ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18848/19967)
いつも定時で帰っているのに周囲の評価が高い人、かたや、仕事が多いわけでもないのにダラダラ残業をしている人…。職場で「仕事がデキる」「仕事が速い」と言われている人には、いくつかの共通点があります。真似できるところを見習って、“デキる女”を目指しましょう!■01. メールの返信が早い「あの人は仕事がデキる」と言われている人は、メールの返信が早いことが多いです。もちろん、常にメールチェックをしている訳ではないですし、内容によっては返信に時間がかかることもあるでしょう。でも、その場ですぐに返事ができることなら後回しにしない、というのがデキる人の行動パターン。返信が早ければその分相手の時間を無駄にすることもありません。■02. 仕事の優先順位が明確仕事がデキる人はTo Doの管理が上手です。その日やるべきことをしっかりと把握し、優先順位をつけて取りかかっています。目先の仕事ばかりにとらわれていると、全体を見ることを忘れてしまいがちです。優先順位をつけることで、今やるべきことが明確になり、集中して仕事にかかることができるのです。■03. デスクが整頓されている仕事がデキる人のデスク周りは、いつもきれいに整理整頓されていることが多いもの。デスクが散らかっていると、必要なものがすぐに見つからないなど、無駄な時間が生じます。また、余計なものが目に入り、集中力の妨げになってしまいます。デスクだけでなく、パソコン内のファイルやフォルダも同じ。作業スペースを常に整頓しておくことが、効率のよさにつながっているのです。■04. タイムリミットを決めている仕事というのは、時間をかけようと思えばいくらでもかけることができます。でも、1つ1つのことに時間をかけすぎていては、いつまでたっても仕事は終わらず、結局残業続き…ということにもなりかねません。そして、時間をかけたらかけただけよい仕事ができるかというと、必ずしもそうとはいえないのです。「○時までに終わらせる」とタイムリミットを決め、集中して仕事に取り掛かるのが、デキる人の考え方です。■05. 朝時間を大切にしている同じ仕事であっても、夜よりも午前中に行う方が数倍生産性がよいといわれています。朝ギリギリまで寝ていて始業時間スレスレに会社に駆け込んでいるようでは、午前中は頭もなかなか働かず、仕事が終わらないまま深夜になってしまう…ということになりがち。デキる人は朝時間を大切にしています。早く出社して一日の行動計画を立てる、スキルアップのための勉強をする、体を動かしたりカフェでくつろいだりするリラックスタイムにあてる、など、朝時間の活用法はそれぞれ。充実した朝時間を過ごすことで、一日のリズムがよくなり、仕事の効率もアップしそうです。
2014年01月22日あの頃も今も、コンピュータは楽しい機械です。仕事でも趣味でも、コンピュータとともに過ごしてきた読者諸氏は多いことでしょう。コンピュータ史に名を刻んできたマシンたちを、「あの日あの時」と一緒に振り返っていきませんか?○FMシリーズの誕生1981年(昭和56年)5月20日に富士通は、8ビットパーソナルコンピュータ「FUJITSU MICRO 8」(以下、FM-8)を発表しました。のちに日本製コンピュータの代名詞の1つともなった「FMシリーズ」の誕生です。その設計思想は斬新で、8ビットCPU「MBL6809」(モトローラ「MC6809」コンパチブル)をメイン用とサブ用に2個搭載していました。さらに、同社の大型コンピュータ「FACOM Mシリーズ」に採用したばかりの64KbitダイナミックRAMを8個も、4層の基盤上に搭載。合計64KBという大容量の主記憶領域(メインメモリ)を誇りながら、218,000円と戦略的価格を実現したのです。発表当初のマーケティングメッセージは「CPUを2個搭載して、アドレス空間は128Kバイト、高分解ディスプレイ、日本語表示、豊富な補助記憶装置を採用したパフォーマンスモデル」。スペックでたたみかける、ビジネスユースを意識したものでした。翌1982年11月には、バブルカセット(現在でいうリムーバブル記憶装置)などを廃止した廉価版の後継機種「FM-7」が128,000円で発表され、大ヒットを飛ばします。FM-7については、別の機会に譲りましょう。FM-7の登場に合わせて、FM-8のカタログ表記も「FM-8」の略称へと変更され、「ハイクオリティ・ユースのパーソナルコンピュータ」としてメッセージを強化しながら販売が継続されます。82年ミスマガジングランプリの伊藤麻衣子(現、いとうまいこ)さんをイメージキャラクターに起用し、親しみやすさ、パーソナル感を演出していました。○FM-8との出会い1981年5月の発表は、NECのPC-6001(1981年9月発表)、PC-8801(同12月発表)の前であり、FM-8のスペックや価格には圧倒的なインパクトがありました。640×200ドット/8色表示のカラフルなデモ画面や、RS-232Cポート、アナログポートに標準でジョイスティックを付けられるなど、憧れて秋葉原のショップに通ったものです。半透明なバブルカセットのふたを開けると、電源スイッチがあり、それだけで大型機のような雰囲気でワクワクしました。電源をONにすると、標準実装されていたF-BASICの起動画面「FUJITSU MICRO 8 BASIC Version 1.0Copyright(C)1981 By FUJITSU/MICROSOFT 30358 Bytes Free Ready」カーソルが点灯し、大容量にしびれます。キータッチは重厚感があり、シューティングゲームでのBREAKキー連射にも十分対応できました。また、コンピュータ雑誌の影響は大きく、通称YAMAUCHIコマンド、拡張Kコンパイラなど、雑誌に取り上げられた情報もFM-8の人気を支えたと思います。コンピュータ雑誌といえば、何ページものダンプ(プログラム)リストが掲載されていて、それを自分の手で打ち込んで使うことが当たり前でした。FM-8ではオプションの漢字キャラクタROMもボードではなく、チップをソケットにさすタイプでしたので、パソコンをソフト、ハードウェアとも自ら作っている感覚があったのです。○1981年5月、あの日あの時1981年は世界的にみれば、IBM Personal Computer 5150が8月12日に発売されるなど、のちのコンピュータ業界の流れを左右するテクノロジーが生まれた年です。アメリカでは、初のスペースシャトル打ち上げが行われました。日本では、神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア’81)が3月20日~9月15日に開催されます。三宮とポートアイランドを結ぶ、世界初の無人運転システムだったポートライナーは、未来を感じさせてくれました。会場では、テレビ電話や3D画像といった21世紀の技術が紹介されます。日本IBMは遣唐使船の復元船をパビリオンで展示し、漢字が使えるコンピュータを「漢字反対語ゲーム」でアピールしました。当時、漢字が使えるコンピュータは画期的だったのです。漢字の入出力といえば、ワープロ専用機が主流でした。富士通初のワープロ専用機「富士通オアシス 100」(OASYS = Office Automation SYStem)が、1980年5月に270万円で発表され、1年間に1500台を超える受注があったそうです。1981年8月に小型化(本体重量は約32kg)された後継機、「富士通オアシス 100J」が159万円で発表されます。同100シリーズと合わせて1年間で1万台、3年間で10万台という販売目標を掲げ、群馬県館林新工場の建設計画を発表し、OA部門強化を打ち出します。富士通オアシスでは、独自の親指シフトキーボードも見逃せません。「かな」で入力して「親指キー」で漢字に変換する「ひと打ちひらがな、2打ち漢字」というメッセージで、自然で負担の少ないかな文字入力が可能でした。他国の文化を取り入れて、そこに日本独自発想の技術を加えて、さらに発展させるような風土がありました。なお現在でも、親指シフトキーボードは富士通コンポーネントが生産中です(Windows対応)。1981年は、OA化を意識したビジネス向けプロモーションが盛んでしたが、特に下半期より個人・パーソナル志向を意識した製品が展開されました。低価格化とともに、マーケティング戦略や販売経路が変化していった、始まりの時期と思えます。――――――――――「あの日あの時あのコンピュータ」では、読者の皆さんからのご意見を募集します。記事で取り上げるコンピュータや思い入れのある名機のリクエスト、ご自身のエピソードなどをお待ちしています。また、コンピュータ本体や周辺機器の写真、カタログデータといった資料のご提供も大歓迎です。マイナビニュースの「ご意見・ご感想」からお寄せください。
2014年01月22日六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーにて、「こども展・名画にみるこどもと画家の絆」が4月19日から開催される。本展は、パリのオランジュリー美術館で開催され約20万人を動員した美術展「Les enfants modeles(モデルとなった子どもたち)」で紹介された作品を、時代別・流派別に整理し、日本向けに再構成したもの。オルセー美術館とオランジュリー美術館による支援のもと、西洋近代絵画の巨匠約50人が子どもを描いた作品約90点が集合し、およそ3分の2が日本初公開となる。モーリス・ドニ(Maurice Denis)が楽器を演奏する息子を描いた「トランペットを吹くアコ」、パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)が息子のクロードを描いた「ポーランド衣装を着たクロード」、ウジェーヌ・カリエール(Eugene Carriere)が病気の子とそれを心配する母親を描いた「病気の子ども」の他、クロード・モネ(Claude Monet)、ピエール=オーギュスト・ルノワール(Pierre-Auguste Renoir)、アンリ・マティス(Henri Matisse)、ポール・セザンヌ(Paul Cezanne)などの作品を展示。日本開催にあたり、日本人画家レオナール・フジタの作品も特別に追加出展される。【イベント情報】こども展・名画にみるこどもと画家の絆会場:森アーツセンターギャラリー住所:六本木ヒルズ森タワー52階会期:4月19日から6月29日時間:10:00から20:00(火曜日は17:00まで、入場は閉館30分前まで)料金:一般1,500円/大学生1,200円/中高生800円/小学生以下無料(前売・団体券あり)
2014年01月21日雑誌「CanCam」の専属モデルとして人気を博す、モデルの舞川あいく。2008年の発売から第6弾となる、舞川さんがプロデュースを手がける“つけまつげ”「D.U.P EYELASHES シークレットラインブラウンMIX」が1月24日(金)から全国の有名バラエティショップ、ドラッグストア、量販店で発売されることが明らかとなった。現在ではカラーコンタクトや化粧品など数多く登場している“モデル・コラボ”。その火付け役となった舞川さんの“つけまつげ”は、これまで5年間で累計850万個を超えるセールスを記録。中でも前作となる第5弾「シークレットライン」シリーズは、超繊細毛で軽いつけ心地が特徴で、既存5シリーズ中、年間売上No.1(※2013年弊社出荷)の人気シリーズとなった。最近ではナチュラルメイクが流行しているが、それに伴い、“つけまつげ”もナチュラル感を感じさせるものが人気の様子。まつげを増やせば目力をのあるメイクがつくれるが、インパクトが大きすぎるとナチュラル感は欠けてしまいがち…。そこで今回発売される第6弾では、人気の「シークレットライン」の黒毛に茶色毛を混ぜた“ブラウンMIX”毛。たっぷりの毛を使用してボリュームを出しても、茶色がインパクトを抑え、黒よりも柔らかく、ナチュラルな仕上がりを実現できるのだとか。プロデュースを手がけた舞川さんからは、「マスカラより自然に美しく、女性にも男性にも愛されるつけまつげが完成しました!素顔をさらに輝かせてくれる大人のシークレットライン。大人な抜け感メイクで今っぽいオシャレを楽しんでください」とのコメントも寄せられている。舞川あいくプロデュース「D.U.P EYELASHES シークレットラインブラウンMIX」(2ペア入/全5型)価格:1,200円(税抜)発売日:1月24日(金)(text:cinemacafe.net)
2014年01月21日ジャスティンが若者の間で広まるドラッグカクテルにはまっていることが米ゴシップサイト「TMZ」によって報じられた。同サイトが、ジャスティンが乱用中だと報じたのは、「sizzurp」という咳止め薬を炭酸飲料などで割って作る飲み物。以前からジャスティンが自宅で開くパーティにおいて、麻薬成分を含むこの飲み物が頻繁に出されていたとされている。「sizzurp」は、簡単に手に入る一方で危険性の高い薬物として知られているという。同サイトに関係者が語ったところによれば、ジャスティンはこの薬を常用していたようで、また、それ以外にも「Xanax」を含む鎮静剤のような処方薬や、大麻、さらにアルコールを摂取していたという。その一方で、より依存性の高いとされるコカインに手を出したことは、これまでなかったそうだ。親友が大麻所持で逮捕されたり、自宅が警察により強制捜査されるなど、これだけ過激な報道が相次いでいるが、いたってのんきなジャスティンは、さして気に留める様子もない。隣人宅に卵を20個投げつけた日の翌日から、現在は友人らとともにアルペンでスノーボードに興じているようで、心配するファンをなだめるようにスケートリンクで元気に踊る動画とあわせ、「なんにも心配ないよ」と語りかけている。しかし彼に近しい人たちはリハビリ施設入所をなどプロの手をかりて、手遅れにならないうちにジャスティンを救い出そうと必死なのだそうだ。(text:Mieko Nakaarai)
2014年01月21日サンワダイレクトは21日、タブレットに充電ケーブルを付けたまま収納できるインナーケース「iPad・タブレットPCインナーケース(スマホ収納3ポケット付・10.1インチ対応) 200-PDA136」を発売した。サンワダイレクト本店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、DeNAショッピング店、ポンパレモール店、Amazonマーケットプレイス店のみでの限定販売で、価格は1,980円。iPad Airなど10型クラスのタブレットに対応したインナーケース。収納部分にスリットを設けており、充電ケーブルを外さずにタブレットを収納できる(充電しながら持ち運べる)。5型までのスマートフォンやモバイルバッテリなどを収納するためのポケットも3カ所装備する。ケース素材はポリエステルを使ったソフトタイプで、ふた部分はメッシュ形状。小物ポケットに収納したスマートフォンの着信ランプが点灯した場合、見た目で確認がしやすくなっている。タブレット収納ポケットの内寸は約W275×H210mm、小物収納ポケットの内寸は約W85×D25×H210mm。本体サイズはW297×D50×H210mm、重量は約128g。
2014年01月21日トラウマリスは、編集者/写真家の都築響一ディレクションによる、荒井美波の個展「Trace of Writing」を開催している。開催期間は2月2日まで(月曜休み、ただしイベント等により変更あり)、開場時間は16:00~24:00(日曜は14:00~22:00)。会場は東京都・恵比寿のTRAUMARIS|SPACE。入場無料。同展は、小林多喜二の「蟹工船」や芥川龍之介の「蜘蛛の糸」など、日本近代文学の名作をモチーフに、原稿用紙を模した革張りのキャンバス上で、文豪の原稿の生々しい筆致を針金で"なぞる"シリーズ「行為の軌跡 -活字の裏の世界-」を展示している。活字の裏に隠された書き手の人間性や身体性を、立体によって"臨書"(手本に似せて書くこと)した作品だ。また、筆癖や書き順、本文を書いた後に振られたルビや編集者が書き込んだ校正の跡までも忠実に再現しており、普段見ている文字が、人間がペンや筆といった道具を手に持つことで生まれた「書く」という行為の産物であることをあらためて認識させられる。荒井は、今回の展示作品で2013年の「MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD」で佳作を受賞しており、同アワードの審査員を長年務めている都築響一の目に留まり、今回の個展が開催されることになった。なお、荒井美波は1990年東京都生まれ、武蔵野美術大学 大学院修士課程 視覚伝達デザインコースに在籍中のアーティスト。彼女のTumblrページでは、新作やその制作過程などが公開されている。
2014年01月21日メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「人と上手く付き合えない」という、ひよここぼれさん(35歳 無職)のお悩みに心屋塾上級認定講師のいかり屋圭子さんがアドバ イスしてくれました。■ひよここぼれさん(35歳 無職)のお悩み人とうまく付き合うことができません。すごくストレスがたまってしまい、一つの仕事場に居続けられません。だからといって、仕事を辞めて一人でずっとやりたいことだけやって過ごしても、心が休まりません。人の目や評価を気にしすぎなのかもしれませんが、物心ついた頃からこの思考回路なので、人と楽しくいられる状態を知りません。仕事をしたらしたで辛い、独りでいてもつらい。助けてください。■心屋塾上級認定講師のいかり屋圭子さんよりひよここぼれさん、こんにちは。お悩みを拝読しました。人と楽しくいたい。人とうまく付き合いたいのですね。人は生きていく限り誰かと関わっていきますから、できるだけ気持ちよくうまく付き合っていきたいものですよね。人と一緒にいたいのに、そうできない苦しみが伝わってきます。ひよここぼれさんは、うまく付き合うというのはどういう状態だと思っていらっしゃいますか。たとえば、気の利いた話題を提供できるとか、会話がスムーズにできるとか、人に共感できるとか色々あるかと思います。ひよここぼれさんがどのように考えていらっしゃるかはわかりませんが、私が考える、人とうまく付き合えるというのは「そのままの自分」で人と関わり合えることではないかと思っています。たとえば、話すのが好きであれば、話したいことを話せること。聞くのが好きであれば、人の話を上手に引き出して聞くこと。黙っているのが好きなのであれば黙ってそこにいられること。人付き合いが苦手ならば、その苦手意識を隠そうとせずにさらけ出してしまうこと。そう、どんな人でもどんなタイプの人であっても、人とうまく付き合うことは可能だと考えます。ひよここぼれさんはどんなタイプでしょうか。もし、今の自分ではうまく人付き合いができないと考えているならば、今の自分のまま、人といてもいいのだと、まずは自分に許可してみてくださいね。自分は「そこにいてもいい」と許可してみてくださいね。人付き合いの初めは、人からではなく自分からだと思います。居心地の悪そうな人がいると、周りの人も居心地の悪さを感じるかもしれません。ですので、まずは自分がその場所に居心地よくいてみましょう。最初は「居心地がいいふりをしてみる」でもいいと思います。「人の目や評価を気にしすぎ」と書いていらっしゃいますが、もしかしたら自分をよく見せたいという気持ちがあるのかもしれませんね。そして、自分の欠点を隠そうとなさっているのかもしれません。自分をよく見せようとすると自然に「緊張」してしまうものです。自分の欠点を隠そうとすると、会話がぎこちなくなるし、深いコミュニケーションに発展しません。ありのままの自分で人と接する覚悟を決めてみてくださいね。そして、もし気まずい思いを感じた時は、その気まずさに気がつかないふりをしてみてください。気まずさというのは大概勘違いだったりしますよ。これは練習です。練習するうちにそれは習慣になり、そして性格になります。人付き合いというのは「数稽古」を積むとうまくできるようになるものかもしれません。そう、ひよここぼれさんもできるようになるのです。焦らずに安心して取り組んでみてくださいね。・最初は何も話せなくてもいい・話題を提供できなくてもいい・上手に話題を引き出せなくてもいい・そこにいられるだけでいい・そこにいて、ニコニコ笑っているだけでもいい・そして、場合によりニコニコしていなくていいありのままの自分でその場にいてください。みんなといてもいいのです。人と一緒にいてもいいのです。自分がいることでシラケている気がしても気のせい。自分が話題に入ったことで話が盛り下がったように感じても気のせい。にしてみてください。自分が人に×をつけなければ人もひよここぼれさんに×をつけません。気まずくなったり、沈黙が訪れても「それが普通」だと思っていてくださいね。実は「それは普通のこと」です。そして最後に大事なことを。周りの人も案外と「人付き合いが苦手」と思いながら人と接していたりします。人と付き合うのが得意だと思っている人のほうが少ないかもしれませんよ。楽しい時もあれば気まずい思いをする時もある。それが人間関係です。ひよここぼれさんが苦手に思っている方たちも、実は恐る恐る人と付き合っているかもしれないのです。どうぞ怖がらずにチャレンジしてみてくださいね。応援しています。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2014年01月21日中国初のLCC((格安航空会社)である春秋航空は3月15日より、関西=上海線を週7便で新規就航することを発表。同社は関西空港のから中国本土へ就航する初のLCCとなり、関西空港の国際線に就航するLCCは合計10社12路線となる。○関西=上海線は週70便に拡大同社は上海を拠点とする中国初のLCCとして、2005年7月より運航を開始した。中国国内70路線、国際線14路線を運航し、2010年7月より日本路線も運航。現在、茨城、高松、佐賀の3都市に就航している。関西空港への中国系航空会社の新規就航は5年ぶり。同社の就航により、関西=上海線は合計6社週70便で結ばれることとなる。9C8589便・上海発08:30-関西着11:45、9C8590便・関西発12:45上海着14:15を、共に毎日運航する。運航にはA320を使用する(エコノミークラス180席)。
2014年01月21日1月25日より全国公開される特撮映画『ヌイグルマーZ』の試写会が20日、東京・スペースFS汐留で開催され、中川翔子、青木美沙子、AKIRAが登壇した。今回の試写会は、観客もロリータ衣装に身を包んで参加いる「ロリータ集合! 試写会」として行われ、ゲストとしてロリータファッション界を代表するモデル・青木美沙子が甘ロリ服で、ファッション誌『KERA』などで活躍するモデル・AKIRAが男装姿で登場し、主演の中川と共にトークを行った。作中で夢子が着る特注のロリータ服で登場した中川は、会場を埋め尽くすロリータ服の観客に「女の子いっぱい夢いっぱい愛いっぱい!」と大興奮。「甘ロリの女の子たちと一緒にこの映画を見たい妄想がマジで現実になってしまいました。まさかLV.28(28歳)になって特撮に主演できるなんて、口から魂が出そうです!」とものすごいテンションで、大好きな特撮とロリータ服について捲し立てていった。中川は10年前から青木美沙子が登場する雑誌を読んでいたそうで、ロリータ服での共演に大興奮。青木が「私は全然動けないんですけど、ロリータ服で動いたりアクションしたりは大変じゃないですか?」と率直な疑問をぶつけると、中川は「そうなんです、重いし、動いた後3秒ぐらいしてから衣装がついてきたり。でも青木さんが仰っていた"ロリータ服は戦闘服"という言葉に励まされてがんばりました」と、青木へのリスペクトを語った。そして中川は、男装姿のAKIRAと隣に座ったことでも「AKIRA様と隣に座れるなんて……!」と感激の様子。AKIRAが中川の男装シーンを「すごくよかったです。もっといろんな衣装を見てみたかったですね」と褒めると、「ずっとAKIRAさんを見ていたい……!」とうっとり。試写会後には「AKIRAさんはなんて美しいんだろう、中性的で、目をのぞきこまれた時は結婚して! と思いました」と、AKIRAが理想の男性と告白し、自身の理想の男性像については「AKIRAさんみたいな男性は高望みしすぎだと思うので、猫が好きで、古傷があって、ゲームが強かったらいいです!」と語っていた。中川は作品の今後については「ヌイグルマーが巨大化したり、私もゾンビになったり、ダークヌイグルマーが出てきたり、妄想は広がるばかりです!」と続編を熱望。今週末の公開については「うれしすぎて脳内エンドルフィンと貪欲汁が止まりません!」と興奮のあまり叫んでいた。試写会後の取材で中川は、子供のころに自作したというピンクのヌンチャクを持って登場。憧れのブルースリーから学んだヌンチャクさばきで取材陣を驚かせていた。『ヌイグルマーZ』は、大槻ケンヂ率いるロックバンド・特撮の楽曲「戦え! ヌイグルマー」から生まれた小説「縫製人間ヌイグルマー」が原作。『デッド寿司』(2013年)や『電人ザボーガー』(2011年)で井口昇監督がシナリオを執筆し、映画初主演の中川を主演に迎えて劇場映画化した作品となる。中川演じるロリータファッションの少女・夢子は、生命を宿したテディベアのブースケと合体。「ヌイグルマー」として、109体のゾンビたちや、さまざまな強敵と激闘を繰り広げる物語が描かれる。
2014年01月21日横河ディジタルコンピュータは1月20日、開発効率および信頼性の向上といった要求に応えるために解析機能/測定機能を充実させたJTAGデバッグツール「adviceLUNA II」を発表した。近年、組み込み製品のソフトウェア開発は、高機能化、多様化という市場ニーズに応えるため、システムは大規模化、複雑化の傾向にあり、その一方で開発期間の短縮、信頼性の確保が課題とされている。また、開発効率、および製品品質の向上を実現するために、割り込み処理や例外処理などシステムの動きを意識したデバッグやテストを効率良く行える環境が求められている。これら開発現場の要求に応えるため、システムの可視化、解析/分析機能の強化をコンセプトに同製品を開発したという。具体的には、プログラムの実行状況をチャートで視覚的に確認することができるトレース解析機能や、プログラムの実行網羅率を測定するカバレッジ測定機能、キャッシュヒット率測定機能など、システムの動きを可視化して、より効率的にデバッグ/解析できる機能を実装している。また、高速・高精度トレースを実現するために、高速差動伝送インタフェースに対応した。さらに、同製品には、Linux/Androidをはじめとする多種OSのデバッグや、AMP型/SMP型マルチコアシステムのデバッグに対応した、最新版のGUIデバッガ「microVIEW-PLUS Ver.6」が付属されており、新たに追加された機能はもちろん、既存のJTAGデバッグ機能に対しても、より快適な操作性を提供するとしている。また、「adviceLUNA II/microVIEW-PLUS Ver.6」の主な追加機能のうち、トレースデータを使った関数・タスク遷移表示機能は、従来のトレースレポート機能に関数/タスク遷移表示という概念を取り入れ、チャートで表示することが可能。ユーザプログラムの動きはもちろん、プログラム実行中の割り込み処理や例外処理など、システムの動きを視覚的に捉えることができる。さらに、カバレッジ機能では、プログラム(関数)の実行状況を測定し、実行路裏率を表示する。未実行箇所を特定することにより、テスト漏れを未然に防ぐことができる。プロファイル機能では、JTAG経由でリアルタイムにプロファイルデータを定周期でPCサンプリングし、測定期間中に指定区間(関数や処理など)が実行されていた回数と割合を表示する。処理時間の遅延箇所やボトルネックを特定し、パフォーマンス向上を図ることができる。キャッシュヒット率測定機能では、ARMコアのPMU(Performance Monitoring Unit)と連携し、キャッシュのアクセス数、ミスヒット数を表示する。
2014年01月21日今、35度台などの低体温の方が急増しています。理想の体温は36.5度~37.1度といわれていますが、体温が低いことが原因で不調がでていることに気がついていない場合、冷えは体質だと考え、それほど危機感をもっていない方が多いようです。画像:blanche/Fotolia.com■冷えは体のSOS信号体温が低いということは血のめぐりが悪いということ。血液は、栄養素や酸素、免疫物質、毒素などを運ぶ大切な体内の交通網。そこが滞るということは、免疫力も低下し、病気の治りもおそくなりますし、水の排泄も悪くなり、むくみも生じやすくなります。体温が1度下がることで、免疫力は約30%低下するといわれています。また、体の様々な代謝活動に関与する体内酵素の働きも半減してしまうといわれているのです。冷えはそれ自体に辛い症状を伴わなくても、体が発するSOS信号です。そもそも冷えは体質ではありません。まずは今の自分の体温を知ることから始めてみましょう。■体を温めたい人は、まずここから! 体全体を効率よく温めるには、血流の多いところを最初に温めるのが一番です。血流の多いところは全身に影響を及ぼしやすいところ。血管がたくさん通っていて血流の多いところといえば、筋肉ですね。実は全身の筋肉の7割は下半身にあります。つまり、下半身で一番筋肉の多い太ももを一番最初に温めることがポイントです。またそれ以外でも血管が集まっている手首や足首もよいですね。「くび」と名のつくところは全て血管が集まっている場所でもありますから、冷えている女性は特に「手首」「足首」「首」、そしておまけに「くびれ(腰やお腹まわり)」を温めるということを意識しておきましょう。■冷え体質の人に必須! 温めるための5つのアイテム「くび」と名のつく部分を温めるために欠かせないアイテムは次の5つ。特に女性は冷えやすく、またその冷えが婦人科系疾患に繋がることも多いので、より意識したいところです。・レッグウォーマー・アームウォーマー・ネックウォーマーやストール・ひざ掛け・腹巻例えば、オフィスで仕事をしている時、たとえ寒さを感じなくても、ひざ掛けが一枚あるだけで心地よく感じるのであれば、すでに冷えている証拠。また、室内は快適でも電車やお店の中が寒かったりと、1日の中で冷えを感じる瞬間が少しでもあるのであれば、持ち歩くにこしたことはありません。「少し寒いけど大丈夫」はNGです。一枚多く羽織ることで不快でないのであれば、自分が思う以上に温かくして過ごすことが理想です。
2014年01月21日「サンローラン ミュージック プロジェクト(SAINT LAURENT MUSIC PROJECT)」に、米シンガーソングライター、カーティス・ハーディング(Curtis Harding)がフィーチャーされた。デビュー曲「ネクストタイム(Next Time)」用の映像は、カーティスのリクエストに応じ、エディ・スリマン(Hedi Slimane)が手掛けたもの。映像にはカーティスの他、サンローランの新顔モデル、グレース・ハーツェル(Grace Hartzel)がブランドのハイウエストスキニージーンズを着用して出演。カーティスはサンローランの黒いウエスタンフリンジレザージャケットとジーンズをまとっている。カーティスは1979年ミシガン州デトロイト生まれ。ギタリスト、シンガー、ソングライターをこなし、60年代のソウルサウンドと現代のインディーズ音楽の要素を混じえた楽曲を制作している。2013年10月、ロサンゼルスにてエディ・スリマンと邂逅。3月にはエディがジャケット写真を撮影したデビューアルバム『ソウルパワー(Soul Power)』(Burger Records)がリリースされる。同プロジェクトには今までダフトパンク(DAFT PUNK)やベック・ハンセン(BECK HANSEN)、マリリン・マンソン(MARILYN MANSON)などがフィーチャーされている。
2014年01月20日【R30大人の妄想デート】とは・・・3度の飯よりイケメン、エロメン好きの筆者が、彼らに抱いてしまう本気の妄想の数々を、読者の皆様に代わって徹底的に叶え、皆様を潤し、明日の活力としていただくことにこだわり抜いたフェロモン企画です。女はいつだって大好きな彼との“ふたりきりの特別な時間”を夢見ている。そう、その相手がイケメンだったら尚更、殊更そう想う。それがもっともお手軽に手に入る方法、それがドライブ。車という密室のようで密室ではない、まわりから見られているようで見られたらイケナイこともできる、そんなスリルが大好き。「白馬の王子様神話」を女性は心のどこかで求めている生き物だけれど、こんな白い素敵な車に乗ったイケメン王子様が目の前に現れたらなんて幸せなんだろう!「迎えにきたよ~!」なーんてこんなとびきりのさわやかな笑顔でいわれたら、見知らぬ人でもすぐについていってしまいそうだ。嗚呼、イケメンて、何しても絵になるわぁ~潤うわぁ~満たされるわぁ~ な~んてどんどん危ない妄想へと私を誘う彼・・・!そう、ドライブの醍醐味はふたりっきりになれるということだけではない。彼のドライブテクニックから、女はいろんなことを妄想するのだ。運転には、その人の性格がそのまま出るということを大人女子は知っているから。それはそのまま、ベッドテクニックへとイケナイ妄想を膨らませてしまう。ギアをチェンジするなめらかな手つき・・・ハンドルをキュッと握る、浮き出た血管・・・右手でハンドル操作をしながら、左手はどこへ落ち着かせるの?信号が赤になる度にドキドキする。その空いた左手で私を引き寄せて強引にキスして欲しい。なーんて。さらに濡れてしまった私に追い打ちをかけるようにサイドミラーを確認する流し目・・・なんてエロいんだ!セクシーなんだ!色気があるんだ!その色気でどれだけの女を落としてきたんだい?でも今は、今だけは私だけのものだ♡バッグで駐車する時の首筋のライン・・・これだ!そこらへんにいる男子でもおっ!いいね!って思うけど、イケメンはやはり別格ですね。タマラン!!!すべてが色っぽい!嗚呼、ドライブって最高♡Photo by 小石川豪太 text&styling by 森田文菜★ 今月の妄想男子★田嶋つとむ(25)180cm/70kg現在、ダンスパフォーマンス集団、TRIQSTARとして活動しながらもソロ出演、振付、NPO理事長、イベントオーガナイズ、MC,DJ,TRCK MAKE,モデルなど活動の幅を制限せずに活動中。昨年の紅白歌合戦ではSMAPのバッグダンサーとしても活躍。■田嶋つとむさんへの、お仕事のご依頼、ご質問、抱かれたい人etcは下記詳細をCHECK!HP:
2014年01月20日アンドリュー・ガーフィールドやエマ・ストーンらが、映画『アメイジング・スパイダーマン2』PRのため来日することが決定した。同作は、全世界で7億5千万ドルの興行収入を獲得し、46カ国で初登場1位を記録した『アメイジング・スパイダーマン』(2012年)の続編。ピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)はスパイダーマンとしてニューヨークの人々を守り、1人の男性として恋人グウェン(エマ・ストーン)を愛する人生を満喫していた。しかし旧友であるハリー・オズボーン(デイン・デハーン)がニューヨークに戻り、少しずつその生活に変化が……。オズコープ社の電気技師マックス・ディラン(ジェイミー・フォックス)が事故で変貌した、高圧電流で全てを破滅する電撃魔人エレクトロをはじめ、強力なサイ型アーマーで全てを粉砕する怪力鉄人ライノ、そして高速グライダーで全てを切り裂く空中怪人グリーン・ゴブリンが、"スパイダーマンのいない世界"を創ろうと、次々と彼の前に立ちはだかる。このたび来日を予定しているのは、スパイダーマン/ピーター・パーカー役のアンドリュー・ガーフィールドをはじめ、グウェン・ステイシー役のエマ・ストーン、エレクトロ/マックス・ディラン役のジェイミー・フォックス、マーク・ウェブ監督など。A・ガーフィールド、E・ストーン、M・ウェブは、前作『アメイジング・スパイダーマン』のプロモーションで2012年6月に来日して以来、1年9カ月ぶり3度目の来日となる。来日は3月末。A・ガーフィールドは、今回の来日に際し「日本のファンの皆さん、こんにちは。『アメイジング・スパイダーマン2』をお届けできることにとてもワクワクしています。(前回のプロモーションで)東京に行ったとき一番興奮したのは、朝5時に行った魚市場です。マグロの売り買いを見学して、ものすごくエキサイティングな体験でした。東京は大好きな街です。皆さんにお会いできることを楽しみにしています」とコメントしている。映画『アメイジング・スパイダーマン2』は、2014年4月25日より、TOHOシネマズ日劇ほか、全国公開。
2014年01月20日先日の第71回ゴールデン・グローブ賞で「主演女優賞(ドラマ部門)」にノミネートされたケイト・ウィンスレットが主演する『とらわれて夏』。ついに解禁となった本作の予告編で、“塩系男子”俳優の長谷川博己がナレーションを務めていることが分かった。本作は、殺人を犯した脱獄犯と、愛を失った母親。それぞれ過去の悲しみにとらわれた男女が障害を乗り越えて純愛を貫こうとする姿を、13歳の少年の視線を通して見つめたラブストーリー。『きみに読む物語』『マディソン郡の橋』につぐ、“許されない愛”を激しく静かに描いた感動作として、注目を集めている。『JUNO/ジュノ』『マイレージ、マイライフ』の2作ともアカデミー賞「作品賞」「監督賞」にノミネートされたジェイソン・ライトマン監督のもと、主役アデルを演じるのは、『愛を読むひと』でアカデミー賞「主演女優賞」に輝いたケイト・ウィンスレット。母子の前に現れる優しい脱獄犯フランクには『L.A. ギャング ストーリー』のジョシュ・ブローリン。今回公開となったのは、長谷川さんの優しい声のナレーションによる、“許されない愛に直面した母を見つめる息子目線”で語られる予告編。成長した息子ヘンリー(配役はトビー・マグワイア)の心情そのままに、「この愛は、罪ですか」と語りかけている。心に傷を負った母にずっと寄り添ってきたヘンリーが、初めて目にする母の女性としての愛。それを受け止めようとする複雑で繊細な心情を表現するため、白羽の矢が立ったのが長谷川さんだ。「優しくて繊細な語り口が、映画のイメージにピッタリ」とのことで抜擢された。長谷川さんは、以前にナレーション経験はあるものの、今回は自身がジェイソン・ライトマン作品を全部見ており、監督のファンだったことから快諾。「好きです、ライトマン監督。今回も魅せてもらった。メロだねぇ、泣けた!」と本作にも大絶賛を送り、「そりゃあ、名だたる俳優が出たがるわけだ!」と納得のコメントを残した。スタジオでは、自分から何度もリテイクを申し出て、納得できるまで収録を繰り返したという長谷川さん。その真摯な姿はとても印象的で、彼の素敵な声により一層深い余韻の残る予告編に仕上がっている。過去にとらわれた男女が出逢い、愛と希望を取り戻していくある夏の5日間を、長谷川さんの声に耳を澄ませながら見つめてみて。『とらわれて夏』はGW、TOHOシネマズシャンテほか全国にて公開。(上原礼子(cinema名義))
2014年01月20日東京・銀座のメゾンエルメス フォーラムにて、クリスチャン・ボヌフォワ展が行われている。ボヌフォワの国内初個展となる今展示では1974年から2013年制作の未発表作品まで、ドローイングやコラージュの作品群が六つのシリーズを軸に紹介されている。構図としてのデッサンを考察する「バベル(Babel)」、絵画の概念に光をあてた「ユリイカ(Eureka)」、様々な技法を試す過程としてスケッチを捉え直す「フィオレッティー(Fioretti)」、インスタレーションとして、或は場を浸食する技法としてコラージュに着目した「ルド(Ludo)」と「コンポジション(Composition)」、コンセプトによって言語化されたイメージについて考える「マシーンとダイアグラム(Machines et diagramme)」が展覧される。ここではボヌフォワが制作の中心に据えている、「絵画」についての考察の過程を、それぞれのシリーズが相互に関連し合う様子から捉えることができる。描かれている素材はカンバスから、半透明な布、床に横たわるセラミックまで多様だ。サイズのバリエーションも、小さなものから既存の作品を今展示用に再構築した6mに及ぶ高さのコラージュまで、幅広い。今回は特別に若手建築家の中山英之が実際の家のように会場を小部屋に区切り、多種多様なボヌフォワの作品をすっきりとコンセプト別に観られる構図にした。側面の厚みのみによって自立する薄いベニヤ版の壁はまるで1枚の白い画用紙のように会場を区切る。そこにピンで打ち付けられた作品は壁と一体化することで、多様な素材感が強調され、会場と作品の境界を曖昧にする。この構成はインスタレーションとして場を浸食する「コラージュ」に着目し、様々な素材を使用しながら物質として絵画を捉えようとするボヌフォワの取り組みとシンクロする。ボヌフォワの制作を理解するための六つのコンセプトを鍵にした回顧展は、「絵画」という美術史のもっとも古典的なテーマの再考を促すようだ。同時に、中山による会場構成は「展示をデザインする」ことの重要性を眼前にもたらす。2月28日まで。【イベント情報】「クリスチャン・ボヌフォワ展」会場:銀座メゾンエルメス フォーラム住所:東京都中央区銀座5-4-1会期:12月13日から2014年2月28日時間:11:00から20:00(日曜日は19:00まで)入場無料
2014年01月20日2008年の日本初演以来、2010年、2012年とコンスタントに上演を重ねてきたミュージカル『サ・ビ・タ ~雨が運んだ愛~』が今年も登場する。作品誕生の地・ソウルでは1996年から2010年まで14年にわたるロングランを成し遂げた定番の人気作品。人々を惹きつけてやまないその魅力を探るため、キャストを務める駒田一と八坂沙織(SUPER☆GiRLS)に話を訊いた。ミュージカル『サ・ビ・タ~雨が運んだ愛~』チケット情報物語の登場人物は3人。雨の晩、独身の中年男ドンウクの暮らすアパートに、弟のドンヒョンが変わり果てた姿で現れる。この数年、弟はどこで何をしていたのか。一方、兄はその間どのように過ごしてきたのか。気まずさが漂い始めた部屋に突然、見知らぬ女性ユ・ミリがハイテンションで乱入したことで、事態は思わぬ方向に進展する。過去3回のすべての日本公演に参加してきた駒田が今回もドンウク役を演じ、ユ・ミリ役とドンヒョン役には2組のキャストが挑戦。2012年に出演した戸松遥&佐々木喜英による〈TEAM H〉と、初参加となる八坂&矢崎広の〈TEAM Y〉が舞台を務める。駒田は言う。「韓国で観たとき、言葉がわからなくても心情が伝わってきたんです。緊密な劇場空間に一体感があって、俳優に話しかけたりしてしまうぐらい、お客さんが感情移入していましたね。感謝の気持ちや絆、兄弟愛、家族愛というような、日本人が忘れかけていたような情が色濃く描かれているし、何より懐かしさあふれる音楽がいい。今も聞いただけでウルッとしてしまうほどです」。2012年に続いての会場となる東京・青山円形劇場は、舞台を客席がグルリと囲むのが特徴的。前回の公演をいちミュージカル・ファンとしてプライベートで観劇したという八坂は「心温まる本当に素敵な舞台でした。すぐ目の前で物語が進んでいくので、悲しい雨がやがて晴れた空に変わる、という展開がすんなりと心の中に入ってきたんです」と話す。幼い頃からミュージカルが大好きだったという八坂にとって、駒田は、『レ・ミゼラブル』のテナルディエ役などが印象深いステージ上の存在だった。「大先輩からたくさん吸収させていただきたいと思います」と緊張気味の八坂に、駒田は「稽古場でいっぱい恥をかいていっぱい失敗すれば、成功すると思います。Wキャストなので、お互いに刺激し合いながら、僕と一緒になって作品を進化させていきましょう!」と温かくアドバイス。終演後には、様々な趣向を凝らした日替りの“特別カーテンコール”が開催されるので、そちらも楽しみにしたい。公演は3月20日(木)、東京・青山円形劇場で開幕。なお、チケットぴあでは、1月25日(土)の一般発売に先がけインターネット先行先着「プリセール」を実施中、1月24日(金)午後6時まで受付。
2014年01月20日「ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERME PARIS)」は、2014年バレンタイン商品を1月22日から2月14日まで販売する。昨年の「サロン・デュ・ショコラ」で限定発売し、毎日午前中に売り切れていたヘーゼルナッツ風味のビターチョコスプレッド「パート ア タルティネ アンフィニマン プラリネ ノワゼット」(2,100円)は直営ブティックのみで販売。定番のボンボンショコラには、ブラジルコーヒー風味のガナッシュをショコラノワールでコーティングした新フレーバーの「アンフィニマン カフェ イアパール ルージュ デュ プレジル」が登場。人気フレーバーと共に重厚感のあるクラシックなボックスにセットして提供する。5種5個入り2,100円、7種8個入り3,150円、11種14個入り5,250円。「クール オンブル エ リュミエール」(3,750円)は直営ブティック限定の新商品。チョコレートを樹木や苔、クリームの塊を岩に見立てたデザインで、かりかりに炒ったアーモンドブラウニーとやわらかなチョコレート生地、ココアムースといったさまざまな食感が特徴。各店限定のガレもデビュー。伊勢丹新宿店のサロン・デュ・ショコラでは、ヘーゼルナッツプラリネ、銀座三越ではタヒチ・メキシコ・マダガスカルのバニラを入れたガナッシュショコラノワール、JR名古屋タカシマヤ店ではフルールドセル入りキャラメル風味ガナッシュショコラオレのガレを限定販売する。価格はそれぞれ2,310円。また、サロン・デュ・ショコラではパッションフルーツ風味の「トリュフ モガドール」(2,480円)も限定で取り扱う。その他、イチゴやパッションフルーツを使ったチーズケーキ「クール チーズケーキ セレスト」(3,150円)、古来より伝承されるアフリカのお面を型取りしたマスク型チョコレート「ショコラ アール プルミエ」(各9,450円/プチサイズ8個詰め合わせ1,365円)、フルーツのコンフィをショコラでコーティングした「スナックショコラ」(2,625円から)、定番のマカロン(3個詰め合わせ1,260円から)などをラインアップしている。取り扱いはピエール・エルメ・パリ 青山や他直営ブティック、百貨店催事場、オンラインストアにて。
2014年01月20日Replicaが3月21日(金・祝)に東京・下北沢CLUB Queでバンド編成のワンマンライブを開催する事が決定した。Replicaは1984年に広島で結成。1988年にメジャー・デビューし、浜崎直子のソウルフルで切なさを湛えたボーカルと、ドラマティックなバンド・サウンドで人気を博した。1996年2月、NISSINPOWERSTATIONのライブを最後に解散した彼らが昨年、18年ぶりに再始動。2013年10月27日に小さな会場でのアコースティック編成ライブにて再結成が実現。圧倒的な復活を熱望する声に応え、今回のライブが決定。今回のメンバーは、浜崎直子(Vo)、田中龍也(G)、山中真一(B)、浅田昌也(Key)、座間博喜(Dr)という黄金期の面々が揃うことに。10月のステージでは『ROLLING BLOOD』、『BABY TOGETHER』、『SO MANY TIMES』など代表曲や『アリョーシャ』のようにリリースされた当時より時が流れてさらにリアルな意味を持つ隠れた名曲まで披露された。そして今回は待望のバンド・スタイル。初期の躍動感あふれる楽曲から後半の音楽性の幅が深化したナンバーまで、彼らの魅力を久しぶりに生で堪能できるチャンス。チケットは発売中。気になる方はご確認を。■Replica日時:3月21日(金・祝)開場17:30/開演18:30会場:下北沢 CLUB Que(東京都)料金:スタンディング-4000円(ドリンク代別途必要)
2014年01月20日パリ南西に位置する市営テニスコートを会場にショーを行った「ディオール オム(Dior Homme)」。アーティスティックディレクターのクリス・ヴァン・アッシュ(Kris Van Assche)は、ムッシュ・クリスチャン・ディオールのパーソナルなスタイルにオマージュを捧げるべくサヴィル・ローのスタイルを踏襲し、アーミーやストリートの要素も加えてモダンでエレガントなコレクションを披露した。ムッシュ・ディオールが常にピンストライプのスーツを着用していたことから、ジャケットやシャツなど多くのアイテムにピンストライプのファブリックが使用され、ムッシュのラッキーチャームが様々な形で登場。常にスズランモチーフのオブジェを身に着けていたというエピソードちなんだスズラン、道で星型の馬車用パーツを拾って以来のラッキーチャームだった星、ハート、そしてムッシュの横顔をレリーフにしたコイン。これら四つのモチーフはシルバー・ピンブローチなどとなって、今季の重要なアクセントとなっている。特にスズランは、ジャケットに刺繍で施されたり、ジャカードニットのプルオーバーの柄として採用されたり随所に登場。クチュールのアーカイブから着想を得たバラの意匠もニットやニードルパンチのコートなどで使用され、クチュールメゾンらしいモチーフとしてコレクションに花を添えていた。また、日本製のファブリックを使用したカーキのナイロン製フライトジャケットなど、アーミー風のマスキュリンなアイテムも交えて多様性を演出。相対する方向性のアイテムを配しながら、統一感を崩すことなく、美しいバランスを見せていた。
2014年01月20日人気アニメ『機動警察パトレイバー』の実写プロジェクトで、2014年4月5日に第一章が公開される映画『THE NEXT GENERATION ‐パトレイバー‐』の場面カットが公開された。公開されたカットには、「投降しないともうすぐ撃ちますよー!」と筧利夫演じる後藤田隊長が耳栓をしてリボルバーカノンを構えるイングラム、アニメ版でもよく目にしていたレイバーのデッキアップシーン、真野恵里菜演じる泉野明が搭乗するコックピットの内部などが明らかに。さらに、声優を務めた千葉繁本人が演じるアニメ版でもおなじみのキャラクター「シバシゲオ」がリボルバーカノンの傍らに立つ新写真も公開され、時代の流れに取り残された特車二課を背負う哀愁漂う背中などが披露されている。『THE NEXT GENERATION ‐パトレイバー‐』は、シリーズ全12話(各話48分)と長編作品(約100分)で構成され、12話を全7章に再構成して上映される。第一章は、今現在に至る特車二課の歴史を紐解く0話「栄光の特車二課」、三代目となる特車二課の日常を描く第一話「三代目出動せよ」となる。その後、第2章が5月31日、第3章が7月12日、第4章が8月30日、第5章が10月18日、第6章が11月29日、第7章が2015年1月10日、そして2015年ゴールデンウィークに長編映画が公開される。総監督と脚本には、当時のアニメシリーズを手がけた押井監督を迎え、音楽は川井憲次氏が担当。主人公・泉野明役に真野恵里菜、塩原佑馬役に福士誠治、カーシャ役に太田莉菜、シバシゲオ役に千葉繁、後藤田継次役に筧利夫と豪華キャストが名を連ね、これまで培ってきた知見や技術、そして最新CG/VFX技術を駆使して新たな『パトレイバー』が描かれる。(C)2014 「THE NEXT GENERATION –PATLABOR-」製作委員会
2014年01月20日アイレップは、理系人材の採用体制を強化するため、就職を考える理系学生をターゲットにした新卒採用サイトを開設した。○採用コースに特別公募枠も設置同社によると、デジタルマーケティング業界では数値データを根拠に課題を見い出して解決策を探る力や、データ分析の結果をより適切に次のアクションに結び付けられる思考を持ったマーケッターが求められているという。しかし、大学全入時代といわれる現在、基礎学力の低下が問題視されており、有能な理系人材の新卒採用活動が難しくなっている。同社では理系出身者が多く活躍し、2014年4月の新卒入社については理系出身の内定者が約3割を占めているが、ロジカルな思考力を持つ理系学生の採用体制をより強化するため、新卒採用サイトを開設した。また、採用コースに新たに「特別応募"一芸採用"コース」を設けた。応募条件は「誰にも負けない長所がある」「"何らかの能力がずば抜けている」こと。通常選考では自分を伝えきれないという個性ある学生に挑戦してもらうための特別採用枠となっている。
2014年01月20日バレンタインは、もちろん大切な人へ想いを届ける日。ドキドキ、ワクワクすると同時に、頭を悩ませるのが「義理チョコ」ですね。あまり興味ないという人でも、周りの同僚の行動は気になってしまいますよね。そこで、日経ウーマンオンラインが、働く女性のバレンタイン義理チョコ事情を調べるため、「日経ウーマンオンライン」の読者である20~40代を中心とする働く女性277名を対象に実施したアンケート調査の結果を見てみましょう。バレンタインに、会社の上司や仕事関係の男性に「義理(お仕事)チョコ」を贈ったことがあるか聞いたところ、「ほぼ毎年あげる」と答えた人は41.2%、「時々あげる」と答えた人は17.7%と、「贈る派」は6割(58.9%)にも上ることが分かりました。やはり「義理チョコ」の習慣はまだまだ根強く残っているようですね。義理チョコを贈ったことがあると回答した人に、贈る相手の数を聞いたところ上位は「3人」(41名)と「5人」(39名)でした。なお、「15人」(14名)や「20人」(16名)など多数に義理チョコを贈ると回答した方がいる中、最多数はなんと「200人」(1名)でした。同じ部署にいるのが男性ばかりだと大変かも。義理チョコの1個あたりの予算について、「500~1,000円未満」と答えた人は44.2%、「500円未満」は39.3%と、1,000円未満が合計83.5%に。「お世話になっている人に感謝の気持ちは伝えたいけれど、贈る相手も複数におよぶことが多いだけに、なるべく出費は控えたい」というのが率直な気持ちですよね。バレンタインに力を注ぎたいのは、もちろん本命ですから。義理チョコを選ぶ際の悩みや「こんな商品があったら」と思うことを自由回答で挙げてもらったところ、最も多かったのは「低価格でも見栄えのするものが欲しい」でした。また、義理チョコ選びに関する悩みとしては、「甘いものが苦手な人に何を贈ればいいか悩む」といった回答も多く見られました。義理チョコにぴったりなものを見つけるというのは、なかなか難しいようです。そこで、「日経ウーマンオンライン」とカタログギフトのパイオニア「リンベル」が協同で運営する通販サービス「日経ウーマンオンライン ショップ」内で実施された 働き女子の「義理チョコ事情」に関する特集 には、そんなお悩みを解決するバレンタイン商品が集合。低価格でも味やパッケージにこだわったコストパフォーマンスの高いチョコや、甘いものが苦手な人向けのギフトをはじめ、とっておきのバレンタインアイテムを日経ウーマンオンライン編集部がセレクト!4種類のバトン型チョコレートが2本ずつ入ったセットの「バトンパナシェ」(無料の小分け用の袋付き)や、働き女子のモニターの方々による試食会で「かわいい!」と皆さんのテンションが上がったという「カファレル てんとう虫」はいかが? 甘いものが苦手な方向けには人気ブランド、オロビアンコのシャープペンシルはお値段も手ごろで書き心地も滑らか。義理チョコでもセンスの良さをアピールしたい! という人は、「日経ウーマンオンライン ショップ」をぜひチェックしてみて。バレンタインには、ステキな贈り物とともに日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう?・「日経ウーマンオンライン ショップ」 公式サイト 働き女子の「義理チョコ事情」に関する特集は、 こちら から
2014年01月20日前回 でもご紹介したように、パリには沢山のアメリカンヴィンテージショップが出現しているのです。その数ある中から人気店をレポートします。ジーンズのジャケットは、着こなしでオシャレ度が決まってしまうので皆さん気をつけてくださいね。YukaCocoはジーンズのジャケットと言うと、光GENJIを思い出します。着用する時は、スカーフやジーンズの色合いでも雰囲気が変わってきますので皆さん研究しましょうね! YukaCocoの同僚やパリジェンヌは自分流に、ジーンズを色々工夫してオシャレしておりました。例えば、オシャレにスカーフを縫い付けたりダサい袖を切ってカッコ良く今風に直してみたりと自己流の第6感を使ってオシャレしてますよ! そのままで、オシャレするのではなくて、皆さんも自分流にアレンジして頂きたいです。昔、よくYukaCocoのお客さんに、持っていて着こなせないワンピースを何通りにもアレンジしたりデザインを変えることをしていました。これからは、既製品で飽きた時にはそのように自分で工夫して、オシャレして行くのも大事な時代になるのだと思っております。これからMorganeがこのお店の商品の買い方を教えてくれます! 皆さん、右側のボックス見てください。これは何だと思いますか? そうです私の体重計…ではありません(笑)。買いたい商品の価格を知る為の計り機です! 面白いですよね~。ヨーロッパのスーパーマーケットに行ったことのある方はわかると思いますが、これは野菜など計って買う方法と同じです。かごの中に入っている鞄が欲しいとします。それをカゴに入れて上にあるカラーの色のシールが張ってあるのでその色と同じ色のボタンを押すと重さで値段を出してくれるシステムなんです! 面白いでしょ? 日本にもこんなのあるのかな? このシステムが面白くて使いたくなるのはYukaCocoだけでしょうか? 皆さんも色んな物を見て触って感じて自分の第6感でオシャレ見いだしてくださいね! 他にも言われてみたら、パリにはあちらこちらにヴィンテージショップがたくさんありました。皆さんもパリに来た時には是非訪れてみてくださいね。
2014年01月20日『ジョジョの奇妙な冒険』をモチーフとした創作写真を発表して話題となった、資生堂のヘア・メーキャップアーティスト、原田忠の新作が美容誌『リクエストQJ(re-quest/QJ)』2月号(セイファート)で発表された。今回もジョジョからインスパイアされたと見受けられる作品を制作。特に明記されていないが、第4部「ダイヤモンドは砕けない」から、支倉未起隆(はぜくら・みきたか)、宮本輝之輔、第5部「黄金の風」から、トリッシュ・ウナ、ヴィネガー・ドッピオ(ディアボロの別人格)、第7部「スティール・ボール・ラン」からサンドマンと思われるスタイリングページが10ページに渡り掲載されている。スタイリングには「マサヤ・クシノ(MASAYA KUSHINO)」や「クリスチャン・ダダ(CHRISTIAN DADA)」が用いられた。
2014年01月20日約3年ぶりとなる俳優、水嶋ヒロのスクリーン復帰作『黒執事』が、今月18日より全国公開された。公開初日には東京都内劇場で主演の水嶋のほか、共演の剛力彩芽、山本美月らが涙、涙の舞台挨拶を行った。緊張した面持ちで登壇した水嶋は「今日という日を迎えられて嬉しいし、天気にも恵まれて胸がいっぱいです。今の気持ちをどう表したらいいのか舞台袖で悩んだけれど『嬉しい』の一言に尽きる」と精一杯思いを言葉にするも、大谷健太郎監督から「水嶋ヒロさんが俳優としてプロデューサーとして、3年ぶりにスクリーンに戻ってきました。ジャパンプレミアの時に水嶋さんは『勝ちたいと』言っていたけれど、僕も勝たせたかった」と熱い思いを聞くと、「ああ、無理だ」とついに男泣き。原作ファンだったという山本も感涙する中、剛力が水嶋にサプライズで花束贈呈。「水嶋さんの復帰作ということも知っていたし、役柄を演じることに不安もあったけれど、水嶋さんに会った瞬間、不安がなくなった。お芝居を一生懸命やることの楽しさを教えてもらったし、人としても勉強させてもらった。お会いできて嬉しかったです」と水嶋と熱い抱擁で、こちらも号泣していた。共演者、そして監督からの祝福と感謝の言葉を受けた水嶋は「今自分が地球上で一番幸せな人じゃないかと思うくらい、頭の中が幸福の色でいっぱいです」と涙をとめどなく流しながら「自分は絶対に頼りない主役だと思っていたし、皆さんの力がなければここに立つこともできなかった。この感謝の気持ちを忘れずに、より一層この映画が大きな広がりを見せられるよう、微力ながらも務めていきたい」と自らに語り掛けるようにメッセージした。同作は、漫画家・枢やなによる世界42の国と地域で翻訳されている累計発行部数1,600万部突破の人気コミックの映画化。近未来を舞台に、セバスチャン(水嶋)と男として生きる道を選んだ令嬢・汐璃(剛力)が、連続ミイラ化怪死事件に迫る。映画『黒執事』は、1月18日より新宿ピカデリーほか全国公開中 公式サイト
2014年01月20日今、相続がクローズアップされている。なんのわだかまりもなく円満に終えることの方が少ない、という相続。残された遺族が揉めないためには、 「きちんとした遺言書を残しておくのが一番」 。でも、おうちスタイル世代のご両親に、そんな意識があるだろうか? 引き続き税理士の羽田リラ先生と、同じく税理士の板倉京先生にお話を伺った。■親の老後について、話し合う提案を! 「うちの親、相続について深くは考えていないかも」と思った方は、(不謹慎かもしれないが)、一度、親が何の準備もなく亡くなった時のことを想像してみて。どこに何があるかもわからないところから、親の知人の連絡先を探し、お金の後始末をして……。「うわっ、かなり面倒かも!」と事態の大変さに気付いていただけるのではないだろうか? 「そう言われても、親に相続のことを考えて、なんて言いづらいなぁ」と、思った方は、コチラ→「 “親の老後”を考えると相続に繋がる 」■相続対策は、必ず手順を踏まなければならない親に相続の話を切り出せたとしたら、子ども側が相続対策について親をリードしていかなければならない。そのためには、最低限の基本知識を子ども側が持っておくことが必要。ただ、相続対策と聞くと「生前贈与はどうしたら? 」「遺言書の書き方は?」など、いきなり自分の興味があることや、知りたいことに目が行きがちだが、ちょっと待って! 「相続対策は、好きなところから始められるものではありません。きちんとした相続対策をするためには、むしろ、“相続対策には何が必要なのか”を知り、しっかりと手順を踏んで頂くことが重要なのです。」(板倉先生)■相続対策の4ステップまずは、簡単に相続の対策のステップを紹介しよう。1. 財産リストの作成 ↓2. 1をもとに財産の分け方を考える ↓3. 遺言書の作成。2をもとに、家族と話し合い、分割方法を決める。それを遺言書などで法的に有効な形にする。↓4. 財産リストをもとに、相続税がかかるかどうかの試算。かかるようなら、税理士に相談し、納税資金の確保や節税対策を検討する。■亡くなってからでは遅い! 最初の「財産リストの作成」の段階で、「ああ、面倒くさい。や~めた!」と思ってしまう人が多いのではないだろうか。でも、実は「人が亡くなってから行うお金の後始末」は、準備のある、なしにかかわることではなく、つまり、この面倒な作業は、人が亡くなったら「必ず」やらなければならないことなのだ。それなのに、もし何の準備もしていなかったら? 「御本人が亡くなられた後だと、通帳ひとつ探すのだって、一苦労です。相続の準備を何もせずに死んでしまったら、それだけ残された家族が大変になるということです」(羽田先生)。「相続ってヒトゴトじゃないんだな」と思った人は、次回もチェックして。文章/楢戸ひかる
2014年01月20日野村総合研究所(以下、NRI)は1月17日、野村アセットマネジメントを含む資産運用会社16社に対して、金融庁の電子開示システム「EDINET」に対応した有価証券報告書などのレポートを自動作成する共同利用型(SaaS型)ソリューション「T-STAR/ReportAssist/EDINET(ティースター/レポートアシスト/エディネット)」(以下、RA/EDINET)の提供を開始したと発表した。同ソリューションは、2014年1月から本格開始したEDINETの新方式(以下、次世代EDINET)で求められる各種の仕様変更に完全対応。また、「書類作成の業務効率化」や、「高い耐災害性と業務継続性」を実現。これにより、NRIの資産運用会社向け投資信託バックオフィスソリューション「T-STAR/TX(ティースター/ティーエックス)」利用企業のスムーズな次世代EDINET対応を実現した。次世代EDINETでは、2つの仕様変更があり「1.XBRLでの提出書類の範囲が財務諸表本表のみから有価証券報告書等の開示書類全体に拡張」「2.開示書類情報をウェブブラウザで表示するために、文字サイズやレイアウトなどの書式情報を加えたインラインXBRLでの提出」が求められている。これらの仕様変更によってEDINET利用者側の情報利用価値は向上するが、資産運用会社など書類提出側の業務負荷は高まる。RA/EDINETでは、Microsoft Wordで作成した各種の提出書類の原稿と、T-STAR/TX内の計理情報を組み合わせて、次世代EDINETで求められるインラインXBRLファイルへ短時間で一括変換。さらに、様々な機能を用意し、業務効率化を実現。これらの機能の活用によって、外部業者への委託費用などのコスト削減も可能となる。さらに、RA/EDINETは、最新の免震・耐震技術を用いて構築され、二重化された電源や空調設備などが整ったNRIのデータセンターで稼働する共同利用型(SaaS型)ソリューションで提供され、導入企業の拠点とNRIデータセンターとの間は、複数の通信会社の回線網を利用したNRIが独自に提供する安全なネットワークで接続。これらにより、RA/EDINETは高い耐災害性と業務継続性が確保される。NRIは、今後もT-STAR関連ソリューションの拡充や運用技術の向上を通じて、資産運用会社の業務効率化やサービス向上に貢献していく。
2014年01月20日俳優の佐藤隆太が、3月8日放送のWOWOWドラマ『人質の朗読会』に主演することが19日、明らかになった。原作は『博士の愛した数式』『妊娠カレンダー』などのヒット作を持つ作家・小川洋子の同名小説。2年前、南米で発生したテロ事件に巻き込まれた日本人の人質たちの生前の声を収めたテープをめぐり、ラジオ局の報道記者・中原(佐藤)が事件で母を亡くした女性・ひとみ(波瑠)の依頼を受け、人質たちの生きていた"証"であるテープの公開に向けて尽力するというストーリー。「これは、物語を語る人とそれに耳を傾ける人たちのドラマです。ひとつの物語を読み終えたときに心に沁みこませるかのように、そしてしっかりと受け止めるように、小川洋子さんが原作で書いた言葉を、できるだけそのまま映像にしたい。それは監督や脚本家をはじめ、映像化にかかわった全員に共通する思いでした。ぜひ、ご期待ください」と、主演の佐藤は本作への意気込みを。また、原作の小川も「ありふれた人生にも必ず、かけがえのない物語が結晶のようにひそんでいる。ドラマの登場人物たちの声を耳にした人は誰も、自分の胸に隠された結晶を、そっとすくい上げたくなるに違いない」との言葉を送っている。出演はほかに大谷直子、長谷川朝晴、原日出子、阿南健治、三浦貴大、鷲尾真知子、西田尚美、徳永えり、レオ・K、左時枝、佐々木すみ江ら。脚本は杉原憲明、監督は谷口正晃。ドラマWスペシャル『人質の朗読会』は3月8日(20:00~)にWOWOWプライムで放送。
2014年01月20日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー