ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18840/19971)
今回は、元モデルの美しいパリジェンヌのご紹介です。昔からスタイルが良いのですが、昨年末に子供を産んでこのスタイルをキープしてるいのは、ビックリです。皆さんも、是非見習いたい部分ではないかとと思います。そんな彼女に美の秘訣を聞きました。名前:Charlene年齢:29歳身長:165cm職業:商社のアシスタント(以前はモデルとして活躍)着用服:Zara好きなお店:Zara、Galarie Lafayette(パリのデパート百貨店)好きなアクセサリー:特になし! 運動:特にしていない一番お金を使うこと:ワインお化粧法:ナチュラル若く綺麗を保つ秘訣:いつもナチュラル&笑顔で人生を楽しむこと彼女は、いつも笑顔がすてき。ワインが大好きなので毎日欠かさず飲んでいるとのこと! そして、スタイルが良い秘訣は、「人生好きなことして楽しむことよ」ととびきりの笑顔で話してくれました。洋服はブランド物は買わず、普段着もブランド物にこだわらないと。皆と同じ物を着ていたり、人の名前を付けたくないとか! 洋服のブランドが大事なのではなくて、自分に似合うものをどのようにカッコ良く素敵に着こなすかが大事なのではと、元モデルさんならでは意見です。写真のファーは、凄く安かったので見てみて! と一番に出して見せてくれました。自分を持っていて、本当にカッコイイなと思ってしまいます。以前、仕事でモデルをしていた時の写真見せて頂きました。綺麗なので、皆様にご紹介致しますね。本当に、今も変わらずスタイルを保っていて、ビックリするほど綺麗です。彼女いわく、ストレスが原因で太った友達などを知っていると話しておりました。ストレスがあることにより、暴飲暴食になったりネガティブになったり、表情や仕草に現れるとか? 納得ですね! 今の自分の人生は一度きりなので、挑戦したいこと、やりたいことを満喫し楽しんで生きていく方が、今の自分を輝かせることができて、綺麗でいれるのではないかと話していました。次回は出産後の彼女のスタイルとそれを維持する方法にフォーカスを当ててみました。
2014年02月17日こう書房は、2月の新刊として「ディズニーランドで語り継がれる魔法の言葉33」(石坂秀己・著)を発売した。○先輩キャストから後輩に受け継がれる33の魔法の言葉著者の石坂秀己氏は、開園から30年が過ぎる東京ディズニーランドが「夢と魔法の王国」であり続けられ、働くキャストたちがマニュアルにとらわれないサービスを提供できる理由として、先輩キャスト(従業員)から後輩キャストに受け継がれている「想いをつなぐ言葉」があることを挙げている。同書は、それらキャストの間で語り継がれている言葉をテーマに沿って集め、解説している。テーマは第1章の「『ディズニーランドってこういうところ』を表わす言葉」から、第5章の「ウォルト・ディズニーの『想い』を伝える魔法の言葉」まで5種類。「ディズニーランドは永遠に完成しない」「ショーは毎日が初演」「すべてのゲストがVIP」といった言葉は、よく知られている。しかし今回は、「トレーナーと言えば親も同然」「思わず返事をしてしまうような挨拶をしよう」など、いままであまりパークの外には出てこなかった言葉も収録した。同書は224ページ。価格は本体1,300円(税別)。
2014年02月17日インターネット調査会社のマーシュはこのほど、「仕事中の昼休みの過ごし方」に関するアンケートを実施、その結果を公開した。同調査は1月17日~21日、アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」の登録会員で、1都3県に在住する会社員または公務員の、20代~50代の男女800名を対象に実施した。○仕事がある日のランチ(昼食)は、「買って食べる」が約7割に仕事がある日のランチ(昼食)の取り方について複数回答で聞いたところ、もっとも多かったのは「買って食べる」という回答で68.6%となり、57.4%の「外食」を約10ポイント上回った。○"食事以外"の時間は、パソコンやスマホの使用がメインに次に、休憩時間中の"食事以外"の時間をどのように過ごすことが多いかを尋ねたところ、もっとも多かったのは「携帯・スマホを見る」で56.9%となった。次に多いのは「人と話す」(52.2%)だが、3番目に多いのは「パソコン(ノート・タブレット)を見る」(44.9%)となり、空き時間にパソコンやスマートフォンを使用する人が多いことがわかる。○休憩時間の使い方、理想は「1人でゆっくり過ごす」続いて、もっとも理想的だと思う休憩時間の使い方として、自分の考えに合うものを1つだけ選択してもらったところ、「1人の時間にして、のんびりリラックスして過ごす」が59.2%でもっとも多く、1人でゆっくりできることが理想的であると考える人が多い結果となった。次に多かったのは、「同僚や友人と会話しながら、楽しく過ごす」(33.7%)で、人とコミュニケーションを取って楽しく過ごすことが理想的だと考える人は3割強という結果に。「勉強や情報収集、スキルアップのために活用する」を選択した人は、4.3%だった。最後に、理想的な休憩時間のために「こういう場所(またはお店)があったらいいのに」と思うことについて自由回答で記述してもらったところ、「1人で過ごしやすい」「1人でも入りやすい」「1人席が多い」「個室」といった、"1人"で静かにゆっくり過ごせる場所が欲しいという意見が多く、寄せられた回答(「特にない」「わからない」などは除く)のうち約3割を占めた。また、「仮眠・昼寝ができる場所が欲しい」という声も多く、こちらは約2割を占めた。1人の時間を持つことや、ほんの少しの仮眠という休息で、しばしの間ストレスから解放されてリフレッシュできると考える人が少なくない様子がうかがえる。回答例としては、「簡単な個室になっていて食事や仮眠ができる店。(ネットカフェとは違う感じ)」(20代男性)、「1人になれて、畳の部屋、もしくは横になれるベッドやソファがあればうれしい。本を読んだり、仮眠がとれることが理想」(40代男性)、「公共的な場所で、テーブルで食べたい。会社で食事をとるとついつい仕事の一部になってしまうから」(50代男性)などの声が寄せられた。その他、調査の詳細は同社アンケートページにて確認できる。
2014年02月17日セブン銀行は1月14日、セブン銀行口座のWEBで行う取引きや手続きを全面リニューアルし、「ダイレクトバンキングサービス」として開始した。ダイレクトバンキングサービスとは、パソコン・スマートフォン・携帯電話など、WEBで行うサービスの総称なのだが、そのサービスには、以前、"やさしいATM"としてレポートした記事でも述べたような、"利用者にやさしい"配慮が随所でなされている。今回は、この"やさしいインターネットバンキングサービス"の特徴について、開発を担当した同行商品サービス部の長沢淳博氏と安田貴紀氏に聞いた内容を紹介したい。○PC・スマホ・携帯のネットバンキングが大幅リニューアル――ダイレクトバンキングサービスとは、どんなサービスのことでしょうか?安田 : パソコン・スマートフォン・携帯電話など、WEBで行うサービスの総称です。これまでもインターネットバンキングやモバイルバンキングがありましたが、今回全面リニューアルしました。○口座開設の申込み方法が、郵送からWEB完結方式に――「ダイレクトバンキング」の特徴は何でしょうか?長沢 : まず、口座開設の申込み方法に、WEB完結方式が加わったことです。今までは、口座申込書を郵送することで口座開設をすることができたのですが、ダイレクトバンキングサービスでは、インターネットから申込みをいただいて、本人限定郵便という形でお客様にキャッシュカードをお届けするという「WEB完結方式」を追加しました。15歳未満の方や外国国籍の方は対象外ですが、紙のやり取りを全てなくした「ペーパーレス」で口座開設ができるようになりました。――なるほど。口座開設の申込みが紙なしでもできるようになったのですね。口座開設がWEB完結方式になったことで、「ペーパーレス」以外にどんな利点がありますか?長沢 : WEB完結方式になったことで、キャッシュカードがお客様に届くのも早くなります。従来は、例えば、WEBから口座申込み書類の資料請求をして、その書類に本人確認書類を添付して返送していたりすると、キャッシュカードがお客様の手元に届くまでの期間が、実質ベースで10日~15日ぐらいかかっていたと思います。それが、今回WEB完結方式にすることで、申込みからお客様の手元にカードが届くのが5日~10日ぐらいに短縮されたのです。このWEB完結方式こそ、我々がずっと実現したいと思っていたことなのです。――WEB完結方式にすることで、ペーパーレスだけでなくスピードアップも実現できたわけですね。長沢 : 口座振替の申込み、キャッシュカード再発行の申込み、海外送金サービスのご契約などもWEB完結方式でできるようになりました。カードの再発行も、お客様は普段使っているカードが使えなくなっているので、そのカードを極力早くほしいというニーズがありました。WEB完結方式によって、お客様が再発行を申し込んでからカードを受け取るまでの日数を大幅に短くすることができました。――振込み機能もより便利になったようですね。長沢 : 振込日の予約機能や、毎月自動で同じ日に振り込める自動振込の機能も備えています。自動振込のほうは、家賃の振込みなどに利用することができます。――それはいいですね。長沢 : カードローンの申込みについても、従来はまずセブン銀行の口座開設をしていただいて、それからカードローンの申込みをしてもらう必要がありましたが、ダイレクトバンキングサービスの開始によって、口座開設と同時にカードローンも申込みできるようになりました。また、言語対応として、今までは日本語だけだったのですが、英語でも表示できるようにしました。PC、スマホで対応しています。これは、弊社が海外送金サービスに力を入れているということもあって実装したサービスです。――リニューアルというより、全く新しいサービスになった感じですね。前回「やさしいATM」のインタビューをさせていただいた時は、利用者の目線で取引画面を大幅に変更していましたが、ダイレクトバンキングサービスにおいても、取引画面というのは変わったのでしょうか?安田 : はい。ネット利用経験がそれほどないような方でも、利用しやすいような画面にしました。できるだけ、堅くならないような感じにしました。――具体的には、どのように変更されたのでしょうか?安田 : ボタンの配色を、アクションを起こすボタンはオレンジ色を使うようにしました。また、背景に空を入れてフレンドリーな雰囲気を出したり、エラーが出るときは、エラーの要因となった項目のすぐ近くにエラーが出るようにしました。そのほか、言葉の言い回しで、お客さまがやりたいことをわかりやすく「動詞」で表示するようにしました。例えば、振込みの画面だと、「実行」とか「確認」とかいう形で表示されるケースが多いと思いますが、それを「実行する」とか「確認する」とか、そういう表示にしたのです。定期預金を作成する画面では、「定期預金を新規作成する」といった感じです。心がけたのは、途中でお客様が迷わないように、やりたいことが最後までできるような画面にしたことです。よくありがちなのは、いろいろな機能を盛り込みすぎたせいで、画面上にいろいろなボタンがあって、結局お客様が次にどうしたらいいか分からなくなってしまうケースです。作り手の"思い込み"が強いとそうなってしまいがちなので、逆にそういうところをなるべく減らして、お客様がやりたいことを迷わずにできるようにしました。――徹底したユーザー目線を貫いているというわけですね。スマートフォンの専用画面も作ったということですが、取引画面ではどういった点を工夫されましたか?安田 : スマートフォンでもなるべくボタンの数を減らしました。例えばお客様が振込みを利用される場合は、振込みの動作を完了させるためのボタンをお客様が迷わないような位置に配置するなどしました。また、ボタンを大きめにして押しやすくしたりしました。――スマートフォンでも、全体的に、優しくというか、お客様が迷わないようにということですね。セキュリティ面ではどうでしょうか?安田 : 今までログオンの際にはキャッシュカードの裏面に記載されている「お客さまID」を「ログオンID」として使っていただいていました。今回のダイレクトバンキングサービスでは、お客様の好きな「ログオンID」を設定していただけます。さらに、「ログオンID」「ログオンパスワード」は今まで数字だけだったのですが、これをアルファベットと数字を使えるようにして、セキュリティを強化するとともに、お客様にも覚えやすくして利便性を向上させました。――お客様が自由に自分の「ログオンID」や「ログオンパスワード」を設定できる。それによってセキュリティも向上するわけですね。より便利に、より使いやすくなったダイレクトバンキングサービス、これからたくさんのお客様に利用していただけるといいですね。本日はありがとうございました。
2014年02月17日仕事を続けていると「辞めたい!」と思うことも出てきますよね。でもそこで深く考えずに転職して、後で「前の会社の方が良かった」と悔んでいる人も実は多いようです。辞めてから後悔することのないように、「仕事を辞めたい!」と思ったら、退職届を書く前に一度立ち止まって考えてみてください。■01. 感情優先で考えていないか仕事でミスをしてしまった、上司や取引先に叱られた…。そんなとき「もう嫌だ!辞めたい!」と思ってしまうことってありますよね。でも、感情的になって退職を決める前に、本当に辞めてしまっていいのかをよく考えてみることが必要です。仕事のミスも、叱られたことも、時間をおけば「大したことはなかった」「あの失敗があったから成長できた」と思えることも。感情優先で決断せずに、一度自分の気持ちをクールダウンさせて冷静に考えてみましょう。■02. 環境を変えるための努力をしたか「仕事内容がマンネリ」「職場の人間関係がうまくいかない」そういった理由で転職を考える人も少なくないようです。でも、辞める前に、今の環境でできることは本当にないか、よく考えてみましょう。マンネリでつまらないと思っていた仕事も、新たな取り組みやキャリアアップを目指せばやりがいが得られるかも知れません。職場の人間関係は、自分の気持ちを変えて働きかけることによって改善することもあります。自ら努力をせずに環境の変化だけを求めて転職しても、「こんなはずじゃなかった…」と後悔することになりかねません。努力して、それでも改善しなかったら、そのとき退職を考えても遅くはないのです。■03. 次の目標は決まっているか辞めた後、次にやりたい仕事のイメージは固まっていますか? そしてその仕事は、今の会社ではできないことですか? 目標が決まらないまま、ただ「何となく」で辞めてしまうと、次の会社でもしばらくすると同じように「辞めたい」と思うようになるかもしれません。また、自分のやりたい仕事が明確であっても、辞めた後にすぐ就職先が見つかるとは限りません。退職を決意しても、辞める前に、自分が望む業種の雇用状況などのリサーチをしておくことが必要です。一度退職届を出してしまうと、基本的には撤回はできません。退職や転職は、人生の大きな節目になります。よく考えて、自分のステップアップにつなげられるようにしたいですね。
2014年02月17日人間とコンピュータが囲碁で対局する「第1回囲碁電王戦」が16日、東京・日本棋院で開催された。「第1回囲碁電王戦」は2月11日、16日の2日間にわたって開催されており、11日にはプロ棋士の張豊猷八段(32)と平田智也三段(19)が9路盤で「Zen」と対局。プロ棋士側の4戦全勝という結果に終わっている。2日目となる16日は、アマチュア日本代表の江村棋弘氏が13路盤、政治家の小沢一郎氏が19路盤で、「第5回UEC杯コンピュータ囲碁大会」優勝などの実績を持つ世界有数の囲碁ソフト「Zen」と対局。碁盤の大きさが違うのは、Zenに「碁盤が小さいほど実力を発揮しやすい」という特性があるため。小さい碁盤を使うことで、Zenと人間側がほぼ互角になるよう調整されている。対局はすべて互先(コミ6目半)で、持ち時間は13路盤が30分、19路盤が60分。使い切ると一手30秒の秒読みとなる。江村氏とZenは3番勝負となり、先に2勝した場合はその時点で終了となり三局目は行われない。小沢氏とZenは19路盤による一本勝負となる。なお、イベントの模様はニコニコ生放送で中継された。対局の結果、江村氏は13路盤でZenを相手に2戦全勝。危なげのない展開で、アマチュア日本代表の貫禄を見せつけた。一方の小沢一郎氏は19路盤でZenと対局。白番を持ち、Zenのお株を奪う豪快な打ち回しを見せるも、序盤でのミスが響いて投了。「第1回囲碁電王戦」での人間側唯一の黒星をつける結果となった。Zenに敗れた小沢氏は対局後、中央に大きな模様を作りに行った今回の戦略について「今日のような碁は以前は打っていたんだけど、上手の人には(石を攻めても)生きられちゃう。だからそういう碁は打たないようにしていたんだけど、今日は面白くやろうと思って」と振り返った。小沢氏としては、大きく広げた模様にZenが打ち込んでくると予想していたようだが、Zenが誘いに乗らなかったことで思惑が外れてしまった。「コンピュータがどう打つかと思ったら、入ってこないんだもんね。良いと思って打っていたら、(地を)勘定してみたら足りない(笑)」結果としては対局はZenの中押し勝ちとなったが、終盤まで小沢氏が粘りを見せた名勝負となった。一方、Zenに2戦2勝と快勝したアマチュア日本代表の江村氏は、Zenの棋風について「人間でいうと力碁的な棋風。私としても力では負けたくなかったのでがんばって打ちました」と語り、「まだプロに勝つのは大変かもしれませんが、ある程度近いところまでいく可能性は十分に秘めていると思います」とZenの健闘を讃えていた。
2014年02月16日「ディオール ファイン ジュエリー」と「ディオール ウォッチ」は、パリから特別に取り寄せた希少なハイジュエリーを紹介するイベント「ムッシュ・ディオールの愛した庭園」を伊勢丹新宿店本館4階ウエストパーク/ラグジュアリーステージで2月19日から開催する。3月4日まで。ディオール ファイン ジュエリーのクリエーティブディレクターであるヴィクトワール・ドゥ・カステラーヌ(Victoire de Castellane)がクリスチャン・ディオールのバラへの情熱にインスピレーションを得て作った代表的なコレクション「ローズ ディオール バガテル」の新作ブローチを世界に先駆けて披露。本物のバラの花弁のような豊かなボリューム感と気品あるきらめきが美しい逸品だ。他にも、ヴィクトワールならではの色彩感覚で表現された「シェール ディオール」や、旅先で出合った希少な石を使った「コフレ ドゥ ヴィクトワール」、色鮮やかで壮麗なトルマリンがまばゆく輝く「マ バーグ」などが登場。ビンテージの趣を持つハイジュエリーウォッチ「ラ ディ ドゥ ディオール」や舞踏会で舞うドレスを連想させる前面ローターが特徴の「ディオール ユィット グランバル」の世界限定モデルも特別に用意される。
2014年02月16日わたしは38歳のときに第二子を産みました。立派な高齢出産ですね。今でこそあまり珍しくなくなった高齢出産ですが、珍しくないからといってリスクがないわけでも、しんどくないわけでもありません。出産も育児もアラフォーの老身にはきつい。これは事実です。でもね、それでも産むことができれば、それだけでも幸運なのかもしれません。アラフォーの妊娠は、まさに授かり婚~高齢出産とリスク~今年40歳を迎える私の周りには、昨年からラストチャンスとばかりに30代のうちにと、子作りに励む女性が増えました。既婚、未婚に関係なく、です。「やっぱりひとりくらいは産んでおきたい」、「産まない。ファイナルアンサー?って聞かれたら、即答できない」、「妊娠できたら、結婚する」アラサーのみなさんは、40歳間際にもなって、こんな風にあがく姿をみっともないと思うでしょうか。でも、5年後、10年後、同じ状態にいないと言い切れますか?産むのか産まないのか、その前に、妊娠できるのかできないのか、もう相手は誰でも良いから、妊娠したい。たぶん、高齢出産の最大のリスクは、妊娠しなかったときに、産むことを諦められるのかという葛藤だと思います。だから20代のみなさんも、今から考えてみて欲しい。産まない人生を受け入れることができるかどうかを。キャリアも夢も捨てたくないけれど、出産はもっと捨てたくない~高齢出産とリスク~妊娠のせいで、キャリアも夢も諦めることになったら、旦那や子どものせいにするかもしれない。そうならないように、結婚、出産前にやりたいことをやりつくせたら、それが一番良いけれど、人生ってそんなにシンプルじゃありませんから。産むことを先延ばしにしてきたアラフォー女性たちが、キャリアも夢も手に入れて、なおも幸せを実感できないでいるというのは、それほどに出産が女性に大きな影響を与えているからでしょう。もう産まない、子どもはいらないと達観できるほど、誰もが強くはないのです。「いつかは、私も子どもが欲しい」と思っている人は多いと思いますが、そのいつかが確約されている未来はないことを知っておいた方が良い。高齢になるほど妊娠と出産のリスクが上がることは事実です。だからこそ、妊娠したときが産みどきと、腹をくくることも、時には必要だと思います。「じゃあ私のキャリアはどうするの」と思うかもしれないけれど、出産が人生の次のステップになることだってある。森田文菜さんがこちらのコラムで言っているように。東北大学大学院経済学研究科の「子ども人口時計」によると、このまま少子化が進むと2000年以内に日本人は絶滅するそうです。だから産めってことではもちろんないのだけど、迷うなら産むことをおすすめしたい。自分の子は文句なくかわいいとか、そんな綺麗ごとじゃなく、もっと自分のエゴの問題。出産を諦めることは、そんなに簡単ではないのだから。※参考: 日本の子供人口時計Photo by Pinterest
2014年02月16日2月22日、設計事務所・ドットアーキテクツ(dot architects)の家成俊勝と、若手建築家・中山英之によるトークイベント「島と建物の新しい関係」が香川県小豆島町・馬木キャンプ(UMAKI CAMP)で開催される。馬木キャンプで、食べながら、飲みながら、ざっくばらんに語り合うイベント「UMAKI CAMP CAFE」。その第1回となる本イベントでは、中山をゲストに迎え、ホストの家成とともに、島の中に建物を建てることの可能性について語り合う。馬木キャンプは、「瀬戸内国際芸術祭2013『醤の郷+坂手港プロジェクト』」の出品作品の一つとしてドットアーキテクツが建築・施工を手掛けた施設。人と人をつなぐ公共空間、教育や福祉に関わる事業を展開させていく拠点として今年から新たなスタートを切る。
2014年02月16日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 みずがめ座以前まいた種の芽が忘れかけた頃に出てくるかも。小さな兆しを見逃さず、大切に育てて。ラッキーアイテムはカフスピン。●2位 いて座自分の原点を思い出すとき。もう迷わない!ラッキーアイテムはリキュール。●3位 おひつじ座時がたっても色あせない友情に感動しそう。ラッキーアイテムはネクタイ。●4位 しし座待っていないでこちらからアクセスしてみて。ラッキーアイテムは帽子。●5位 てんびん座ハッピーな出会いや対話を演出できるとき。ラッキーアイテムはミントチョコ。●6位 ふたご座正解はすでにあなたの中にあるはずですよ。ラッキーアイテムは手袋。●7位 やぎ座足りないところを補ってくれる人がいそう。ラッキーアイテムはボンボンチョコ。●8位 かに座相手をうまく乗せて耳より情報をゲット。ラッキーアイテムは財布。●9位 うお座心のデトックスを。アートセラピーも効果的。ラッキーアイテムはハンカチ。●10位 おとめ座調子がよくないところは集中的にケアを。 ラッキープレイスは靴下。●11位 おうし座井の中の蛙は卒業。批判も素直に受け止めて。 ラッキーアイテムはチョコフォンデュ。●12位 さそり座自信がないのに目立つポジションに。あなたを支えてくれる仲間を思えばがんばれるはず。ラッキーアイテムはトリュフ。ラッキーカラーはブラウン。洋服のアクセントの参考にしてみましょう。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら 「ずっと想っててもいい?」片想いに隠されたあの人の本心~ふたりが結ばれる未来(一部無料体験版) ・毎日の運勢、恋愛運、仕事運の詳細な情報はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い
2014年02月16日JR東海はこのほど、名古屋駅に隣接する旧名古屋ターミナルビルの跡地に建設中の名古屋駅新ビルについて、名称を「JRゲートタワー」に決定したことを発表した。同時に、工事の遅れから開業時期が約1年延びる見込みであることも明らかにされた。名古屋駅新ビル「JRゲートタワー」は地上46階地下6階建てで、高さ約220m。駅施設のほか、オフィス、商業施設、ホテルなどが入居する超高層複合ビルとなる。1階にはバスターミナルを集約配置し、2階に名古屋駅と駅北側エリアを結ぶ歩行者通路を設け、交通拠点としての機能も強化する。隣接するJRセントラルタワーズと15階までの全フロアを接続し、タワーズと一体性を持たせたビルとする計画だ。従来のスケジュールでは、新ビルの竣工とオフィスの入居開始は2015年末、「タカシマヤ」とホテルの開業は2016年春としていたが、基礎工事が難航しているために行程の見直しを実施。オフィス入居開始は2016年11月、「タカシマヤ」とホテルの開業は2017年4月にそれぞれずれ込む見込みだという。
2014年02月15日絶海の孤島という超・巨大な“密室”を舞台に、水谷豊&成宮寛貴の3代目“相棒”コンビが重大な謎に挑む、『相棒-劇場版III- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』の本ポスターが遂に完成した。初登場から14年、連続ドラマのスタートから12年。これまで4本の劇場版が製作され、今秋から放送中の「season12」も高視聴率をキープしている「相棒」シリーズ。警察庁長官官房付の神戸尊(及川光博)は、ある死亡事故の調査のため、特命係の杉下右京(水谷豊)と甲斐享(成宮寛貴)に、太平洋に浮かぶ孤島について“妙な噂”の極秘調査を依頼する。そこは、ある実業家が個人所有している “鳳凰島”。なぜか元自衛隊員たちが、訓練のために共同生活を送っていた。この島で現場を見た右京は、それが事故ではなく、殺人事件であるという確信を持つ。やがて、外界から完全に閉ざされた孤島で捜査を進める2人に、得体の知れない巨大な力が襲いかかる…。特命係の“相棒”コンビ二人がメインキャラクターとして活躍する作品としては、前作『相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』以来、実に約3年半ぶりとなる本作。今回、特命係の二人は、絶海に浮かぶ孤島の未開の地のようなジャングルや岩礁、断崖といった過酷な自然の中で捜査に奔走することになる。本ポスターでは、主演の水谷さんと、3代目相棒として劇場版には初登場となる成宮さんの2人が、孤島の密林へと突入する場面を表現。後方の海岸からは水しぶきをあげながら迫り来る謎の隊員たちの姿もあり、緊迫感とともに疾走感にあふれ、これまでの『相棒』とは、一線を画した雰囲気が漂っている。さらに、伊原剛志、釈由美子、宅麻伸のゲスト陣に加え、石坂浩二、2代目相棒の神戸こと及川さんの姿もあり、それぞれが神妙な面持ち。絶海の孤島に潜む「謎」の巨大さを物語っているかのようだ。『相棒-劇場版-III-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』は4月26日(土)より全国にて公開。(上原礼子(cinema名義))■関連作品:相棒-劇場版Ⅲ- 2014年、全国にて公開(C) 2014「相棒 -劇場版Ⅲ-」パートナーズ
2014年02月15日「今日は外出したい気分」というとき、友達や彼などと都合が合わないとき、ありますよね。最近は、おひとり様が一般化してきましたが、おひとり様レベルは人それぞれ。みなさんはどのようなところでおひとり様をしているのか、そしておひとり様の印象についてウーマンエキサイトユーザー325人に調査をしてみました。■おひとり様をしたことがありますか?86%の女性がおひとり様をしたことがあるという結果になりました。今や定番のおひとり様。ではみなさんどのような場所やお店に行っているのでしょうか。■おひとり様をしたお店や場所はどのようなところがありますか?ほとんどの人が「おひとり様でも大丈夫」と回答したのが、80%を超えているカフェやファーストフードでした。最近のカフェやファーストフードは1人でも利用しやすく、女子ひとりでも安心して入ることができますよね。ファミレスやレストランまでが半数は抵抗がないようです。それ以外にも、50%の女子がおひとり様映画をしているという驚きの結果も。多くの人が1人の時間を有意義に過ごしているということが分かりますね。■おひとり様をしていて、いいことは「気まま」なこと・他人に気を使わずに自由に行動できる。(28歳)・お店の人やお客さんに話しかけられたりする。楽しいというよりは若干刺激的。(28歳)・気ままだし、海外の場合は現地の人とお友達になれたりいいこともある(38歳)相手を気遣う必要なく、自分のペースで行動できるのは、おひとり様ならではの魅力ですよね。おひとり様の場所によっては、新しい発見や刺激を受けることもあるようです。■おひとり様をしていて、寂しく感じるのは「楽しみを共有できない」こと・友人達と偶然会ってしまい、にぎやかにしているのを見ると自分がさみしい人間に感じた。知らなかった交遊関係を知りちょっと焦った。(34歳)・おひとり様の時に友達に会うとなんだかさみしい人みたいな気がしてくる。(35歳)・隣の席にカップルがいてラブラブな感じでいたとき。(31歳)おひとり様をするメリットがある半面、やはり寂しく感じることもありますね。友達とばったり出会ってしまったときは、特に焦ってしまうかも。周囲の目を気にするなら、いつもとは違った場所に足を運んでみるのも1つの手かも知れません。■周囲のおひとり様を見て、カッコいいとおもったこと・堂々とおひとりさまをしている姿はかっこいいと思う。(30歳)・海外旅行に一人で行く友人は、勇ましいと思いました。(28歳)・バーでじっくり自分の世界でお酒を楽しんでいる人。(31歳)おひとり様を見ると、「こんな場所でも1人で大丈夫なんだ」と感じることもあるでしょう。寂しさよりも、1人で行動する姿に憧れを抱く人もいるようです。おひとり様は、相手に気遣いすることなく自分のペースで行動できること、1人でゆっくりと考え事をしたり自分を見つめ直したりする時間を取れること、時間もお金も自分の考えで使えることが魅力のようです。誰かと一緒だと、楽しさはある半面で、帰宅した後にドッと疲れが込み上げてくることもなく、「あー!充実した1日だった」と感じられるかもしれません。次の休日は1人でのんびり過ごして、おひとり様で外出することを考えてみませんか? きっと今までとは違った見方や考え方が生まれて、あなたの世界観も広がってくるはず。
2014年02月15日ソニーは2月6日に行った第3四半期の決算発表において、2014年7月を目処にテレビ事業を分社化することを発表した。なぜPC事業は売却で、テレビ事業は分社化なのか? 本稿では、その背景を探る。関連記事【レポート】2014年7月の分社化で2014年度中のテレビ事業黒字化を推進 - ソニー・2013年度第3四半期決算発表(2014年2月6日)ソニーが発表したテレビ事業の分社化は、これまで「聖域」と言われた領域にもメスを入れたものだといえる。テレビ事業は、ソニーの大黒柱であるエレクトロニクス事業の「顔」であり、「SONY」ブランドを最も象徴する製品であった。そのテレビ事業を分社化するという平井一夫社長の選択は、ソニーのエレクトロニクス事業の改革が、もはや予断を許さない状況にあることを示すものだといえよう。同社の平井一夫社長は、「エレクトロニクス事業は、今後も厳しい状況で推移すると考えている。テレビ事業、PC事業は、今期目標としていた黒字化は困難な状況にある。この状況を鑑み、将来を見据えたエレクロニクス事業の再生と成長を加速するために、さらなる構造改革を実施する」と語り、テレビ事業の分社化、PC事業の売却および収束を決定した。平井社長は就任以来、エレクトロニクス事業の黒字化を必達目標に掲げてきた。だが、2013年度もそれは未達となる。その元凶となっているのは、やはりテレビ事業である。テレビ事業は、2013年度の赤字によって10年連続の赤字となり、その長いトンネルから抜け出せない状況にある。「テレビ事業は数を追わず、収益構造の改革を優先する。テレビ事業の黒字化なしでは、ソニーの再生も、その後の成長もない」と平井社長は語っていたが、あと一歩がなしえない。もちろん再生計画は着実に成果をみせつつある。2011年11月時点ではマイナス1,750億円、2011年度末時点(2012年3月)でもマイナス1,475億円あったテレビ事業の損失は、液晶パネル関連コストの削減、商品力強化とオペレーションの改善などにより、現時点でマイナス250億円まで追い込んだ。○一定の成果をみせる収益改善策ソニーの加藤優CFOは「2年でブレイクイーブンにするという計画は達成できていないが、赤字幅は6分の1に圧縮。一定の成果はあったと判断している」と語る。サムスンとの合弁である液晶パネル生産のS-LCDを解消し、テレビの製造拠点を相次いで閉鎖。製品ラインアップの絞り込みなどの荒療治にも取り組んできた。2009年11月に発表した中期計画においては、2012年度には年間4,000万台の事業計画も策定したが、2013年度見通しでは1,400万台と、そこからは約3分の1程度にまで大幅縮小している。だが、「2013年度に250億円の赤字が残るのは、高付加価値商品の展開が遅れたことや、新興国の市況悪化によるもの」(加藤CFO)と説明。来年度の黒字化への足掛かりをつかんでいることを示す。その状況下でのテレビ事業の分社化ということになる。平井社長は「分社化すると黒字になるというオートマティクなものではない」と前置きしながらも、「Xperiaで実績をあげているソニーモバイルコミュニケーションズ、プレイステーション事業を展開しているソニー・コンピュータエンタテインメントは、それぞれソニーの100%子会社としてビジネスを行っており、スピーディーな経営を実現している。これをテレビビジネスに持ち込むことになる」とする。平井社長自身もソニー・コンピュータエンタテインメントの出身であり、分社化のメリットを良く知る人物だ。「独自のマネジメントを行い、現場で判断することで、さらに経営スピードを加速できる。それを進めることが黒字化への道である」と平井社長は語る。テレビ事業部門にとっては、分社化することで責任の明確化が進む一方で、独立して判断できる体制が整うことを歓迎する声もある。ソニーグループ内からは、テレビ事業にはあれこれ口を挟む人が多かったが、それが薄れることになるのはプラス効果」とする声もあがる。●「One Sony」を目指す上でテレビ事業は重要で不可欠な役割?ただし、分社化が万能の特効薬ということはもちろんない。分社化しても独立性が担保されず、経営スピードが加速しなければ、テレビ事業の再生がままならないのは明らかだ。平井社長にとってみれば、分社化はテレビ事業黒字化に向けた「最後の賭け」ということになろう。そして分社化は、テレビ事業をそういう「崖っぷち」に置き、もはやあとがないという危機感を持たせる特効薬になる。しかもテレビ事業でさえも、分社化の対象になるのだという危機感を、他の事業部門に植え付けることにもなる。テレビ事業の再生の鍵は、「量」ではなく「質」になる。平井社長は「テレビ事業は、4Kを中心に高付加価値路線が功を奏している。これを伸ばしていく」とする。平井社長によると、2013年4月には37型以上のテレビ市場において、ソニーは市場全体の平均単価を35,000円ほど上回ったが、2014年1月時点では50,000円程度上回っているという。平井社長は「この2年の施策を通じて、テレビ事業の再生への道筋はみえている。テレビ事業は正しい方向に向かっており、軌道に乗っている」と高付加価値路線へのシフトに自信をみせる。テレビ事業は、ソニーにとってはなくてはならない事業だ。その点では、PC事業とは状況が異なる。ソニーは、市場が縮小傾向にあるPCを捨て、成長が見込まれるスマートフォン、タブレットに経営資源を集中することで、モバイル領域における需要をカバーできると考えている。だが、テレビは代わりになるものはない。○4番バッターのテレビでも二軍に落とす「テレビは引き続き、リビングルームにおける視聴体験を実現する上で、重要な役割を果たすとともに、技術的資産は他の商品カテゴリーにおいても、当社の差異化技術として活用される」と語る平井社長。そして「会社はセパレートだが、"One Sony"の中でビジネスをやっていくことになる」というほど、平井社長が目指す「One Sony」の中で不可欠な事業にテレビは位置付けられているのだ。「4番バッターを二軍に落とす」という言い方は適切ではないだろうが、今回のテレビ事業の分社化はそんな印象すら抱かせる。そこでどんな変身を遂げるのか。その変化こそが、将来のソニー全体の経営体質を変えることになるのかもしれない。同日に日本産業パートナーズへの事業譲渡が発表されたPC事業における減損損失82億円、デバイス分野での減損損失321億円を計上したほか、構造改革費用を追加計上したことにより営業外損益を圧迫した。これに加えて、スマートフォンやPCを手がけるMP&C事業、テレビやレコーダーなどを手がけるHE&S事業、さらにデバイス事業で営業利益が想定を下回り、これらをデジタルカメラなどのIP&S事業、ゲーム事業、音楽事業、金融事業での想定を上回る営業利益がカバーできず、大幅な下方修正となった。MP&C事業ではPC事業の譲渡に伴う構造改革費用として200億円が追加計上されているほか、スマートフォンの販売が4,200万台から4,000万台へと下方修正され、損益へマイナスの影響を与えている。懸案となっているエレクトロニクス分野の再生に関しては、先述したようにPC事業を譲渡してリソースをスマートフォンやタブレット端末に振り向ける。また、長年続く赤字体質が問題となっていたテレビ事業に関しては、必達目標としていた今年度の黒字化は困難となったものの、赤字幅の圧縮により2014年度の黒字化へ手応えを感じている様子を見せた。
2014年02月15日大寒波とともに風邪が最も流行する季節到来。医師の診察を受け、薬をもらうのがベストですが、急に仕事を休めず市販薬にたよりがち。効き目もありますが頭がボーっとして集中できない、眠くなる、など困ったものですよね。ひどくなると時間も体力も無駄に浪費。今の季節は風邪予防のセルフケアが大事で効果的です。今回はエッセンシャルオイルをつかった冬のケアをご紹介しますね。■アロマオイルとエッセンシャルオイルってどう違うの? エッセンシャルオイル、精油とも言いますが、これは植物から抽出された100%天然物質からなるものを指し、植物からほんの少量しかとれないそうです。一方、アロマオイルとはもっと広義で合成香料やアルコール希釈したオイルも含め、香りを楽しむフレグランスグッズの一つと考えられるようです。今回は健康維持に使うのでエッセンシャルオイル、値段も少々高いけど薬の代わりと思って良質のものを専門家に尋ねて購入すればよいかと思います。■風邪予防にはティートゥリー日本では馴染みが薄いですが、抗菌作用が強く、海外では院内感染防止のために使う病院もあるそうです。最初はツンとしますが、心地よい香りに希釈してお使いください。入浴時バスタブに数滴垂らし、蓋をして首から上だけを出す格好でつかり、湯気を鼻や鼻から吸うのが効果的で簡単です。また、お肌のカサカサも防ぎしっとりと、一石二鳥ですよ。のぼせない程度にゆっくり呼吸をして十分味わうようにしましょう。外出時、マスクの表、肌に触れないところに一滴垂らすと気分も爽快、呼吸するたびにティートリーを吸うことができるのでこちらもおすすめです。■頭痛にはミント系頭痛や、鼻がクシュクシュしたりすることありますよね。 そんな時はミント系のエッセンシャルオイルがおすすめです。ミントのオイルは多種あるのでショップで試して好みのものを選んでください。昔、インディアンは頭痛の特効薬としてミントのお茶を飲んだそうですがまさに先人の知恵ですね。風邪予防同様、マスクの表に垂らして使用するのも良いと思います。■そろそろ花粉症対策も花粉症にはユーカリラジアタがお勧めです。シーズンに備えて早目に始めれば本番到来も怖がることはありません。ユーカリもたくさんの種類があるのですが、花粉症にはこのラジアタだけが効果的なので必ずラジアタを使って下さい。一般的なユーカリはちょっときついと思われる方にはまさにぴったりです。ティートゥリー同様、オーストラリアの先住民族アポリジニが抗菌、殺菌性の高いユーカリラジアタを万能薬として上手く使っていたようです。子供の頃、祖母がどくだみの葉を切り傷に湿布してくれたり、日焼けの後にアロエを摺ってパックをしてくれたりしましたが、日本でも先人の知恵を語りついでいたのでしょうね。■足のむくみ取りにも風邪とは関係ないのですが冬場、足がむくんでブーツが入らず苦労することがあると思います。むくみ取りにはローズマリー、ローズウッド、サイプレス、カンファーをブレンドして6滴ほどバスタブに入れてお湯につかり足を温め、ゆっくりとやさしくマッサージしてあげてください。これらの精油には新陳代謝を促し、血行促進作用があります。また、時間がない時やお風呂に入れない時は洗面器にお湯を張り、精油を落として手湯、足湯でもよいですね。なるべく手間をかけずに続けられる方法でなさってください。今回はほんの一部のご紹介でしたが、御自分でも成分や香りをいろいろ試してご自身にあった精油を上手く使い分けできれば寒い冬も楽しく健康にすごすことができます。オンラインでも注文できるルボアは、良質なエッセンシャルオイルが買えるお店としてオススメです。まずはお好みの精油に出会えるよう、ショップめぐりなどしてみてはいかがでしょうか? 専門家にアドバイスをもらえるのも大きな収穫です。ルボア ・公式サイト
2014年02月15日三栄コーポレーションはこのほど、デンマークの子供家具ブランド「FLEXA」のショップとショールームを、五反田TOCビル(東京都品川区)にオープンした。実際の子供部屋のような店内を早速取材してきた。○変化に対応できるインテリア同ブランドは「子どもたちに夢のある部屋を」をコンセプトにしている。店内には、5台のベッドがシーン別に展示されている。同ブランドでは、「プリンセス」「ナイト」「ジャングル」「ガーリー」「パイレーツ」「ロボット」などのテーマを展開しており、実際の使用例を間近に見ることができる。同ブランドの製品は、一台のシングルベッドを中心に、フレームオプションをプラスすることで、アレンジを加えながら長く使えるのが特徴。ベッドにレッグをつけて高さを変えたり、ハシゴをつけて上り下りしたりできるようになっている。また、すべり台をつけることや、各テーマにあわせたクッションやベッドポケットをつけて雰囲気を変えることも可能。ベッドの下にプレイカーテンを引いて、秘密基地のような遊び場にしてもいいだろう。成長してからは、ベッド下にデスクとチェアなどを置いて勉強スペースにすることも。「ライフスタイルの変化」に対応できるインテリアを提案している。○北欧のパイン材を使用一般のシングルベッドは横幅が95cm~100cmなのに対し、同ブランドのベッドは90cmで作っているため、限られた空間を有効に活用することができる。木材には、北欧のパイン材を使用。同ブランドがエストニアに持つ「FLEXA フォレスト」にて栽培した木材が使われている。同ブランドは、2012年10月~2013年5月に「リビングデザインセンターOZONE」(東京都新宿区)にて期間限定の展示をしていた。商品をゆったり見せられる場が欲しいという理由で、今回のショールームオープンに至ったという。展示は、2~3カ月に1回変える予定。同店店内では、同じく北欧をベースにした子供家具のブランド「Formio(フォルミオ)」の展示もしている。
2014年02月15日2月12日、「エトロ(ETRO)」は写真家・蜷川実花とコラボレーションしたカプセルコレクション“エデン(Eden)”の販売をスタートした。これに合わせて、エトロ家長男で今回のプロジェクトを手掛けたヤコポ・エトロ氏が来日。17日まで伊勢丹新宿店1階ザ・ステージにオープンしている同コレクションポップアップストアにて彼に話を聞いた。「作品、人柄共に素晴らしいアーティスト」と蜷川に首ったけの様子だ。「昨年伊勢丹新宿店で彼女に作品の撮り下ろしとディスプレイディレクションをしてもらうコラボを行ったが、もっと面白いこと・商品に関することをやりたいと思い、Edenに至ったんだ」と経緯から説明。商品ラインアップは全30型。バッグ、ショール、小物、ウエアなど様々なアイテムが製作された。特徴的な柄は、エトロのペイズリーに蜷川を象徴するモチーフであるバタフライやストーンが載せられたもの。「実花がミラノに来て、デザインを一緒に決めたんだ。完成したアイテムは若々しくて、楽しくて、フレッシュ、そして可愛い。凄く実花らしい仕上がりだと思わないかい?期待以上のものを作ってくれた。最初に行く所まで行こう、インパクトあるコレクションにしようと伝えたからね(笑)」目を引くのはその柄だが、ファスナーの引き手などの副資材も両者で考えたという。「例えば、僕はクラッチバッグが気に入っているんだけど、ふたを開けると内装は赤、そしてジップやポケットが付いていて機能性にも配慮している。こういう細かいところもディスカッションしたんだ」価格は1万7,850円から10万2,900円と、従来のエトロよりも抑え目。蜷川のポップでファンタジックな世界観と共に、「25歳位の女性達をエトロファンにしていきたい」と若い層へのアプローチにも意気込む。2人は2008年代々木体育館で行われたイベント「エトロサーカス」以来の友人とのことだ。ヤコポ氏はそれ以来彼女の作品に魅せられている。「彼女は映画監督としても素晴らしい。次はエトロのホームページとブティックで流すための、日本とエトロが融合したようなショートフィルムを作ってもらいたいと考えている。彼女も日本も大好きだからね」。彼は日本に度々来日し、着物生地のコレクションもしているという。「日本文化は最も洗練された文化の一つ。だから日本で生まれたアーティストは世界でも通用する。著名な方では写真家の杉本博司さんや画家の奈良美智さんに興味がある。いつかコラボできたら」と、日本への造詣の深さを窺わせた。今後同コレクションは銀座三越(2月18日から23日)、阪急うめだ本店(2月26日から3月4日)、東急東横店(2月27日から3月12日)にポップアップストアをオープン。2月18日よりエトロ銀座本店、3月1日より全国のエトロブティックで扱われる。伊勢丹新宿店では2月15日16時より蜷川と『ヌメロ・トウキョウ』編集長の田中杏子のトークショーを開催予定。
2014年02月14日『アバター』『タイタニック』に続き、公開6週目の興行成績を歴代3位とし、名だたる映画賞を手にオスカーへの階段を上り続けている『アナと雪の女王』。本日、雪のバレンタインデーにちなんだ贈り物として、本作からチョコの香り漂う本編映像がシネマカフェに到着した。運命に引き裂かれる美しい姉妹エルサとアナ。触れるもの全てを凍てつかせる“秘密の力”を持つ姉・エルサはその力を制御できず、真夏の王国を凍てつく冬の世界に変貌させてしまい国を去る。妹のアナは、逃亡した姉と王国を救うため、山男のクリストフとその相棒・トナカイのスヴェン、“夏に憧れる雪だるま”のオラフと共に雪山の奥深くへと旅に出るのだが…。優雅で落ち着きがあり、感情を内に秘め人に心を開かない姉・エルサと、明るく楽観的で感情をオープンに表現し、人を簡単に信じてしまう妹・アナの魅力あふれる姉妹が織りなすストーリー。まるで氷と火、もしくは冬と夏のように、まったく違った個性が光る2人。時に反発しながらも、その相手を思うあまり自分を犠牲にしようとする見えない絆が、この物語を確固たるものにしている。今回届いた映像は、エルサが新女王となる戴冠式後に行われる舞踏会でのシーン。“秘密の力”によって何よりも愛する妹・アナを傷つけることを恐れ、関係を絶っていたエルサと、その想いを知ることなく寂しい思いを抱えながら成長したアナが、幼少期に分かれてから久しぶりに舞踏会で顔を合わすのだ。その離れていた時間を象徴するかのように、最初はぎこちない2人だったが、初めての舞踏会の華やかな雰囲気に少しずつ頑なな心が溶け出していく…。そして素敵な甘い香りをいっぱいに吸い込み、「チョコレートだ!」と声を揃えてと思わず笑い合う、そんな微笑ましい場面となっている。姉妹の真実の愛を描き、ディズニー創立90周年記念作品としてディズニー・アニメーション史上最高の大ヒットを記録して、その歴史に新たな金字塔を打ち立てた本作から、「ハッピー・バレンタイン」という囁きが聞こえそうだ。『アナと雪の女王』は3月14日(金)より2D/3Dで同時公開。(田邊良恵(cinema名義))■関連作品:アナと雪の女王 2014年3月14日より2D/3Dで同時公開(C) Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2014年02月14日講演会やインタビューの内容をテキストとして保存するときには、「テープ起こし」と呼ばれる作業を行うことになる。その工程はアナログそのもの、耳で聞き取った内容をパソコンのワープロやテキストエディタへ入力していく地道な作業だ。いまや(カセット)テープを使う人は少なく、ICレコーダーやスマートフォンでデジタル録音することが一般的だが、テープ起こしという名前は残った。iOSに標準装備の「ボイスメモ」も、テープ起こしにうってつけのアプリといえる。AACで圧縮しながら記録されるためディスク消費量は少なく、長時間録音できる。iTunesと同期したとき自動転送できるので、パソコンでテープ起こしの作業をするときも手間がかからない。もちろん、iPhoneで再生することも可能だ。録音した内容をiPhoneで聞く場合、リストに表示された項目をタップし、再生ボタンをタップすればOK。あとはそのまま再生を続けるか、スライダーを操作して適当な位置から再生すればいい。問題は、録音時間が長くなると、リスト画面に表示されるスライダーでは細かい再生位置調整が難しくなり、頭出しが思うようにいかなくなるということだ。この問題を回避するには、リスト画面のスライダー下にある「編集」ボタンをタップし、編集モードを利用すればいい。トリミング(必要な部分以外を取り除く機能)に使うためのモードだが、長い録音でも0.25秒刻みで位置調整できるので、聞き取れるまで何度も同じ箇所を聞くことが多いテープ起こしでは重宝する。ただし、テープ起こしの苦行そのものは改善されないため、心して取り組んでほしい。
2014年02月14日米Facebookは2月13日(現地時間)、従来の「Male (男)」「Female (女)」といった性別表示を変更し、新たに「Custom (カスタム)」という属性を追加した。これは自分で性別表記を自由に設定できるもので、さまざまな性格を持つ性別のとらえ方について柔軟に対応できる点と特徴としている。同件はFacebook Diversity (多様性)のページの中で紹介されている。「Transgender」という単語があるが、性別の考え方には自身の認識する性別と実際の性別に違和感を感じていたり、あるいはそれが理由で実際に性別を変更する例もある。LGBTという概念があるが、実際には、それぞれの事例や考えに応じたキーワードが存在しており、そうした多様性を一通り許容するために「Custom」という概念が追加されたというわけだ。カスタムの性別オプションの詳細についてはこの記事が詳しい。性別の項目でカスタムを選択すると、実際の性別について入力する欄が出現する。ここでキーワードを入力するとサジェスチョンが起動し、一般によく利用される性別の表記が候補として表示される。アピール項目でもあり、自身の考える最適なものを入力すればいいだろう。(記事提供: AndroWire編集部)
2014年02月14日ワーキングユニット・ジャパンは、デンマーク発の男性向けラグジュアリー・バッグブランド「MISMO(ミスモ)」の日本国内での取り扱いを開始し、2014年の秋冬コレクションを発表した。「MISMO」は、アダム・バッハとリッケ・オーバーガールド夫妻により設立されたラグジュアリー・バッグブランド。"都会の洗練された男性"をターゲットに据えており、「北欧らしいシンプルで凛としたデザイン」と触れた時に感じる「最高品質のイタリア製レザーと生地の素材感」が特徴という。2006年にファーストコレクションが発表されて以来、米・ニューヨークの「Barney’s New York」、英・ロンドンの「Dover Street Market」、仏・パリの「Bon Marche」など世界の有名店にて販売されており、今回の新作コレクションより日本国内にも本格上陸することとなる。2014年の秋冬コレクションとして発表されたのは、エレガントなクラッシックデザインが特徴の「M/S FABRIC Collection AW14」、ベジタブルタンニングのフルグレイン・レザーを使用した「FULL-GRAIN LEATHER Collection AW14」、豊かな風合いのリンクルレザーを使用した「WRINKLE Collection AW14」、ポリエステルとポリウレタン+コットンのデュアルブレンド生地から作られた「SKAGERACK Collection AW14」の4種。いずれも素材の特徴を活かしたアイテムが各種展開される。なお、これらのコレクションは、都内にて開催の合同展示会「rooms28」(2月18日~20日)および、東京・大阪にて開催の自社展示会兼先行受注会(2月25日~26日)にて、関係者向けに国内初披露されるとのこと。
2014年02月14日東京ディズニーランド(TDL)初の謎解きプログラム『魔法にかけられた夜の王国奪われたハピネスを取り戻せ!』(全3回開催)が終了し、応募者約20万人から抽選で選ばれた約3000人が参加。60分という制限時間のなか、すべての謎をクリアした参加者は196人と、正解率は約6.5%だった。TDL初の“謎解きプログラム”、初日に約1000人が大興奮同プログラムは、ストーリーの主人公に扮したゲストがパークのあちこちで展開される謎を解いていき、魔女マレフィセントの魔法によってTDLのどこかに閉じ込められてしまったミッキーマウスを救出するというもの。シンデレラ城が特別仕様で妖しくライトアップされ、普段のパークではにこやかなキャストらの笑顔が消えるなど不気味な雰囲気に演出され、ゲストを楽しませた。今回、見事クリアした参加者は「謎解きプログラムは20回くらい参加していますが、(9人で参加した)今日はチームワークと情報共有を心掛け、そしてみんなのひらめきでなんとかゴールできました。次回も是非チャレンジしたいです」と満足げ。そのほかの参加者も「最後にミッキーマウスがステージから降りて会いに来てくれた時に、私たちがハピネスを取り戻したという思いで、いつもより親近感を抱きました」と謎解きを楽しんでいた。今年夏にも“謎解きプログラム”の開催を予定しており、TDLだけでなく東京ディズニーシーや通常時間帯での実施など、さまざまな形態での開催を検討しているとしている。
2014年02月14日クーラーマスターは14日、ベイパーチャンバー、ヒートパイプ、トリプルタワーフィンを組み合わせたハイエンドCPUクーラー「V8 GTS」を発表した。2月21日より発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は13,000円前後。台座部分にベイパーチャンバーを搭載するCPUクーラー。通常のCPUクーラーでは、台座部分の熱移動量がヒートパイプの熱移動量に追いつかない場合があるが、内部に冷媒液を封入したベイパーチャンバーを採用することで熱移動量を大幅に向上。熱設計上最大でTDP250WのCPUを冷却できるとしている。ヒートパイプは6mm径のものを8本使用。メモリと干渉しない範囲でフィンを大型化したアルミ製トリプルパワーフィンを搭載する。CPUの真上に大型フィン、ファンを挟んで左右に2つのフィンを配置。搭載ファンは140mm×2基でPWMに対応。回転数は600~1,600rpm±10%の可変式。ファン部分の動作寿命は約18年間となる160,000時間で、高耐久だ。本体サイズはヒートシンク部がW149.8×D154×H166.5mm、重量は約1,074g(本体854g、ファン220g)。騒音値は16~36dBA。ファン風量は28~82CFM±10%。対応ソケットは、Intel LGA775 / LGA1150 / LGA1155/ LGA1156 / LGA1366 / LGA2011、AMD Socket AM2 / AM2+ / AM3 / AM3+ / FM1 / FM2。
2014年02月14日京都大学、科学技術振興機構(JST)の2者は2月14日、生体内で細胞を不十分な状態で初期化を行うと、エピゲノムの状態が変化し、がんの形成を促すことを見出したと共同で発表した。成果は、京大 iPS細胞研究所(CiRA)所属兼岐阜大学大学院・大学院生の大西紘太郎氏、CiRA/同・大学 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)の蝉克憲 研究員、CiRA/iCeMS/JSTさきがけの山田泰広教授らの研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、米国時間2月13日付けで米科学誌「Cell」に掲載された。iPS細胞は分化した体細胞に、「山中因子」といわれる4種類の遺伝子(Oct3/4、Sox2、Klf4、c-Myc)を作用させることで作製することができる。しかし、体細胞を初期化するためには、さまざまな反応が細胞内で協調して働くことはわかっているものの、いまだにその詳細なメカニズムについてはわかっていない。細胞を初期化する途中には、iPS細胞ではないコロニーがよく現れることが知られているし、一部の細胞は正しい初期化からそれ、不十分な初期化が起きているという報告もある。しかし、このような初期化に失敗した細胞について、これまで研究がなされていなかった。うまく初期化できなかった細胞ができてくる過程には、がんが形成される過程と似た部分がある。初期化の際には、分化した体細胞は無限増殖・自己複製能を獲得し、遺伝子の働き方がダイナミックに変化するが、このイベントはがんができる過程でも重要なイベントだ。このような類似性から、初期化プロセスとがん形成が共通したメカニズムで進められている可能性が考えられるという。そこで研究チームは今回、不十分な初期化を起こすことで、がんの形成が起きないかどうかを調べるため、生体内で初期化が起きるマウスのシステム作りを行った。研究チームは「Doxycycline(Dox)」を作用させると、4種類の山中因子が働く仕掛けを持ったマウスを遺伝子改変によって作製。Doxとは抗生物質の1種で、遺伝子工学では同物質に反応して遺伝子のオン・オフを制御する仕組みがよく用いられている。今回は、Doxが体内に取り込まれると、山中因子が働くことに加えて、蛍光物質が作られるようにもなっている。そのため、Doxを作用させると細胞は赤く光り、初期化因子が働いてiPS細胞が誘導されるというわけだ。このマウスに28日間Doxを与えたところ、各種臓器において体細胞がiPS細胞へと初期化され、さらにiPS細胞から3胚葉に分化した奇形腫が形成されていることが確認されたという。一方で、7日間Doxを与え、さらにDoxを抜いて7日後に観察したところ、腎臓を初め各種臓器で腫瘍の形成が見られたが、こちらは奇形腫とは異なる、腫瘍を形成していたのである(画像1・2)。今回の方法で作り出された腫瘍細胞が調べられた結果、小児腎臓がんである「腎芽腫」とよく似た性質を示していたという。これは、今回作り出したマウスが、腎芽腫のモデル系として有効なツールであることを示している。また、「エピゲノム」の状態(DNAのメチル化度合い)も調べられ、その結果、元の腎臓の状態を保持しつつも、部分的に多能性幹細胞(iPS/ES細胞)と似たパターンになっていることが明らかとなった(画像3・4)。一般的にがんの形成は遺伝子の変異が蓄積することで生じると知られている。今回作り出した腎臓の腫瘍の細胞は腎芽腫にとてもよく似た性質を示していたが、遺伝子の変異は見つからなかったという。この細胞からiPS細胞を作り、腫瘍由来の細胞を含む「キメラマウス」が作られたが、そのマウスの体内では腫瘍由来の細胞も正常の腎臓を形成していることが確認された。これは、今回の腫瘍の形成には遺伝子の変異が決定的な要因ではなかったことを示しているとする(画像5・6)。今回の成果により、マウスの体内で初期化を起こす仕組みを作り、不完全な初期化が腎芽腫と似た腫瘍の形成が引き起こされることが示された形だ。これまで、がんの形成には遺伝子変異の蓄積が重要であるといわれてきたが、今回の結果から、ある種の腫瘍は遺伝子の変異ではなく、エピゲノムの状態の変化によってもがんが形成されることが示されたのである。つまり、エピゲノムの状態を変化させることができれば、がん細胞の性質を変化させ、将来的にはがんの新しい治療法につながる可能性があるという。また今回の研究では、ゲノムの変異を起こさずにエピゲノムの状態を制御する手法としてiPS細胞の技術が利用された。このようにiPS細胞技術を利用することで、疾患研究に新しい観点をもたらすことが期待できるとしている(画像4)。
2014年02月14日日本の干支では、ネズミが猫にウソをついたことで猫が干支に入れなかったため、ネズミを追いかけるようになったいう逸話があります。しかし干支は日本だけのものではないため、他の国では猫が干支に入っているケースもあるのだとか。そこで今回は、干支に猫が入っている国をご紹介しましょう。■干支の風習はどこの国にある?干支は主にアジア圏でみられ、一部では東ヨーロッパやロシアでも見られます。基本的には古代中国における家畜を主とした12種の動物が割り当てられており、漢字の読み方や地域性から一部の動物が別のものに変化しているのです。中でも猫が入っているのはタイ、ベトナム、チベットなどで、いずれも「卯」が「猫」になっています。さらにブルガリアでは「寅」が「猫」になっていますが、具体的にどういった経緯で猫年になったのか、詳しいことはわかっていません。■干支には入れなくても商売繁盛の縁起物干支に猫が含まれている国では、日本で干支が親しまれているのと同じように干支の年にあわせてグッズが売られたり、飾られたりすることがあります。また、日本では干支に入れなかった猫ですが、昔から蚕を狙うネズミの駆除役として重宝されており、今では商売繁盛に欠かせない「招き猫」としても人気があります。色によって持つ意味が異なり、厄よけや病よけの役割を担うことも。いずれにしろ、ペットとしても長く愛されている猫は、干支に関係なく人々に愛されているのです。■猫好きなら強引に干支に似せてみても猫が好きな人にとっては、猫年がないことを残念に思うかもしれませんが、それで猫への愛情が変わるわけではないはず。年賀状を作るときは諸外国にならって、卯の年に猫をあえて使ってみるのもいいでしょう。渡す相手が猫好きであれば、きっと喜んでくれることでしょう。
2014年02月14日居酒屋にいくとついつい頼んでしまうのがたこわさ。家でも食べたいが、近所のスーパーなどには案外置いてないものだ。そこで今回は、自作のたこわさレシピを紹介する。レシピ考案者は人気ブロガーの筋肉料理人さんだ。○塩麹と納豆昆布で簡単たこわさ材料(3人分)生たこ(刺身用) 150g / タカノツメ 1/2本 / 野沢菜漬け 30g / 大葉 3枚A(塩麹 大さじ2~3 / 納豆昆布 3g / チューブわさび 小さじ1/2 / ハチミツ 小さじ1/2 / 焼酎 小さじ1)つくり方1.生たこ(刺身用)はたっぷりの塩(分量外)をまぶし、手でしっかりと揉んでぬめりを出す。ぬめりが出たら水で洗い流す。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、同時にボウルには氷水を用意する。1の生たこを3~5秒湯に漬けたらボウルに移して氷水で冷ます。手で表面のぬめり(ここでもぬめりが出る)をこすり落とす。ボウルから出して水分を拭き取ったら、細かく切って別のボウルに入れる。3.タカノツメをキッチンハサミで小口切りにカットし、野沢菜漬けはみじん切りにする。タカノツメと野沢菜漬けを、Aと一緒に2のボウルに加えて混ぜる。冷蔵庫で30分なじませ、食べる直前にお好みでチューブわさび(分量外)を追加して混ぜる。小鉢に大葉を敷いて盛り付けたら完成。「旨味のある塩麹で塩気を入れ、粘りと旨味のある納豆昆布で味を補強します。そして塩気を引き立てる甘味にはハチミツを使い、焼酎で香りづけしています。本来はわさび漬けを使うのですが、これは手に入りにくいので、歯応えを出すために刻んだ野沢菜漬けを入れてます。チューブわさびは香りが飛びやすいので、食べる直前にお好みで追加すれば自作たこわさのできあがりです」(筋肉料理人さん)○著者プロフィール筋肉料理人1963年6月生まれ。佐賀県在住。自営業のかたわら、居酒屋で料理人としても働く。2009年からは佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で食文化コーディネーターとしても活躍。趣味は料理、バイク、アウトドア、筋トレ、熱帯魚。 子供は中学生と小学生の2人。日々料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。超人気レシピブログ「魚料理と簡単レシピ」も執筆。
2014年02月14日川崎重工は2月12日、舶用ディーゼル主機関から排出される大気汚染物質(CO2、NOx)を複数の環境対応技術で削減するシステム「K-ECOS(Kawasaki-ECO System)」を開発し、実船試験を実施すると発表した。国際航海に従事する船舶からのNOx排出量は、国際海事機構(IMO)によって定められており、早ければ2016年から3次排出量規制が実施される。舶用ディーゼル機関からのNOx排出量は、指定規制海域において1次規制値から80%削減することが義務づけられている。同社は、現行の2次規制(1次規制値比15.5%削減)に対応する複合低環境負荷制御システム「K-ECOS T2」と、3次規制に対応する「K-ECOS T3」を開発。「K-ECOS T2」は、過給機カットと水エマルジョン燃料を組み合わせた技術で、過給機カット運転によるディーゼル主機効率の向上によってCO2排出量と燃料消費量を削減できるほか、水エマルジョン燃料の適用によりNOx排出量を低減し、2次規制値をクリアできるとしている。一方の「K-ECOS T3」は、「K-ECOS T2」に排気再循環(EGR)を加えたシステムで、従来の2次規制対応エンジンと同等のCO2排出量および燃料消費量で3次規制における指定海域内のNOx排出レベルを達成できるとしている。実船試験は、ジャパン マリンユナイテッドで建造する大型自動車運搬船(2015年度末引き渡し予定)の主機に「K-ECOS T3」を搭載し、約2年間行われる。通常運航において従来の2次規制対応エンジン比(主機単体で同一負荷条件下)4%のCO2削減を達成するとともに、3次規制指定海域を想定した運航時では、従来の2次規制対応エンジンと同等のCO2排出量および燃料消費量でNOx規制値の達成を目指すとしている。同社は実船試験を通じてシステムの性能、耐久性、安全性評価を進め、2016年度中の市場投入を予定している。
2014年02月14日システムクリエイトは2月13日、宝飾品デザイン向けの3D CADソフト「FIRESTORM CAD(ファイアストームキャド)」およびオプション製品の販売を開始した。同製品はジュエリーや時計、インテリアのプロダクトデザインなどに特化した3D CADソフトで、同社は1月に行われた第25回国際宝飾展で先行公開した。ソフトの使い勝手を重視し、「プル・移動・フィル・組合せ」の4つの基本コマンドを覚えれば、直感的な操作で形状デザインができるという。また、パラメトリック(数値入力)からでもソリッド・サーフェス・ワイヤーのモデリングを可能とするほか、サーフェスをコンバイン(合体)してソリッドを作成できる。さらに、ソリッドからサーフェスを引き出すことで、サーフェスとソリッドの両方でフィレット(ラウンディング)やブーリアン(集合演算)をすることができるという。オプション製品は、照明やカメラの焦点や角度、背景を自在に設定可能なレンダリングソフト「KEYSHOT RENDER」、アニメーションソフト「KEYSHOT ANIMATION」、ジュエリー素材を4000以上を含むコンポーネント「FIRESTORM CAD LIBRARY」の3種類がある。価格はすべて税別で、FIRESTORM CAD(1年間の保守込み)が39万円、FIRESTORMフルバンドル(1年間の保守・オンラインビデオトレーニング・全オプション含む)が84万4350円、KEYSHOT RENDERINGが13万円、KEYSHOT ANIMATIONが6万5000円、FIRESTORM CAD LIBRARYが19万5000円となる。
2014年02月14日レディ―・ガガが“殺し屋”役で映画デビューを果たしたことで注目を浴びている、映画『マチェーテ・キルズ』。本作ではガガを始め、ソフィア・ヴェルガラ、ジェシカ・アルバ、ミシェル・ロドリゲス、ヴァネッサ・ハジェンズ…と美女たちが揃って出演する中、一際その美貌で異才を放っているのが最近、ジョニー・デップとの“婚約”で話題になっているアンバー・ハードだ。そのアンバーの素顔が覗けるインタビュー映像がいち早くシネマカフェに到着した。本作の主人公となるのは、アメリカ大統領から依頼を受けた男・マチェーテ(ダニー・トレホ)。その依頼とは、メキシコのイカれた男“マッドマン”(デミアン・ビチル)を倒してほしいというものだった。しかし、マッドマンの心臓とミサイルの発射は連動しており、万一心臓が止まれば、ミサイルがワシントンを壊滅するようになっていた。唯一解除できるのは、世界一の武器商人・ヴォズ(メル・ギブソン)だけ。しかし、彼もまた、宇宙からの攻撃をしかけ、地球を混乱に陥れようとしていた…。本作でアンバーが演じるのは、『ワイルド・スピード』などで知られるミシェル・ロドリゲス扮するルースと壮絶なバトルを繰り広げる“ミス・サンアントニオ”。ミスコンで優勝するなど謎が多い美女だが、マチェーテに情報を提供し彼を補佐する、作品の中でもキーパーソンとなる重要な役どころだ。今回届いた映像には、アンバーが演じた役柄を「外見と内面にギャップがあり、男たちを手玉にとるヒールを履いた悪女なの。ボンドガール的な一面もあって演じていて楽しいわ」と語り、ミス・サンアントニオが大のお気に入りとなったようだ。悪女同士の戦いも見どころの本作。タイマン・バトルをしたミシェルについても「とても面白い人。素晴らしい時間を過ごせたわ」と本編からでは想像できないくらい現場ではキャスト陣同士の楽しい時間が流れていたという。インタビュー中もチャーミングな笑みをこぼしながら語るアンバー。すでに“ジョニーの婚約者”としても話題の中心となっているが、ぜひ女優アンバー・ハードの悪女っぷりを本作で存分に味わってみて。『マチェーテ・キルズ』は3月1日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。<アンバー・ハード/『マチェーテ・キルズ』>――脚本について「脚本を2ページ読んだ時点でユニークな作品だと思ったわ。『これは何?』という感じで混乱しちゃったほどよ。だって…“宇宙の女”でしょ?なのに挿入歌は70年代の音楽と書いてあった。それに宇宙船から機関銃まで盛りだくさんだったから…"最高よね」。――役柄について「彼女はただの美人じゃない。外見と内面にギャップのある役で楽しいし、共感もできる人なの。頭が切れて、パワフルで、男たちを手玉に取るの。ヒールを履いた悪女ね。“カワイイ顔した殺し屋”まさにそんな感じよ」。「しかも彼女の強さがその外見により強調されるのもユニークで面白いわ。ボンドガール的な面もあるけどその一方でマチェーテと互角に戦えるとは思えない。ただ彼を究極の戦いに導いていくのよ」。――監督ロバート・ロドリゲスについて「ロバートはマシーンみたいな人よ。ひとりで何でもこなす。音楽やポスターはもちろん、料理番組まで休みなく作るの。昼休み中でも撮影したばかりの映像を使って宣伝用の動画を作ったり、チラシのデザインを考えてた。そうかと思えば、空き時間を見つけて小道具に色づけしたりして…アーティストね」。――銃撃シーンについて「私が持っている武器はどれも一風変わってるの。射撃で使うようなのとは違って、バカげたやつよ。あんなのを扱うとなるとこの長い爪じゃ かなり大変よ。こんな格好だったしね。だけどそれは免れたからまだマシだった」。――ミシェル・ロドリゲスについて「ミシェルは面白い人で共演できて楽しかったわ。役を演じてるときよりも普段のほうが個性的で、それって普通はあり得ない。共演できて嬉しいし、素晴らしい時間を過ごしたわ」。――作品について「『マチェーテ・キルズ』は『マチェーテ』の続編なの。この作品ではお馴染みの顔以外に新しいキャラクターが登場するわ。いろんな人たちがカメオ出演したりしてね。とにかく面白い役柄がたくさん出てる。内容は恋人を殺されたマチェーテの復讐劇に加えて、世界を救うために戦うというものよ。自分の命も顧みずにね」。(text:cinemacafe.net)■関連作品:マチェーテ・キルズ 2014年3月1日より新宿バルト新宿バルト9ほか全国にて公開(C) 2012 Vrelonovama LTD
2014年02月14日第68回毎日映画コンクールのオープニングセレモニーおよび表彰式が2月13日(木)、神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールほかで開催され、各部門の受賞者たちがレッドカーペットを華やかに彩った。最高賞である「日本映画大賞」に輝いた『舟を編む』の主演・松田龍平さんが男優主演賞を受賞し、「スポニチグランプリ新人賞」には史上最年少9歳での受賞となった『おしん』の濱田ここねちゃん、「女優主演賞」には“世界最高齢での映画初主演女優”としてギネス世界記録に認定された赤木春恵さん(『ペコロスの母に会いに行く』)が選ばれるなど、新たな日本映画史が刻まれる式となった。松田さんは、同役で国内映画賞の数々を総ナメにしており「素晴らしい賞をありがとうございます。なかなか自分が出ている作品を客観的に見られないもので、賞をもらって初めて観てくれた方の反応を知り、喜びを噛みしめている」と挨拶。地味で真面目な主人公“馬締”役を演じ、「辞書を作るという映画なのですが、なかなかその15年の作業は想像を絶するものでした。ただ新しい言葉を見つけるというのは、生まれた頃から誰しもがしていることだと思いながら役を演じました」とふり返った。車椅子で登場した赤木さんは、「一生懸命に自然体で演じさせていただきました。こんな嬉しいことは二度とありません。細やかな残り少ない人生の中で素晴らしい思い出になった」と感無量の面持ちで、会場からは温かい拍手が送られた。久々に“おしん”の衣装に袖を通したここねちゃんは、「1年ぐらい前なので本当に懐かしい。おしんになった気分。これからもおねげえするっす!」とすっかりおしん。初めて親元を離れての長期撮影となったが、「上戸(彩)さんと山形の名物の玉こんにゃくを一緒に食べたことが心に残っている」と思い出話を披露した。昨年6月末からくも膜下出血のため休養していた星野源さんも、『箱入り息子の恋』で演じた内気な35歳の独身男役が高く評価され、ここねちゃんと同じく「スポニチグランプリ新人賞」を受賞。「初めての主演作品でこういう場に呼んでいただけてとても嬉しいです。いまはすごい元気なんですが、(本賞の)知らせを聞いた時はつらい時期だったので、本当に嬉しくて。励みになり、そして力になりました」と感謝の気持ちを述べた。意欲作『凶悪』での味のある死刑囚役で「男優助演賞」を受賞したピエール瀧さんは、「『凶悪』はハッピーな要素がなく、残虐の限りを尽くす非常に重たい映画。ようやく今日になってハッピーなことが訪れました!」とニヤリ。吉高由里子は『横道世之介』のヒロイン役で「女優助演賞」に輝き、「すごく大好きな映画だったので、こんなに人から愛される映画に携われて嬉しい。(不思議な形をしたトロフィーを眺め)私もこんな風に前のめりに生きていけたらいいなと思う」と独特なコメントで会場を笑わせた。<第68回毎日映画コンクール/受賞一覧>■作品部門日本映画大賞:『舟を編む』日本映画優秀賞:『ペコロスの母に会いに行く』外国映画ベストワン賞:『愛、アムール』■監督賞・脚本賞監督賞:石井裕也(『舟を編む』)脚本賞:荒井晴彦(『共喰い』)■俳優部門男優主演賞:松田龍平(『舟を編む』)女優主演賞:赤木春恵(『ペコロスの母に会いに行く』)男優助演賞:ピエール瀧(『凶悪』)女優助演賞:吉高由里子(『横道世之介』)スポニチグランプリ新人賞:星野源(『箱入り息子の恋』)スポニチグランプリ新人賞:濱田ここね(『おしん』)田中絹代賞:加賀まりこ■スタッフ部門撮影賞:今井孝博(『共喰い』)美術賞:原田満生(『舟を編む』)音楽賞:安川午朗(『凶悪』)録音賞:矢野正人(『横道世之介』)■ドキュメンタリー部門ドキュメンタリー映画賞:「映画『立候補』」アニメーション映画賞:『かぐや姫の物語』大藤信郎賞:『海に落ちた月の話』TSUTAYA映画ファン賞 日本映画部門:『風立ちぬ』TSUTAYA映画ファン賞 外国映画部門:『テッド』特別賞:福本清三(俳優)(text:cinemacafe.net)
2014年02月14日義父母がシンドイんです!
妻だって倒れます
夫婦の危機