故郷ボストンの大雪を心配したり、日常的なつぶやきも多かった。自身の最後のツイートは「人生は庭のようだ。完ぺきな瞬間はあるが、保存されることはない。記憶の中を除いては」。そして最後は、それまでの全てのツイートと同じく「LLAP(Live Long And Prosper./長寿と繁栄を)」というバルカン式の挨拶で締められていた。(text:Yuki Tominaga)
2015年03月03日○合併により新たな売上高100億ドル規模の半導体メーカーが誕生既報の通り、NXP SemiconductorとFreescale Semiconductorは合併の最終段階に入った事を明らかにしたが、これに関するConference callが米国大西洋時間の3月2日に開催されたので、その内容を含めてもう少し詳細をお届けしたい。そもそも両社はほぼ同規模の会社である。2014年12月22日に米市場調査会社IHSが発表した半導体メーカーのWorldwide Ranking(Photo01)によれば、NXPの2014年度の売り上げが54億5700万ドルで14位、Freescaleは45億6000万ドルで17位となっている。この両社が合併した場合、単純に合算した売上高は100億1700万ドルとなり、ランキングでは東芝を抜いて7位に上がり、6位のTexas Instruments(TI)(114億2000万ドル)に肉薄する勢いになる。半導体業界もこのところさまざまな合併・買収が相次いでいるのはご存知の通りで、ある程度以上の規模が無いと生き残ってゆかれない、という状況の中での合併は、確かに経済合理性の観点から見ると筋は通っている。○合併効果により自動車/IoT分野での躍進を狙うこのあたりの話はまた後でするとして、まずはConference callの内容から。今回の合併により、特にHPMS(High Performance Mixed Signal)の分野で有力なポジションを確保できるのが大きいとする。特に自動車向けではNo.1になるし、またMCUマーケットでもNo.1になれることになる(Photo02)。また統合後1年で2億ドルの節約が可能になり、5億ドルのコスト相乗効果が生まれるほか、一株あたりの利益も改善する。当初は有利子負債が増えるが、これは6四半期で改善するという見通しも示されている(Photo02)。製品ポートフォリオに関しては、特に"Smarter World"として今後伸びてゆくと見られている市場向けに向けてのシナジー効果が大きく、特にSecurity CarとかADASの分野、それとIoTの分野で顧客と製品ポートフォリオの両面で拡充が期待できるとしている(Photo03)。買収の方法は、Freescaleの普通株一株が、NXPの0.3521株+6.25ドルと交換という形になる。買収金額はおおよそ118億ドルで、うち98億ドルは株式交換、20億ドルが現金の形になる。このうち10億ドルはNXPの手持ち資金で、10億ドルは新たに借り入れをする形になる予定とされる(Photo04)。買収の株式がやけに中途半端なのは、この買収によって旧Freescaleの株主が全体の1/3を超えない、つまり絶対多数はNXPの株主が保持する状況を維持するためと思われる。また新会社の社長兼CEOはNXPのCEOであるRichard Clemmerが務めることも明らかにされており、なのでここまで合併とは書いてきたが、実態はNXPによるFreescaleの買収である。○幅広い製品ラインアップで自動車向け半導体トップシェアを獲得さて、もう少しポートフォリオを見て見たい。まずはHPMSマーケットに関してである(Photo05)。HPMSのマーケットでは、SAM(Served Available Market)はNXPが200億ドル弱、Freescaleが250億ドル弱といったところであるが、50億ドルほどはオーバーラップしており、合併後は400億ドルほどのSAMが期待できることになるとする。また売り上げで言えば、NXPが40億ドルちょいのHPMSと10億ドル強のSTDP(Standard Product)となり、一方FreescaleはHPMSのみでやはり40億ドルほどになる。合算すると、HPMSで80億ドル強+STDPで10億ドル強の売り上げが見込めるとしている。これをもう少し細かく見ると、まずAutomotive(Photo06)ではNXPがNo.1のポジションにつくことになる。これはPowerTrainやInfortainment周りではもともとFreescaleのシェアが非常に高く、ここにKeyless EntryやSilicon Radio、Haul sensorなどのNXPのポートフォリオを組み合わせることで売り上げがさらに増える形だ。またADASだと、Freescaleはカメラやレーダーなどのラインアップが充実しており、一方NXPはConnected Car向けのソリューションを早くから手がけており、案外に重複分野が無いために、合併で素直にラインアップと売り上げが増えることになる。一方Automotiveを除いたMCUシェアについては(Photo07)、合併後のNXPのポジションはNo.2になるが、No.1も狙える程度のポジションに引き上げられると予想しているようだ。ちなみにそのAutomotive向けについて、本当にシェア拡大が出来るかという質問に対しての答えが興味深く「例えば日本はFreescaleは大きな成長率を記録しているが、絶対金額そのものはまだ低い。なので、合併によりさらなる金額の拡大を目指す」というコメントが質疑応答の中で出てきていた。内容としてはおおむねこの程度である。現時点ではまだ大枠として合意が取れたという段階で、これから個々の製品ポートフォリオごとにどうラインアップをMergeしてゆくのかとか、開発拠点や各国の拠点をどう統合してゆくのかという議論が始まることになるかと思う。少なくとも表立って何かしらの動きが出るのは、最低でも両社の株主の承認を得てからの話で、当面は両社とも現状維持の状態であろうと想像される。
2015年03月03日米Microsoftは3月2日(米国時間)、普及価格帯向けスマートフォン「Lumia 640」と「Lumia 640 XL」を発表した。どちらもWindows Phone 8.1を搭載し、今年後半にWindows 10へのアップグレードが提供される。Lumia 640は4月発売予定で、推定価格は3Gモデルが139ユーロ(約18700円)、LTEモデルが159ユーロ(約21400円)。Lumia 640 XLは3月発売予定で、推定価格は3Gモデルが189ユーロ(約25400円)、LTEモデルが219ユーロ(約29400円)となっている。どちらの機種にもOffice 365 Personalの1年間のサブスクリプションが付属する。Lumia 640は本体サイズが141.3×72.2×8.8ミリで、重さは145グラム(LTEモデル)。5インチのHD対応ディスプレイ(1280×720、294ppi)を搭載する。プロセッサはSnapdragon 400(クアッドコア、1.2GHz)で、RAMは1GB。ストレージは8GB、microSDカードスロット(最大128GB)も備える。背面のメインカメラが8メガピクセルに強化された(Lumia 635は5メガピクセル)。F2.2レンズ、LEDフラッシュを備える。フロントカメラは0.9メガピクセル(F2.4レンズ)だ。ワイアレスは、Wi-Fi (802.11 b/g/n)、Bluetootn 4.0、NFCなど。バッテリー容量は2500mAhで、取り外して交換することが可能。Lumia 640 XLは5.7インチディスプレイ(1280×720、259ppi)を装備し、本体サイズは157.9×81.5×9ミリで重さは171グラム(LTEモデル)。背面に13メガピクセル(F2.0レンズ)、前面に5メガピクセル(F2.4レンズ)のカメラを搭載。バッテリー容量が3000mAhである他は、プロセッサやワイアレス機能はLumia 640と共通だ。Microsoftはまた、折りたたみ可能なフルサイズキーボード「Universal Foldable Keyboard」も発表した。接続方式はBluetooth 4.0で、Windows Phone/Windowsタブレット、iOSデバイス、Androidデバイスをサポートする。開くと自動的にタブレットやスマートフォンに接続し、折りたたむとオフになる。開いた状態のサイズは295.1×125.3ミリ、厚さは約5ミリ。折りたたむと147.6×125.3×11.5ミリになる。
2015年03月03日「お金貸して」と頼まれて、困った経験ありませんか?お金の話って、なかなかしにくいもの。しかも、返してもらってない相手に「お金返して」なんて、なかなか言えませんよね。そこで、全国の男女300人に「あなたは、貸したお金を返してもらえなかったことがありますか?」と質問をしてみました。結果は、「ある」と答えた人が22%!男女の内訳は、男性が25%で女性は18%でしたと男性の方が多めでした。確かに男性の方が、お金に関してアバウトな印象が強め。実際に「どんなことがあってもお金の貸し借りはしない!」ときっぱり回答していた割合は、女性が圧倒的に目立っていました。さて、お金が戻らず困っている2割の人達は、返ってこないお金をどう対処したのでしょうか?さらに対処法を質問したところ、寄せられたコメントに微妙な男女の違いを感じました。今回、そんな体験者の声をまとめてみたので、さっそく男女別に紹介していきましょう!■男は絶対に待てない!第三者を入れて対応するまず、男性は「今すぐ返して欲しい!」という気持ちが強いことが分かりました。今すぐ返してもらえないなら諦める……。これが多くの男性のパターンのようです。「電話をしまくる」「貸していた金額+αを、必ず返すからと言って借り、同じように踏み倒してやった。文句を言ってきたので、“貸してた分と相殺してやる”と言って無理やり納得させ、ついでに縁も切った」「ウォークマンと交換してあげた」「本人に泣きながら親に電話させた」「返ってこなかった時は、関係そのものを絶つ」他には、「貸す=あげるですから、返ってくればラッキー」といった意見もあり、「諦める」という声もチラホラ。そもそも貸す時は、あげる気持ちで貸しているんだそうです。太っ腹ですね!しかし、「法的手段をとる」とか「コワモテの友達を連れて行く」といった第三者を入れて返金を迫った人も……。「しつこく詰め寄り、法的手段をとる」「見た目怖い男友達と二人で取り立てに行き、返済してもらった」どんな手段を使ってでも返してもらおうとするところに、男性らしさ(?)が伺えますね。■女は気長に返済を迫る!恐るべし女性の執着心次は女性の意見。男性と同様、大半は「貸す=諦める」「忘れる」といった意見だったのですが、今すぐ返してくれなくても気長にずっと返済を待つ、というような姿勢が見られました。「元彼に頼まれて貸したがなかなか返してくれないので、仕方なくそのお姉さんの所へ連絡し、お姉さんから返してもらった」「仲良しの友達に何度言っても、いつもいいように言い訳されて3年くらいそのまま」「バイトの後輩に、丁寧な口調でメールしたら返してくれた」「生活費を貸したが、10年近くたっても返してもらえず死んだ」「親にお金を貸して、まだ返してもらっていない」「元彼に自動車教習所の受講料を貸してあげたまま別れたが、引っ越しするからそれまでに返してと、月々返済させた」「お金を忘れたフリをして逆にその人から借り、その際に“そういえばあの時のお金と相殺するね!”と言って取り戻した」「妹に貸したお金。まだ貸したままですが定期的にメールをいれて忘れさせないようにしています」返してくれないからといって諦めずにいつまでも待つ……。これがお送り女性のパターンのようですが、静かにずっと返済を待つ女の姿は、イメージするとちょっと怖いような気もします。まさか返ってこないとは思わずお金を貸してしまい、貸したことを後悔している人の中には、「勉強代だと思って忘れる」と答えてくれた女性もいました。ただ、いつまでも戻ってこないお金を待ちわびてイライラするのは時間の無駄!彼女のように勉強代だと思って忘れるか、金額が大きい場合は法的手段をとりましょう。ちなみに、「お金を貸す時はあげたと思え」といった意見もありました。そもそもお金を貸し借りするのは、よほどの理由があっても避けるのがベストですよね。相手が大切な存在であるなら尚更、そのお金がきっかけで関係がこじれてしまうケースが多々あります。それでも貸してあげたい場合には、やはりあげたつもりで貸しましょうね。(文/二葉)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2015年1月28日(水)調査対象:全国30代の男女300名
2015年03月03日UHA味覚糖が20世紀を代表するアーティスト、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)とコラボレーションした「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」を3月2日発売した。ウォーホルがお菓子とコラボした日本初の商品となる。同社が販売するタブレットタイプののど飴「味覚糖のど飴缶」のパッケージに、ウォーホルの膨大な作品の中から厳選した30種のアート作品をプリント。猫や牛などの動物をはじめ、様々な人物や色とりどりの花、唇などが、斬新な色使いで描かれている。ウォーホルは20世紀の最も重要なビジュアルアーティストの一人。50年代に商業デザインで成功を収めた後、芸術家として活躍。それまでの西洋美術の伝統的な基準とは異なり、シルクスクリーンを使った大量生産技術で作品制作を行うなど、アート制作の世界に新たなアプローチをもたらした。現在も彼の作品はファッションをはじめ、音楽、広告、芸術などの世界中の現代文化に影響を与え続けている。
2015年03月03日ヤフーは2月27日、カップル向けSNSサービスのiOSアプリ「Pairgram」をリリースした。○カップル同士がつながるSNS同アプリでは、カップルで1つのアカウントを共有する。他のカップルとつながり、お互いに祝福し合えるというカップルの思い出作りをアシストする写真機能も搭載。フロントカメラとバックカメラで同時に撮影し1枚の写真に合成することで、2人で写った写真を簡単に撮影できる。また、それぞれ撮影した写真が2人だけの思い出ボックスへ共有される機能もある。今後は、Android版の開発、SNS機能拡充、撮影機能の強化などを予定している。
2015年03月03日アスクルはこのたび、1月より12社の参加で活動をスタートした「LOHACO EC マーケティングラボ」にて、50社の企業の参加を得て第2期の活動を開始することを発表した。同ラボは、ビッグデータを科学的・論理的手法で解析し、LOHACOでの実証を通じてその成果をEC市場における最先端のマーケティング手法の開発に活用するほか、ECの普及による効率的な社会システムの実現によって生活者の日常をより豊かにすることを目的として設置したもの。第1期活動で得た知見をアスクルのマーケティングプラットフォームに集約し、第2期活動ではスピーディーなPDCAを実行することで、オープンイノベーションによって社会利益を実現する流通の革新を推進したい考えだ。なお、第2期参加企業は、下記の通りとなる。アサヒ飲料 / アサヒビール / 味の素 / 味の素ゼネラルフーヅ / 伊藤園 / 伊藤忠食品 / 江崎グリコ / エスエス製薬 / エステートレーディング / 王子ネピア / 大塚製薬 / 花王カスタマーマーケティング / カゴメ / 片岡物産 / 亀田製菓 / カルビー / キーコーヒー / キッコーマン飲料 / キッコーマン食品 / キリンビール / キリンビバレッジ / 湖池屋 / コカ・コーラカスタマーマーケティング / 小林製薬 / サッポロビール / サントリー酒類 / サントリーフーズ / 資生堂 / スリーエムジャパン / 大王製紙 / 日清食品 / 日本ケロッグ / 日本製紙クレシア / ネスレ日本 / ハウス食品 / 富士フイルム / プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン / ポッカサッポロフード&ビバレッジ / Mizkan / メロディアン / 森永製菓 / UCC 上島珈琲 / ユニ・チャーム / ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング / ライオン / 良品計画 / ロート製薬 / ロッテ / 和光堂ほか(敬称略、五十音順)
2015年03月03日ロッテリアは3月16日より、「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」「絶品タワーチーズバーガー」を全国の店舗にて復活販売する。「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」は、2014年に「東池袋 大勝軒」監修のもと発売した商品。同年にYahoo!検索においてロッテリア商品関連のキーワードの検索数1位となった。復活の声が多かったことから、今回期間限定で販売する。同商品は、もちもちした食感の麺パティをバンズにはさんだ商品。麺パティには下味をつけ、表面を軽く焼くことでバンズとのメリハリをつけた。麺パティとともに、魚のうまみや豚骨・鶏がらのコクがあるチャーシューだれ、マヨネーズもはさみ、食べ応えのある新感覚のバーガーに仕上げた。バーガーは、つけ汁とセットになっている。つけ汁は豚骨、鶏ガラから抽出したスープをベースに、煮干し、さば節、かつお節など魚介系のダシを合わせたもので、チャーシューやなるとなども入っている。バーガーはそのまま食べるほか、つけ汁につけて味わったり、スープ割にしてつけ麺として食べたりするなど、さまざまな楽しみ方ができる。価格は、並が650円、大盛が700円、特盛が750円。「絶品タワーチーズバーガー」は、Yahoo!検索の「けんさくーぽん」とのコラボレーション企画で復活販売が決定した。同企画では、1月27日~2月25日の期間にもう一度食べたい、食べてみたいと思うロッテリアメニューの検索を募っており、その結果「大勝軒 元祖つけ麺バーガー」などを抑え、同メニューが1位となった。同商品のパティは、約8ミリの超粗びき肉を使用し、そのパティを5段重ねにした。ソースはゴーダとチェダーの2種類のフレッシュチーズを使用した、シンプルながらコクのあるチーズソース。バンズは、ソフトバンズをベースに酒種を使用し、風味豊かに仕立てた。価格は1,360円。なお、両商品とも、4月下旬までの期間限定販売となっている。※価格は全て税込
2015年03月03日AMoAdはこのたび、カヤックのチャット&ゲームコミュニティ「Lobi」を運営するLobi事業部とネイティブ広告マーケティングにおける事業提携をし、ネイティブ広告の提供を2015年3月上旬より開始すると発表した。これにより、同社が提供する「AMoAdネイティブ広告」は、カヤックが運営する「Lobi」にて、ゲームユーザーを対象に関心の高い表示方法や広告クリエイティブを、コンテンツ性の高い広告として配信するネイティブ広告の提供を開始する。
2015年03月03日Sony Mobile Communicationsは3月2日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催中のモバイル関連機器の展示会「Mobile World Congress」に合わせて、球形のBluetoothスピーカー「BSP60」を発表した。日本での発売や価格については明らかになっていない。BSP60は、ボイスコマンドによる音声操作に対応した球形のBluetoothスピーカー。スマートフォン用アプリ「ボイスコントロール スマートプラグイン」によって、天気や日々のスケジュールなどの質問に答えてくれる。アラームやタイマーの設定も可能だ。NFC(近距離無線通信)も搭載。対応のスマートフォンやタブレットをタッチすることでペアリングが完了する。NFC非対応のスマートフォンは、BSP60に装備されたペアリングボタンを押すことで接続可能だ。マイクを内蔵しており、音楽の再生だけでなくハンズフリー通話にも対応する。本体サイズは直径100×高さ100mmで、重量は325g。スピーカーは出力は2.5Wのステレオ。Bluetoothのバージョンは3.0で、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSP、SPP。
2015年03月03日●百田夏菜子が"オリザJr."に演出家・平田オリザによる同名小説を、『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督が映画化した青春映画『幕が上がる』が2月28日から公開。主演は他のアイドルとは一線を画す存在として熱い支持を集める、ももいろクローバーZ。高校演劇を舞台に、全国を目指す少女たちの姿を描いた本作は、モノノフ(ももクロのファン)以外の観客の胸にも確実に響く作品に仕上がった。部長のさおりに扮したももクロリーダーの百田夏菜子、演劇部の看板女優・ユッコ役の玉井詩織、さおりを慕う後輩部員・明美役の佐々木彩夏、強豪校からの転校生・中西役の有安杏果、ムードメーカー・がるるに扮した高城れにの5人が、映画初主演で感じたことは?――役柄を掴んだ、手ごたえを感じたといった瞬間はいつでしたか?高城れに(以下高城):やっていくうちに、だんだん"がるる"という役を自分自身が好きになっているのが分かりました。あと最初はどこまで自由にやっていいのか分からなかったけど、顧問役のムロ(ツヨシ)さんがクランクインして、アドリブも入れながらすごく自由に演技されていて、監督もいいね!という反応だったので、あ、もっと自由にやっていいんだと思えました。玉井詩織(以下玉井):クランクイン前に監督と役柄について話す時間がなかったので、撮影をしていく中で作っていきました。役柄を掴めたとか、そういう感覚は分からないのですが、完成した作品を観たときに、きちんと"ユッコ"として映画の中で生きられていたので嬉しかったです。百田夏菜子(以下百田):"さおり"は部長で演出家という、みんなをまとめて劇中劇を作り上げていく役でした。なので、撮影前に参加した(平田)オリザさんのワークショップのときから、どんな時にみんなのお芝居を止めたり、アドバイスを入れるのか、オリザさんの姿を見ていました。撮影に入ってから、自分でもだんだんみんなのお芝居で気になるところが出てきて、止めて指示できるようになっていきました。本当に演劇部のお芝居を作り上げている感じがして、嬉しかったです。佐々木彩夏(以下佐々木):現場ではモニターを見なかったので、どんな風に映っているのか全くわからなくて不安もありましたが、自分の中でだんだん"明美"ちゃんがはっきりしていくのが分わかって嬉しかったです。台本に書いていない部分も感じられるようになって楽しかったし自信になりました。有安杏果(以下有安):自分たちの演技を観て手ごたえを感じたとか、そういう瞬間はなかったのですが、でも最初はこうかなぁと思いながら監督に相談していたのが、いつの間にかこう思うと変化していったのが嬉しかったですね。あと、衣装に"中西"って名前が入ってたり、スタッフの方もみなさん役名で呼んでくれていたので、呼ばれたり、制服を着ると、役に入れた気がします。――百田さんの部長っぷりはいかがでしたか?玉井:普段、普通に生活しているときにはリーダーっぽいところってないんですよ。でもライブでの最後の言葉とか、ちゃんと締めるところはリーダーらしいんですよね。今回の部長役でも、最初はオリザさんを見て、「あんな風に止められないよ、できない!」とか言ってたんですけど、いざ撮影に入ったらバンバン止めてきて。どんどん部長らしくなってきて、ちょっと悔しかったですね(笑)。佐々木:私はオリザさんに肩が揺れるって指摘されてたんですけど、明美ちゃんがスランプになるところで、部長に同じことを言われて、オリザさんに見えました。玉井:オリザJr.だね。高城:さおりはなんだかんだ言って、部員のみんなのことをちゃんと見ていて部長らしいし、そこがももクロのリーダーにもかぶると思いました。有安:部員が実際の大会の舞台上でお芝居をしているときに、さおりは演出家として袖から見守ってるんですが、撮影は別だったので、完成した作品で初めてそのときのさおりの表情を見て、部長だなって感じました。あと、メンバー以外の子たちも部長として見ているのが伝わってきたので、ちゃんと部長やってんじゃんって思いましたね。百田:みんな、いいこと思ってるんじゃん。普段は恥ずかしくて言えないんだね~。みんな、わたしのことが好きなんだね♪4人:(一斉に)インタビューだからだよ!●メンバーが大切にしていることとは?――特によく覚えているシーンはどこですか?高城:がるるは私と一緒で落ち着きがないんですけど。百田&玉井:あ、気づいてたんだ。高城:なんでも大げさにしちゃうっていうか。本編でも中西さんが転校してきたのを知って、「やばい、やばい!」って大声を張り上げて走り回って、その後、無駄にちょっかいを出すんですよ。結局、本編では使われてないんですけど、監督がカットをかけないから、中西さんへの質問攻めを続けたんです。百田:あれ、すごかったよね。高城:中西さんはキャラクター的に、返すわけでもないから、ひとりでベラベラベラベラ。有安:あまりに来るから、最後は私も中西という役を守り切れなくて、笑っちゃいました。百田:今日は朝、何食べてきたの?玉井:シャンプーは何使ってるの?とか。有安:中西が何のシャンプーを使っているかまでは役作りしてませんでした(笑)。――難しかったシーンは?玉井:劇中劇の「銀河鉄道の夜」のシーンです。私はジョバンニという主役をやらせてもらったんですけど、静かな環境の中でひとりで長いセリフをしゃべることってなかなかなかったから、すごく緊張しました。でもその静けさが楽しくもありました。有安:私は2つありました。ひとつは転校したてのときに、さおりと自転車を押しながら歩いているシーン。その時点でのさおりと中西との距離感がはっきりつかめなくて。完成した作品を観ても、いまだにあれでよかったのかなと思ってしまう場面ですね。あともうひとつは転校前の回想シーン。本当の演劇部の子たちの中に入って劇中劇をやるシーンがあって、強豪校という設定だし、すごいプレッシャーでした。――副顧問役の黒木華さんと共演して感じたこと、得たものは?玉井:気さくでおもしろい方なんですけど、話し方はイメージ通りで、大きな声を出したりはしないんです。それが、予告編でも出てくる先生が灰皿を投げつけるシーンでビックリしました。「そうじゃないでしょー!」ってすごく大きな声で。黒木さんからあんな怒鳴り声が出てくるのは想像できなくて衝撃でしたし、やっぱり女優さんはすごい!と。あと、そのあとにカットがかかると、「あ、はい、じゃ、もう1回やります」って淡々と次に行っていて(笑)、本当にすごいと思いました。百田:私は黒木さんとお芝居をしているときに、自分でも感じたことのない感情を引き出される感覚があったんです。女優さんってこんな感じなのかなと感じる瞬間を与えてもらえて感動しました。佐々木:志賀(廣太郎)さんと黒木さんが「ロミジュリ」をやる場面があるんですけど、そこがおもしろくって。黒木さんは本当にいろんな顔を見せてくれるので、どれが本当の黒木さんなんだろうって思いました。――ひとつの目標に向かって一生懸命頑張っている少女たちの物語ですが、夢を叶えるために大切だと思うことを教えてください。高城:ずっと思いを持ち続けるって難しいことで、ブレることもあると思うんです。辞めようかなって思ったり。でもそれでも最終的にやりたいという気持ちに戻れればいいし、意志を持ち続けることは本当に大切。自分を信じることも大事だと思います。玉井:そのことを続けること。夢を追って、すぐに叶えられる人もいるけれど、いずれにしても自分が叶えたい分野を続けていなきゃたどり着けない。だから続けることですね。百田:言葉にすることってすごく大事だと思ってて、私たちも昔から叶えたい目標や夢は言葉にするようにしてきました。言葉にすると、周りのスタッフさんとか全員の団結にも繋がるし、みんなが同じ方向に向かっていけると思う。それに口にしているほうが、必要なときに寄って来てくれる人がいたりして、実際に私たちもそうして夢を叶えてきたので、言葉にするというのは、とても大事だと思います。佐々木:ももクロも演劇もひとりじゃなくてみんなで叶える目標だと思う。だからみんなで叶えようっていう気持ちが大切だと思っています。個人の夢だとしても、それを指導してくれる先生がいたり、応援してくれる両親がいたりするので、自分のための夢だとしても、周りの人たちのために頑張るという気持ちも大事かなって思います。有安:夢に向かっているときって、一度はダメかもって感じてしまうものだと思うんです。でもあえて、大丈夫、いけるんだ!って思うことはすごく大事。自分を信じることはやっぱり大切だと思う。でもそのためには、練習だったり、周りを信じることが大事だと思います。――本作の公開の後には舞台版でも主演が決まっています。映画を楽しみにしている方と、舞台版に向けてメッセージをお願いします。百田:映画はどの世代の方が観ても、キラキラした青春が感じられる作品だと思います。大人の方には高校時代を思い出してもらって、これから高校生になる人には、こんな楽しいことが待ってるんだと思ってもらえたら嬉しいですね。舞台版については、オリザさんがハードルを上げているという噂を耳にしています(笑)。オリザさんと本広監督って、最強タッグだと思うので、しっかりとしがみついていきたいと思います。有安:あ、高城さんが最後にひと言あるそうです。高城:あ、あの…。佐々木:大丈夫だよ。高城:ももいろクローバーZが主演の作品ですけど、みんなが知ってるももクロじゃないよっていうのも見てもらいたいし、同時にもっともっとももクロに興味も持ってもらいたいので、ひとり最低2回は観てください。有安:ちゃんと言えてよかったね。玉井:まだ慣れないの?高城:慣れないぃ…。■プロフィールももいろクローバーZ百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れにの5人によるガールズユニット。08年に「ももいろクローバー」を結成し、ストリートライブから活動を開始。10年5月にメジャーデビューを果たす。次第にメンバーの身体能力を活かしたアクロバティックなダンスやライブ中のトークの面白さなどから、個性的なグループとして認知され、人気を集めるようになる。11月4月の公演でグループ名を「ももいろクローバーZ」と改め、入れ替わりのあったメンバーが、以降、現在の5人に定着。12年にはNHK紅白歌合戦に初出場を果たした。業界内にもファンが多いことで有名。『幕が上がる』は「ももいろクローバーZ」として初の主演映画となる。(C)2015平田オリザ・講談社/フジテレビジョン東映ROBOT電通講談社パルコ
2015年03月03日リクルートライフスタイルはこのたび、運営する順番待ち管理アプリ「Airウェイト」の量販店向けカスタマイズ機能を3月上旬より提供開始すると発表した。同アプリは、プリンターと接続することで、顧客の来店受付から番号券の発券、入店までの案内がデジタル管理できるサービス。今回追加した量販店向け機能により、フロアの広いエリアから順番待ちがわかるよう、iPad以外の外部ディスプレイと接続可能となったほか、順番待ち番号を更新した際に機械音が鳴る仕様となった。同機能の設定方法は、設定画面から外部ディスプレイモードを選択し、HDMIやAVアダプタでiPadと外部ディスプレイを接続するというもの。3月上旬に予定するアプリのアップデート後から利用可能だ。
2015年03月03日三菱地所プロパティマネジメント・角川アップリンク・アンカーリングジャパンの3社は3月3日~14日、東京・有楽町にてイベント「沖縄島ガール×沖縄ローカルフードフェアin有楽町2015」を開催している。同イベントは、新東京ビル・新国際ビル・国際ビル・新有楽町ビル・有楽町ビル・有楽町電気ビルを会場に行われる。各ビル内の参加店舗が、沖縄県の食材を生かした期間限定メニューを提供する。また、3月10日・11日には国際ビル1Fにて、同県の食材や特産品などを販売する物産展「沖縄マルシェ」を実施。期間中の平日および14日には、沖縄のリゾートホテル宿泊券などのプレゼントが当たる「大抽選会」も国際ビルB1Fにて開催する。なお、参加には期間中対象店舗で1,000円(税込)以上の買い物をしたレシートが必要。開催時間は各日18時~23時(14日のみ12時~18時)となる。他にも、沖縄の風景と少女を写した写真展「沖縄島ガール写真展」も開催。ムック『島ガール』とのコラボレーション企画で、ムック未収録写真も展示するとのこと。会場は国際ビルB1Fで、期間中毎日開催する。
2015年03月03日日本マイクロソフトは3月2日、2015年7月1日付けで、社長交代を発表したことに伴い、記者会見を行った。会見には、米マイクロソフト プレジデントのジャンフィリップ・クルトワ氏、代表執行役 社長の樋口泰行氏、代表執行役 副社長の平野拓也氏の3者が出席した。2015年7月1日付けで、現在、代表執行役社長の樋口泰行氏が代表執行役 会長に就任し、代表執行役 副社長の平野拓也氏が代表執行役 社長に就任する。平野氏は7月の社長就任を踏まえ、3月2日付けで、執行役 専務 マーケティング&オペレーションズ担当から代表執行役 副社長に就任した。クルトワ氏は、今回の社長交代について「以前から準備していたこと」と説明した。2月に開催された同社のグローバルのリーダーが参集する会議に、平野氏も同行し、その時に社長就任が告げられたという。クルトワ氏は、平野氏を社長に選定した理由について、マイクロソフトに在籍している10年間で日本およびグローバルの双方でビジネスを経験している姿を見て、信頼できる人物と判断したと語った。樋口氏は、「外資企業では、突然、社長がいなくなったり、不在の期間が続いたりするが、それを反面教師として、綿密にプランを立ててきた」と、同社が社長交代に向けて、時間と手間を割いてきたことをアピールした。自身が会長に就任することについては、「社長として、内部の仕事と外部の仕事を両立するのは難しかった。今後は、会長として、外向けの仕事に注力していきたい」と語った。具体的には、これまで同社があまりできていなかったという財界や政府とのコネクションつくりに、取り組んでいくという。また、平野氏が拾いきれなかったビジネスも拾っていくとした。また、社長交代が行われる4カ月前に発表が行われたことについては、「そろそろ、予算策定や組織づくりが始まる時期を迎えるが、これらを統率するのは新社長となる。7月からジャンプスタートできるよう、それまでの期間を助走期間として、準備していきたい」と説明した。平野氏は、クラウドサービス「Microsoft Azure」とDynamic CRMOnlineの国内展開、クラウド向けデータセンターの国内設置、タブレット「Surface」の営業拡販など、数々の功績を重ねてきた樋口氏の後を引き継ぐのは重責としながらも、樋口氏が推進してきた「日本に根付く会社」を継承していきたいと語った。昨年、米マイクロソフトのCEOに就任したサティア・ナデラ氏が新たな事業方針として「「モバイル ファースト、クラウド ファースト」を表明したが、その結果が見えてきたとして、平野氏もクラウドに注力し、顧客に対しわくわくするような提案をしていきたいと述べた。また、同社の社員に対しては、「やりがいがあり、チャレンジ精神に富んだ企業」とすべく、努力していきたいとした。樋口氏も述べたように、外資系企業の社長交代は突然行われるケースが多く、外から見ていると、社長交代後にさまざまな調整が行われているように感じる。今回、十分な準備期間をもって社長交代に臨む日本マイクロソフトが、今後、どのような戦略の下、ビジネスを展開していくのか期待したいところだ。
2015年03月03日博報堂DYメディアパートナーズやデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)、日本ビジネスプレス、ブライトコーブの4社はこのたび、エグゼクティブ・マネジメント層をコア・ターゲットとした動画ポータルサイト「kinora」への、動画広告配信サービス「kinora 動画アドネットワーク」の開発・運営を開始した。「kinora」は、「AFPBB-News」や「ダイヤモンド・オンライン」「現代ビジネス」「JBpress」が提供する著名ジャーナリストによるコラムや国際ニュース、企業イノベーション、働く女性向けの料理レシピ等、ビジネスパーソン向けに幅広い動画コンテンツを提供するポータルサイト。主に、年収1000万以上や経営者層といったエグゼクティブ・マネジメント層に対するコミュニケーションにおいて、企業や商品・サービスの認知や関心、ブランドイメージを高めたいと考えている広告主の課題解決を目指す。博報堂DYメディアパートナーズは、「kinora 動画アドネットワーク」を独占販売し、DACは動画広告のコンサルティングやアドサーバーを提供するほか、日本ビジネスプレスはWeb事業構築支援ソリューションの提供やメディアリクルーティング、動画広告の商品開発、ブライトコーブはオンライン動画プラットフォームの提供を行う予定だ。
2015年03月03日夫婦の危機
思い通りにならなかった私を愛せますか?
義父母がシンドイんです!