ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18872/19956)
法律相談が無料でできるiPhoneアプリ「相談LINE」 を運営しているダイスは24日、夫の収入と夫婦仲の関係性に関する調査結果を発表した。それによると、夫の年収について400万円以上は欲しいと考えている主婦が多いことがわかった。同調査は、2013年10月7日~11日の期間にインターネット上で行われ、専業主婦またはパート勤務の30代の既婚女性1,986人から有効回答を得た。まず、夫の年収はいくらかと尋ねたところ、最も多かったのは「400万円以上600万円未満」で41.6%。以下、「400万円未満」が30.4%、「600万円以上800万円未満」が18.7%、「800万円以上」が9.2%と続いた。続いて、夫の年収別に夫婦仲を調べてみると、400万円未満の場合は79.2%が「不満あり」(「ある」35.8%、「多少ある」43.4%)、400万円以上600万円未満の場合は75.6%が「不満あり」(「ある」30.1%、「多少ある」45.5%)、600万円以上800万円未満の場合は74.5%が「不満あり」(「ある」25.3%、「多少ある」49.2%)、800万円以上の場合は71.5%が「不満あり」(「ある」32.2%、「多少ある」39.3%)と回答し、どのカテゴリも不満の割合に大きな差はみられなかった。しかし、夫に対して具体的にどのような不満があるかと質問したところ、「収入が低い」を挙げた割合は、400万円未満の場合は半数近い49.4%に上ったことが判明。一方、400万円以上600万円未満の場合は21.9%、600万円以上800万円未満の場合は11.2%、800万年以上の場合は3.8%と激減していた。これらの結果から、同調査では「円満な夫婦仲は、夫の年収とは関係がない」「ただ、年収400万円以上は欲しい」と考える主婦が多いと分析している。
2013年10月24日こんにちは、Dr.コパです。部屋を探すとき、あなたはどんな条件で引っ越し先を決めますか? 駅から近い…なるほどそれも重要な条件でしょう。ですが、部屋はあなたを幸せにする入れ物。あなたの人生の運をまるごと左右するほど、大きな影響をもたらすものなのです。引っ越しをするなら、開運のチャンス。住まいの持つ力をよく考え、自分に合った部屋を選んで幸運を手に入れましょうね。■運はラッキーゾーンの中にあり幸せを呼ぶ運は玄関から入り、家の中心を通って対角線の方位へと流れていくのです。この時、幸福が通る道を風水ではラッキーゾーンと言います。その場所にいれば、よい運気を体に吸収することができるのです。できればこのスペースにソファーやベッドを置きたいもの。注意したいのは、このラッキーゾーンに水場がある部屋です。ここぞという時に力を出せなかったり、不調になったりと、何かと不運をもたらすのであまりオススメできません。■あなたの理想的な駅はどの位置? 先ほどもお話ししましたが、風水ではよい運気は玄関から入ると考えられています。では、街全体をあなたの家としましょう。住んでいる部屋自体を家の中心と捉えれば、玄関は…そう、街の入り口である「駅」なのです。最寄り駅がどちらの方向にあるかで、あなたの運は変わってきますよ。東の方角に駅があるなら、誰が住んでも吉な部屋。西にあるなら金運が上昇するでしょう。クリエイティブな職に就いている人なら、南に駅がある部屋がおすすめ。面白いくらいアイディアがどんどん生まれてくるはずですよ。北にある場合は、財運と家庭運に恵まれます。■これで無敵! 部屋探し3原則最後に、今から言う3つのポイントをチェックすれば、幸せの環境づくりはばっちりです。まず、先ほどご紹介しましたが、ラッキーゾーンに水場がないことを確認してくださいね。そして鬼門にトイレやキッチン、お風呂がないこと。もしある場合は、健康運にダメージを受け、体にトラブルが起きやすくなります。さらには、風通しのよし悪しを必ずチェックしてください。空気がよどんでいると、よいエネルギーが妨げられてしまうのです。以上の項目をクリアした部屋ならば、あなたは確実に大きなパワーを住まいから手に入れられるでしょう。もし、今の部屋が3つのポイントをクリアしていなくても心配しないでくださいね。いずれの場合も、徹底的に掃除し、たまに盛り塩やお香で部屋を浄化すれば不運を排除していけますよ。いかがでしたか? もし、引っ越すのが初めてなら、住む土地が変わるというだけでもいろいろと不安があることでしょう。近所の人は親切か、などは自分でどうこうできるものではありませんね。ですが、幸運を手に入れられる間取りはあなたが選べるのですよ。引っ越しを機に、幸運体質に生まれ変わりましょう。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断 ・見破りすぎ閲覧注意“遊びじゃない”これが次に起こる現実と一年後だ
2013年10月24日漫画やライトノベルの全巻まとめ販売を行っている「漫画全巻ドットコム」が、同サイトのユーザーを対象とした『なんでもランキング 第5回「堺雅人氏に演じて欲しい漫画キャラNo.1」』の投票結果を発表した。今世紀のドラマ最高視聴率を記録し、大きな話題となった『半沢直樹』(TBS系)では銀行員を、現在放送中の『リーガルハイ』(フジテレビ系)では弁護士を演じている堺だが、そのイメージからかランキング上位には医者、会社員、探偵、漫画家といった職業設定のあるキャラクターがこぞってランクインを果たした。1位は、手塚治虫の『ブラック・ジャック』から天才外科医の主人公・ブラック・ジャック。「過去に色々あった背景などを考えてそれを表現できる役者に堺さんがピッタリ」「ぜひ堺さんの演技で観てみたいものです。今のリーガルハイも面白いので期待大」など、見た目よりも堺の演技力に期待する声が寄せられた。2位には「リーマンキャラでもう一つ乗せてみるのが良いと思う」「宅麻伸、高橋克典も良かったけれど、堺さんの方がハマると思います」という声があった『課長 島耕作』。『半沢直樹』から演技のイメージがつきやすく、立ち位置的にも重なる部分がある島耕作がランクインを果たした。3位は『MASTER キートン』の平賀=キートン・太一、4位は『MONSTER』から天馬賢三と浦沢直樹作品が並ぶ。平賀=キートン・太一(ロイズの保険調査員)には「いつもは穏やかだが、いざとなるとサバイバルのスペシャリストとして難を乗り切る。雰囲気などが堺雅人さんにあっている」、天馬賢三(脳外科医)には「シリアスなドラマの主人公で、追い詰められるシーンや葛藤のシーンは、上手く演じてくれそう」との声。両者のキャラクター性は異なるものの、やはり演じ分けができるとの見方が多かった。5位以下には、『名探偵コナン』から毛利小五郎(5位)、『ルパン三世』からルパン(5位)、『ジョジョの奇妙な冒険』から岸辺露伴(8位)と職業設定がはっきりしているキャラクターが多いが、中には『北斗の拳』のケンシロウ(8位)、『NARUTO-ナルト-』のマイト・ガイ(15位)といった肉体派のキャラクターも。そのほか、『鋼の錬金術師』のロイ・マスタング(8位)、『デスノート』の夜神月(8位)、『坂本ですが?』の坂本(15位)、『暗殺教室』の殺せんせー(15位)、『ちびまる子ちゃん』のさくらひろし(15位)と、10位以下はバラエティに富んださまざまなキャラクターが名を連ねている。発表されたランキングは以下のとおり。○なんでもランキング 第5回「堺雅人氏に演じて欲しい漫画キャラNo.1」1位:ブラック・ジャック /『ブラック・ジャック』2位:島耕作 /『島耕作』シリーズ3位:平賀=キートン・太一 /『MASTER キートン』4位:天馬賢三 /『MONSTER』5位:毛利小五郎 /『名探偵コナン』5位:ルパン /『ルパン三世』5位:坂田銀時 /『銀魂』5位:岸辺露伴 /『ジョジョの奇妙な冒険』8位:ロイ・マスタング /『鋼の錬金術師』8位:ケンシロウ /『北斗の拳』8位:はたけカカシ /『NARUTO』8位:夜神月 /『デスノート』8位:サンジ /『ONE PIECE』8位:藤原佐為 /『ヒカルの碁』15位:筧史朗 /『きのう何食べた?』15位:喪黒福造 /『笑ゥせぇるすまん』15位:マイト・ガイ /『NARUTO』15位:坂本 /『坂本ですが?』15位:さくらひろし /『ちびまる子ちゃん』15位:志村新八 /『銀魂』15位:明智健悟 /『金田一少年の事件簿』15位:殺せんせー /『暗殺教室』投票は、漫画全巻ドットコムを運営するTORICOが同サイトのユーザー337名を対象に、10月16日12:00~23日12:00の期間で実施。
2013年10月24日「フェンディ(FENDI)」は、日本でのフレグランス販売第1弾として、25日にオードパルファム「アクアロッサ(L’ACQUAROSSA)」(30ml/7,900円、50ml/1万1,400円、75ml/1万3,900円)を発売する。ゴールドとブラックのキャップには、フェンディの象徴的なバッグ「ピーカブーバッグ」の留め金のデザインを投影。ボトルのゴールドのボトムには、ダブルFロゴを刻印した。ボックスは2種類の赤色のペカン柄で構成し、仕上げに「アクアロッサ」をゴールドで刻印。香りは、調香師デルフィン・ルボー(Delphine Lebeau)とブノア・ラプーザ(Benoit Lapouza)、そしてLVMH香水部門ディレクターのフランソワ・デュマシー(Francois Demachy)が担当。ベルガモットやタンジェリンのフレッシュなトップノートを、地中海らしいスパイシーなランタナフラワーやローズ、マグノリアなどのブーケが引き継ぎ、レッドシダーウッドやムスク、パチョリがフェミニンに締めくくるフローラルウッディ―の香り。本品のミューズには、キアラ・マストロヤンニ(Chiara Mastroianni)を選出。イタリア人俳優のマルチェロ・マストロヤンニ(Marcello Mastroianni)と、フランス人女優カトリーヌ・ドヌーヴ(Catherine Deneuve)の間に生まれた彼女が、ローマの街をバックに気高く大胆な「フェンディウーマン」を演じる。
2013年10月24日ファッションブランド「イーチ・アザー(EACH×OTHER)」がポップアップイベント「アート・ミーツ・ファッション(ART MEETS FASHION)」を23日より伊勢丹新宿店3階ザ・ステージ#3にて開催している。29日まで。毎シーズン異なったアーティストをゲストデザイナーとして招きコラボレーションを行う同ブランド。今回は7人を迎えてコレクションを展開。中心アーティストのロバート・モンゴメリー(Robert Montgomery)を始め、アレッサンドラ・ドゥルソ(Alessandra D’urso)、ナコ(Naco)、トーマ・レリュ(Thomas Lelu)、イ・ズウ(Yi Zhou)らが参加。今シーズンのテーマ「シークレット・プレイス」を元に、シャツの襟裏やジャケットの内側など見えない部分にもそれぞれの作品を施したアイテムを発表している。会場では世界初公開となるロンドンで行われたロバート・モンゴメリーのインスタレーション動画も流れる。EACH×OTHERは、ファッションデザイナーのイラン・デロイス(Ilan Delouis)とアートディレクターのジェニー・マナーハイム(Jenny Mannerheim)が2012年に立ち上げ、13-14AWより日本での展開を本格スタート。イランとジェニーの2人が選んだアーティストや詩人、ミュージシャン、フィルムメーカーなどと協業して作るクリエーティブコミュニティー機能を持つ。 “面白いことを一緒にやってやろう!”という意気込みがあるアーティストであれば、有名無名問わず世界中から発掘していくという。「着心地を優先してプレーンなデザインを好んでいる方でも“自分らしさ”を感じられる服が欲しい方は多いはず。ベーシックなパターンにデザイナー独自のアートワークが重なったコレクションなので、プレーンなテイストが好きな方にも楽しんで着てもらえると思う。毎シーズン異なったゲストデザイナーを迎えるため、今後の展開については未知の世界。どんどん進化し続ける姿も見てもらいたい」と担当アシスタントバイヤー。
2013年10月24日西武鉄道は、スターツ出版が運営する女性向けウェブサイト「OZmall(オズモール)」とのコラボレーション企画として、特急レッドアロー号で行く女性限定の1泊2日秩父ツアー「2014年の運気をアップ☆秩父で開運ゆるさんぽ旅」を企画し、参加者を募集している。同ツアーの出発日は11月22日。池袋駅18時30分発の特急レッドアロー「ちちぶ31号」で秩父方面へ。西武秩父駅到着後、「焼肉ホルモン 一番館」で秩父名物の豚ホルモン焼きを堪能する。夜は秩父七湯のうち最も古い歴史を持つ和銅鉱泉「ゆの宿 和どう」に宿泊し、温泉を楽しむ。翌23日は三峯神社にて特別祈祷と散策を行った後、秩父鉄道三峰口駅から秩父駅までSLパレオエクスプレスに乗車。秩父神社で恋愛成就の参拝とハート型絵馬願掛け体験を行った後、散策を楽しみ、帰路に就く。18時46分に池袋駅に到着し、解散となる。ツアー参加は20歳以上の「OZmall」会員(女性)限定で、旅行代金は1万4,500円。定員は40名(最少催行人員30名)。1組1~5名まで同時に申込み可能。ただし、5名1組もしくは4名1組で参加した場合、宿泊する部屋はそのグループで1部屋となるが、1組1~3名で申し込んだ場合は他グループとの相部屋となる。参加申込みは、「2014年の運気をアップ☆秩父で開運ゆるさんぽ旅」専用ページにて受け付ける。応募多数の場合は抽選となる。
2013年10月24日北海道日本ハムファイターズのオフィシャルスポンサーである北海道ローソンは、毎年恒例のFIGHTERSとタイアップした「ありがとう! FIGHTERS!スピードくじキャンペーン2013」を、全道のローソンにて開始している。○ローソンとFIGHTERSとの強力タッグ企画キャンペーン期間中は、対象商品を含む735円(税込)以上を支払うごとにスピードくじが1枚もらえる。くじには、その場で当たる「無料引換券」と、集めて応募すると抽選で賞品が当たる「懸賞応募券」があり、「無料引換券」を引くと、券面に記されたドリンクや菓子類、プレミアムロールケーキをはじめとするスイーツなどが、その場でもらえるというもの。また「懸賞応募券」を集めて応募すると、その枚数に応じて「JTB旅行券6万円分」を1名、「WE LOVE HOKKAIDO シリーズ 2013 選手着用ユニフォーム」を6名にプレゼント。そのほかにも「選手と記念撮影付きファンフェスティバルご招待」を50組100名に、「和洋中折衷おせち三段重」を30名に、「ローソンオリジナルプリペイドカード5,000円分」を34名に、「FIGHTERS X’masケーキ」を41名にと、計212名に抽選のうえでプレゼントするという。開催期間は10月28日まで。その他、詳細はローソン店頭のポスター、チラシまたはローソン北海道エリアWebページを参照のこと。
2013年10月24日クラウドソーシングサイト「ランサーズ」は、サッカークラブ「横浜F・マリノス」に関連するデザインコンペを開催している。応募締切は11月5日 23時59分まで。「ランサーズ」は、フリーランスに対してデザインやWeb制作、ライティングなどの仕事の発注と受注者の募集をインターネット上で行っているクラウドソーシングサービス。この取り組みはランサーズと横浜F・マリノスのタイアップにより行われる。サッカークラブのデザインをクラウドソーシングで公募するのは、Jリーグとして初の取り組みだということだ。今回募集しているのは、横浜F・マリノスのマスコットとしてサポーターに愛されている"マリノス君"と甥っ子の"マリノスケ"のデフォルメデザイン(各キャラクター2ポーズずつの合計4ポーズ)、横浜駅改札前にあるデジタルサイネージとポスターボード(駅広告)での2013シーズンホームゲーム最終戦の告知デザイン、そして同クラブの公式Twitterの壁紙デザインの3種類となっている。また、マスコットキャラクターのデフォルメデザインには当選報酬として5万円が支払われるほか、横浜・Fマリノスのオフィシャルグッズとしても使われることが検討されている。デジタルサイネージとポスターボードのデザイン、および公式Twitterの壁紙デザインの当選報酬はそれぞれ3万円となっている。なお、デザインの趣旨や注意事項、納品時のファイル形式やサイズなど、詳細はランサーズの募集ページを参照のこと。
2013年10月24日ファブリックをはじめ、ファッションやテーブルウェアなど幅広いアイテムを発表し、日本でも大人気のフィンランドのライフスタイル・ブランド『マリメッコ』。そのデザインを手がける憧れのデザイナーたちの住まいやアトリエを紹介する本が、ジュウ・ドゥ・ポゥムより発行!まず表紙を飾るのは、『マリメッコ』のパターンデザイナーとしてインテリアとファッションのデザインを手がけている、アイノ=マイヤ・メッツォラさんの仕事場。水彩を得意とする彼女がデザインした“コンポッティ”という名の大胆なファブリックが目を引く壁面がポイント。お母さんから譲り受けたという70年代の『マリメッコ』のヴィンテージワンピースもステキです。デザイナーのマイヤ・ロウエカリさんが家族4人で暮らす自宅のベッドルームは、ヴィヴィッドな色使いの“ティルックタッキ”のカーテンが印象的。そのほか、ベッドリネンにも『マリメッコ』の様々な柄のファブリックを使用。センスあるミックス・コーディネートが光る、楽しい空間が広がっている。テーブルウェアやキッチングッズ、ステーショナリー・コレクションを手がけるデザイナーのサミ・ルオツァライネンさん。彼のアパルトマンは、ミニマルでとても洗練された雰囲気でいっぱい。真っ白な壁に『マリメッコ』ならではの鮮やかな色彩が映える部屋は、ファッションデザイナーのニナ・ピルホネンさんのアパルトマンの一室。壁面に飾られているガーランドは、出産を1週間後に控えていたニナさんの手づくりだとか! ファブリックの組み合わせ方も、さすがです。ふだんはなかなかお目にかかることのできない本社のオフィスも紹介。オフィス入口への階段には、ダイナミックなファブリックが何枚も飾られ、これぞ『マリメッコ』といった感じ!ファッション・ファブリックを手がけるデザイナーのサトゥ・マーラネンさんのアトリエも訪問。有名な建築家とシェアしているというこのアトリエで、力強さとエレガンスを兼ね備えたデザインを生み出し続けている。子ども心をくすぐるような、ユニークなデザインが持ち味のデザイナー、イェンニ・トゥオミネンさん。ご主人とふたりで暮らす自宅は、彼女の作風を反映したようなカラフルでとても可愛らしい空間。隅々まで見逃せない!また巻末には、フィンランド国内にある『マリメッコ』の代表的な店鋪に加え、日本初の直営店である東京・表参道店の紹介も。バッグや文房具などの小物から、ファッション、インテリア、ファブリックまで幅広く揃う表参道店。ぜひ実際に訪れて、『マリメッコ』の世界を楽しんでほしい!個性豊かな『マリメッコ』のファブリックやアイテムが彩る暮らしは、眺めているだけでも楽しく、お手本にしたいヒントもいっぱい。デザイナーたちのステキな住まいやアトリエが楽しめるのはもちろんのこと、オフィス内にあるアート・ワークスタジオや、ファブリックが生まれる工場見学まで見どころ満載の一冊。永久保存版です!『マリメッコのデザイナーの暮らし』著:ジュウ・ドゥ・ポゥム判型:A5・128ページ・オールカラー定価:1,785円発行:ジュウ・ドゥ・ポゥム発売:主婦の友社ジュウ・ドゥ・ポゥム 公式サイト 文章/田辺香
2013年10月24日家族や恋愛、お金や仕事など、日常における悩みは多いもの。ここでは、心理学者の平松隆円さんがマイナビニュースのQ&Aコーナーに寄せられた悩みにお答えします。今回のお悩みタイトルは、「年収900万のキャリアウーマンの彼女がかわいすぎます」です。■質問年収が900万ある、キャリアウーマンの彼女。ぱっと見はかなり冷たい感じのデキル女なのですが、僕の前でだけ甘えん坊になります。毎日おいしい晩御飯も作ってくれるし、アイスクリームなどといったデザートも全部手作りです。あと、毎日いろんな歌を歌っています。おっぱいの歌とか僕の足の小指の歌とかハゲの歌とか歌ってます。もうかわいすぎます。ケンカもたくさんするし、いろいろと大変なことはありますが、彼女のことが好きすぎて仕事も手につかないこともあります。 僕の彼女は天使なのでしょうか?⇒この質問にアドバイスをする場合はこちらから。■回答天使です。だけど天使と悪魔は紙一重ということも忘れないで!好きな女性を天使だと思うとき、あります。ぜひ今度、「痛くなかった?」と尋ねてみてください。「えっ、なんで!?」といわれたら、「だって、君はボクの天使だから。空から落っこちてきたんでしょ?」と返してみてください。じつはこのやりとり、英語で女の子をナンパするときによく使われる会話で、たまにボクも使います(マイナビニュースでカミングアウトしてしまったので、もう使えませんが)。それはさておき、「好きすぎて仕事も手につかないこともあります」ということですが、それはいけません。本当に彼女のことが好きで、手放したくないと思うなら、あなたも仕事を一生懸命がんばるべきです。忘れてはいけません。悪魔も、もともとは天使だったということを。天使が地上に堕ちた理由は神学上の問題として諸説ありますが、天使が地上の堕ちたことで悪魔になったんです。ということは、あなたが彼女のことを天から降り立った天使と考えるなら、彼女は悪魔になる可能性もあるわけです。では彼女が悪魔になるということは、どういうことでしょうか。あなたが彼女のことを好きすぎて、仕事が手につかない、彼女と一緒にいたくてほかの人間関係に支障をきたす。そうなれば、あなたへの周囲からの評価は下がるでしょう。まさしく「堕落した」ととられるかもしれません。すると、彼女はそんなあなたに愛想をつかし、あなたのそばを離れていく可能性があります。そんな事態は避けたいですよね。そのためにも、あなたはあなたで、やるべき目の前の仕事に取り組みましょう。何も大きな目標を立てる必要はありません。ひとつひとつの積み重ねが未来へとつながっていくわけです。 仕事ができる、高収入、自分の前だけ甘えキャラ、料理上手、おもしろい…。こういう条件がそろっているからというだけで、彼女を天使と思うわけではないんだと思います。自分にとって大切な、かけがえのない存在だから天使だっていえるように、お互いを尊敬しあえるように高めていきましょう。天女の羽衣を隠しても、それを見つけ出して天女が天上へ帰っていくという昔話だってあります。彼女がずっとあなたのそばにいたい、天上に帰りたくないと思うようにがんばってください。あなたは、彼女のことを天使と思っていても、彼女があなたをどう思っているかは別なのです。(イラスト: のでこ)○著者プロフィール平松隆円…化粧心理学者 / 大学教員1980年滋賀県生まれ。2008年世界でも類をみない化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。国際日本文化研究センター講師や京都大学中核機関研究員などを経て、現在はタイ国立チュラロンコーン大学講師。専門は、化粧心理学や化粧文化論など。よそおいに関する研究で日本文化を解き明かしている。NTV『所さんの目がテン! 』、CX『めざましどようび』、NHK『極める 中越典子の京美人学』など番組出演も多数。主著『化粧にみる日本文化』(水曜社)は関西大学入試問題に採用されるなど、研究者以外にも反響をよんだ。ほかに『黒髪と美女の日本史』(水曜社)など。
2013年10月24日ヤマハ発動機は10月22日、産業用無人ヘリコプターのニューモデル「FAZER(フェーザー)」(画像1)を11月初旬から発売するのに合わせ(10月7日発表)、「『攻めの農業』に貢献する産業用無人ヘリ事業説明会」を実施した。ここではその新型機について紹介すると共に、産業用無人ヘリの国内外における農業などでどのように活用されているのか、また今後同社でどのように展開していくのかといった説明会で語られた内容をお届けする。なお、説明会にはヤマハUMS事業推進部長の石岡修氏(画像2)、農林水産航空協会常務理事の斎藤武司氏(画像3)らが出席し、説明を行った。ヤマハ(発動機)というと、バイクのイメージが強いのだが、それ以外の多彩な乗り物を扱っている。厳密には無人なので「乗り物」とは違うかも知れないが、UMS(Unmanned System:無人操縦システム)分野の産業用無人ヘリも同社の得意分野の1つだ。具体的に産業用無人ヘリとはどんな形で定義されているのかというと、用途として主に水稲などの農作物を対象に農薬や種もみなどの散布に使用され、ガソリンエンジンを動力源とし、日本の法律では積載可能重量は離陸総重量(100kg未満)から機体重量を引いたものとなっている(エンジン出力によって変わるところもある)。ヤマハが無人ヘリの開発を開始したのは30年ほどさかのぼる1983年のことで、農林水産省の外郭団体である農林水産航空協会から開発委託を受けて、研究用の試作機「RCASS」を開発したのが始まりだ。その4年後には実用化に至り、世界初の産業用無人ヘリ「R50」の発売を開始。その後は、1997年に姿勢制御システム(ジャイロセンサ)を搭載した新型「RMAX」を、2003年にはGPSによる速度制御機能を付加して操縦安定性を増した改良型「RMAX TypeIIG」を発売してきたのである(そのかにもいくつかRMAXシリーズはある)。四半世紀強にわたって産業用無人ヘリのトップメーカーとして走ってきたというわけだ(画像4~6)。ちなみに法律的な位置づけで産業用無人ヘリがどういう扱いになっているのかというと、まず操縦免許に関しては、農林水産航空協会の指定の教習を受講し、同協会発行の「産業用無人ヘリコプター技能認定証」を得る必要がある。現在の登録オペレーター数は約1万1000人だそうだ。そして航空法ではどう扱われているかというと、実は産業用無人ヘリに適用される法律はないという(ただし航空交通管制圏内は飛行不可)。また航空機製造事業法では、離陸総重量が前述したように100kg未満である必要がある。また遠隔操縦のために無線を用いるわけだが、使用する電波は微弱な無線局に該当することから、電波法としては免許などの必要はなし、ということである(ラジコン用発振器(ラジコン飛行機用で、産業用に供するものに限る):73.26~73.32MHz:メガヘルツ6波)。資材関連では農薬取締法があるが、こちらは農薬が「産業用無人ヘリコプター用農薬」として登録されていれば利用可能だ(農薬のラベルに「産業用無人ヘリコプターによる散布」と記載があるもの)。要は、産業用無人ヘリは発売されてから30年も経っているのにもかかわらず、今でも法律的には「従来にない乗り物」的なところのある、新しい移動体(乗り物ではないので、英語でいうところのビークルが一番意味的に合っていると思われる)なのである。そして、開発開始から30年後の2013年に、10年ぶりの最新モデルとして発表されたFAZERは、(1)安定した積載重量の確保、(2)汎用性の高い次世代機体プラットフォームへの進化、(3)今後の環境規制への対応、という3点に主眼を置いて開発された。日本の成長戦略の1つである「攻めの農業」に貢献することを目標としているとする。また、海外展開も同社では常々進めており、これまで以上の海外での農業利用、測量・観測業務などにも対応できる能力と利便性を兼ね備える形で開発された。FAZERの性能は、従来モデルのRMAX TypeIIGと比較して、まず新型エンジンの出力が約25%アップしている点が目立つ。出力は15.4kWから19.1kW(26PS)となり、その結果として積載能力が16kgから24kgへと50%向上した。積載能力が増えることで、農薬散布業務において薬剤の補給などによる離発着回数を減らすことができ、作業効率の改善につながるのである。実際に新潟県の5.1haの同一ほ場にて行われた比較試験では、従来機だと離陸回数3回、薬剤補給3回、燃料補給1回ということで総作業時間は57分と1時間近くかかった。それがFAZERだとその3項目ともすべて1回で済んでおり、総作業時間は43分。25%の時間短縮に成功したという。また、1日当たりの散布面積で見ると、3時間の散布時間で従来機は19haまでだったが、FAZERは21haとなり、11%拡大している。FAZERのエンジンは出力がアップしただけでなく、従来機のものより仕様面で大幅な変更が施された。従来は2ストロークで排気量は246ccだったが、新型では4ストロークに変更され、排気量も390ccにアップされたのである(水冷・水平対向・OHV2気筒)。新型エンジンはFI(燃料噴射装置)を採用しており、2ストから4ストに切り替えられたのと合わせて排気ガスのクリーン性がアップ。静音性の面でも73dbから70dbとアップさせており、さらにガソリンの消費量を20%の削減と燃費性能も大きく向上させている。さらに、送信機(操縦用プロポ)の軽量化と人間工学を考慮した形状を採用したことでオペレータの負荷の軽減も図られた(画像7)。新開発の制御システムの搭載による操縦安定性の向上と速度制御モードの設定など、操作性が向上している。具体的には、GPSアンテナと方位センサの一体化による電波の受信の安定性向上がまず1つ。そしてPLL方式が採用されており、IDによる送受信機1対1対応で電波障害に対する安全性とセキュリティも向上している。ボディに関しても、多台形カーボンフレームが採用されており、軽量化とメンテナンス性の高さが実現された。また、デザインも「次世代を担う担う機体に相応しい」という、シャープでエッジの効いたものとなっている。さすがは、MotoGPなどのモータースポーツの世界でも活躍しているヤマハという感じで、個人的に無意味に購入したくなるカッコよさである。年間の販売計画数は、日本国内で年間120機だが、5年後には世界全体で年間500機の販売を目指すとしている。また、価格は従来機のRMAX TypeIIGの1031万1000円より上がり、1231万6500円(税別)となった。スペックは以下の通り。○スペック全長/ロータ含む全長:2782mm/3665mm全高:1078mm全幅:770mmメインロータ径:3115mmテールロータ径:550mmエンジン:水冷・4ストローク・水平対向・OHV2気筒総排気量:390cc最高出力:19.1kW以上/6000rpm燃料種類/容量:レギュラーガソリン/5l最大離陸重量:100kg未満取扱重量:270kgフレーム方式:多台形カーボンフレーム制御システム:YACSII(YAMAHA Attitude Control System - Cruise control)ちなみに、2013年現在、主に農業分野(農作物防除)で活躍する同社の産業用無人ヘリコプターは、初代のR50もまだ現役だそうだが、ヤンマーへのOEM供給機も含めて、登録台数で2458機、今年中に2500機を越えるという。よって、国内に関してはもう完全な新規顧客はこれ以上はあまり望めない状態で、旧型機からの買い換えという形になる。ちなみに無人ヘリ市場は、全メーカー合計して年間200機が販売されているという。また2013年現在、無人ヘリは日本の農薬散布においてどのぐらい活躍しているのかというと、水稲に限っていえば、日本の全水稲面積の35%以上(同社推定)となる100万ha以上に達しているとした。具体的な内訳としては、無人ヘリが36%、動力防除機(人が背負って噴霧を行うタイプ)が28%、乗用管理機(農業用車両で噴霧を行うタイプ)が22%、有人ヘリが2%だ(残り12%は無散布)。つまるところ、食卓に上がるお茶碗3杯の内の1杯は無人ヘリが防除しているのである(画像8)。従来の主力であった動力防除機・乗用管理機、60~80年代に活躍した有人ヘリによる防除面積を超えており、その理由は農薬散布に必要な時間が短く、必要な場所に必要な量を散布できること、無人ヘリならではの作業効率の高さによるものだとする。実際、1ha当たりの散布時間は、無人ヘリは10分ほどで、動力防除機の160分、乗用管理機の60分と比べると圧倒的である。同じヘリでも有人は現在は2%しかないが、90年代は無人ヘリと比べて圧倒的な数を誇っていた。しかし右肩下がりとなり、それに対して無人ヘリは右肩上がりで、2003年に逆転した。有人ヘリの場合は墜落事故で人命が関わってくること、ある程度高度を取らないとならないため農薬の飛散問題などが影響した結果だという。なお、無人ヘリも墜落事故が起きないかというと、年間に240機、登録台数の10%ほどが墜落事故を起こすという。一番多いのが、田んぼ周辺の電線と絡んでしまうことだ。また変に飛行を粘って、制御不能になった挙げ句により被害を増やしてしまうよりは、故障や事故が発生した場合は、セーフティとしてその場で墜落するように設計されているそうである。また、産業用無人ヘリによる農薬散布特性として、ヘリのメインローター(主回転翼)が起こす「吹き下ろし下流」を「ダウンウォッシュ」というのだが、これを効率よく利用して農薬が散布されているという(画像9・10)。さらに、農業分野以外では同社の無人ヘリは学術調査、防災業務、観測・測量業務などでも活躍中だ。福島県の放射線線量率モニタリング業務を筆頭に、今年4月に起きた静岡県浜松市春野町の地滑りのレーザーによる地形測量といった災害支援、宮城県鬼首地熱発電所の温水採取や地形形状計測、噴出口撮影などの環境観測、熊本県宇土市 御輿来海岸の3次元地表面計測および静止画撮影といった学術調査、鹿児島県の新燃岳の地震計設置作業および地磁気計測、同県桜島の地震計設置・回収および地磁気計測、東京都伊豆大島の地磁気計測といった防災業務、そして民間からの依頼で愛知県の新日鉄のスラグ棚卸計測および細粒鉄源棚卸計測なども行っている(画像11)。興味深いのが、海外の動向。米国は空軍がプレデターやグローバルホークなどの無人航空機(UAV)を多数配備しており、ヘリコプターも無人機大国なのではないかというイメージを個人的に持っていたが、実は「産業用」となると、法整備がされている途中で(同社が働きかけも行っている)、巨大な市場となる可能性があるという。現状、試験的に2012年にワイン用のブドウ畑における除草のために2機が現地法人を通して販売され、2015年秋には本格販売を開始したいとしている。同社が実は最も海外で販売している国はお隣の韓国で、やはり水稲の防除で155機をこれまで販売しているという。そのほか、豪州では2011年から現地法人による販売が始まり、これまで牧草の除草用に4機が販売された。タイでは水稲用に試験的に2機が2013年中に予定されている。タイも水稲がかなり盛んなため(作付面積も広い)、市場としてかなり見込めるようだ。ヨーロッパは市場調査中(アフリカに関しては調査の予定もない模様)だというが、それ以外の地域ではなんでも「ライバルとなるような産業用無人ヘリのメーカーは存在しない」そうである(無人ヘリのメーカーがないというわけではなく、ヤマハと対向できるほどの産業用無人ヘリの大手メーカーはない、ということらしい)。今後の展開としては、まず国内においては、就農者の高齢化、TPP、環境対応などの課題対策で、精密農業の推進や省力化、コストダウンで寄与できるとしている。非農業分野では、農業と比較すると規模は大きくないものの、観測、計測、空撮などにおいて、「人の手ではできない」仕事に着目して展開していくという。そして海外展開に関しては、前述したように米国におけるワインブドウ畑の除草、豪州における牧草の除草などを中心に、市場を拡大すべく検討していくとする。非農業分野としては、同じく米国と豪州を中心に、ライフライン保守、観測などを検討中のほか、米国などの先進国において警備、鉗子、観測用とを検討中とした。また、同社としては無人ヘリを利用した水稲における直播を推進していくという。直播とは、文字通り水田に直接種を播いていく栽培方法だ。現在は直播散布の半分が飼料用稲である。デメリットとしては、現在の日本における主流の育苗を行って苗代から機械もしくは人の手によって整然ときれいに田植え作業を行う移植栽培スタイルと比べると、収穫量が減ってしまうという。ただし、種をより多く播くことで対応できるだろうという。また、これまでの収穫用の機械も稲が整然と並んでいるところを刈り取るよう設計されているので、それらが使えなくなる(完全に使えなくなってしまうかどうかは状況によるものと思われる)といったデメリットもある。ただし、省力・低コスト化、作業の平準化、規模の拡大といった面ではメリットが大きい。まず省力・低コスト化は、育苗、移植作業が省略されることにより作業時間が短縮可能であり、よって資材・人件費も削減可能となる。そして作業の平準化は育苗に時間がかかり、水稲以外の作物と作業が重なりがちな移植栽培に対し、労働ピーク時の作業平準化が図れるという。そして規模の拡大とは、移植栽培との併用により、作期幅を分散でき、省力化と作期分散効果によって、経営規模を拡大できるというわけだ。参考なので条件によっては変わると思われるが、直播と移植のコスト比較は、10アール当たりで、直播は1万410円で、移植の2万1400円と比べると半分となる。その内訳は、直播は農業用鉄コーディング料・種子3kg分(材料費含む)が2010円、無人ヘリによる播種散布料が5250円、初期除草剤(サンバード粒剤)3kgが3150円。一方の移植は、苗代(22枚×700円)が1万5400円、田植え作業料が6000円で2万1400円というわけだ。今後、農地の大区画化が加速すると見込まれる中、効率化が難しい育苗作業の負担感が高まる方としており、直播は今後、さらに拡大すると想定されるそうである(画像12)。なお、鉄コーティングとは、種子を鉄粉でコーティングすることをいう。こうすることで種子が重くなり、直播時に水田で種子が浮かなくなるので発芽しやすくなるというわけだ。以上、FAZERと産業用無人ヘリを活用した農薬散布、そして無人ヘリを利用した直播という、水稲の次世代のハイテク化についてご覧いただいたがいかがだっただろうか。農業に関するテクノロジーも日進月歩で進んでおり、田植えロボットとかいちご収穫ロボットなど、いろいろと研究が進んでいるのは把握していたが、すでにもう四半世紀も前からロボットテクノロジーが導入されており、すでに農薬散布に限っては最も活躍していたというのは驚きである。今後も、農業はこうして少しずつハイテク化していくのだろう。ぜひ、機会があったらFAZERの飛行する姿を直接みたいものである。
2013年10月24日富国生命保険は、11月22日に創業90周年を迎えることを記念し、同社イメージキャラクターハローキティとのコラボレーションによるプロモーションを全面的に展開している。プロモーション第1弾では、ハローキティ(本人)が出演する『未来のとびら』<正式名称:特約組立型総合保険>のテレビCM「人生の転機」篇を4月より放映し、好評を得たという。特にCMオリジナルとして制作した楽曲に対する反響が大きかったことから、このたび、その楽曲をフィーチャーしたCMスピンオフムービー「OLキティのシークレットライブ」篇を作成、10月26日放映開始予定の『未来のとびら』第2弾テレビCMに先駆けて、10月23日よりYouTubeフコク生命公式チャンネルにて公開した。○スピンオフムービー「OLキティのシークレットライブ」篇第1弾CMの中でアイドルから普通のOLになったキティは、同僚たちと「ザ・ガールズ・オフィス」という名のロック・バンドを結成し、シークレットライブを開催。アイドル復活でも再デビューでもなく、趣味のバンド活動であるため、秘密裏にライブを挙行したが、アイドル時代からのキティファンも駆けつけ、会場は超満員。キティはバンド内でボーカル兼ギターを務め、CMソングをアレンジした楽曲を熱唱。アイドル時代とは比較にならないキティの激しいパフォーマンスにファンたちは大興奮。ファンたちによるオタ芸も炸裂。まだまだ慣れない職場環境に悪戦苦闘しながらも、イキイキとした毎日を送るキティの姿に、顧客も未来のとびらを開けてほしいという願いを込めているという。
2013年10月24日2014春夏のテーマは、「尽くし」。「尽くし」とは、一つのテーマをもとにいろんな物を取り集めることでひとまとめに見せ、祝賀的なイメージを喚起させる美意識のこと。「~~尽くし」以前は着物の世界を中心に多くみられる表現だったが、最近日常の中で目にする機会は少なくなってきている。いつもながら素材に贅を尽くしているmatohu。今回も伝統的・モダンなテクニックと目を見張るものばかり。デザインはモダンで構築的なフォルムを春夏らしい軽さを携えて表現されていた。詳しくは、 こちら から。
2013年10月24日ベルリンを拠点に、ファッションブランド「ミナ ぺルホネン」でデザイナー、プレスとして活動する長江青さんが初めて手掛けた絵本「ぐるぐるちゃん」から2年を経て、連作となる「ぐるぐるとふわふわちゃん」が福音館書店から発売されています。3歳前後までの小さなこどもを思いながらつくられた絵本「ぐるぐるちゃん」シリーズは、「紙に絵の具でモチーフを描いてからちぎり絵にする」という方法で描かれています。手触り感と温かみのあるタッチで、生き生きと表現されているのが「ぐるぐるちゃん」シリーズです。■『ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん』エキシビジョン現在、青山のブックショップ「ユトレヒト」にて『ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん』の発売を記念して原画の展示が行われています。書籍の販売も行われていますので、小さなお子様を連れて一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?『ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん』エキシビジョン場所:青山のブックショップ「 ユトレヒト」東京都港区南青山 5-3-8 パレスミユキ 2 詳細はこちら 『ぐるぐるちゃんとふわふわちゃん』文・絵:長江 青ブックデザイン:菊池 敦己判型:19cm×19cm 24ページ定価:840円発行:株式会社福音館書店~長江 青~愛知県出身。美大在学中に「ミナ ぺルホネン」の皆川明氏と出会い、ブランドの立ち上げスタッフとして参加することとなる。現在は主に、アクセサリーやかばんなどの小物のデザインと、プレス、海外での活動担当。2007年よりベルリン在住。現在、3歳の息子と1歳の娘の子育て中。
2013年10月24日女性にとって、人生最大の大仕事ともいえる「出産」。人それぞれに苦労話があって、中には爆笑してしまうようなエピソードも。ここでは、出産経験者に聞いた面白話を紹介していく。○意味不明の自作曲が恥ずかしすぎる「私はアルコールに弱い体質。病室は赤ちゃんを守るために手に噴射して使うアルコールが充満。産後4日間完全徹夜だったのと、このアルコール効果でおかしくなってしまったようで、看護師さんが何を言っても大笑い。退院のときは、夫と義父がのっているタクシーの中で『乳首が黒い~黒乳首~♪』と訳のわからない歌を歌っていました」(44歳主婦 5歳女児)。妊娠してから乳首が黒ずんできたという女性は多く、珍しくはないけれど……。同乗していた男性がどんな気持ちでいたかを想像すると、なおさらおかしくなってくる。「女性は産後がもっとも美しいと聞いたことがあったのですが、産後に自分の顔を見たら、おばけかと思って軽く叫んでしまいました。これまでにみたこともないシワが目じりや眉間にできていて、砂かけ婆のような顔でした」(38歳会社員 9歳男児)。陣痛の痛みに必死に耐え、さらには分べん台でも顔をくしゃくしゃにしながらいきんで……。そんな苦難の連続の後、どうしたら最も美しい状態でいられるのか逆に聞きたい!!○「まだ産まないで!」帝王切開が決まっていた女性からは次のような回答が。「陣痛が10分から5分間隔になっていたのが9時。『手術室が12時にならないと空かないからお昼まで我慢ね』と、陣痛室で待機するはめに。しかし、陣痛がピークに達し、自然といきみたい感覚が。すると『我慢、我慢! まだいきんじゃダメ! 』と看護師さんに止められた」(40歳パート 9歳男児・7歳女児)。病院都合で出産時間をコントロールしようとしても、我慢できないものはできないのよっ!! と言いたくなる。結局この後、自然分娩で出産したそうな。おめでとうございます。○無痛分娩のはずが……「無痛の計画分娩のはずが帝王切開に。手術室に旦那は入れなくて、子供を取り上げた時に握りしめていたのは麻酔科のおじさん先生の手でした……」(34歳主婦 6か月男児)。「計画無痛分娩のはずが陣痛がなかなか進まず、麻酔用の管をさしたままスクワット。吸引・切開・お腹を押すなどでやっとの出産も、その瞬間に麻酔はきいていなくて"無痛"の意味なし。しかもスクワットのおかげで両足筋肉痛!!! 」(40歳フリーランス 6歳女児)無痛分娩ということで通常より費用が高額になるケースが多いが、そうまでして痛みを回避するはずが……という話は意外によく耳にする。これだけ医学が進歩していても、お産を完全にコントロールすることはできないのだ。
2013年10月24日作業記憶や処理速度、知識などの「認知機能」は、年々積み重ねていく知識を除き、20歳をピークにして低下していく。厚生労働省の発表では、認知症を有する高齢者は2010年で226万人、2020年で325万人に達するという。そんな中、より効率的な認知症予防として、筋トレと有酸素運動が注目されている。○運動で血が巡り、脳のボリュームが増すそもそも筋トレや有酸素運動などという運動は、どう認知機能に影響を与えうるのか。東北大学災害科学国際研究所の野内類助教授によると、運動による心拍数増加によって全身への血流量が増えると、同時に脳への血流量も増加するという。その結果、神経細胞が活性化され、脳のボリュームが大きくなる。この脳の拡大が、認知機能の向上に関わっていると推測されている。では、筋トレや有酸素運動を組み合わせて行った場合、認知機能にどのような影響があるのか。東北大学とカーブスジャパンは、60歳以上の日本語を母語とする健康な男女64人を対象に研究を実施。運動は筋トレと有酸素運動を30秒間隔で繰り返すサーキットトレーニングを、1日30分、4週間続けて行った。○組み合わせることでより効率的に認知機能検査をサーキットトレーニングの介入前と介入後に2回実施し、その得点によって認知機能の変化を検証。その結果、介入群(サーキットトレーニングを実施した32人)は無介入群(サーキットトレーニングを実施しなかった32人)に比べて、処理速度やエピソード記憶、実行機能(行動や思考を制御し、実行する能力)により向上が見られたという。なお、無介入群でも向上している理由としては、被験者が検査に慣れてしまうという練習効果が関係していると考えられる。野内助教授は、筋トレや有酸素運動が認知機能に作用するメカニズムは同じといえるが、実際に影響を受ける神経細胞や脳の場所が異なるため、具体的な認知機能への影響もも変わってくると指摘している。筋トレの場合は処理速度や実行機能、有酸素運動の場合はエピソード記憶や実行機能の改善が促されるという。今回の研究では、この2つの運動を単独ではなく組み合わせて行うことで、より効率的な認知症予防が見込めることを示した。なお、今回は高齢者を対象に研究を行ったが、若年・中年層では高齢者以上の効果が期待できると野内助教授は推測している。
2013年10月24日その名のインパクトも強烈なら、エッジーなデザインワークも世界に注目されているクリエーター、ファンタジスタ歌磨呂。ジャパニメーション、サブカルチャー、アートを多彩に組み合わせ、広告デザインから初音ミクやゆずのPVディレクション、2013年にはカルチャー誌『WHAT’S A FANTASISTA UTAMARO!? by “QUOTATION”』をも発表し、この10月には第二弾を発表。更にはテキスタイルのデザインにも進出し、その布地を使った洋服も発表することに。それを記念し、伊勢丹新宿店2階センターパーク/TOKYO解放区で「WHAT’S A FANTASISTA UTAMARO !? ファンタジスタ歌磨呂POP UP SHOP」が10月29日まで期間限定でオープンしている。2次元のアートワークから、立体的なファッションへ。その流れについて聞いてみた。――映像やデザインワークを経て、今回、テキスタイル、そしてファッションへと活動の範囲を大きく広げられたのはどういう経緯なのでしょうか?もともと美術大学ではテキスタイルを専攻されていたとのことですが。僕は美大で織物を専攻していて、課題ではタペストリーなどを作っていたのですが、そのかたわら、織機にカメラを設置し、織られる過程をコマ撮りしてアニメーションにするなど、当時から創作のスタイルを一つに絞るということはしていなかったんです。テキスタイルからファッションという流れは今回たまたまの要素が強いのですが、テキスタイルパターンデザインは服にもなるし、インテリアにもなるし、それこそいつかはホテル丸ごとデザインできるかもしれないし。テキスタイルは衣・食・住ありとあらゆるものにインストールできるのが面白いと思うんです。大学の授業で初めて織物を作った時に強く感じたことがあるんです。まず、織機に触れることすら初めてに近いわけで、そりゃあワクワクしっぱなしなわけですよ。経糸を時間をかけて通して、シャトルを使って緯糸を入れて織物を作っていくのですが、その過程では、最終的にどういうものが仕上がるんだろう、こうやって布ってできていくんだなあとか、本当に胸がわくわくしてるんですよね。で、いざ完成して織り上げた生地を機から下ろし、出来上がった生地を見ると、何の変哲もない馴染み深い普通の布なんです。今まで頭の中で抱いていたキラキラしたものが突然にすべて去ってしまい、普通の布がただ、目の前にあるんです。幸せな青い鳥を取り逃がしたような、魔法が解けてしまったような気持ちでした。イメージとリアルの境界線がきっぱりと過程と完成の狭間で分かれてしまったんです。その時、人間の欲望の回路みたいなものに気付けた気がして、逆に感動したんですよね。想像力の果てには絶対に到達できない、だから何度も繰り返しつくり続けるのだろうっていう。すべての事象はトリミングされ、フレームの中に入っていくんですよね。胃の大きさも、人生さえもトリミングされていますよね。でも、何かをイメージし続けること、その想像力は、無限に永遠に続き、広がっていくんです。でも、それがリアルの場所に現れた瞬間、それはトリミングせざるを得ないんです。僕がテキスタイルに想いをはせるのはそこなんです。トリミングされていても、続いていくことが容易にイメージできる。魔法を失わずにいられる。ワクワクをギリギリまで失いたくない気持ち。僕にとって、無限に広がるパターンは、想像力そのものなんです。――去る9月にパリで開催されたテキスタイルの見本市「プルミエール・ビジョン」では、小松精練のブースから参加され、結果、テキスタイルコンペティション「PVアワード」でグランプリを獲得されました。色とりどりの迷彩色の中には「ドドドド」とカタカナの擬音語がデザインされているなど、正に「歌磨呂曼荼羅」と名付けたくなるようなユニークな世界観です。デザインのコンセプトはどういうところからきているのでしょうか?『ドドドド』はマンガの典型的な擬音語ですよね。僕が、アニメが好きなのは日本の宝っぽいところがあるからってのもありますが、グロテスクなものもリアルだと直視できないけど、アニメなどの二次元だと、すんなり見られるクッションのようなところが面白いなって思うんですよね。初音ミクのPVを手掛けたときも感じましたが、リアルに存在しないものなのに、人々が『いる』と信じる心や『いてほしい』と願う希望があるからこそ彼女は成立しているじゃないですか。二次元のそういう奇跡のような儚いものに魅力を感じるんです。僕の代名詞的作品に、『マンガカモ』という作品があるのですが、渋谷のスクランブル交差点を迷彩に見立てて作った作品なんです。渋谷のスクランブル交差点は1日100万人もの色んな人達が行き交ってて。渋谷だからいいでしょっていう『設定』のようなものがたくさんあって、とにかく何をしてても大丈夫という空気がそこには漂っている。女子高生は地べたに座ってメイクも出来ちゃうし、ナンパしてる人も躊躇しないくらいの人の量。僕のこの『マンガカモ』の柄は、何もない場所にあったら、目立ちすぎるくらい派手だけど、おそらく渋谷のスクランブル交差点なら、そこに紛れ込んじゃうと思うんです。違う場所ではそうではないけど、ある限定された場所では凄く普遍的なものとして捉えられてしまう不思議、みたいなことを形にした作品。しかも、芯が無く、表面だけが塗り替えられていく薄っぺらいコラージュなんです。でも、そこが面白い。例えば、コミケのコスプレ会場だったら、普段は恥ずかしがり屋さんでも、堂々と肌を露出して、コスプレを披露できるんです。その空間の中でなら、安堵にも似た勇気が持てるから出来ちゃうんです。スポーツジムだったら堂々と皆の前でエアロビできる、とかとか。そういう皆が無意識に想いを溶け込ませることのできる『設定』というのは世の中に実にたくさん溢れているんですよね。『ここでなら、これをしてもいいよね』と精神が自由になれるフィロソフィーみたいなものが渋谷のスクランブル交差点に流れているように感じたんですよね。その世界観をポップに表現したものが、『マンガカモ』なんです。――なるほど。それこそ「自由でいるための旗頭」なんですね。そうありたいと思っています。日本人って基本的にはどこか引っ込み思案で、外に向けてアピールをすることが不得手であったりしますよね。だからこそ自由を求めて『設定』を作っていくんです。『ここではこれはOK』という風呂敷を広げれば、そこに人はすぐに集まってくるんです。そして、その中で皆自由になれて自分を表現することができるんです。ちょっと分かりにくい例えかもしれないけれど、僕が愛する『機動戦士ガンダム』ではミノフスキー粒子という強力な帯電機能を持った微粒子があることによって長距離無線やレーダーの使用が不可能になり直接戦闘しかできないんですよね。でも、それって制作者側がロボット達を肉弾戦させるためにつくった設定なんですよ。でも、設定を設けることである意味その世界はリアリティーを持っていく。行為に責任を持つための『設定』を用意することで、安心してその行為に漬かれるんです。この世界にもそういった『設定』はすごく多く存在しているんですよね。そういう世界に潜む面白い設定に出合いたくて、僕はものづくりをしているのかもしれません。――そして歌磨呂さんのアートワークに接することで私達にニュータイプになれと?そこまで押しつけがましくするつもりはないです(笑)。――今回、デザイナーとのコラボでコートやダウンなど様々なアイテムが出来上がりましたが、そこにおいては何か注文はされたのですか?いえ、全くご自由に、デザインしてくださいとお願いしました。コートは表から見ると全く分からないけれど、風が吹いたり、脱いだりすると裏地にド派手なテキスタイルがあるところがすごくいいですよね。――『WHAT’S A FANTASISTA UTAMARO!? by “QUOTATION”』の第二弾も発表され、今後はどういう方向に向かっていくのでしょうか?エミリオ・プッチのようなテキスタイルを主軸としたブランド化も考えていらっしゃいますか?先ほどお話したようなコンセプトで、まずオリジナルのパターンのピースがあって、それがアート作品としてまず存在し、それがつながることで無限増殖するパターンになるというストーリーをコンセプトにして続けていきたいと考えています。ですが、先にテキスタイル作っちゃってるので順番が逆なので、そうなるように今は必死で作品を作っています。テキスタイル≒デザインではなく、もっと広くアートの文脈に落とし込んで展開していくことは可能だろうか。その先にファッションがあって、インテリアがあって、何か面白いことがある。いろんな可能性はが無限に広がっていければいいなと思っています。日本の広告やデザインの現場は、クオリティーがとても高いですが、すごく保守的なイメージがあるんですよね。内に向けて作っているばかりではちっとも世界には知られていかない。広告祭で賞をとっても、そんなのはその関係者しか見ないですからね。僕には自己満足にしか思えないことが多い。それは全く悪いこととは思わないけれど、もっと限定せず360度外に向けてものを作っていった方が、驚きもあるし、感動も共有できたりして単純に面白いと思うんです。マンガやアニメなど日本のオリジナルの文化を軸にそこから広がる僕らの文化を、いわば“Represent Japan”という改革を起こす1人になれたら最高ですね。
2013年10月23日ドスパラは23日、PCやスマートフォンの画面から出るブルーライトを約30%カットするというメガネ「DN-10075」とクリップオンタイプの「DN-10076」を同社が運営する「上海問屋」にて販売開始した。直販価格はともに799円。ブルーライトのほか、UVカットにも対応し、紫外線の透過を99%防止するという。クリップオンタイプ「DN-10076」は、普段かけているメガネに装着して使用する。通常メガネタイプ「DN-10075」の全体サイズと重量は、W150×H40×テンプル130mm/約25g、レンズはW55mm×H35mm。クリップオンタイプ「DN-10076」の全体サイズと重量は、W135×H45mm/約10g、レンズはW60mm×H40mm。
2013年10月23日アコースティックギターのカッティングによる清涼な音色が響き、その上を透き通った歌声が高低差のある滑らかな曲線をはずむように描いていく。しっとりした風情があって潤いを湛えながらも、どこか雰囲気はひんやりとしていてメランコリック。BoAの新曲「Message」は、そんな秋の匂いが感じられる曲だ。最近はSNSの発展やLINEをはじめとする無料通話アプリの登場で、対面より文章コミュニケーションが圧倒的に増えてきた。そういうツールを使って送られてくる恋人からのささいなひと言に安らぎをもらう場合もあるし、友達との何気ないやりとりに元気をもらうときだってある。一方で、“既読”なのに返信がないときのもどかしさに焦れた人は多いはず。今日はどんなこと話してくれるのかな? とメールを心待ちにしてるときのソワソワ感やくすぐったい感じを経験してる人も多いだろう。「Message」はそんなときの一喜一憂を手に取るようにわかりやすく描いた、「あるある」ソングだ。「誰でも経験あると思うんですけど、文字のメッセージは何回も読み返せるから、より心にグッとくるんですよね。この曲は大切な人からのメッセージを待っている女性の気持ちを歌っていて。ロマンチックでありながら、センチメンタルな歌詞だなって思ってます」同曲のミュージックビデオは、BoAの実兄であるクォン・スンウクが監督。未練を残したまま別れた男性が、恋愛中だったときに彼女が残したメッセージを辿っていくと最後に彼女の本心に気づくというストーリーになっている。「やっぱりお兄ちゃんだとアイデアを交換しやすいし、コミュニケーションが取りやすい。それは作品つくりにおいて大きいですね。今回の撮影は韓国の植物園だったんですけど、昼間はすごく暑いのに夜になるとすごく寒くて。体調のコントロールが大変でした」2曲目の「Call my name」は、夜が深まるにつれてハマり具合がアップしそうなアーバンなR&B。“泣きつくほど弱くない”“抱きしめてくれなくてもいい”“ただ私の名前を呼んで”と歌われる曲で、本音をなかなか言えずに寂しさで苦しむ胸の内をエモーショナルに表現したサビのボーカルが素晴らしい。見栄、プライド、我慢、強がり。さまざま感情が一曲の中でうごめく。「男性って、自分の世界を持っていて仕事ができてっていう、要は面倒くさくない女性を“いい女”って言ったりするじゃないですか。だから、本当は甘えたかったりするんだけど、そういう女性に近づきたかったり、もしくはプライドが高いからこう言ってるんじゃないかなって思う。」「でも、“女性が言う大丈夫は、大丈夫じゃない”だから。どうしようもなかったり、仕方ないから大丈夫って言うんです。女性の“大丈夫”を素直に信じちゃうような男性はダメ(笑)。本当は大丈夫じゃないんだもん」今年6月にはスクリーンデビュー作である主演映画「Make Your Move 3D」の予告編が公開され、キスシーンが話題に。9月に韓国で放送されたラブコメディドラマ「恋愛を期待して」でも主演を果たすなど、最近は女優業に活躍の場を広げている。「撮影は楽しかったです。自分と違う人間になるっていうのは新しい経験だったし、普段できないこともできたりするので解放感もありましたし。歌手はステージで体を大きく使うけど、演技は瞳だけで表現するとか、全く別の世界。楽しくもあり、難しさもありました」2013年は、1月に行った自身韓国初のワンマンライブに始まり、韓国では「K-POP STARシーズン2」の審査員やドラマ主演など、テレビ番組で多く稼働。日本では10周年を迎えたファンクラブのイベントを開催し、「Quincy Jones The 80th Celebration Live in JAPAN」で憧れのクインシー・ジョーンズと競演。本作リリース後には「SMTOWN LIVE WORLD TOUR III in TOKYO SPECIAL EDITION」で東京ドームに立つし、本作を含めて日本で年に3枚のシングルを出すのは実に4年ぶりとなる。その活動を振り返り「今年は日韓どちらも充実してました」と笑顔で語ったBoA。来年は3年ぶりとなる日本でのアルバムリリースに期待したいところ。女優業で豊かになったであろう表現力がどんなカタチで聴けるのかも含めて、今後のBoAが楽しみだ。(取材・文/猪又 孝[DO THE MONKEY])■作品情報BoAニューシングル『Message/Call my name』10月23日リリース【CD+DVD盤】 AVCK-79156/B / ¥1,890【通常盤】 AVCK-79157 / ¥1,050 ・ニューシングル『Message/Call my name』BoAインタビュー ・BoAオフィシャルサイト ・BoA アーティストデータ
2013年10月23日この11月、新橋演舞場で上演される山田洋次演出の舞台『さらば八月の大地』は、終戦間近の満州で映画づくりの夢を追う人々を描く物語。主役の中国人助監督を演じ、昨年2月の襲名以来初の現代劇に挑むこととなる勘九郎に話を訊いた。『さらば八月の大地』チケット情報戦時中の満州に生きる男を演じるため、稽古に入る前から戦争に関する資料を読み込むなど役づくりに余念がない勘九郎。さらに、満州を知るにあたって彼には心強い助っ人がいるのだという。「うちには小山三さんという93歳のお弟子さんがいるんですが、彼はかつて私の祖父とともに満州へ慰問に行っているんです。だから小山三さんからその時の話を直接聞いています。当時は歌舞伎俳優が来るということで待遇もすばらしく、街並みも素敵だったそうです。ただ日本人にとってはいい場所でも、中国の方の思いはまた違ったかもしれません。私は今回中国人を演じますから、そんなところを想像しながら役に挑みたい」勘九郎演じる張と篤い友情を築くこととなる日本人役の今井翼とは初共演となる。「制作発表記者会見でほぼ初めてお会いしたのですが、その数日後、初めて行ったレストランでまた翼さんに会ったんです。お互いあまりの偶然に笑いながら『頑張ろう』と言い合いました」と不思議な縁を語る勘九郎。「翼さんはフラメンコなど、いろんなところに目を向けてらっしゃるのが素敵ですよね。僕も歌舞伎だけでなくこうして現代劇に出演させていただいたり、面白いことにはどんどんチャレンジしたいと思っているのが似ているかな」とふたりの共通点に言及した。脚本を担当する鄭義信は、勘九郎にとって特別な思い入れのある相手。「僕が読売演劇大賞の杉村春子賞をいただいたとき、大賞が鄭さんの『焼肉ドラゴン』だったんです。それをきっかけに鄭さんの作品を観るようになりました。人間の深いところを描く方ですよね。今回ようやく彼の脚本で演じることができるのはうれしい限り」。また、演出の山田洋次は自身も満州からの引き揚げ経験をもつ。「山田監督の思いをしっかりと受け止めて、実際に戦時中や戦後の記憶がある方たちから、戦争を知らない若い方たちまで、心に響く作品をつくることができたら、と思います」。さまざまな人の気持ちを背負いながら難役に立ち向かう勘九郎の雄姿をぜひ目撃したい。公演は11月1日(金)から25日(月)まで東京・新橋演舞場にて。チケット発売中。取材・文/釣木文恵
2013年10月23日ソニーは10月23日、ブルーレイディスクレコーダー5機種「BDZ-ET2100」「BDZ-ET1100」「BDZ-EW1100」「BDZ-EW510」「BDZ-E510」を発表した。発売は11月16日。価格はオープンで、推定市場価格は、BDZ-ET2100が110,000円前後、BDZ-ET1100が90,000円前後、BDZ-EW1100が75,000円前後、BDZ-EW510が65,000円前後、BDZ-E510が55,000円前後。新製品は、2012年10月に発売された「BDZ-ET2000」「BDZ-ET1000」「BDZ-EW1000」「BDZ-EW500」「BDZ-E500」の後継モデル。BDZ-ET2100とBDZ-ET1100は地上/BS/110度CSデジタルチューナーを3基ずつ、BDZ-EW1100とBDZ-EW510は2基ずつ、BDZ-E510は1基ずつ搭載する。HDDの容量は、BDZ-ET2100が2TB、BDZ-ET1100とBDZ-EW1100が1TB、BDZ-EW510とBDZ-E510が500GBだ。基本的な仕様は従来機種のものをほぼ継承しているが、これまで同社のレコーダーに搭載され、ユーザーから評価されてきた機能のブラッシュアップが行われている。主な変更点は、スマートフォン/タブレットとの連携の強化、リモコンと「らくらくスタートメニュー」の変更、上位モデルへの「CREAS 5」の搭載、「タイトル/コーナー検索」機能の搭載だ。ソニーのレコーダーでは、従来からスマートフォンやタブレットとの連携機能が搭載されてきた。主な内容は、スマートフォン/タブレットからの録画予約、録画番組や放送中番組のホームネットワーク内での視聴、録画番組をスマートフォンやタブレットにワイヤレスで転送して持ち出せる「ワイヤレスお出かけ転送」だ。これらのうち、ワイヤレスお出かけ転送に関しては当初、同社製「Xperia」シリーズのスマートフォンとタブレットのみで利用可能だったが、2013年4月に行われたアップデートにより、iPad、iPhone、Android 4.0以降を搭載したタブレット/スマートフォンでも利用できるようになっている。新製品では、Xperiaスマートフォンの最新機種「Xperia Z1」を使用した場合には、外出先でフルハイビジョン画質の録画番組も視聴も可能となった。なお、ワイヤレスお出かけ転送は、BDZ-E500を除く4機種で利用できる。リモコンは、録画・再生に関するボタンを大型化。さらに、使用頻度が少ない数字キーなどをドア内に収めることで、従来のものよりも約36%小型化されている。らくらくスタートメニューでは、従来は「タイトルを再生する」「番組を録画予約する」「放送中の番組を見る」「ダビングする」「使い方を知りたい」の5項目が表示されていたが、新機種では「録画した番組を見る」「番組を録画予約する」「放送中の番組を見る」「録画した番組を消す」「ダビングする」の5項目に変更されている。BDZ-ET2100とBDZ-ET1100に新たに搭載されたCREAS 5は、各色16bit相当の階調表現を実現する「Super Bit Mapping for Video」、「4Kテレビモード」などを搭載した高画質回路だ。現行のテレビ放送などでは、2K(フルHD=1,920×1,080ドット)のテレビ用に映像の輪郭が強調されている。しかし、2Kより高精細な表示を行う4Kテレビでは、これがかえって不自然な表現となってしまう場合がある。4Kテレビモードは、輪郭の強調を抑え、より自然な表現を行うモードだ。精細感、明るさ、ノイズリダクションのカスタマイズも可能。モニター別画質設定から「4Kテレビ」を選択することで利用できる。また、タイトル/コーナー検索機能は、録画番組の中から番組単位だけでなく、番組内のコーナーやCM(CMは関東地方のみ対応)単位でも検索を行える機能だ。新機種では、ユーザーの録画傾向から、よく録画する番組の出演者や番組名を分析、頻度の高いものからリストアップし、そこからダイレクトに検索を行うことができるようになった。
2013年10月23日ディマージシェアは10月22日、ゲーム開発キット「Unity」「Cocos2d-x」で開発されたアプリ向けに効果測定用SDKを提供すると発表した。インターネット広告統合支援システム「ADMAGE」を通じて提供される。ADMAGEは、媒体主や広告主、アフィリエイト業者など、それぞれに向けた収益化に必要な効果測定機能を持ったプロモーションツール。これまでも、iOS/Android向けの効果測定SDKは提供してきたが、導入企業の要望により「Unity」「Cocos2d-x」で開発されたアプリへのSDK提供を決定したという。この効果測定用SDKを組み込むことで、アプリ初回起動の成果計測や、「賞品購入」「アプリ内課金」「チュートリアル完了」といったイベント別LTV成果測定、「起動数」「PV」などの情報を用いたリテンション分析が可能になる。
2013年10月23日三越伊勢丹の基幹3店(伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越)で、「三越伊勢丹デザインウィーク2013(ISETAN MITSUKOSHI DESIGN WEEK 2013)」が23日よりスタートした。注目は、伊勢丹新宿店のメイン企画で、「マルニ木工」と「ミナ ペルホネン(mina perhonen)」の初コラボレーションとなる「ふしとカケラ」(本館1階ザ・ステージ)。深澤直人がデザインしたマルニ木工のアームチェア「HIROSHIMA」に、ミネ ペルホネンの余り布でパッチワークした生地や、使い込む内に擦れたところから別の色が現れ経年変化が楽しめる新作ファブリックを使用したオリジナルチェアが登場。100脚限定生産とレアな逸品を目掛けて開店前より行列ができていた。イベントでは「HIROSHIMA」の座面の形をしたミナ ペルホネンの限定バッグも3種用意。会期は29日まで。本館5階リビングフロアでは、「マリメッコ(Marimekko)」の限定品や廃盤になったファブリック、食器、ステーショナリーなどがそろうマーケット「マリカウッパ(MARIKAUPPA)」がオープン。新作「ウエザー・ダイアリー(Weather Diary)」の食器を始め、人気のプケッティ柄を使用した伊勢丹限定カラーアイテムが数量限定で登場。会期前より問い合わせが殺到しているという。その他、北欧デンマーク家具の代名詞ともいえる「フリッツ・ハンセン(Fritz Hansen)」のセブンチェアに英国ファブリックブランド「デザイナーズギルド(DESIGNERS GUILD)」の生地を張ったコラボチェアや、家具デザイナー・尾方新一の「ビーン・スツール(BEAN STOOL)」、陶芸家ルーシー・リーに影響を受けた若手陶芸家(青木良太、田村一、竹村良訓、田中信彦)をフィーチャーした「ライフ・イズ・アート(LIFE is ART)」、漫画『へうげもの』とコラボし茶道具を集めた「Chanoyu Oribe-tique」など多彩なイベントが開催されている。また、日本橋三越本店では、絵本作家・いちかわともこが手書きで描いた限定のマトリョーシカが29日まで展開。銀座三越ではifs未来研究所所長・川島蓉子による空想デパート「川島屋未来百貨店」がオープンしている。三越伊勢丹では「HAND MADE BY/FOR ME(私による私のためのハンドメイド)」をテーマに、11月5日までの会期中、全30を超えるイベントが予定されている。
2013年10月23日恋愛や仕事のこと・・・忙しい毎日の中でプチトラブルはつきないもの。でも、わざわざ弁護士に相談するほどでもないけど、これって法律的にはどうなの!?なんて思うこともしばしば。そんなモヤモヤを美人&イケメン弁護士がズバッと解消!つい先日、夫との離婚が成立しました。特にこじれることもなく話し合いで離婚できましたが、離婚後すぐに妊娠が発覚しました。現在お付き合いしている彼の子です。ですが、ネットニュースなどで「300日問題」といわれるものを読み、離婚後300日以内に産まれた子どもは、前の夫の子ども扱いになると聞いたのですが、本当でしょうか?どうしたらいいのでしょうか。たしかに、「元夫と長いこと性交渉がない」ような場合、元夫の子どもとして扱われるのはおかしいですね。しかし、現在の法律では、裁判所における手続きを踏まない限り、元夫との子どもとして扱われてしまうのが現状です。詳しくお話しましょう。子は母体から生まれるので、子の「母親」は一目瞭然ですが、「父親が誰か」はわからないこともありえますよね。これにつき法律では、「妻が婚姻中に妊娠した子は、夫の子」「結婚から200日経過後または離婚から300日以内に生まれた子は、婚姻中の妊娠」と推定する旨の規定を置いています。つまり、法律上は「離婚の日から300日以内に生まれた子」は、「元夫の子」と推定されるわけです。2年間別居中で一度も会っていない夫だとしても、「離婚後300日以内に生まれると元夫の子」と扱われてしまうのです。通常このような場合は新恋人や再婚相手の子どもである可能性が高いはずなのですが。この場合、元夫の子でなく扱うためには、離婚後に懐胎した旨の医学的証明書を役所に提出するか、家庭裁判所における手続きを踏まねばなりません。具体的には、家庭裁判所に対し「親子関係不存在確認の調停」か「認知の調停」を申し立てます。これらの調停が不成立となった場合は、さらに、「親子関係不存在確認の訴え」や「認知の訴え」を提起する必要があります。なお、元夫からは嫡出否認の訴えができます。これらの調停や裁判によって、「元夫の子ではない」という判断をもらって、ようやく、元夫の子ではない扱いにすることができます。このように、300日問題は、「絶対に元夫の子どもではないはずなのに裁判所の手続きを踏まない限り原則これを覆す方法がない」という意味で、実情と合致しないと批判されています。離婚の泥沼裁判が終わってほっとしていたら、その後300日以内に女性に子どもが生まれ、また裁判騒ぎに…なんていうことも起こりうるのです。法律の改正が待たれますが、改正されるまでは、この制度に従わざるをえないのが現状です。 職場恋愛中の彼がいます。つい先日、彼に好意をもっていた女性が偶然を装って入社してきました。まるでドラマのような展開に私は不安でやきもき。職場恋愛を隠しているから何もできず…不安で体を壊してしまいました。しかも、その女性は、社内で彼の悪口をあることないこと言いふらしているので、彼の評価が下がるのではないのかと穏やかには過ごせません。この彼女を会社から辞めさせ慰謝料、私の休業損害などを請求することはできますか?その女性は、彼に対し恋愛感情を抱き、これが成就しなかったためにいわばストーカーまがいの行為に出ているようですね。ストーカー気質の方は、恋愛が絡むと、「つきまとい行為」をしたり、怨念の情から「悪口を言う。脅す。」といった行動に及ぶことも多いようです。ただ、残念ながら、彼女に対して、相談者の方から会社を辞めさせたり、慰謝料や休業損害を請求することは難しいです。彼女が彼につきまとう行為と、相談者さんが不安になる・会社を休むということとは、通常は、「因果関係(通常そういう行為からそういう損害が生じるという関係)」がないと評価されてしまいます。なので、彼の方からその女性に対し法的手段をとるのがよいでしょう。まず、彼女の行為ですが、「偶然を装って入社し、彼の周辺をうろうろする」のはストーカー規制法の「つきまとい行為」に該当する可能性がありますね。「悪口を言いふらす行為」については名誉棄損罪の他、これを繰り返すと同じくストーカー規制法に抵触する可能性があります。名誉を棄損され、ストーカー行為の被害者になっているということになれば、当然、慰謝料を請求することができます。また、警察に「警告」等の措置をとってもらうほか、場合によっては被害届などを出すことも考えられます。警察に動いてもらうためには、彼女が彼に対して「恋愛感情を持っていた」「名誉棄損行為をした」といえる証拠(メールや手紙・証言など)があるといいですね。また、解雇については、社内に犯罪行為を行っている従業員がいるとなれば、それは会社からしても「会社の規律に悪影響を与える」ものとして「解雇事由」になる可能性があります。彼から会社の上司に相談するなどして、適切な処分を求めるのがよいかと思います。相談者さんのお気持ちはわかりますが、そんな女性の陰湿な行為について、過度に不安になったり振り回されたりすること自体が勿体ないです。まずは、「そんな女性は無視!彼との関係は壊されない!」と強い意志をもって、愛を育んでいけるのが一番ですね。アディーレ法律事務所篠田恵里香弁護士(東京弁護士会所属)債務整理、交通事故被害、離婚問題、刑事事件など幅広い案件を扱うアディーレ法律事務所に所属する弁護士。男女トラブル、交通事故問題などを得意分野として多く扱う。また、離婚等に関する豊富な知識を持つことを証明する夫婦カウンセラー(JADP認定)の資格も保有している。外資系ホテル勤務を経て、新司法試験に合格した経験から、独自に考案した勉強法をまとめた「ふつうのOLだった私が2年で弁護士になれた夢がかなう勉強法」(あさ出版)が発売中。また、公式ブログ「弁護士篠田恵里香の弁護道」も更新中。●ブログ篠田恵里香の弁護道●弁護士が教えるパーフェクト離婚ガイド●アディーレ法律事務所HP●交通事故被害者救済サイト離婚後に妊娠発覚!どちらの子どもになる?職場にストーカーが入社!?居酒屋で迷惑なナンパ!家庭ごみをコンビニに捨てたら…別居中の恋愛は不倫になるの!?●●は嘘?慰謝料を取り返すには…ママ友とのトラブル!クレジットカードのスキミング詐欺「言葉」によるデートDV、その境界線は?浮気相手からの嫌がらせを止めたい!写真詐欺!? ネットと実物に差が…寝坊でバスを止めてしまった!年下の彼は財産目当て?“なりすまし”と“浮気心”、どちらが悪い?動画サイトに勝手にアップしたら違法?完売したランチメニュー「エリートと結婚できる」とだまされた!不倫のアリバイ作りの共犯マンションのオートロック占いの電話料金嫁姑問題!留守中、無断で自宅に入る姑婚約者のキャバクラ通いをやめさせたい利用規約が長すぎる!弁護士費用特約について教えて!恋人が「別れさせ屋」に依頼をしていた!交通事故の示談、弁護士に相談すべき?子どもがいじめを受けて不登校に…無言電話でノイローゼになってしまった!元恋人が会社に乗り込んできた!ケンカの果てに…ペットのトラブル!元婚約者に貸したお金を取り戻したい!残業を強制する上司!“大人のいじめ”を訴えることはできる?領収書は必ずもらった方がいい?家族が事故の加害者に!無料相談窓口はある?風邪を蔓延させる迷惑おじさん!自転車の運転中にタバコ!受信料金の立て替え払い、法律的に問題は?会社のコピー機の私的使用は罰せられる?パートでも産休・育休が欲しい!給与を多く振り込みすぎた!返してもらえばOK?通信サービスの契約取り消しはできる?電車内での危険養育費を減額することはできる?オフィスで子づくり調査…これってパワハラ?仕事中に私用で外出!これって許されるの?タイムカードを偽装したら、犯罪になる?お金を払ったのに…商品が届かない!家賃滞納による強制退去別れた彼から、旅行代金を請求された!私はストーカー!?マンガ喫茶での口論ホストクラブから高額な請求携帯での録音、盗聴になるの?探偵のつもり?ネット通販で、購入数を間違えたレンタルDVD延滞料として20万円請求された恋人をとられたコーヒーのクリーニング代メーリングリストで社内恋愛をばらされた高価なプレゼント目当てで結婚を匂わせる借金を返そうとしても受け取ってくれないお茶に雑巾のしぼり汁飛行機の移動時間は労働時間にあたる?敷金返金トラブル宝くじの購入友人同士のお金の貸し借り・時効たばこの受動喫煙恋人の携帯メールをチェック浮気をばらす合コンでの嘘友人から譲ってもらったものを、また返して欲しいといわれた上司が社内メールを盗み見飲食店のキャンセル35歳になったら結婚しよう10年付き合った彼氏と別れたが慰謝料はもらえる?尾行は犯罪になるのかタクシーが道を間違えて遠回りした。友人のブログで嘘がばれる花嫁さんかっさらい事件
2013年10月23日10月22日(現地時間)、Piriformはローカルストレージのフラグメント(断片化)を解消するアプリケーション「Defraggler」をバージョンアップしたことを、自社のサイトで明らかにした。新たにWindows 8.1をサポートOSに加え、Windows 8上で利用中のSSD(ソリッドステートドライブ)を最適化する機能を追加した。さらに、ストレージの健康度などを確認する<状態>タブにS.M.A.R.T.情報を追加し、SSD検出精度を向上させている。デフラグに関する処理では、Samsung(サムスン)およびJMicron(ジェイマイクロン)製SSDのTRIMコマンドを用いた最適化や、小さなファイルを検出する際の処理を改善した。この他にも英語以外の翻訳言語を更新し、GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)の小さな改善や、バグの修理も行われている。Defragglerは、視覚的にフラグメント状態を視認できるディスクマップを採用するタイプのデフラグツール。Windows 9x時代の標準デフラグと同じく、最適化されていく経過を視覚的に把握できるため、一部の間で人気が高いアプリケーションだ。なおインストーラーは、Windows OS(オペレーティングシステム)の標準デフラグツールと置き換える設定が有効になっているので、個別に利用する際はチェックを外さなければならない。
2013年10月23日映画『彌勒MIROKU』の舞台あいさつが22日、東京・池袋鬼子母神の唐組紅テントで行なわれ、キャストの永瀬正敏、佐野史郎、林海象監督らが出席した。同作は、稲垣足穂の自伝的小説『弥勒』を、京都造形芸術大学映画学科長の林監督が学生たちと映画化した哲学的作品。『第一部 真鍮の砲弾』では小説家になることを夢見る主人公・江美留の少年時代を、『第二部 墓畔の館』ではどん底の生活にいる江美留の青年時代を描いている。また、同作は通常の映画版と生演奏版の2種類があり、生演奏版では作曲家の渡邊崇が率いるオーケストラが音楽を担当している。唐組紅テントで行われた上映会では、オーケストラの生演奏が響き渡る中、夢見る少年たちを演じた土村芳ら同学科の女優たちが演技を披露するシーンもあり、集まった約250人の観客は拍手喝采。上映後の舞台あいさつで、林監督は「生演奏版を上映したことは一生忘れない。スペシャルなオープニングになった」と感激し、「この映画は私たちと学生で作った小さな映画。学生がとても良くやっているので、少しでも多くの人に知って欲しい」とアピールした。また、林監督とは『私立探偵 濱マイク』シリーズ以来、約17年ぶりのタッグとなった主演の永瀬は「僕みたいな俳優がここに立つなんてと恐縮していますが、とても光栄です。特別な公演になったので、唐十郎さんや唐組に感謝したい」と紅テントでの上映に大感激。一方、約30年前に唐十郎主宰の状況劇場で活動していた佐野も「この紅テントから逃げ出したのに戻って来た。何とも複雑だけどうれしいです」としみじみ語っていた。同舞台あいさつには、永瀬、佐野、土村、林監督のほか、キャストの近衛はな、水上竜士、同学科でキャストを務めた中里宏美、大西礼芳、水本佳奈子、土居志央梨が出席。映画は、26日から神奈川・横浜ジャック&ベティで、来年2月からは東京・渋谷オーディトリウムほか全国順次公開予定。
2013年10月23日2014春夏のテーマは「物語「青い鳥」のイメージから、日常の幸せを表現」。会場に鳥のさえずりが響き、ショーがスタート。リビングのソファや部屋周りのデスクなどがステージに配置され、自宅とその周辺へのおでかけを意識したリラックス感溢れるスタイリング。ナチュラルな色合いをベースに、フクロウやキツネなどの動物モチーフが目立つ。ベージュやモスグリーン、オフホワイトなどNe-netらしい優しいカラーに加え、コートやカーディガンなど度々登場する様々なブルーが今季のキーカラー。詳しくは、 こちら から。
2013年10月23日子持ちトラベルライターの岩佐です。私は大のロンドン好きで、ある時、2歳の娘を連れてロンドン行きを計画した。チケットを予約したのは某航空会社のウェブサイトからで、空港使用税を支払う関係もあって搭乗者の生年月日をがっつり聞かれるのが国際線。もちろん娘の生年月日もきちんと登録をした。しかしシステムエラーか、ウェブチェックインができず当日空港でチェックインすることに。出発当日、意気揚々と成田空港に向かう。シャトルバスの到着時間は出発時刻2時間前を少々割り込んだ1時間30分ちょっと前。少し並んだものの、チェックインカウンターで赤と紺のパスポートを提示し、無事に搭乗券の発券手続きに進んだ。「ベビーカーは預けますか」と聞かれ、「いえ、持っていきます。ゲートでの受け渡しでお願いします」と地上係員に伝え、発券されたロンドン行きの搭乗券2枚を受けとった。もちろん、「通路側で」とお願いしていた自分の座席番号は確認済みだ。○搭乗券の座席番号をチェックすると……機内への子連れ優先案内コールがあり、ベビーカーをゲートで預けていざ自分の座席46Gへ。そこで、ふと娘のチケットに記載された座席番号が目に入った。「36H」……え? ええ!? 何ということだろう、2歳の娘と私は席が離れ離れだったのだ。チェックイン時にもパスポートの生年月日を見ているだろうし、ベビーカーを必要とするような幼児と一緒だったことは係員も目で見て確認しているので、「隣同士の席にしてください」なんてわざわざ言わなくてもいいと思った自分の怠慢がいけなかった……。あわててクルーに席を変えてほしい旨を伝える。しかしクルーは冷酷に「あいにく本日は満席のため、お席を変えることはできません」。……なんですと???座席の割り振りをしたのはこのクルーではないし、満席のときに座席の変更をするのが容易でないことはよくわかっているので、「……え~っと、でも娘は2歳なのですが」と静かに訴える。するとそのクルーもそこで初めて事態を把握したらしく、「……ですよね。少々お待ちください」といったん保留に。他の乗客が機内へと吸い込まれていくのを若干焦りつつ見守ること約5分。先ほどのクルーが戻ってきて、「失礼いたしました」と娘と隣同士の席に案内してくれたのであった。このような失敗をしないためにも、子連れ旅のときは早めの予約、事前のウェブチェックイン、そしてチケット発券後もチェックインカウンターを離れる前にきっちり座席番号を確認することをお勧めする。
2013年10月23日メイベリン ニューヨークは9月24日~25日の期間、関東1都3県・近畿2府4県の25歳~39歳の「大人メイク」を意識している大人の女性600人を対象に、インターネット調査にて「メイクに関する意識調査」を実施した。○"大人の女性"の境目は「25歳~29歳」まず、「大人の女性"の境目は何歳くらいだと思いますか」と尋ねたところ、最も多い回答は「25歳~29歳」だった。平均は27.8歳という結果で、多くは20代後半の年齢を意識していることが分かる。続いて、「あなたが素敵だと思う大人の女性はどんな女性ですか」を尋ねた。1位は「上品な女性」(76.7%)、2位が「洗練されている女性」(56.8%)、3位が「TPOをわきまえている女性」(54.2%)だった。一方、こんな大人の女性になりたくないと思う点について聞くと、「年齢や自分自身に合わないのに無理なメイクやファッションをしている」(28歳)、「年齢もわきまえず、目をパンダのように真っ黒なメイクをしている」(29歳)など外見に関する否定的な意見が全体の26.6%を占めた。次に、一般的に、大人メイクを意識した方が良いと思う年齢について尋ねると、回答の平均は25.9歳という結果になった。意識する理由について聞くと、「落ち着いて見られたい」(59.2%)、「上品に見せたい」(58.7%)、「洗練された雰囲気に見せたい」(54.8%)が上位に並んだ。大人メイクをするために意識している点について聞くと、「アイメイク」が89.5%と約9割を占める結果になった。また、大人メイクをするために必要な化粧品については、20代・30代とも「アイシャドウ」が1位となっている。年代別で見ると、30代が「アイシャドウ」に続いて「アイブロウ」と「アイライナー」を重要視しているのに対し、20代は「マスカラ」を重要視していることが分かった。
2013年10月23日オーネットはこのほど、50~64歳の独身男女計667名を対象に行った「結婚」に関する意識について調査の結果を発表した。調査は10月7日~9日、インターネットにて行われた。○パートナーが欲しい人は6割、一緒にしてみたいことは…「あなたはパートナーが欲しいと思いますか」という質問に対して、独身中高年男性では「結婚相手が欲しい」21.1%、「一緒に暮らすパートナーが欲しい」19.3%、「交際相手が欲しい」19.9%となり、パートナーが欲しいとの回答は約6割だった。特定の交際相手が「いる」との回答は、男性の5.7%に対し、女性では14.0%と約2倍以上となった。パートナーとしてみたいことの第1位は「旅行」で、男女ともに約7割が回答した。2位は約5割の「食べ歩き」。「ドライブ」との回答も多く男性では48.1%、女性でも41.9%がドライブしてみたいと回答した。○8割以上が出会うための行動をしていないパートナーに出会うために何か行動を起こしているかと聞いてみたところ、「当てはまるものはない」と何ら行動にうつしていないという男性は80.5%、女性においては86.8%だった。2013年9月に実施した首都圏の25歳から39歳までの独身男女に結婚相手に出会うためにどのような行動をしているかと聞いた際の「該当するものがない」とした回答は男性で約5割、女性では約4割であったが、中高年独身者たちはパートナーを求めてはいるが実際の行動を起こしていない姿が鮮明になった。ただし、「いろいろやったので、今はもうあきらめている」といった声も寄せられていることから、その背景にはパートナーに出会うことがかなわず、あきらめているといった事情もあるようだ。そのような中での上位には男女とも1位「趣味のサークル」、2位「結婚情報サービス」だった。結婚適齢期といわれる年代では上位にあげられる「合コン」「街コン」「婚活パーティー」などはほとんどあがっておらず、同社では「パートナーを求める独身中高年に適した出会いの環境を整えることも必要」としている。
2013年10月23日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居