ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18835/19976)
伊勢丹メンズ館では「ビーチ スーツ コレクション」と題し、新たなスーツを提案するプロモーションをスタートした。同館では「エレガント・スーツ・フォー・ジャパン」と題し、シーズンごとに様々なスーツスタイルを紹介してきたが、今春は「ビーチ スーツ(Beach Suit)」を提案。海辺でのパーティやリゾートシーンをイメージしたハーフ丈のパンツを合わせたスタイリングは、スーツ=ビジネスという概念を裏切る新たな試みだ。阿部潤一が手掛ける「カラー(KOLOR)」が同プロジェクトのために製作したスーツコレクション「カラー パーペチュアル(KOLOR PERPETUAL)」の深いネイビーのジャケットは、肩とラペルにチャコールグレーの切り替えがあしらわれ、ショートパンツの裾からはオーガンジーをのぞかせて、軽やかさを演出。「クリス ヴァン アッシュ(KRIS VAN ASSCHE)」のダブルブレストのノースリーブジャケットは、今プロジェクトの限定アイテム。ノースリーブジャケットにワイドなショートパンツを合わせている。店頭のファサードにも、浜辺に寄せる波をイメージしたインタラクティブな装飾が施され、人の動きに反応して幾何学模様が変化する仕掛けが施されている。この他にも、国内外の全22ブランドと共に、遊び心ある新たなスーツスタイルを提案している。参加ブランドは、アレキサンダー・マックイーン、ジバンシィ、ジル・サンダー、ディオール オム、トム フォード、トム ブラウン、ドルチェ&ガッバーナ、バルマン オム、メゾン マルタン マルジェラ、ランバン、アー・ペー・セー、アトウ、カラー パーペチュアル、クリス ヴァン アッシュ、ジョン ローレンス サリバン、ステファン シュナイダー、ディスクエアード、ドリス ヴァン ノッテン、マーク ジェイコブス、ミハラヤスヒロ、ヨウジヤマモト、ラフ シモンズ。
2014年03月07日ロジテックINAソリューションズは、HDDケース「ガチャベイ」シリーズとウェスタンデジタル製HDD「WD Red」を同時購入することで、HDDの価格が5%引きとなるキャンペーンを実施中。キャンペーン期間は2014年3月31日(月)まで。対象となるHDDケースは2014年1月31日に発表されたSATA 3.0とRAID対応の「ガチャベイ」シリーズ6モデル。型番は、「LHR-2BRHEU3」「LHR-4BRHEFU3」「LHR-4BNHEU3」「LHR-8BRHEU3」「LHR-8BNHEU3」「LHR-2BDPU3」。同時購入対象となるHDDは、ウェスタンデジタル製「WD Red」。上記のHDDケースと「WD Res」を同時にAmazonで購入すると、HDDの購入総額が5%引きとなる。「ガチャベイ」シリーズの詳細は、別記事『ロジテック、HDDを多数搭載できるHDDケース「ガチャベイ」シリーズ6モデル』を参照いただきたい。
2014年03月07日春はすぐそこ!新しい季節だからこそ、お財布を上手に使って貯まる生活を始めてみませんか?ベストセラー『稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?』の著者で、700人以上のビジネスパーソンの財布を見てきた税理士の亀田潤一郎さんに、貯まるお財布の作り方を伺いました。その1)「財布の年収200倍の法則」税理士の亀田さんは仕事柄、数多くの社長と会う機会があり、社長の財布を目にすることも頻繁にあります。たくさんの社長とその財布を見てきて、亀田さん自身が導き出したのが、「年収200倍の法則」です。つまり、「財布の購入価格×200」=年収ということです。例えば、2万円の財布を使っている人ならその人の年収は400万円、3万円の財布を使っている人ならその人の年収は600万円。「年収は財布の力に引っ張られることがある」ということは、知っておいて損はない情報です。その2)「財布のワンディ・クリアリング」をする「お金にあまり好かれていない人の財布は、例外なく太っています」と、亀田さん。そこで亀田さんが心がけているのは、一日の終わりに必ず財布をチェックし、中身を整理する習慣です。名付けて「財布のワンディ・クリアリング」。いらないレシートやポイントカードは捨て、必要な領収書類は別の専用ファイルへ移します。お札の向きや順番がズレていたらそろえ直します。小銭をチェックし、500円玉は「500円玉貯金専用」の貯金箱へ、1円玉と5円玉は募金用のペットボトルに入れます。最後に柔らかい布で財布をサッと拭いたら、ワンディ・クリアリングは終了です。その3)財布に5,000円札をなるべくたくさん入れておく亀田さんはお札の向きをそろえ、奥に1万円札、次に5,000円札、手前に1,000円札、という順番で財布の中に収納しています。さらに、5,000円札の枚数が一番多くなるようにも心がけています。「私にとって1万円札は“大将”。最前線に立っていたのではすぐに崩されてしまいます。そこで家来の5,000円札を手前に配置し、踏ん張ってもらっているのです」。お札の向きや順番をそろえておくのは、“お金の見える化”という意味合いもあります。今、自分が何枚の紙幣を持っているか?を把握することは、「お金の使い方をコントロールする力」につながるのです。その4)500円玉は専用の貯金箱に入れる「貯金の一番の近道は、システマチックにやることなんですよ」と亀田さん。ワンディ・クリアリングの時に500円玉を見つけたら、自動的に貯金箱に入れる。ただそれだけのことで、今、この瞬間から貯金が始められます。最初は50円玉貯金からスタートした亀田さんですが、税理士になった時に500円玉貯金に“昇格”させたそうです。「私はこれでハワイ旅行にも行きましたし、時計も買いました」。お金を確実に貯めたいのなら、たまにはご褒美も必要です。でも、そのご褒美を感情に流されるままに買うのではなく、簡単なルールの下、自動的に貯まっているお金で買うのがポイントです。いかがでしたでしょうか?すぐに着手できそうなことばかりですが、実は筆者自身、亀田さん流「お財布の作り方」を実践して1年。昨年度の年収は、前年比の1.5倍になったこと、最後にご報告しておきます。○プロフィール : 亀田 潤一郎(かめだ じゅんいちろう)学生時代、中小企業の経営者だった父の会社が倒産し、その悲劇を目の当たりにする。一時はホームレスでうつ病になるも、「中小企業の経営者をお金の苦労から守りたい」という使命感から、苦節10年を経て税理士の道へ。数々の経営者と付き合う中で、「稼ぐ社長の財布の使い方」にいくつもの共通点があることを発見し、それを自ら実践し始めたところ年収が飛躍的に向上。「財布は人生を変える最高のツール」という確信を携えて、「社長の財布」を守るべく日々奔走している。著書に26万部突破の『稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?』(サンマーク出版)と、『通帳は4つに分けなさい』(経済界)がある。○筆者プロフィール : 楢戸 ひかる(ならと ひかる)1969年生まれ大手商社勤務を経てフリーライターへ。中学生と小学生の男児3人を育てる主婦でもある。家事生活をブログ「家事マニア」にて毎週火曜日に更新中。
2014年03月07日みなさん、西国分寺のご当地キャラ「にしこくん」をご存じだろうか。ゆるキャラグランプリ2011にて見事3位に輝き、その後も多岐にわたり活躍している彼(?)。最近ではマイナビ賃貸のCMにも出演している。■マイナビ賃貸YouTubeチャンネル(CM動画公開中)そんなにしこくんの生態について、謎が多かったので改めて考えてみた。出身は東京都国分寺市西国分寺。西国分寺の出身なのでにしこくん。まん丸の頭から細い足が2本生えているだけというフォルムは、当時かわいい風貌が一般的だったご当地キャラの中では異様な雰囲気を出しており、大変話題になったのを覚えている。あの頭の丸い部分は鐙瓦(あぶみがわら)という国分寺地方の出土品をモチーフにしているとのこと。画像検索をしてみると、確かににしこくんの頭にそっくりだ。年齢は3歳。種類は妖精。口癖は語尾に「ブン、ブーン」がつくこと。何を話すにも語尾にブンがつくため、たまに発言がおかしくなっている場合があるが、それはご愛嬌ということだろうか。基本的な性格はゆるくて天然とのことだが、マイナビ賃貸のCMで披露したダンスを見る限り、足が俊敏に動いているので決してのんびり屋だとは思えない。しかも、CMメイキングではムーンウォークを披露している。これは只者ではない。■マイナビ賃貸 CMメイキング動画公開中特技は「足ギュッ」。足でハグをすることを指すらしい。瓦の足だからきっと固くて力強いのだろうということを想像すると、それはもはや絞め技に近いのではないだろうか。調べれば調べるほど異様な情報が出てくるにしこくん。謎は深まるばかりで、これからも目が離せない。なお、マイナビ賃貸では現在にしこくん他ご当地キャラのグッズが当たるキャンペーンを展開中。この機会に是非利用して欲しい。■ご当地キャラグッズが当たるスロットキャンペーンはこちら
2014年03月06日スーパー歌舞伎II(セカンド)『空ヲ刻ム者 ―若き仏師の物語―』が3月5日、東京・新橋演舞場で開幕。初日前日の4日には公開稽古と会見が行われ、市川猿之助、佐々木蔵之介が取材に応じた。スーパー歌舞伎II(セカンド)『空ヲ刻ム者 ―若き仏師の物語―』チケット情報三代目猿之助(現猿翁)の精神を受け継ぎ、四代目猿之助が挑むスーパー歌舞伎II。その第1作として上演するのが『空ヲ刻ム者 ―若き仏師の物語―』だ。若く才能に恵まれた仏師・十和(猿之助)と、その幼なじみで村の暮らしをよくするために官吏の道へ進む一馬(佐々木)の物語を、スーパー歌舞伎らしくスペクタクルに描く舞台。作、演出は気鋭の劇作家・前川知大が務める。猿之助は「全てを尽くしました。僕と前川さんとみんなが、好き放題作った舞台ですから、どうなるか楽しみ」と自信をのぞかせる。一方歌舞伎初挑戦となる佐々木は、猿之助とともに最大の見せ場の宙乗りにも挑む。「思ったほど恐怖感はなかった。隣に猿之助さんがいてくれるので、それは安心感がありました。ひとりだと怖かったかもしれませんね」。歌舞伎独特の立ち回りも体験。「見えを切るのは、ハマると快感ですね」と手応えを語る。そんな佐々木に対し猿之助は「なかなかいいです。見に来ないと損をしますよ」と太鼓判。ぜひ彼の勇姿を見に来てください」とアピールした。東京公演は3月29日(土)まで。その後、4月5日(土)から20日(日)まで大阪松竹座で公演。
2014年03月06日JR四国は3月6日、予土線・江川崎駅と土讃線・坪尻駅の構内に「らぶらぶベンチ」を設置した。このベンチは、2人が離れて座ろうとしてもくっついてしまう、ユニークな設計のベンチだ。ベンチが設置された江川崎駅は、昨年夏に最高気温41.0度を観測した、四万十市西土佐地区の最寄駅で、観光列車「予土線3兄弟列車」のしまんトロッコ、海洋堂ホビートレイン、鉄道ホビートレインも停車する。一方の坪尻駅は、徳島県と香川県の県境付近にあり、周囲に人家がなく、自家用車で駅に近づくことができない"秘境の駅"として、テレビ番組などで取り上げられている。また、全国的に珍しいスイッチバック式の駅としても知られているという。同社では、「"日本一暑い"といわれる江川崎駅ではアツアツに、静かな山あいにある坪尻駅ではゆっくりと、カップルでこのベンチに腰掛けて、楽しいひとときをお過ごしください」とPRしている。
2014年03月06日コスメブランド「シュウウエムラ(shu uemura)」が、写真家・映画監督として活躍する蜷川実花とコラボレーションしたコレクション「mika for shu イン ビューティー ワンダーランド」を数量限定で3月21日に発売する。3月14日より予約受付を開始する。両者のコラボは、2008年のクリスマスコレクション、2011年の桜コレクションに続き今回で3度目。今回は、シュウウエムラの人気商品に蜷川実花の作品をまとわせた。ラインアップは、クレンジングオイル(4種、450ml/7,500円から1万1,500円)、UV アンダー ベース ムース(4種、3,800円から4,000円)、デュアルフィット プレスドパウダー コンパクトケース(ブラシ付属/1,200円)、アイシャドー スパイラル デュオ(2種、各3,800円)、ミニ ネオ スター グリッツ(つけまつげ、2,800円)、ネイル スティッカー(2種、各1,500円)、ティント イン ジェラート(リップカラー・チークカラー、12色、各2,800円)。※価格はすべて税別
2014年03月06日映画配給・ギャガの2014年度ラインナップ発表会が3月6日(木)、東京・イイノホールにて行われ、今年7月の公開が決定している『渇き。』で主演を務める役所広司、共演の小松菜々、メガホンを握った中島哲也監督が登壇した。「第3回このミステリーがすごい!」大賞を受賞した深町秋生のデビュー作「果てしなき渇き」を基に映画化される本作。優等生の娘・加奈子(小松菜奈)が失踪し、元刑事の父親・藤島昭和が捜索に乗り出すが、娘の跡をたどるうち父親は驚愕の事態に巻き込まれていくというサスペンスフルな物語が展開する。先日、ロケの様子を「血まみれで撮影中です」と語っていた役所さん。この日、上映された約2分間のプロモーション映像でも、多くのシーンで血まみれの状態の役所さんが映し出された。そんな自身が演じた主人公・藤島を、中島監督が「ここ最近の日本映画でこれほどひどい男はいないと思います。史上最低です(笑)」と語ると、「役者冥利に尽きますね」と笑顔を浮かべた。一方、そんな極悪な藤島の娘を演じたのがモデル出身の新人・小松さん。劇中ではその美しい容姿をもって、天使なのか悪魔なのか…というミステリアスな女子高生を演じている。「オーディションのときもふらっと来て、堂々としてた」(中島監督談)というが、この日の舞台挨拶でも「緊張しています」と語るも、そんな素振りを見せず堂々と撮影当時をふり返っていた。そんな堂にいった佇まいに心奪われたという中島監督。普段の撮影では、『嫌われ松子の一生』で主演を務めた中谷美紀が撮影中に逃亡したという逸話が残るほどのスパルタぶりを発揮するそうだが、小松さんに対しては「相当優しかったと思います」と何故か照れ笑い。撮影中には新人の小松さんが逃げ出さないようにと、「バナナマン・日村(勇紀)さんのフィギアをあげたりして、“映画は楽しいんだよ”と媚びを売ってました」という丁重なおもてなしだったとか。しかし、それもそのはず。小松さんは劇中、「出演者の半分とキスシーンがある」(中島監督談)そうで、「新人女優にとっては大変な撮影だったと思います。國村隼さんとまで(キス)してますから」と相変わらずの壮絶な撮影現場を楽しげに語っていた。映画『渇き。』は7月、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年03月06日どんな業界でも、「業界用語」というものは存在する。業界の外の人からすると、何を言っているのかわからないことが多いものだが、一度覚えるとこれがなかなか(いろんな意味で)便利なので、ぜひ使いこなしたいものだ。この「クリエイティブ語講座」では、主にクリエイター界隈で使われている"クリエイティブ用語"を、デザイナーである筆者が例を交えながら解説していく。第2回では、データを作成する際に頻繁に使用される複数の単語を挙げていく。短いやりとりにいくつも用語が含まれているのでチェックしてほしい。○今回の例文<電話でのやりとり>(営業:営業マン/クリ:クリエイター)営業:「いただいたデータなんですけど、若返ってましたよ」クリ:「あっ、すみません。確認しておきます」営業:「あと、この写真、角アールでおねがいします。この文字はキンアカで。その他の修正は出力に赤字いれてあります」クリ:「了解しました」○例文の翻訳<電話でのやりとり>営業:「いただいたデータ、古いのがはいっていましたよ」クリ:「あっ、すみません。確認しておきます」営業:「あと、この写真、角を丸くしてください。この文字は派手に目立たせて。その他は出力に修正指示をいれてあります」クリ:「了解しました」○用語解説[若返り]データが修正前などの古い状態になってしまっていること。デザインの現場では、ビジュアル制作にあたって「やっぱり前のデザインに戻して」という指示が時折発生するため、クリエイターは古いデータをタイミングごとに別名で保存している。しかし、その時に不幸にもなにかの手違いで新しいデータへの上書きなどをしてしまうと、このようなことが起きてしまう。悲劇を避けるためにもファイル名やフォルダはしっかり管理しておこう。[角アール]写真や図形などの角を丸くすること。「Rをつける」とも。細かい人だと「角3Rで」など丸さの角度を指定してくる人もいる。基本的には、Illustrator上で元の画像にクリッピングマスクを適用し、角の丸い四角で切り抜いたような状態にして作成する。[キンアカ]漢字で書くと「金赤」。JISの色彩規格では「あざやかな黄赤」としている。江戸切子というガラス工芸で赤の色を発色させるために金を使用したところから金赤と言われるようになったそうで、朱色や黄赤より赤みが強く、専門的にいうとマゼンタ(M)100%とイエロー(Y)100%。この赤が目立ちやすいので、ポスターやチラシなどのタイトルで使われることが多く、デザインの現場で制作をしていない人たちに「キンアカ」として認識され、「とにかく派手に目立たせたい」=「キンアカ!」という図式が定着してしまった模様。[赤字]修正箇所を指示すること。またはそのもの。「赤字を送る」、「赤字を入れる」というように使用する。もともと、色校正の紙に赤いペンで調整指示を入れていたためこのような表現になった。おわかりいただけただろうか。このあたりの用語は専門的だが、最低限覚えていないと「できない人」と思われかねない基本用語。しっかり覚えてどんどん使ってみよう!くすきはいねコトバ&グラフィックデザイナー。広告デザインやロゴ、カフェのプロデュースなど、多方面にわたる「デザイン」を手掛ける
2014年03月06日三越伊勢丹は、オリジナル商品を提案する全館キャンペーン「オンリーMI」をスタート。伊勢丹新宿店本館1階婦人雑貨コーナーでは、「新宿の街並み」をテーマにしたイラストがプリントされたオリジナルのテキスタイルを製作し、その生地を使用したストールや、傘、ハンカチなどが販売されている。イラストは、日本テキスタイルデザイン協会の理事を務める、テキスタイルデザイナー・豊方康人によるもの。新宿周辺の街の風景と、全国(世界)から買い物客が訪れる伊勢丹新宿店をイメージして描き下ろされた。ハンカチは、ブルー、ピンク、紺の3色展開。傘はブルーのテキスタイルを採用。更に、イタリアの老舗テキスタイルメーカー「ファリエロ サルティ(Faliero Sarti)」とのコラボによるストール(ブルー)も登場する。婦人雑貨の売り場では、機能とデザイン性を兼ね備えた商品の開発がシーズン毎に常に求められている。しかし、「新しい商品をゼロから開発する際、国内外の優良ファクトリーはデザインリソースを持たないことが課題であった」と今回の企画を担当した三越伊勢丹婦人雑貨統括部の市毛菜緒バイヤーは語る。「そこで、ファクトリーとプロのデザイナー集団を繋げることから企画がスタートした。今回は、日本人のテキスタイルデザイナーが約200名加盟する法人『日本テキスタイルデザイン協会』をパートナーに選定。百貨店がファクトリーとデザイン協会の間に入り、顧客の要望を双方に伝えることで、顧客が求める機能性・デザイン性を兼ね備えた商品の開発に繋がると考えた。今回、サルティを採用したのも、オリジナルのイラストを綺麗に再現するには、モダールシルク素材を得意とし、インクジェットプリントの技術が優れているファクトリーだから。今後も、その時その時のデザインが活かせる素材や技術を持つ国内外のファクトリーと取り組んでいく」と話す。
2014年03月06日「おいなりさん」と言えば、子どもの頃に遠足やお花見などに食べたりした思い出の多い料理のひとつかもしれません。そんな「いなり」だけを特集した『いなりの本』が発売されているのを知っていますか。「いなり」だけで一冊の本が作れるなんて、ちょっと驚いてしまいますね。この『いなりの本』は、凍り豆腐や油揚げなどを製造する、みすずコーポレーションが創業110周年を記念してつくったもの。本の中では、全国の有名な稲荷神社や、さまざまないなり寿司が紹介されています。「いなり」と一言で行っても、そのバリエーションは本当にさまざま。例えば、関東の「いなり」は醤油感が強い味付けで、色も濃い目、形は俵型。それが、北陸や関西、中国四国では、味付けは控えめ、色も薄目になります。また形も俵型だけでなく、関西や中国四国では三角形のところもあるのだとか。甲信越や東海では、鰹ダシをベースにした「あまから」味であるのに対し、北海道や東北では醤油感と甘みが強い「あまじょっぱい」味に。九州は甘い味付けが好まれる傾向にあり、色は薄目でありつつも関西よりは濃いのだそう。このように「いなり」は地域色の強い食べ物なのですね。さらにもっと新しい発想から生まれた「変わりいなり」も。例えば、沖縄県産の黒糖を使った「黒糖いなり」、高知県産のゆず果汁を使った、さわやかな「ゆずいなり」、紀州産の梅酢を使った「梅いなり」などのほか、あんずやりんご、レモン、ぶどうといった果物の果汁も使用されるというから、その味を想像するだけでも興味深いですね。思った以上に奥が深い「いなり」ですが、実は「いなり」を食べる日、というのがあります。それは「初午の日」。「初午の日」とは稲荷神の誕生日を祝う日で、古くから油揚げや「いなり」などを食べ、五穀豊穣を祈願してきたと言われているそうです。初午は2月最初の午の日をさし、各地域の稲荷神社では、旧暦・新暦のどちらかで初午祭りを開催しています。今年の旧暦の初午は3月12日。この日に合わせ、全国の食品メーカー、惣菜専門店、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、百貨店、外食店などが、「初午に稲荷を食べて福招く」という販売イベントの準備を進めているのだとか。『いなりの本』を出版した「みすずコーポレーション」も、「初午の日」の認知拡大に向けた販売イベント実施の呼びかけや掲示用ポスターの作成・配布といった活動をおこなっています。こういったさまざまな取り組みのおかげで、これまで家庭内で受け継がれ、現代では失われつつあると言われる「日本食文化の伝統」も、手軽に続けていくことができそうですね。ぜひ今年の3月12日「初午の日」には、「いなり」を食べて、稲荷神の誕生日を祝い、福を招いてみるというのはいかがでしょうか。忙しい毎日だからこそ、日本の伝統的な行事に心を傾けてみれば、生活に彩りがもたらされ、豊かなものになりそうです。そして、稲荷神の福を招けば、ラッキーな毎日が期待できるかも。・みすずコーポレーション 公式サイト
2014年03月06日スマートフォンの電源を押すと、一番はじめに表示されるホーム画面。アプリと一緒に表示される壁紙は、その人の一端を表すものとなる。マイナビニュース会員300名にスマートフォンの壁紙について聞いてた。スマートフォンの壁紙(背景画像)を変更しているか聞いたところ、全体の59.3%が変更していると回答した。この結果をOS別にみると、iPhoneユーザーは約55%、Androidユーザーは約60%が壁紙を変更していた。壁紙を変更したと回答した人に対して、どのような画像にしているか聞いたところ、海や空などの風景が46名と一番多い回答だった。次点でアニメ・漫画のイラストが23名、子供の写真が14名、ペットの写真が9名と続いた。一方、壁紙を変更していない人に理由を聞いたところ、面倒だからという回答がほとんどを占めた。調査時期:2014年1月16日~2014年1月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:300件調査方法:インターネットログイン式アンケート
2014年03月06日夏目三久が仕事で目指すところは?そんな問いに彼女は少し首をかしげ、タレントとなっての約3年の月日をふり返りつつ、こんな答えを導き出した。「この仕事、自分で『こうありたい』『こういうことをやってみたい』と思っても、その通りに行くことの方が少ないんですよね。むしろ周りの方に『これをやってみたら?』『この仕事を夏目さんにお願いしたい』と言っていただいた仕事に、何とか自分なりにしがみついてやってきて、気が付いたらいま、ここにいるという感じです。だからこの先についても具体的に思い描いている目標やイメージがあるわけではなく、目の前の一つ一つの仕事をしっかりとやっていけたらと思っています」。まさにそうした積み重ねの結果として、トークバラエティから報道番組まで幅広い活躍を見せるようになった彼女のキャリアに、また一つ新たなジャンルの仕事が加わった。まもなく公開の『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』にて、彼女は本格的な声優に初めて挑戦した。「家にはコミックが全巻揃っていたし、映画もほとんど家族で観に行っていて、当たり前のように“そこにあるものだった”」という「ドラえもん」への声優のオファー。「最初は驚きました。小さい頃から観ていた『ドラえもん』の世界に入れると思うと光栄でした。ただ声優というお仕事への不安と戸惑いは大いにありました。どうやって、いわゆる“役作り”をしていけばいいのか?というところから始まりました」。本作は1982年に公開された大長編『のび太の大魔境』のリメイク。のび太と仲間たちが、アフリカの奥地で人知れず文明を築いてきた犬の国“バウワンコ王国”で大冒険を繰り広げる。夏目さんは、のび太が偶然拾った犬のペコ(その正体はクンタック王子)の婚約者で、いまは悪の大臣・ダブランダーにより囚われの身となっているスピアナ姫の声を担当した。実際にアフレコを体験し「やはり想像以上に難しかったです」とふり返る。「監督に一から手取り足取り教えていただきました。手応えは…初めてということもあってか、いまだに感じられず、作品が公開されるということの実感もまだないくらいです(笑)。ただ、勉強させていただいたなとは思います。普段は手元の原稿と向き合っているので、それとは全く別の向こうの世界のキャラクターをゼロから作り上げ、自分ではないものになりきるという作業から学ばせていただくことがたくさんありました」。「頼りになるし、いつも元気だけど、ちょっとしたことでスネたり、ネズミが苦手だったり、どら焼きに目がなかったりというところがチャーミングで愛おしい」。ドラえもんの魅力をそう語る一方で、いつも同じ高さの目線で見ていたのはやはり、のび太!「どうしても小さい頃からのび太くんから目が離せないんです(笑)。ドラえもんがいないと生きていけない弱虫で、勉強もスポーツもできないけどホントに心優しい。今回も、ペコを拾うのものび太だし、仲間たちを繋げるのものび太なんですよね」。3人姉弟で、小さい頃から「ドラえもん」のみならず、「エスパー魔美」「パーマン」など藤子不二雄作品に触れてきたというが、中でも強烈に印象に残っているのが、藤子・F・不二雄先生とコンビを組んできた藤子不二雄Aの原作によるブラックなユーモアが特徴の「笑ゥせぇるすまん」。「なぜでしょうね(笑)。もちろん、F先生の『エスパー魔美』など、誰もが見ている作品も大好きなんですが、この『笑ゥせぇるすまん』はすごく不気味で、姉弟で『怖い怖い!』と肩を寄せ合って見ていました。わざわざ、ビデオまで借りてましたからね(笑)。(主人公の喪黒福造が)指をさして『ドーン!!!』とやるのも怖かったんですけど…おそらく、背景にある人間の本質――あぁ、大人が生きているのってこういう世界なんだというのを子どもながらに感じていたんだと思います(笑)」。「マツコ&有吉の怒り新党」でマツコ・デラックス、有吉弘行という希代の毒舌家に挟まれ、時に集中砲火を浴びつつもそのやりとりが面白いのは、彼女自身もそのかわいらしい外見とは裏腹に心の奥にしっかりと“毒”を抱えているからなのかもしれない。「笑ゥせぇるすまん」という答えに妙に納得させられてしまう。ちなみに上記の「怒り新党」への出演を、彼女自身、これまでのキャリアにおける最も大きな出会いと転機だったとふり返る。「フリーランスになって、初めてのお仕事という意味でもそうですし、やはり有吉さんとマツコさんに出会えたというのも自分にとってはすごく大きなことでしたね」。元々、アナウンサーを志したのは東京外国語大学(ベトナム語学科)に在学中のある出来事がきっかけだった。「外国語を学んだことで日本語をもっと勉強したいって感じたんです。授業で『外国語の習得には日本語の習得が必ず必要で、その2つは比例する』と教えられまして、具体的に授業で習ったことは覚えてないのに(笑)、その言葉は忘れられずに強く印象に残っていて『日本語を勉強するって何だろう?』と考えて、美しく正しい日本語を仕事にするアナウンサーと職業が頭に浮かんだんです」。“女子アナ”という言葉が単なる職業の意味を超え、ある種の華やかなイメージや伴って世間に浸透している。当人は「やっている側は“女子アナ”ということを意識しているわけではないし、自分をそういうイメージに当てはめようとも思ったこともないんですよ」と少し困ったような笑みを浮かべ、改めて、ここ数年の仕事の幅の広がりについて「まず、何よりも『ありがたい』という気持ちが強いです」と感謝の思いを口にする。「以前よりもさらに、一つ一つの仕事を大切に、噛みしめながらやらせていただいている気がしますね。報道番組にバラエティ、この春からは情報番組(『あさチャン!』)、そして、こうやって声優のお仕事にも携わることができて――この歳になって、新しいことに毎年挑戦させていただけるって、いい仕事だなと改めて感じています」。(photo / text:Naoki Kurozu)
2014年03月06日オリンパスイメージングは、コンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS STYLUS SP-100EE」および「OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough」の発売日を3月20日に決定した。ともに価格はオープンで、推定市場価格はSP-100EEが55,000円前後、TG-850 Toughが35,000円前後。SP-100EEは、世界で初めてドットサイト式の照準器を備えたコンパクトデジタルカメラ。光学50倍(24mm~1,200mm)ズームレンズを搭載し、運動会で遠く離れた子供を撮影したり、林の奥にいる鳥を撮影したりと、動きが激しい遠方の被写体を撮影する用途に向く。TG-850 Toughは、アウトドア撮影向きのコンパクトデジタルカメラ。水深10mの防水や防塵設計をはじめ、耐落下衝撃 2.1m、耐低温 -10度、耐荷重 100kgfのタフ性能を有する。同社の「Tough」シリーズでは初となるチルト液晶を搭載している。SP-100EEとTG-850 Toughのより詳しい情報は、各関連記事を参照。関連記事オリンパス、遠い獲物も逃さない"ドットサイト式照準器"装備の「SP-100EE」 (2014年2月12日)オリンパス、防水タフカメラ「STYLUS TG-850 Tough」にチルト液晶搭載 (2014年2月12日)
2014年03月06日『伝え方が9割』の著者、佐々木圭一さんに、読者の皆様からのお悩みに解答していただくこのシリーズ。6回目となる今回は、「上手なお願いの仕方」続編と、「初対面の相手への伝え方」についてです。この記事をご覧のみなさんも、一度はぶつかったことがあるのではないでしょうか? ■相談1(30歳・公務員)お願いする時にわざとらしくなってしまいます。■回答わざとらしくなっていることに自分で気づくこと自体が、とてもいい兆候だと思います。伝え方について考え始めている段階であり、相手のことを想像しているからこそ、自分のわざとらしさが見えてくるからです。拙著で紹介している伝え方のレシピも、最初の1~2回はわざとらしくなってしまうかもしれませんが、それでもかまいません。人は3回使うと自分のものにできると言われていますから、使い続けるうちに、自然と洗練されてくるはずです。伝え方のレシピを習得する方法は、料理を覚える方法と同じ。料理も4回目ぐらいからは自己流を混ぜられるようになりますよね。それと同じで、伝え方のレシピもとりあえず最低3回は使って、自分のものにしてみてくださいね。■相談2(24歳・サービス業)オススメしたいものがあっても、話しながらだと内容がうまくまとまらず、結局話したいことの半分ほどしか伝えられないことばかり。いつも振り返って、あれを言い忘れた、もっとこう言いたかったと反省ばかり。もっと上手に伝えられる人になりたいです。■回答人は忘れてしまう生き物です。反省するのではなく、まずは「忘れてしまう生き物なんだ」と楽観的に受け止めるようにしましょう。その上で私も実行していてオススメの方法が、「伝えたいリスト」を作ること。文字にすることで可視化できるため、頭の中で伝えたいことが整理しやすくなり、次第に伝え方も明快になるはずです。リストを手に持って話しながら接客しても、失礼にはあたりません。もしお客様が迷って選べない場合は、オススメの商品を3択にして幅を狭めてあげると、選びやすくなるでしょう。■相談3(38歳・会社員)日本語って難しい…。日ごろからコミュ二ケーションのとれている相手ならそのまま素直に聞いてもらえることが、同じ内容を同じ口調で言っても、間逆にとらわれる場合があって困る時があります。■回答相手によって受け取り方が違って当然という事実を踏まえて、拙著で紹介している、ノーを「イエス」に変える7つの切り口を参考にしてみてください。この7つの切り口は、「相手のことを想像して言い方を変える」ことが基本です。1. 相手の好きなことデートしてください→「驚くほど旨いパスタどう?」2. 嫌いなこと回避芝生に入らないで→「芝生に入ると、農薬の臭いがつきます」3. 選択の自由デートしてください→「驚くほど旨いパスタの店と、石窯フォカッチャの店どちらがいい?」4. 認められたい欲残業お願いできる?→「きみの企画書が刺さるんだよ。お願いできない?」5. あなた限定自治会のミーティングに来て→「他の人が来なくても、斉藤さんだけは来てほしいんです」6. チームワーク化勉強しなさい→「一緒に勉強しよう」7. 感謝領収証をおとしてください→「いつもありがとうございます。領収証お願いできますか」テンパっている時に、このうちのどれか1つでも思い出すことができれば、乗り切れるはずですよ。次回は「初対面の相手への伝え方」続編と、「好きの伝え方」についてのお悩みに答えていただきます。 ・「伝え方」のお悩みにアドバイスしてほしい方募集! ・『伝え方が9割』の佐々木圭一氏に聞く、心に響く伝え方
2014年03月06日ドイツのフォルクスワーゲンAGはジュネーブ国際モーターショー(3月6日から一般公開)にて、まったく新しいコンパクトSUVモデル「T-ROC」を世界初公開した。SUVでありながら、ルーフを取り外してオープンスタイルにすることもできる。「T-ROC」は、「ゴルフ」をベースにしたコンパクトSUVで、同じ「ゴルフ」ベースの「ティグアン」よりもひと回り小さく、2ドアボディとなっている。エンジンは184PSの直噴ターボディーゼルを搭載し、7速DSGと組み合わせる。4輪駆動システム「4MOTION」を採用しており、「ストリート」「オフロード」「スノー」に走行モードを切り替えられる。全長4,179mmのボディは、MQBプラットフォームをベースに開発されており、車両重量はわずか1,420kg。コンパクトなボディながら、前後のトレッドは広く取られており、前後オーバーハングも短く、ダイナミックな印象を与えるプロポーションだ。マルチピースの19インチホイールも、この印象をさらに際立たせる。エクステリアデザインはフォルクスワーゲンの新しい方向性を示すもので、曲面を多用した躍動感のあるものに。ルーフは2分割して取り外し、荷室に収納することができ、気軽にオープンエアモータリングを楽しめる。インテリアデザインも革新的で、エクステリアとは対照的に直線を多用した未来的な雰囲気だ。センターコンソールのタッチスクリーンや、リアビューミラーの位置にあるHDカメラは取り外して車外で使えるなど、装備面でも新たな提案を行っている。
2014年03月06日パリファッションウィーク中の3月3日、コム デ ギャルソン・パルファム パルファム(COMME des GARCONS parfums PARFUMS )の新香水「ウィステリア・ヒステリア(Wisteria Hysteria)」のローンチイベントがパリ・サントノーレ通りの同社ショップ、トレーディング ミュージアム・コム デ ギャルソンで行われた。このアイテムは帽子デザイナー、スティーヴン・ジョーンズと2回目となるコラボレーションフレグランス。香りは藤をベースに清楚かつ誘惑的、フューチャリスティックかつロココ、と相反する要素を追求したという。スティーブンとのコラボらしくミニハットケースに収められる。イベントでは今回のために製作されたムービーを披露。また、ジョーンズの過去作品もディスプレイ。アントニオ・ベラルディ、マーク・ジェイコブスらとのコラボハット等が並ぶ。日本では5月発売予定。1万6,500円。
2014年03月06日無印良品を企画、開発する良品計画は、耐久性のあるステンレス素材を使用したキッチンツールシリーズを、3月6日、13日に発売する。ラインアップは、お玉、ターナー、泡立てなど基本的なツールのほか、ガーリッククラッシャーやチーズおろしなどの便利アイテム、積み重ねられるメッシュザルやボールのシリーズなど。長く使え、毎日使うものとして使い勝手や細部にこだわった31アイテムを展開する。3月6日には、「ステンレスかす揚げ」(1,200円)、「ステンレスあくとり」(800円)、「ステンレス泡立て」(大 800円、小 400円)、「ステンレスボール」(L 1,200円 、M 1,000円、S 800円)、「ステンレスおろし金」(900円)など18点が登場。13日には、「ステンレスお玉」(大 800円、小 700円)、「ステンレス茶こし」(800円)、「ステンレスガーリッククラッシャー」(1,500円)など13点を発売する。
2014年03月06日岩通計測は3月5日、国内独占販売契約を結んでいる英国Newtons4thとの関係強化に向け、主力商品のブランドを「IWATSU-N4L」へと変更、その第1弾なるパワーアナライザ「PPA55x1/PPA4500」シリーズを発表した。電力会社の電気に悪影響を与える、ユーザの使用機器から発生される高調波、フリッカ防止のための世界規格があり、ISO17025/IEC61000で定められている。機器の開発は、最新版の規格に対応する必要があるが、現在これに対応する測定器が存在しなかった。同シリーズは、最新のISO17025認証校正に完全対応し、最新の機器開発に寄与が期待できるパワーアナライザだと同社では説明している。一方、「PPA4500」シリーズは、正確さと高速FPGA信号処理を特徴として、上位機種の「PPA5500」シリーズと下位機種の「PPA1500」シリーズの中間に位置する第2世代のハイコストパフォーマンスのパワーアナライザとして投入される。位相確度は「PPA5500」シリーズと同じ0.005度という性能を有するため、低力率のトランス損失、リアクトル損失、容量性デバイステストに理想的なモデルといえる。2機種の具体的な特徴としては、まず最新の高調波、フリッカ測定でIEC61000-3-2/3規格に対応した。年々変化する同分野のIEC規格に対応した製品を開発するには新しい測定器が不可欠となる。今回、IEC61000-3-2/3のうち、高調波は、IEC61000-3-2:2006+A2:2009、IEC61000-4-7:2002+A1:2009、フリッカはIEC61000-3-3:2013、IEC61000-4-15:2011に対応。「PPA55x1」シリーズはフルコンプライアンステストに対応し、世界市場に輸出する機種の開発に寄与するほか、「PPA4500」シリーズはISO17025校正を実施している。UKAS対応の校正はNewtons4thにて行われる。また、すべてのモードで常時2.2MS/sの高速サンプリングと1MHzの広帯域をキープするので、高調波を含んだ電力まで確実に捉えられる。これにより、基本周波数が広範囲にわたるPWM測定モードや、自動車用の可変速モータ、インバータの開発・評価、電力効率試験、待機電力試験などの測定で威力を発揮する。中でも、待機電力測定(IEC62301 Ed2)はコンプライアンステスト準拠の測定が可能という。さらに、IEC61000にも適応するDFT演算方式を採用。DFT演算は、入力される信号の周期に合わせて演算数をコントロールできるため、FFT方式に比べて周波数分析エラーを極力抑えた測定ができる。IEC61000規格書にも理想的な高調波測定、インターハーモニクス測定にはDFTで計算することと記載されている。この他、ハード、ソフトウェアの構成をFPGAによる並列処理で行っているため、演算処理上のギャップがない、いわゆるノーギャップ測定なので、急激な電力変化や周波数の変動、回転数の変動にも対応する電力が測定できる。なお、価格は「PPA55x1」シリーズが93万円(税別)から、「PPA4500」シリーズが68万円(税別)からとなっており、いずれもすでに販売を開始している。
2014年03月06日島津製作所は3月5日、新たに開発したトラップ濃縮カラムを用いた自動精製粉末化技術により、未精製の有機合成品や天然物などから目的化合物を精製、高純度な粉末として回収できる自動精製粉末化システム「Crude2Pure(C2P)」を開発、販売を開始したことを明らかにした。有機合成分野、特に創薬探索部門では、合成した目的化合物の精製に分取液体クロマトグラフ(LC)システムが用いられているが、得られた目的化合物の分画液を粉末化するにあたり、従来の蒸発乾固では、複数の工程をそれぞれ異なる装置で行なわなければならず操作が煩雑であること、ならびに逆相分取LCシステムを用いた場合、水の比率が高い分画液中の目的化合物の粉末化には長時間を要すること、そして分取LCシステムで使用した移動相由来成分による粉末化の阻害や目的化合物の純度低下を招くといった問題があった。同システムは、そうした複雑な操作なしで自動生成粉末化を実現することを目指して開発されたもので、シンプルなインタフェースの専用ソフトウェア「Open Solution Crude2Pure」を用いることで、トラップ濃縮および粉末化操作をそれぞれ3ステップで設定でき、かつシステム稼働状況の確認を容易に行うことができる。また、同ソフトは、複数の分析者がC2Pシステムを共同機器として使用するオープンアクセス環境に対応しているため、ほかの分析者が使用中の場合でも、システムの動作を止めずに新たな試料をC2Pシステムにセットすることができ、順次、自動で粉末化処理を行うことが可能なほか、ラボから離れた場所にいる分析者に粉末化作業の終了を知らせるE-Mail機能も備えている。また、独自技術により目的化合物を高い回収率で粉末化できるほか、精製・粉末化工程は自動化されているため、従来の蒸発乾固では8時間以上を費やしていた作業でも、半分以下の3~4時間程度に短縮することが可能だという。さらに、逆相分取LCシステムで分画した試料中には目的化合物以外に移動相に由来する成分が含まれるため、目的化合物の純度が低下するといった課題があったが、同システムでは、新たに開発したトラッピングカラム「Shim-pack C2P-H」により、カラム内で目的化合物を強力に保持することができるため、移動相由来成分除去を容易に行うことができ、試料を高純度に精製することができる。加えて、移動相由来成分の洗浄・除去後にアンモニア水などをカラムへ送液することで、目的化合物をフリーベース(遊離塩基)として回収することが可能。これにより、医薬品候補の薬効スクリーニングや薬物動態試験など、新薬の探索研究のクオリティを改善することが可能になると同社では説明している。なお同システムの価格は2270万円(税別)から、となっている。
2014年03月06日「エルメス(HERMES)」の代表的アイテム、スカーフの「カレ(carre)」をクローズアップしたポップアップイベントが、3月5日より伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージにて開催されている。会期は11日まで。「BAL DE SOIE(シルク舞踏会)」と題されたイベントでは、今シーズンの新柄・新色を始めとする様々なシルクアイテムをバリエーション多彩に紹介。また、カレから発展して誕生した「ツイリー」や、スカーフリングもそろう。エルメスの今年のテーマ「メタモルフォーズーー変身」をもとに、会場の装飾も華やかに演出。カレのデザイン柄が壁一面に大胆に彩られた会場は、パリの舞踏会のホールをイメージ。訪れる人が舞踏会に参加しているような楽しさが演出された空間となっている。期間中の8・9日(14時から15時30分/17時から18時30分)には、カレを身に纏った姿をプロのカメラマンが撮影してくれるフォトイベントが、会場内の特設ブースで開催される。70年以上もの歴史を持ち、美しく多彩なカラーと、ストーリーを持った芸術的デザインで、エルメスのアイコンともいえる「カレ」。素材は代表的なシルクを中心に、カシミアシルクやコットンを採用。形も正方形だけではなく長方形や三角など多様で、基本サイズの90cmに加え、70cmから140cmまでそろい、様々な用途によって使い分けることができる。300もの繭から紡ぎ出されるシルクに、1色1色丁寧にシルクスクリーンでプリントし、美しい縁かがりを施すなど、職人の手仕事の結晶とも言える逸品は、長い間、多くの女性に愛されてきた。カレといえば、大人の女性が身に纏うイメージが強いが、現在は若い女性や男性の支持も高まっているという。エルメスでは、新しいスカーフの楽しみ方を提案するため、スカーフの結び方やスタイリングを動画やイラストで紹介するシルクアプリを13年10月にリリースしている。
2014年03月06日みなさんはひどい肩コリや腰痛になった時、どのように対処していますか? 肩コリや腰痛対策用に市販されている商品を家で使ったり、マッサージや温泉に行ったりする人も多いと思います。これらの対策は、その場ではリラックス効果が得られ、なんとなく楽になったような気にはなるものの、それほど大きな効果がでなかったりしますよね。そこでオススメなのが鍼。鍼は即効性があり、肩コリや腰痛を根本から改善することが期待できる上に、女性と関わりの深い婦人科系の症状への効果や、美容効果も期待できます。いろいろ試したけれど、なかなか肩コリが治らない…という人は、一度鍼治療を試してみては? ■鍼治療とはどんな治療法なのか鍼治療は、長さ約40mm~80mm、太さ直径0.17mm~0.33mmのステンレス製の鍼を複数の経穴(ツボ)に挿入して行います。傍から見ると少々グロテスクで痛そうに見えますが、痛みはほとんどありません。それぞれの症状に効くツボに鍼を刺すので、施術を行う部位は症状によって違います。鍼治療そのものをする前に、軽くマッサージを行う場合もあります。鍼治療は、中国に起源をもつ漢方医学のひとつで、明治時代の初期までは漢方薬とともに、日本の医療の主流だったそうです。鍼治療が日本に伝わったのはなんと飛鳥時代なのだとか。実は、とても歴史の古い治療法なのですね。■どこで受けることができるのか鍼治療は一般に「鍼灸院」とよばれる施設で受けることができます。注意して探してみると、鍼灸院はあなたの家の近所にも思いのほかたくさん存在すると思います。ホームページや口コミをチェックして、入りやすそうな鍼灸院を探してみましょう。コースや症状にもよりますが、本気で治療したいなら1週間に1回ぐらいのペースで通うのが理想ですが、即効性があるので、肩コリや腰痛なら1回でも、ある程度の効果は感じられるのではないかと思います。■どんな症状に効くのか一般には肩コリや腰痛、神経痛などへの効果が広く知られていますが、その効果は実に多岐にわたります。低血圧や頭痛をはじめ、食欲不振や便秘などの内臓の症状、不眠やノイローゼなどの心の病にも効果が期待できます。女性と関わりの深い婦人科系の症状、生理痛や月経不順で悩んでいる方も多く受診されています。また、不妊治療や、妊娠前のデトックスとしても注目を浴びているようです。これからの季節が憂鬱な、花粉症の改善にも導いてくれるとか。鍼灸院によってそれぞれ得意とする分野があるので、施術を受ける前に、自分が治したい症状を得意としている鍼灸院かどうかを確認してから受診しましょう。最近では、鍼治療の美容効果も認知度が高まってきており、鍼美容を行うエステサロンを併設した鍼灸院なども増えています。内側も外側もきれいに、健康にできる可能性を持っている鍼治療。いざという時に駆け込める、自分に合った治療院をひとつ知っていると、何かと重宝するのではないでしょうか。
2014年03月06日「今度こそは!」と思っても、給料日前になると家計はいつも火の車。なんとかしたいけれど、やりくりが苦手なんです。・・・そんな人にオススメなのが、財布の使い方を変えること。家計簿をつけなくても、計算が苦手な人でも、誰でもできる財布の習慣です。毎日のお金の取り扱いにひと工夫を加えることで、潜在意識を刺激し、浪費を止める仕組みをつくることができます。今日から始められる、3つの財布の習慣を紹介します。お札をキレイに収納するあなたが使っている財布を開けてみてください。お札の状態は、どうなっていますか?お札の角が折れたままになっていたり、お札の種類をバラバラに入れていたりしていませんか。それは、お札を乱暴に扱いすぎです。お札も人間と一緒で、大切にしてくれる人のところに集まる傾向があります。種類ごとにお札を分けて、折れ曲がったり、シワがついたりしているお札は手で伸ばし、キレイな状態にしてお財布に入れましょう。この種の話は、風水師や成功者の著書によく出てきます。私も、はじめは「科学的根拠がない」と一蹴していたのですが、あるとき「こんなにたくさんの人がいいと言っていることなのだから、否定せずにやってみよう」と、毎日の習慣に取り入れてみたのです。すると、娘を嫁に出したがらない父親のように、お金をつまらないことで失いたくない、という想いが芽生えてきたのです。「どうせ手放すなら、価値のあるものを買おう」と思えるようになり、「いつの間にか使っていた」ということがほとんどなくなりました。それによって、無駄遣いや二重買いを防ぐことができたのです。あとで知ったのですが、これは行動経済学や心理学で用いられる「ヒューリスティック」に基づいた、金銭感覚の歪みを矯正する方法でした。ヒューリスティックとは、「無意識のうちに利用している原則(経験則)」のこと。脳は、日々たくさんの選択を行っています。比較したり、他人に意見を聞いたりする等、合理的な判断をしようと時間をかけて検討することもありますが、日常生活の大半は瞬発的に選択しています。買い物もしかりで、「買う」「買わない」の選択はそれまでの経験則(ヒューリスティック)をもとに行われているのです。お金をぞんざいに扱い続けてきた場合、脳はお金のことを「自分にとって価値の低い存在である」と認識します。お金を手放すのに何のためらいもなくなり、むしろ価値の低いものを早く手放そうという行動につながることになるのです。一方、お札の折り目やシワを伸ばし、向きを揃え、キレイに収納する習慣を続けていると、「お金は大切なものである」と認識し、「大切なお金を手放すなら、相応の価値があるものを」という気持ちになります。そうすることで「節約しなくちゃ!」と思わなくても、お金を使う判断基準が高まるため、無駄遣いや衝動買い等の浪費が少なくなるのです。お金を手元に残したいなら、お金を大切にすること。財布の習慣の中で、最も重要な行動習慣ですので覚えておきましょう。現金以外のものを財布に入れない財布に入れるレシート、クーポン、ポイントカード、クレジットカード等は、必要最小限に留めましょう。「家計簿をつけるから」と財布にレシートを入れている人がいますが、これは原則NGです。レシートをとっておくなら、専用の袋を用意してそこに入れておくか、毎日家計簿をつけることです。レシートを財布に入れっぱなしにしていると、財布はパンパンになります。紙幣がいくら入っているのかがわかりづらいですし、所持金以上にお金を持っていると脳が錯覚してしまい、使いすぎにつながるおそれがあります。また、クーポン、ポイントカードは、買い物を促進するために売り手側が導入したものです。お得に買えるから、便利だから、とたくさん持ち歩いている人は多いと思います。でも、財布を開くたびになんだか買い物に行きたくなりませんか?欲しいモノがあったときにクーポンを使えるとラッキーですが、クーポンがあるから買い物をするのは本末転倒です。そうなりやすくなってしまうのが、クーポンであり、ポイントカードなのです。先日、知り合いが、「本当はパスタが食べたかったのに、ハンバーガーセットのクーポンがあったので、そちらを食べた」と言っていました。それぞれの値段を聞いてみると、クーポンを使った料金と、食べたかったパスタの料金は同じでした。「結局、パスタも食べたくなるんじゃない?」と、聞いたら、多分そうだろうねと苦笑い。クーポンの魔力を改めて感じたものです。お金を手元に残したいなら、衝動買いや無駄遣いを促進するこれらのアイテムは、できるだけ財布から取り出すこと。必要なときにだけ、財布に入れて持ち歩くようにしましょう。1日に1回、財布の中にある小銭を貯金する小銭貯金は、1日に1度、財布の中にある小銭を、すべて貯金箱か専用の普通預金口座に入金するというものです。一昔前に流行った「500円玉貯金」と原理は一緒。貯金箱は空き缶や空き瓶で代用できるので、思い立ったその日から始められるのが特徴です。ただ、できることなら、小銭貯金専用の普通預金口座を開設することをオススメします。それは、貯金箱だと今いくら貯まっているかがわかりづらいからです。お金を貯めるための口座ですから、キャッシュカードは不要です。既にお持ちの預金口座を使うなら、カードにハサミを入れておくこと。銀行の窓口に通帳と印鑑を持って行かないとおろせない状態にすることで、「貯まると使いたくなる衝動」にブレーキをかけることができます。残高が増えるだけの口座なので、しばらく続けていると通帳を見るのが楽しみになってきますよ。紙幣の向きを揃え、シワを伸ばし、種類を揃えて、財布にキレイに収納するクーポンやポイントカードは、極力財布に入れない1日に1度、小銭貯金をするこの3ステップで、お金の使い方はみるみる変わります。まずは3ヶ月続けること。お金を大切にして暮らす習慣が、あなたの浪費を抑えてくれるはずです。コラム監修者プロフィール 柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき)CFP(R)/1級ファイナンシャルプランニング技能士関西大学社会学部卒。大学時代に心理学を学び、リクルートグループに入社。求人広告制作業務に携わった後、1997年ファイナンシャルプランナー(FP)に転身する。相談件数は800件以上。家計の見直し、保険相談、資産づくり(お金を増やす仕組みづくり)が得意で、ライフプランシミュレーションや実行支援も行っている。家計アイデア工房 代表※この記載内容は、当社とは直接関係のない独立したファイナンシャルプランナーの見解です。※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
2014年03月06日4人目の登壇は、守谷がとても身近な存在と語る「バックボーン(BACKBONE)」の北原哲夫。2月23日に国立代々木体育館で開催されたSENSEフェス内でのランウエイショーのスタイリングも北原が主に手掛けたという。バックボーンについて守谷は「以前は無骨なイメージもあったが、年を重ねるに連れ着心地も重視している」と語り、北原は「スタイリストとして数多くの服に触れてきたからではないか」と答える。そして北原は、ブランド開始から10年を迎え、今後バックボーンでは誰でも袖を通していいと感じてもらえるリアルクローズを追求していきたいと語った。5人目のゲストは今回が初めてのトークイベントだという「アタッチメント(ATTACHMENT)」の熊谷和幸。自身のブランド設立前に勤めていたイッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)について「僕にとって素材を開発して、作品を考えていくデザイン学校だった」とコメント。同企画の限定品として青を基調にしたジャケットとショート丈のパンツをデザイン。「SENSEだったら黒。というところを伊勢丹とのトリプルコラボということで、あえて表地は青、裏地を黒にしてみた」とコメントした。6人目の登壇は、ほぼ人前に出て語ることはないという「ユリウス(JULIUS)」の堀川達郎。自身のブランドとコラボレーションした「クボラム(KUBORAUM)」のサングラスを掛けて登場。パリでコレクション発表を続ける堀川は「ここ数回のコレクションは、前回のシーズンを引き裂いて、更地からスタートさせている。新しいことしかしたくない」とコメント。堀川の「黒はカラフル。黒だけどトーンは様々」という言葉に守谷が感銘を受けるシーンも。同企画限定品として、14-15AWのコレクションアイテムを素材を変えて提案。構築的なシルエットのブルゾンやパンツも、ポリウレタンを入れるなどして着心地の良さも備えていると話した。3/3に続く。
2014年03月05日2013年に創立125周年を迎えた、世界最大級のNPO団体ナショナル ジオグラフィック協会を母体とし、日本ではスカパー! やケーブルTVなどのCS放送で視聴可能なナショナル ジオグラフィック チャンネルは2月27日、3月16日(日)20時から、1980年代に世界的に一世を風靡した科学ドキュメンタリー番組「コスモス」の続編、「コスモス:時空と宇宙」を日本でもスタートすることを発表した(画像1)。60分番組で、全13話を予定し、毎週日曜日20~21時の本放送のほか、リピート放送もある(翌水曜22時55分~24時、木曜11時25分~12時30分、土曜20時~21時)。2カ国語放送。全世界170カ国でも放送される。コスモスは、天文学者で作家の故カール・エドワード・セーガン博士をホストおよび監修として、日本を含む世界60カ国で放映され(本国米国と日本では1980年に初放送)一世を風靡した宇宙を中心とした科学ドキュメンタリー番組で、米国テレビ芸術科学アカデミーの主催するエミー賞で3部門を受賞するなど、米テレビ界では伝説となっている名作である。日本でも40代から上の科学、中でも宇宙が好きだという人は、観た記憶をお持ちの方も多いのではないだろうか。また、番組そのものは観られなくても、その内容をまとめた図鑑や書籍などを購入した、もしくは図書館などで借りて読んだなどという人も多いに違いない。中には、同番組を見て実際に研究者になった、という人もいるのではないだろうか。またオリジナルのコスモスはBGMも印象的で、SF映画「ブレードランナー」のBGMや、2002年日韓ワールドカップのテーマソングなどで知られるギリシャのシンセサイザー奏者・作曲家のヴァンゲリスによるBGMの数々を思い出す方もいることだろう。そんな歴史的な科学ドキュメンタリーの続編は、科学や宇宙に興味のない人でも楽しめるという番組コンセプトを引き継ぎ、現代の特殊視覚効果技術と最新の研究理論を駆使し、21世紀の視聴者へ向けて新たに製作された内容となっている。製作された時期から30年以上も経ってしまったので情報・知識として大幅にアップデートしたリメイク版ともいえる。製作費用は40億円をかけたという。今回、コスモスを蘇らせたのは、オリジナル版の共同制作者でセーガン博士の未亡人でもあるアン・ドルーヤン氏と、天体物理学者スティーブン・ソーター博士。さらに、映画「テッド」の監督などでお馴染みのセス・マクファーレン氏、「24-TWENTY FOUR」や「スタートレック」シリーズの脚本家ブラノン・ブラーガ氏などがプロデュースに加わった。また気になるBGMは、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」や「アベンジャーズ」のアラン・シルヴェストリ氏が担当している。そして番組の顔として、セーガン博士に代わってホストを務めるのは、アメリカ自然史博物館の天文物理学者で、教育科学番組のホストを5年務めたニール・ドグラース・タイソン博士だ(画像2)。タイソン博士はセーガン博士に影響を受けて天体物理学を志したという人物で、ニューヨーク・セントラルパークウエストに設置されているアメリカ自然史博物館が管理する「ヘイデン・プラネタリウム」の監修や、各種ニュース番組の科学系の解説者も担当し、ツイッターではフォロワー数が120万人を超える。米国では、セーガン博士の後継者ともいえるような原題の「科学界の顔」ともいうべき存在の1人である。ちなみに、ナショナル ジオグラフィク チャンネルの宇宙系番組などを視聴している人なら気がつかれた方もいるかと思うが、それらの番組でも実はお馴染みの人物。日系アメリカ人3世の理論物理学者ミチオ・カク博士らと共に、よく解説役としてさまざまな番組で顔を出しているのだ。内容は、オリジナルのコスモスでもそうしたシーンがあったが、今回も架空の宇宙船に乗り込み、宇宙を自在に旅する内容となっているという。その過程で、人類が自然の法則を発見してきた歴史の歩みをわかりやすく紐解き、そこから導き出された宇宙と地球の謎や驚異的な発見の数々を、30年以上を経て大幅に進化した最新のCGやVFXを多用した映像で描き出したとしている。コスモスが一世を風靡したのは、当時の最新のCGやVFXが駆使されていたことも理由の1つとされるが、今回も期待される(画像3・4)。また知識や情報のアップデートの面では、今さら説明するまでもないだろう。例えば宇宙探査機だけでもよくわかる。日本放映時の1980年の最新探査機といえば、NASAのボイジャー1号&2号だ(それが今でも太陽圏を飛び出して星間空間を飛行しているのは驚異というより、感涙に値する)。ボイジャーは木星から海王星までの巨大惑星たちを1979年から10年かけてフライバイ探査を行ったわけだが、その後、木星圏はガリレオが周回軌道から探査を行い、土星圏は現在もカッシーニが周回軌道で探査を続行中という具合で、どれだけ情報が増えたかは簡単に想像できるというものである。ほかにも、火星には複数台の探査ロボットが送り込まれて、現在もキュリオシティが生命の兆候を見出そうとしているし、NASAだけでなくJAXAやESA(欧州宇宙機関)など世界中の機関が30年以上の間にどれだけ地球軌道上の天文観測衛星を打ち上げたかは数え上げるだけでも大変で、太陽系外惑星の発見など、数々の革新的な成果がなされている。宇宙に関する知識が、30年以上の時間によってどれだけ増えたかを知るいい機会でもあるというわけだ。なお、第1回「銀河に立つ」に関しては特別放送スケジュールとして、ナショナル ジオグラフィック チャンネルだけでなく、ナショジオ ワイルド、FOX、FOXCRIME、FOXムービー プレミアムの5チャンネルで16日20時からの同時放送が決定している。さらに第1回は初回放送のあと、同チャンネルでは22時、24時(17日0時)と1時間置きに3連続で放送される。そのほか、第2回「生命の流れ」が放送される23日までは特別編成となっており、初回放送を含めて第1回は合計18回も放送される予定だ(通常、同チャンネルでの同一週での同じ回の放送は、初回を含めても3~5回ぐらい)。現在、3~4月の放送分として第7回までの日本語版のサブタイトルが公開されている。第3回「知識の栄光」(同3月30日)、第4回「光と影」(同4月6日)、第5回「空にあふれる幻想の世界」(同4月13日)、第6回「より深い世界へ」(同4月20日)、第7回「クリーンルーム」(同4月27日)となっている(第8回以降は未発表)。
2014年03月05日西武渋谷店A館1階、井の頭通り沿いのウィンドーに、「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」の14SSコレクションに身を包んだ綾野剛、菅田将暉、星野源、忽那汐里、黒木華、壇蜜ら、6人の日本アカデミー賞新人俳優賞受賞者の写真を巨大なビジュアルボードで展示されている。3月10日まで。「New Cinema Face 2014」と題された同企画は、日本アカデミー賞協会と西武渋谷店とのコラボレーションで行われており、ヨウジヤマモトは衣装協力という形で参加している。また、渋谷シネパレスでは『少年H』『許されざる者』など新人俳優賞受賞作品の企画上映を3月6日まで実施。期間中、ヨウジヤマモト西武渋谷店で商品を購入すると、先着で企画上映の招待券ががプレゼントされる。
2014年03月05日JR西日本は、山陽新幹線の相生駅と西明石駅に「喫煙ルーム」を新設する。駅構内の一角を壁で仕切った室内型の喫煙スペースとなる。両駅とも、「喫煙ルーム」は新幹線改札内コンコースに設置され、供用開始日は相生駅が3月5日、西明石駅は3月18日。喫煙ルームの設置にともない、両駅のホーム上に設置していた喫煙コーナーは撤去される。JR西日本は山陽新幹線各駅で喫煙コーナーの室内化を進めており、2008年に姫路駅、2010年に博多駅でそれぞれ喫煙ルームを新設。昨年7月には、新神戸、岡山、広島、小倉の4駅でホーム上の屋外喫煙コーナーを廃止し、喫煙ルームとした。
2014年03月05日三菱電機は、形彫放電加工機の新シリーズ「EA-Sシリーズ」のベーシックモデル「EA8S」を3月10日より発売すると発表した。放電加工は、工具電極をワーク(被工作物)に近付けて放電を発生させ、爆発時のエネルギーを利用してワークの不要部分を除去する加工方法。形状放電加工は放電加工の一種で、爆発時に工具電極の形状と同じものをワークから除去する加工方法。切削工具での加工が困難な深い溝部やコーナ部を容易に加工できるなどのメリットがある。同製品は上位機種と同じ制御装置を搭載し、従来のベーシックモデル「EA8M」と比べて加工性能が30%向上したほか、電極交換時間を従来比50%削減した。また、作業空間の凹凸を減らし、工作物や電極の取り付けや段取りの作業をしやすくしたほか、自動化機能によってグリスの給脂作業や一部メンテナンス作業が不要となった。さらに、利用者がプログラミングをしやすいようにマウス・キーボード対応にしたほか、タッチパネルに対応したグラフィックユーザーインタフェース搭載により、直観的な操作を可能としている。同製品は、世界市場向けを中国の三菱電機大連機器が生産し、日本市場向けを名古屋製作所が生産する。価格は950万円(55万元)。同社は2014年度で150台の販売を目指すとしている。
2014年03月05日美しすぎるために顔を仮面で隠して闘う“蘭陵王”を演じたウィリアム・フォン。長年アイドルとして活躍したのち、2012年に俳優デビューした途端、出演作が連続ヒット。映画俳優としても着実に歩みを進めている。彼が魅せた蘭陵王は、時に爽やかに、時に男の色気で視聴者を釘付けに!そんな彼に作品への思いを突撃インタビュー!!――「蘭陵王」への出演を決めた理由を教えてください。プロデューサーのフランキー・チェンさんの作品への思いに心打たれたのが一番大きかったです。彼女は5年もの間、蘭陵王をドラマ化したいと強く思い続けていたんです。そこまで映像化したいと思う“蘭陵王”ってどんな人なんだろう?と興味を持ったんですが、彼の勇気と忠実さに僕も惹きこまれましたね。それで出演を決めたんです。また脚本がとても面白かったんです。このドラマは、四人の脚本家が力を合わせて作り上げました。みんな、若くて才能のある脚本家たちです。脚本を読むと、それぞれの個性が感じられるんです。時にユーモアで面白く、時に悲しい。演じながらも彼らの才能に感激していました。――蘭陵王は「絶世の美男子」として有名ですが、プレッシャーを感じることはありませんでしたか?最初はプレッシャーを感じました。自分が「美男子」だなんで全然思わないから(笑)。演じる上では“美男子”ということは意識せずに、蘭陵王の“戦場での勇ましさ”と、“夫としての優しさ”を演じたいと決めて、そちらに重点を置きました。武術に関しても、武術の上手さを見せるのではなく、その時は、蘭陵王が感じた心情表現を重視して演じました。――撮影で最も苦労されたこと、印象に残っていることはありましたか?苦労したことは、“踏雪”(蘭陵王の馬)に足を踏まれてしまって、その直後に雨のシーンと高い建物から落ちるシーンを撮ったことですかね。辛かったです(笑)。あとこのドラマの撮影当時はすごく熱かったことも記憶に残っています。でも、なんと言っても一番大変だったことは寝不足続きだったことですね(笑)。当時、ツイ・ハーク監督の映画『狄仁傑之神都龍王(Young Detective Dee: Rise of the Sea Dragon)』を同時進行で撮影していたので、想像を遥かに超えるハードさでした(笑)。――劇中、ライバルだった宇文ヨウと蘭陵王ですが、雪舞を愛し民の為に闘う姿はどこか同士でもあり魅力的な関係にも思えました。演じていてどう感じましたか?蘭陵王と宇文ヨウはライバルであり、敵でもありましたが、彼らは心が通じていて、お互いの能力を認めていると僕は思いましたね。だから、蘭陵王は自分が死ぬと思った時、愛する雪舞を宇文ヨウに託しました。これは、彼が宇文ヨウを信頼しているからだと思います。2人がもし敵同士でなかったら、友達になれると思います…それにしても、雪舞はすごく幸せ者ですよね。2人の優秀な男性に愛されて(笑)。――最後に、このドラマの見どころを教えて下さい。「蘭陵王」は誰が見ても好きになっていただけるドラマだと思います。たくさんのいろんな要素が入っており、たくさんの人が喜んでくれる、そんなドラマになっていると思います。男性が好きな歴史ドラマであり、女性が好きなロマンチックな要素も入っています。また、宮廷の抗争部分なんかも楽しんでいただけると思います。美しい景色や音楽、素晴らしい衣装も見どころです。「蘭陵王」は中国でたくさんの視聴者から評価をいただきました。きっと日本の方にも感動していただけると思うので、ぜひ楽しくご覧いただけたらと思います。(text:Tomomi Kimura)
2014年03月05日日本橋三越本店は、石川県の能登・金沢・加賀の名店約50社が出店するイベント「いしかわ百万石物語展」を3月5日から10日まで、同店本館7階催物会場にて開催する。創業天保元年、代々加賀藩の御膳所でお料理方として仕え、伝統ある加賀料理を今に伝える老舗料亭「大友楼」。鶏肉と金沢名物の「すだれ麩」や椎茸を煮込んだ加賀料理を代表する治部煮を始め、おめでたい席には欠かせない伝統料理「鯛の唐蒸し」が楽しめる会席御前をイートインで提供する。また、きんつばで有名な「中田屋」を始め、加賀藩御用達の老舗和菓子店「森八」、藩政から親しまれている生姜が効いた煎餅で人気の「柴舟小出」など、有名和菓子店が実演を行う他、高級魚のどぐろの旨さを引き出した「舟楽」の棒鮨や、名物の甘海老やウニ、鮪がどんぶりになった「金澤玉寿司」の百万石こぼれ寿司など、日本海の新鮮な海の幸を堪能できる。その他、北陸のご馳走を一層引き立てる石川県の地酒を特集。「車多酒造」の天狗舞や「福光屋」加賀鷲といった希少性が高い地酒を始め、「小堀酒造店」の萬歳樂 加賀梅酒17年熟成が同店先行で販売される。また、加賀友禅や輪島塗、九谷焼など、工芸の名店も多数出品。ブルゴーニュ用のワイングラスに、九谷焼伝統の絵付技法「青粒(あおちぶ)」の第一人者、仲田錦玉の加飾による壮麗なステム(脚)が付けられた「九谷ワイングラス」など、伝統とモダンが融合した逸品がそろう。
2014年03月05日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入