ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18913/19949)
日本マクドナルドは31日、朝マック時間帯限定のセット「コンビ」に「フィレオフィッシュ」を追加し、全国の「マクドナルド」朝マック販売店約2,200店舗にて発売する。6月下旬までの期間限定販売を予定。今回発売される「『フィレオフィッシュ』\300コンビ」(300円)は、「フィレオフィッシュ」とドリンクSサイズまたは「プレミアムローストコーヒー」Sサイズのセットとなる。フィレオフィッシュは、スチームされたバンズに白身魚、タルタルソース、チーズを合わせたメニュー。それぞれ単品で購入した場合360円~390円となるため、60円~90円お得になる。追加料金でドリンクMサイズへのサイズアップおよびカフェラテなどのラテメニューへの変更も可能という。販売時間は朝マック時間帯(開店~午前10時30分)、24時間営業店舗では午前5時~10時30分。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月30日ジェイアール東海ツアーズは30日14時より、東海道新幹線にこの夏設定する子ども連れ専用「ファミリー車両」の旅行商品を発売した。同商品は、小学生以下の子ども1名以上と大人1名以上を含むグループが利用できる「ファミリー車両」の乗車・特急券がセットになったもの。7月20日から9月1日までの全44日間、上下各1本運行、合計88本の「のぞみ」に設定される。大きな荷物にも対応し、申し込み人数にプラス1席をサービス。また、有料人員分の1ドリンク引換券が付く。主な区間の片道旅行代金は、東京・品川駅と名古屋駅間が大人1万円、小児と幼児4,600円。新大阪駅間が大人1万3,200円、小児と幼児5,900円。名古屋駅と新大阪駅間は大人6,000円、小児と幼児3,000円となる。発売締切日は、出発日の4日前まで。同社の「旅の通販デスク」と、首都圏・名古屋地区・関西地区にある主な支店で発売する。利用特典として、全ての子どもに「新幹線プラレール・シール」を、抽選で総計50名に「プラレール新幹線セット」等を進呈する。また、子ども向け弁当「キッズランチ」の割引券を、子ども1名につき1枚進呈するほか、7月20日~31日または8月20日~9月1日に乗車した乗客には、「東海キヨスク1,000円分のお土産券」をグループに1枚進呈する。運行スケジュールなど、詳しくは、同社のホームページで確認することができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月30日毎日毎日、満員電車に揺られて通勤して働く。社会人としては当たり前のことかもしれませんが、仕事に行きたくないときって、ありますよね。でも、そんなとき、他の人はどのように乗り越えているのでしょうか? 最大級のQ&Aサイト オウケイウェイヴ には、どんな答えが集まっているでしょうか?■質問仕事に行きたくない時、どのように乗り越えていますか? 私は飽きっぽく、せっかく仕事を覚えてきた頃になると飽きて辞めたくなり、結局辞めてしまうことが多いのです。どうしたら、ずっと飽きずに仕事を続けられるのでしょうか? ■回答1仕事に行きたくなるように、「変化」を持たせるのがオススメです。例えば、新しいメイクや髪型に変えてはいかがでしょうか。「髪型変わったね」「今日はかわいいね」という風に言われれば、自分を見せるのが楽しくなり、会社に行くのも楽しくなると思いますよ。また、「あの人素敵!」という人を見つけ、職場での「擬似恋愛」を密かに楽しむのもいいでしょう。この場合は本当に好きというモードではなく、この人に会うとテンションが上がるくらいのモードがベスト。仕事に差し支えない程度の楽しみにしましょう。■回答2大抵のことは生活習慣でなんとかなります。例えば、出勤前の準備を円滑にするため、洋服や朝食を準備しておき出勤までの行動をスムーズしておくことがオススメです。また、努力をしているふりだけでも効果があるので、嫌でもとにかく出勤だけはして、辛ければ「苦しいので病院へ行く」と言い早退するのも手ではないでしょうか。もちろん何度も効く手ではないので、ここぞという時だけをオススメします。■回答3先日、私に襲った久々の「辞めたい病」を納めたのは、「新しい仕事を情報誌で探す」でした。何冊か手にしたときは「よし、新しい仕事で心機一転!」と息巻いていたのですが、実際仕事を探し始めるとなぜだか今の仕事のいいところがどんどん見えてきたのです。「通勤が便利」「仕事を把握している」「生活を犠牲にしなくて済む余裕」「福利厚生」上げればきりがありません。辞めたいと思っていたときは、嫌な部分しか見えなかったのですが、このご時世に、私の年齢で転職というのはかなり無謀だということがよくわかり、むしろ今の仕事を「ありがたい」とさえ思うようになりました。 ■回答4せっかく仕事を覚えてきた頃になると飽きて、辞めたくなってしまうのでしたら、覚える量が多い仕事や変化のある仕事に就かれてみてはいかがでしょうか? 私は某携帯ショップ(直営店)で働いていますが、覚える量が多く、携帯業界は辞めたくなる3ヶ月周期で新機種が発売されるので、次から次へ覚えることが出てきます。繁華街にあるようなお店では、利用客も多く毎日あっという間に時間がすぎますよ。選ぶ職種が重要だと思います。どのような仕事でも仕事を続け、自分の仕事に自信を持つのは大変なことです。だからこそ、皆さん崖っぷちに立った時、いろいろな工夫をしているようですね。もし、「仕事に行きたくないな…」と思ったとき、参考にしてみてはいかがでしょうか。 提供:オウケイウェイヴ 公式サイト ・元記事を読む
2013年05月30日おいしい食事は、日々の生活の中の大切な楽しみ。でも、家族や子どものために毎日料理をしなければならない主婦の人は大変なよう。既に結婚して、ママになった女友達は、料理が苦手なのも手伝ってかなり苦労しているみたい。料理にコンプレックスを感じている彼女のために、おいしく食事を取る方法について調べてみると、味博士こと鈴木隆一先生(AISSY株式会社代表取締役社長、慶応義塾大学理工学部共同研究員)が「味覚」についていろいろ面白い研究をされていることを知った。“おいしさ”というのは、味を感じるためのセンサーである味蕾で感じた味覚だけでなく、視覚や嗅覚、経験やそのときの感情などによって複合的に感じるもの。おいしい、まずいの判断には、味蕾で感じた味覚と、その他の感覚や記憶、雰囲気などあらゆる要素が必要になってくるそう。そして、おいしく感じるために大切なのは、味のコントラスト。赤ちゃん以外の人は、同じ味が続くと飽きてしまうものだそう。それは感情的なものだけでなく、味覚そのものにも影響があるから。そこで、スイカに塩をかけたりするように、味にコントラストをつけることで、同じ食べ物でもおいしく味わうことができるという。これを利用しない手はない。たとえばカレーライスや丼ものなどの食事をしていて同じ味が続いても、飲み物を飲んで口内に広がった味をいったんリセットすれば、再び次の一口がおいしく食べられるという。そのときクセのない水ならば、次に食べる薄味も壊さないし、どんな味とも相性抜群だという。食事のときはお酒やお茶を飲んだりすることが多いけれど、お水がいいんだ。これはちょっとした発見かも。ぜひ友達に教えてあげよう。それから、好き嫌いが多いと嘆いていた子どものために、好き嫌いを克服する方法も。好き嫌いを克服するには、根気強く口にさせ続けることが大切らしい。子どもにはわからないよう細かくしたり、混ぜ込んで食べさせても、きちんと味覚の経験値は積まれるから、ちょっと料理が苦手でも頑張ってみるといいかも。そうやって経験を積んでいくと、あるとき急にその食材を食べられるようになることもあるそうだから、経験ってすごい。また、小さな頃から豊かな食経験を積むことで、繊細な味付けがわかるような“味覚力”を育てられるそう。 あらゆる食材、調理法の料理を体験することで知覚心理学的な経験値が増えるから、味覚力の守備範囲が広がるということらしい。さらに、味覚力は食べているときの環境でも変わるので、家族みんなで食卓を囲み、「これはどんな味?」といった会話を楽しみながら食事を進めれば、味覚と知覚心理が結びついて、より深い“味覚経験”を得ることができるんだとか。これなら、料理が苦手でもできそう。おいしい食事を作ることが一番だけど、もしおいしいものを作れなくても、おいしく食べるために工夫する方法もあるということだ。私も料理は得意じゃないから、今度彼氏に料理を作るときは、飲み物はお水にしようかな。ちゃんと口内リセットして、少しでもおいしく食べてもらいたいから。・キリンアルカリイオンの水 公式サイト
2013年05月30日コクヨグループでオフィス用品通販を行うカウネットは27日、インターネットでの注文時に、届ける商品の梱包形態を顧客自身で選べるサービスを開始した。同社では、届ける商品の品質保持と資源の節約、廃棄物の抑制を考えて、梱包形態を決めている。通販で一般的な段ボール梱包の他、商品の嵩が低く、かつ品質が保持できると同社が判断した場合には、省資源化の取り組みとして、紙袋かポリエチレン袋による簡易梱包を推進しているという。発注を担当する顧客からは、「商品を受け取った際に、段ボールを処分する手間が省けるので、もっと簡易梱包をすすめて欲しい」という好評価を受ける一方で、購入商品を取引先へ渡したり、贈り物にするときなどに「簡易梱包では不安な場合もあるので、注文の都度、段ボール梱包も選べるようにして欲しい」などの声もあるという。このたびの取組みは、こうした要望に応え、注文の都度、梱包形態を簡易梱包、段ボール梱包のいずれかから顧客自身が選べるようにしたもの。今後も同社では、このように顧客のニーズにきめ細やかな対応をすることで、利便性の向上を図っていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月30日りそなグループのりそな銀行ならびに埼玉りそな銀行は28日、女性向け住宅ローン「凛lin(りん)」の商品改定を行い、「凛next(りんねくすと)」として6月3日より取扱いを開始すると発表した。女性の社会進出が活発化する中で、住宅購入者全体に占める女性の割合は年々増加している。政府も成長戦略の中核に「女性の活躍」を位置づけるなど、今後も女性を中心としたマーケットには大きな成長が見込まれるという。そこでこのたび、女性のニーズに合わせた商品改定を実施した。これまでは、住宅購入金額の2割以上の自己資金を持っている人に利用対象者を限定していたが、より多くの女性の住宅購入を支援するため、「凛next」では自己資金の額にかかわらず利用できるようした。また、乳がんなどの女性固有の病気に備えるため、団体信用生命保険(3大疾病補償特約付)の加入を希望する顧客には、融資利率への金利の上乗せを年0.25%から年0.15%に軽減した。併せて、利用する住宅ローン金利は、店頭表示金利から最大年1.7%の割引で利用できるようにした。金利割引幅は、審査結果により決定する。このたびのリニューアルに伴い、新たな付帯サービスの提供やキャンペーンを実施する。りそな次の私へ!キャンペーンの内容対象条件:6月1日から12月30日までのキャンペーン期間中に、凛nextを利用した顧客(金額1000万円以上かつ期間20年以上)特典:抽選でいずれかの商品(旅行券5万円を5人、パナソニック「頭皮エステ」を20人、ルルド「マッサージクッション」を20人)をプレゼント「りそなVert(ヴェール)カード」をもれなくプレゼント森田恭通氏(グラマラス)のオリジナルデザインこのカードを提示すると、全国のホテルやレストラン、インテリアショップなどで各種特典が受けられる対象条件:りそな銀行で凛nextを利用した顧客全員「凛」とした女性応援キャンペーン対象条件:6月1日から12月30日までに申込み、かつ2014年3月31日までに凛nextを利用した顧客(金額500万円以上かつ期間10年以上)特典:対象者全員に埼玉りそなクラブポイント1000ポイント。抽選でいずれかの商品(〈iRobot〉ロボット掃除機「ルンバ」を3人、「クッキングブレンダー」を5人、ハーゲンダッツギフト券3枚を30人)をプレゼントりそな銀行ならびに埼玉りそな銀行では、今後とも顧客のさまざまなニーズに応えることができるよう、より一層の商品・サービスの充実を図っていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月30日独身男性の冷蔵庫の中身には、何が常備されているのでしょうか?いつもの冷蔵庫の中身は人によって違いがあるはずですし、常備しておきたいと考えているモノについても、バラエティあふれる回答が返ってきそうです。そこで今回は、30代独身男性のマイナビニュース会員のみなさんに「冷蔵庫の中身」について聞いてみました。■卵?牛乳?冷蔵庫に常備しておきたいものはズバリ何!?テレビドラマなどのイメージからか、独身男性の冷蔵庫の中身はビールなどの「アルコール」を予想していましたが、実際には以下のような結果となりました。1位:卵(32.1%)2位:牛乳(31.3%)3位:ヨーグルト(29.9%)続いて納豆(24.6%)という答えが多く、30代独身男性の健康志向が伺い知れるような結果となりました。もちろんお約束のビール(17.9%)も。5番目の常備品として健在でした。また、「お茶」や「清涼飲料水」などのペットボトル飲料も、隠れた人気の常備品といえるようです。■常備したい理由は人それぞれですが……みなさん、それぞれ常備する食品には理由があるようです。・「どれも価格変動がある商品なので安い時に無駄にしない程度は買い置きをしている」(33歳/技術職)・「カフェオレを飲みたいので牛乳、花粉症対策にヨーグルトです」(34歳/営業職)・「卵は色々な調理法があっておかずが無い時でも困らないので」(30歳/技術職)・「牛乳・ヨーグルトはすぐに栄養が取れるものだから最低限、冷蔵庫には入れておきたい」(30歳/営業職)・「熱い飲み物は、簡単に作れるが冷たい飲み物は容易に作れないので、冷たいお茶は常備しておきたい」(38歳/技術職)・「ビールは気軽にリフレッシュできるし、ふと飲みたくなった時にあると便利なので」(30歳/営業職)もちろん汎用性が高く使い勝手がよいという合理性の他にも、単純に該当品が「好きだから」(31歳/クリエイティブ職)や「あると落ち着く」(35歳/技術職)という理由で常備している人もいるようです。今回の調査で、常備しておきたいものの上位3位は、卵、牛乳、ヨーグルトという結果になりましたが、これらをよく見ると、いずれも安価で栄養価も高く、単品で使ってもOK。もちろん何かと一緒に調理すればさらにバーションアップした食品に……という優れモノばかり。主食となるご飯やパンとの相性もよく、自炊派には心強い味方となる食品です。いかがでしたか?30代独身男性の冷蔵庫の常備品は、とても堅実で現実的かつ自分自身を支える大切なアイテムで詰まっているという結果となりました。(文・エスタイル)調査時期: 2013年3月19日~4月20日調査対象: マイナビニュース会員(30代未婚男性限定)調査対象数: 144名調査方法: 回答者限定ログイン式アンケート
2013年05月30日東京、大阪、名古屋と各地で好評を博した、二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露興行が6月、いよいよ博多座に登場。襲名ならではの豪華な演目も話題だが、一日でスーパー歌舞伎と古典歌舞伎を上演するのは博多座でも初となる。その公演を前に、歌舞伎の世界に入って1年を迎える市川中車が思いを語った。六月博多座大歌舞伎 チケット情報「映像の世界で27年以上やってきて、厳しい現場を通過してきているという自負はあったけど、それでも歌舞伎には驚くべき難しさがあった」と、厳しい表情で語り始めた市川中車。その難しさを「数式を使って正解を求めなければいけない。物理を解くような感覚」と例えた。歌舞伎から映像の世界へ活動の幅を広げる役者は多いが、その逆はほとんどいない。しかも46歳という年齢であれば尚更だ。「映像と歌舞伎は基本的には違うものだと思う。間だったり、型だったり、といった正解があり、それは日本人にとって、とても気持が良い『間』であることがわかった。その『間』を映像の世界に持ち帰っても、スパーンとハマったりする。きっと日本人が遺伝子レベルでもっている心地良い間なんでしょう。歌舞伎が長く愛されてきたのもわかります。碁盤の目のような整然とした印象で、その様式美を表現するのは非常にハードルが高いものです」(中車)。厳しい稽古の中、父である市川猿翁からもいくつかアドバイスがあったそう。一番、心に残っている言葉は「もっと突っ込め」という言葉。「突っ込むというのは、12割、15割の気持をそこにいれるということ。映像の現場でも80%の演技ではOKが出ない、100%だとOKが出るかもしれないけど、監督やカメラメンが嬉々として喜ぶカットというのは150%の演技を出した時だ、ということを元々僕も思っていた。『芝居を突っ込む』という父の言葉を聞いた時、同じ考えなんだ、と。たった何秒だったけど、僕達父子にとって確かな交流になった瞬間でしたね」(中車)。今回は、注目の襲名披露興行ということもあり、これまで歌舞伎を観たことがない方が劇場に足を運ぶことも多そうだ。「実はまだ歌舞伎を観たことがないという方は芸能界にも意外に多くて、ナイナイの岡村さんもそうだった。でも観て頂いた後、すごくハマってもらえて。客席の反応のひとつとしてすごく自信になりましたね。とは言え、完成された様式美でありながら演じる役者によって違いがあるのが本当の歌舞伎の面白さ。これまで歌舞伎をやってきて、どれだけ自分が完成されてないかということを日々痛感してますが、(歌舞伎の)長い歴史の中のエポックメイキング的な出来事として、この不完全な感じも見届けて頂ければ嬉しいですね」(中車)。公演は6月2日(日)から26日(水)まで、福岡・博多座にて。チケットは発売中。
2013年05月30日シャツ1枚では寒いけれど上着を着るほどでもないなど、服だけではなかなか体温調節が難しいこれからの季節に1枚もっていると重宝するストール。防寒にもなり、オシャレのアクセントにもなる便利なストールですが、いつもワンパターンの巻き方ばかりしていませんか? 同じストールでも巻き方を少し変えるだけで印象がガラッと変わり、オシャレのレベルも上げることができます。■基本のエディター巻き最もポピュラーな巻き方。首にくるっと一周まくだけですが、意外とバランスが難しかったりします。1.ストールの端を首にかけ、一方の端が長くなるように手に持つ。2.長い方をふわりと一周首に巻く。3.首回りを持ち、左右の端の長さが同じになるようにしながら輪をゆるめて整える。ストールの角をつまんでひし形のようにしてから巻くとラフな雰囲気に、長方形の状態で巻くとかっちりした雰囲気になります。■定番フロントノット、サイドノット簡単かつボリュームも出て防寒効果もアップします。1.エディター巻きをする。2.さらにもう一回結ぶ。3.首に近い方の輪(1でつくった輪)と2でつくった結び目の隙間がなくなるよう整える。全体を少し横にずらすとまた違った雰囲気に(サイドノット)。■スヌード風巻きわざわざスヌードを購入しなくても、ストールでスヌード風ができちゃいます。女の子らしい巻き方で、ラフなスカートスタイルなどにもよく合います。1.ストールの対角にある、角と角を固く結ぶ。2.輪っかになったストールを、結び目が後ろにくるように首にかける。3.ストールを体の前でねじって八の字にし、できた輪っかをもう一度頭からかぶる。■クロス巻きエレガントな雰囲気でキレイめなお仕事スタイルによく合い、簡単につくれます。1.エディター巻きをつくる。2.どちらか一方を内側から少し引き出す。3.引き出して輪が出来た部分に、もう一方の端をくぐらせて整える。■ピンを使ったアフガン風の巻き方ドレープのひだがきれいに出て、ラフでシンプルなスタイルのポイントになります。1.ストールの対角にある角と角を持ち、ひし形にするようなイメージで引っ張る。2.巻き始めの端が胸元あたりにくるようにして1周巻きつける。3.長い方のストールの端から20~30cmくらいの縁をピンですくう。4.ピンを首元の輪の横後ろ(耳の下のあたり)でとめる。いかがですか? 是非いろんな巻き方をマスターして、スタイルやTPOに合わせたストールのオシャレを楽しみましょう。
2013年05月30日保険料を安くするコツは、定期保険や収入保障保険、解約しても返戻金が出ないことが多い医療保険等の「掛け捨て」の保険を選ぶことです。「保険料の払いっ放しは嫌」とか「絶対損したくない」等と、養老保険や終身保険等の貯蓄性の高い保険ばかりに加入していると、家計に占める保険料負担は大きくなります。保険料を安くするなら、掛け捨て保険を選ぶべきです。とはいえ、掛け捨て保険で備える場合には、次に挙げる3つの注意点があります。今回は加入する前に知っておきたい心得をご紹介します。1. こまめに保障額を見直そう保険期間10年の定期保険等の更新型掛け捨て保険は、加入したときの保険料は安いですが、更新のたびに保険料が上がります。保障額を変えずに20年、30年…と継続すると、かえって保険料は高くなる場合があります。例えば、30歳~70歳まで3,000万円の死亡保障をずっと備えておきたいなら、10年更新型の定期保険より「70歳満期の定期保険」を選ぶ方が良いかもしれません。なぜなら、払込保険料総額は70歳満期の定期保険の方が低くなることが多いからです。更新型の保険を利用する場合は、更新のたびに保障額を減らしていくことも一つの選択肢といえるでしょう。「そのような面倒なことをするのは、性格上無理!」という方は、加入時をピークに死亡保障額が減っていく「収入保障保険」か「逓減定期保険」を利用しましょう。生活費等の支出が変わらなければ、必要な死亡保障額は末子が0歳のときがピークです。その後は月日が経過するごとに必要保障額は少なくなります。収入保障保険等は自動的に保障額が減額されるので、長期間保障が続く定期保険よりもお手頃な保険料で加入することができるようになっています。2. 医療保障は単体の医療保険で備えよう医療保障は、単体で備えることがおすすめです。他の保険(更新型の定期保険、掛け捨て部分が大半の定期付き終身保険、一部の生命保険会社で販売されているアカウント型保険等)に「特約」の形で備えることは避けましょう。なぜなら、主契約を解約して特約だけを存続させることはできないからです。例えば入院給付金の場合、「入院給付金日額は、主契約の保険金額の1,000分の1まで」等と定められている場合があります。この場合、特約で日額5,000円の入院給付金を確保するためには、最低でも主契約の死亡保障の保険金額を500万円に設定しなければならないことになります。しかし、子どもが独立して死亡保障が必要ではない状況になった場合、医療保障を続けるために死亡保障の保険料を払わなければならないなんて、ナンセンスです。入院・手術の保障を備えるなら、単体の医療保険に入りましょう。3. 保険料は戻ってこないと覚悟して、資産形成に精を出そう掛け捨ての場合、保障期間中に万一のことがない限り、払い込んだ保険料以上のお金が戻ることはありません。見直しで浮いた保険料は、できるだけ積み立てにまわしましょう。ちなみに、わが家の保険は15年前から掛け捨て保険中心です。当初は学資保険も利用していましたが、教育資金のメドが立ち、かつ、採算がとれる状態になったので解約しました。老後の備えは金融資産でまかなうと決め、投資信託や株式投資で積み立てをしてきました。ところで、2000年に大手証券会社が「1兆円ファンド」と銘打って、大々的に販売していた投資信託をサンプルに積み立てシミュレーションをしたところ、面白い結果が出ました。2000年2月2日の設定日(基準価額9,966円)から毎月1万円を2013年5月2日(基準価額6,679円)まで積み立てたところ、13年後の現在、160万円の元本(積み立て期間13年4ヵ月)に対して、時価は約190万円になっていました。いまだ設定当初の基準価額の7割以下の水準にしか戻っていないのに、運用利回りは約2.53%だったのです。このように、積み立て型の投資信托は、基準価額が戻りつつあるタイミングで売却すると、完全に基準価額が戻っていなくても利益が得られることがあります。これは毎月定額の予算で投資信託を買い付けることで、基準価額が低いときにたくさんの口数を買うことができるためです。積み立て投資信託は運用成績が右肩上がりの場合だけでなく、低迷期間が長くても、最後に基準価額が戻る場合にも利益が出ることがあるのです。わが家の場合も積み立て投資で想定以上のスピードで資産形成できたため、子どもが生まれた当初に加入した保険を見直し、さらに保険料を引き下げています。掛け捨て保険と積み立て投資の相性は抜群です。投資信託や株式投資で積み立てを行う場合の商品選択は「長く続けられるものであるか」がポイントです。信託期間が無期限で、純資産が順調に伸びているものを選びましょう。掛け捨て保険を利用する場合は、積み立て投資を取り入れることとその商品選びがカギになることを覚えておきましょう。コラム監修者プロフィール 柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき)CFP(R)/1級ファイナンシャルプランニング技能士関西大学社会学部卒。大学時代に心理学を学び、リクルートグループに入社。求人広告制作業務に携わった後、1997年ファイナンシャルプランナー(FP)に転身する。相談件数は800件以上。家計の見直し、保険相談、資産づくり(お金を増やす仕組みづくり)が得意で、ライフプランシミュレーションや実行支援も行っている。家計アイデア工房 代表※この記載内容は、当社とは直接関係のない独立したファイナンシャルプランナーの見解です。※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
2013年05月30日ハリウッドに進出し、大成功した日本人俳優として後輩たちを牽引し続けている渡辺謙。その彼が、米「Marvel Studio」が企画している“『アベンジャーズ』の宇宙版”と言われる『Guardians Of The Galaxy』(原題)の有力候補のひとりに挙がっていることが、映画情報サイト「totalfilm.com」によって明らかになった。『Guardians of The Galaxy』と『アベンジャーズ』との大きな違いは、登場するスーパーヒーローたちの中に必ずしも人間の形を成していないメンバーがいることと、宇宙が舞台であること。昨年、米エンタメ情報誌「Entertainment Weekly」が紹介していたヒーローは5人。■スター・ロード:半人間、半エイリアンのハーフ。宇宙界の警察官で、特殊なコンバット・スーツに身を固め、2丁拳銃が目印。■ドラックス:元サックス奏者がナイフの達人として蘇った緑の戦士。■ロケット・ラクーン:ある狂人によって地球の廃棄物から生み出された遺伝子組み換え生物。■グルート:巨大な動く樹木。■マンティス:セクシーな虫型エイリアン。今回、渡辺謙のほか人気TVドラマ「Dr.HOUSE」のヒュー・ローリー、『ハリー・ポッター』シリーズのスネイプ役で知られるアラン・リックマン、さらに『シカゴ』(’02)でアカデミ賞ノミネートのジョン・C・ライリーの3人は、「Rhomman Dey」と呼ばれる惑星・ザンダーの軍のリーダー役でオファーされるのでは?と目されており、この顔ぶれを見ただけで重厚な演技が要求される役柄だと予想できる。映画『スーパー!』で監督・脚本家を務めたジェームズ・ガンがメガホンを取る本作。『ゼロ・ダーク・サーティ』のクリス・プラットがすでに“スター・ロード”に決定しているほか、『スタートレック』シリーズのゾーイ・サルダナの出演もうわさされている。いったいどのような顔ぶれのキャストが集結し、宇宙を守り抜くのか、期待が膨らむばかりだ。『Guardian Of The Galaxy』(原題)は2014年8月1日(現地時間)に全米公開予定。(text:Mieko Nakaarai)
2013年05月29日東急百貨店本店は本店屋上に、2013年9月23日(月・祝)まで渋谷最大級のビアガーデンをオープン。今年は、7・8月の閉店時間を昨年より30分延長して、22時30分まで営業する。今年初登場の、かち割り氷をワインに入れたスッキリと飲みやすい「ロックスタイルのワイン」や、最後まで冷たさとおいしさをキープするビール「キリン一番搾りフローズン」も登場し、家族連れや女子会用メニューとしても最適なフードやドリンクが揃う。また、350席の中にはゆったり座れるテラス席も用意され、渋谷最大級のビアガーデンとして、渋谷への買い物客や会社帰りのビジネスパーソンまで幅広く楽しめる“渋谷の新名所”としてオープンする。【概要】店名: GREEN GARDEN(グリーンガーデン)期間: 5月24日(金)~9月23日(月・祝)予定営業時間: ①5月24日(金)~6月30日(日) 17時~21時30分②7月1日(月)~8月31日(土) 17時~22時30分(土・日・祝は16時~)③9月1日(日)~23日(月・祝) 17時~21時30分※ラストオーダーはいずれも営業時間の30分前まで定休日 : なし ※雨元の記事を読む
2013年05月29日「都会」といえば東京や大阪、名古屋のような大都会をイメージするでしょうか。地方であっても、県庁所在地などの商店やオフィスが充実した街は、都会といってもいいでしょう。逆に「田舎」とは、山や川、海などの自然に囲まれ、農業が盛んに行われている土地がイメージできますね。「都会」も「田舎」もそれぞれ良い面と悪い面があるはずですが、もし仕事や学校に関係なく住む場所を自由に選択できるとしたら、あなたは「都会」と「田舎」のどちらを選びますか?今回はマイナビニュース会員500人を対象に、「都会」と「田舎」のどちらに暮らしたいかを調査しました。■半々に近いものの、「都会」がやや多い結果に。Q.あなたは、仕事などの制約がないとしたら、「都会」と「田舎」のどちらに住みたい?「都会」……58.0%「田舎」……42.0%「都会に住みたい」と答えた人が約6割、「田舎に暮らしたい」という人は約4割と、都会暮らしを望む人がやや多い結果になりました。では、それぞれどのような理由で「都会」や「田舎」に暮らしたいと考えているのでしょうか。■「都会」は便利、「田舎」はのんびり!それぞれのメリットは……Q.「都会」もしくは「田舎」と答えた理由を教えてください。●「都会で暮らしたい」派「流行にいつも触れていたいので都会に住みたいです」(30歳/女性/ソフトウェア)「すぐに買い物ができる場所にいないと不安なので」(23歳/女性/情報・IT)「店や目的地が近いため。車が不要で維持費がかからないため」(30歳/女性/主婦)「車を運転するのが嫌なので田舎では暮らせないと思うから」(28歳/男性/商社・卸)「生まれてからずっと割と市街地に住んでおり、環境に慣れているので」(26歳/女性/団体・公益法人・官公庁)「田舎暮らしが長かったため、交通機関が充実し、店が充実している都会での暮らしが良いと思っている」(27歳/男性/ソフトウェア)このように、「流行や情報に敏感な人」「車の運転が苦手で交通網が充実している都会を選ぶ人」「都会暮らしに慣れている人」「田舎暮らしで都会に憧れている人」と大きく4つの傾向に分類できることがわかりました。何をするにも便利で情報や流行に囲まれた環境が、「都会」を選択する理由のようです。●「田舎で暮らしたい」派「自然豊かなところで落ち着いて住みたいから」(28歳/男性/食品・飲料)「ネットがあるので地方でも買い物には困らないから。あとは広い所で静かに暮らしたい」(28歳/女性/電力・ガス・石油)「都会よりも治安が良さそうだから」(26歳/女性/生保・損保)「都会はごみごみしすぎているので、田舎ののんびりとした時間の流れの中で暮らしたい」(26歳/男性/運輸・倉庫)以上のような意見に代表されるように、「自然のなかでのんびりできそう」や「治安が良い」といったイメージが「都会」より住みやすいと感じるポイントのようです。加えて、インターネットのおかげで買い物などにも不便を感じないという意見もあり、「都会」の喧騒よりも自然に囲まれて暮らしたいという声を後押ししていました。今回の調査では、「都会」と「田舎」では住みたい人の割合にはそれほど大きな差がないことがわかりました。「都会」の良さは、情報に溢れ常に新しいことに触れることができるところにあるでしょう。一方の「田舎」は刺激こそ少ないかもしれませんが、都会にはない自然のなかでゆったりとした生活を送ることができます。「都会」を好む人がいざ転勤などで「田舎」で暮らすことになったとき、もしそれぞれの良い点悪い点を理解できていれば、「田舎」の良さを実感して居心地よく思えるようになるかもしれません。いま苦手な土地に住んでいる人でも、その土地ならではのメリットを感じることで、生活を快適なものに変えられることもあるでしょう。この機会に、「都会」と「田舎」の暮らしについて考えてみてはいかがでしょうか。自分に合った生き方、暮らし方を見つける良い機会になるかもしれませんよ。【アンケート対象】調査時期: 2013年4月5日~6日調査対象:マイナビニュース会員調査対象数:500名調査方法: 回答者限定ログイン式アンケート
2013年05月29日阪急うめだ本店本館4階「CHEER’S」では6月4日までの期間限定で、「TOCCA CAFE」がオープンしている。同店は、ファッションブランドTOCCAの限定カフェ。イタリア語の店名”TOCCA”は、英語の”TOUCH”のこと。思わず触れてみたくなるような複雑な刺繍や、豪華なファブリックへのこだわりを表現しているという。カフェメニューには、TOCCAプロデュースのスイーツやドリンクが登場。グレース・ケリーが好んで飲んでいたという「マロウ・ブルーティー」(650円)や、デイジーの花と地中海のブルーのコンビネーションプレート「トッカ・デイジープレート」(1,470円)、カリブ海のリゾート地をイメージした「キウイとライムのバージンモヒート」(870円)などを用意する。また店内限定で、倉敷帆布製の上質なキャンパス地とキュートなデザインで人気のキャンパストートバッグも復刻販売する。住所は、大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店4F。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月29日新しい恋人ができても、前の恋人と友達でいたいという方は意外といるものです。別れた恋人とは二度と連絡を取らない主義だという人にとっては、その関係性はなんとも理解しがたいものでしょう。どうして、別れた恋人とメールや電話をするのか。はたまた、飲みに出掛けたり、ドライブに行ったりするのか。もしかして、浮気願望があるのか、まだ関係が続いているのか。それとも、単なる友達なだけなのか。あんまりしつこく言うと恋人に嫌われてしまいそうだから何にも言えないけれど、なんとなくふに落ちない。恋人がいるのに、元恋人ともつながっていたいという人の恋愛心理は、どのようなものなのでしょうか。■二股をかけられている可能性もあるが、絶対ではありません元恋人同士が連絡をとっている理由には、いろんなものが考えられます。例えば「まだ関係が続いている」「浮気願望がある」というケースです。はっきりと既成事実がある浮気の場合と、相手がまだシングルであなたの恋人との復縁をしつこく狙っているだけという場合、反対にあなたの恋人が元恋人とよりを戻そうとしている場合など、いろいろなケースが考えられます。が、この全てを一緒くたにしてはいけません。「彼氏が元カノと浮気しているみたい!」とあなたが思っていたとしても、元カノが暴走しているだけという事もあり得ます。まずは話し合いをしてみるなり、カマをかけてみるなり、本当に浮気しているのかそうではないかを確認してみましょう。■「別れても友達」の関係は、本当にあり得るの?「別れたあの人とはいい友達なんだ」「これからも仲良くしていきたいし、飲みに行ったり遊んだりするから。でも、浮気じゃないよ」などと言われると、あなたも混乱してしまうでしょう。自分が恋人なのに、どうして他の異性が必要なのか?その心理には「彼女には見せられない姿を、元恋人にならば見せることができる」ことが挙げられます。恋人の前では、完璧な自分でいたいと考えても、それをやり続けるのはなんとも根気がいるものです。ストレスがため続けた結果、別れた今となっては本当の姿も本音も全部さらけ出せる相手、つまり元恋人と過ごすことでガス抜きをしながらリラックスしたい、というわけです。仲のいい同性の友達にも、そういう姿は逆に見せにくいもの。だからつい元恋人に甘えてしまうというケースはよくあることです。いくら浮気をしていないといっても、許せない…というのなら、まずは元恋人とつながっていること自体が嫌なのだということを、はっきりと伝えるところから始めましょう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月29日Cyntiaが7月31日(水)にシングル『Return to Myself~しない、しない、ナツ。』をリリースすることが決定した。今回リリースする同シングルは、1989年に浜田麻里がリリースした楽曲のカバー。メンバーは今回改めて曲を聴き、シングル曲として即決したという。ボーカルのSAKIは「とてもキャッチーで耳馴染みがよい上、かっこよいロック曲なので、多くの皆様に聞いて頂けると思います!」とコメント。往年のロックファンにとっては懐かしく、またその時代を知らないロックファンが聞いてもまったく色褪せない名曲を、ヘビーメタルサウンドでカバーした。Cyntiaの今後の活動が気になる方は、公式サイトなどでご確認を。
2013年05月29日ローソンは5月28日に、東北地区のローソン店舗849店(2013年4月末現在、ローソンストア100除く)で、岩手県で製造された麺を使用した“本場”の「盛岡冷麺」を発売した。盛岡名物“盛岡冷めん”は、小麦粉とでんぷんを原料にした半透明で非常に弾力のある麺が特徴。「名物」といった表示は、公正取引委員会によって基準を満たしていると判断された場合にのみ使用でき、盛岡冷めんはご当地麺として承認されている。同商品は、岩手県の兼平製麺所で製造された麺を使用した盛岡冷麺。原材料や製造方法など様々な基準を満たした”本場”の盛岡冷めんで、スープはコクとうまみたっぷりのスタンダードな牛骨ベースのもの。また、“盛岡冷めん”には欠かせないキムチ、チャーシュー、ゆで卵、きゅうり、ゆでもやし、ねぎもトッピングしている。同商品の価格は498円。東北地区のローソンで販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月29日あなたの家で、家計を管理しているのは誰ですか? 「財布の紐を握るのは妻」「夫はお小遣い制」「夫婦別々に管理している」等々あるかと思いますが、海外ではどうなのでしょうか。外国人20人に聞いてみました。・同一会計が一般的です (エジプト/男性/40代後半)・決まりはないが、同一家計でそれぞれの小遣いだけ別なのが多い (イギリス/男性/20代前半)・同じであることが一般的です (中国/女性/30代後半)・お財布は同じです。銀行アカウントを2つ持っていても、お互いの銀行のことを良く知っています (スウェーデン/男性/30代後半)まずは「同一会計」派から。同一会計なら互いの収入・支出をきちんと把握することができるので、お金の管理がしやすいというメリットがあるようです。・同じ財布で奥さんが管理するのが普通 (韓国/女性/30代後半)こちらは妻が財布の紐を握る派です。夫の小遣いが月いくらなのか気になりますね。・別々が普通でしょう (イタリア/男性/30代前半)・別々のお財布の方が多いかもしれません (イラン/女性/20代後半)イタリアやイランからは、このような意見が寄せられています。夫婦といえど独立した個人、相手の稼ぎに頼らない、自分のお金は自分で自由に使いたい、という考えなのかもしれません。日本では共働きのカップルに、この「別会計」派が多いようですね。・同一家計が一般的であるが、別家計の家族もある (ウズベキスタン/女性/20代後半)・昔は同一家計はほとんどだったが、最近はどちらとも言えない (ポーランド/女性/20代後半)・別々の場合もあれば、一緒の場合もある。結婚の契約による場合がある (フランス/女性/20代後半)家庭によって異なる、これは日本も同じですね。海外でも、お財布の管理方法は夫婦によってそれぞれ異なることが分かりました。夫婦の形態もいろいろですから、お金の管理も2人に一番合った方法を選ぶことが大切ですよね。お金のことでもめないように、こうした点は結婚前にしっかり話し合っておきたいものです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月29日映画史に名を残す傑作をブルーレイで美しく蘇らせる「シネフィル・イマジカ レーベル」シリーズから、新たに本邦初公開の特典映像を収録した『禁じられた遊び』と、ジャン=リュック・ゴダール監督の人気作『女は女である』、『女と男のいる舗道』の3作がリリースされることが決定。往年の名作が高画質・高音質のブルーレイで蘇ることになった。「シネフィル・イマジカ レーベル」は、各作品の映画フィルムから作られたHDマスターのうち、現存する最良の素材を選択してブルーレイ化。本編音声は世界的エンジニアがリマスタリングを行い、かつてない高音質化を実現した、映画ファン垂涎のシリーズだ。中でも、ナルシソ・イエペスの哀しいギターの調べでも知られる『禁じられた遊び』は、戦争によって両親を亡くした少女・ポレット(ブリジット・フォッセー)と農家の息子・ミシェル(ジョルジュ・プージュリー)の出会いと別れを描き、戦争が生み出す不条理な死をファンタジーに置き換えて受け止めようとする純真無垢な子どもたちに、世界中の観客が涙した名画中の名画。今回のブルーレイには、これまで知られていなかった“幻”の別オープニングとエンディングを特典映像として収録。その中では、主人公を演じたブリジットとジョルジュが、戦後に何不自由なく生きる、まったく別の少年少女に扮している。2人が平和な庭園で本を開くと、おなじみの物語『禁じられた遊び』が始まる、というのがオープニング。そしてエンディングでは、哀しいストーリーの結末に泣き出してしまった少女を見るに見かねた少年が、その続きを語り出す…という展開になっている。この別オープニングとエンディングのついたバージョンが実際に上映された記録はないが、単なる撮影素材のみならず、音声も付いた状態できちんと完成されていたことは驚きの新事実!今回のブルーレイ化に合わせて、初めて日本でお披露目されることになった。さらに、封入ブックレットの解説は、『愛のむきだし』『ヒミズ』『希望の国』など数々の話題作で今、国内外から熱い視線を集める映画監督・園子温が、愛情たっぷりに5,000字を書き下ろし。本作に「素晴らしい作品」と賛辞を惜しまない園監督は、これまでの「反戦映画などという退屈なレッテルも引っこ抜き、感動的な子どものメロドラマという騙しも引っこ抜き、今回、新しい映画の誕生として、この2人のパラダイスを見つめてみたい」と、改めてこの作品の魅力を見つめ直すことを問う、入魂の文章を記している。園監督が「世界の不条理に巻き込まれていく平凡な人間たちの、普遍的な、残酷物語だ」と語るように、おそらく現代に蔓延する不条理さとも共通項を見い出せる本作。いま新たに蘇った不朽の名作を、あなたもその目で確かめてみて。「シネフィル・イマジカ レーベル」新作・『禁じられた遊び』・『女は女である』・『女と男のいる舗道』価格:各5,040円(税込)発売元:IMAGICA TV販売元:角川書店(text:cinemacafe.net)
2013年05月28日殺人現場に遭遇してしまった男・亮太が目撃者である謎の美女・アカネを自室に監禁し、お互いの素性が分からないまま協力して真犯人追及に奮闘する密室サスペンス『監禁探偵』。大ヒットサウンドノベル「かまいたちの夜」を生み出した、我孫子武丸による原作マンガをベースにした本作は、アパートの一室を舞台にほぼ2人劇を展開する物語構成。それだけにセリフの掛け合いが要となるのだが、W主演を務める三浦貴大と夏菜は、その難関を軽々とクリアしている。初共演とは思えぬ見事なまでのコンビネーションぶりを発揮できた理由とは? そこには2人の意外な共通点があった。舞台劇ならば、長い稽古期間中に互いを知り合うことができる。だが、本作の撮影期間は何と1週間。「撮影期間中は平均睡眠時間が3時間くらいで、まさに“スタジオに監禁探偵”状態。相手役は三浦君しかいないので、本当に濃い時間でしたね」と夏菜。三浦も「映画では僕が夏菜さんを監禁するという設定ですが、実は2人ともスタジオに監禁されていたんですよね」と苦笑いでハードスケジュールを振り返る。濃厚な時間が必然的に2人の距離感を縮めたのと同時に、距離を縮める上で最も重要な要素が2人の中で偶然にも一致していた。夏菜は「お互いインドア派のオタクでゲーマー。そういった気質が似ていたこともあり、初共演という距離感はまったくありませんでした」と。確かに夏菜のゲーム好きは有名。だが学生時代はライフセーバーとしてアウトドアな活動をしていた三浦に、インドア派というイメージは想像しがたい。三浦は「家では座ってボーっとしている、という生活です。とにかく出不精。学生時代、ライフセービングで毎日のように海に行っていたので、その反動で燃え尽きたのかも」と夏菜の証言を肯定する。さらに「外に出かけるとなると、心の中では『スエットで十分じゃん』と思いながらも、それなりの服を選ばなければいけない。だから何事も気にしなくていいというのが魅力です」とインドア派のススメを力説する。その達観ぶりには、さすがの夏菜も「三浦君に比べたら、私の方がアクティブでフットワークも軽いと思いますね」と舌を巻く。劇中では監禁されたアカネが犯人探しのイニシアチブを握り、亮太との従属関係を反転させていくのだが、普段の夏菜と三浦の関係性に符合するようだ。「とにかく三浦君をいたぶるのが楽しかったので、それをハードな撮影を乗り切るモチベーションにしていました。オタク的な波長も合って、まるで地元の友だちといるみたいだった」と夏菜。三浦は「僕は夏菜“先輩”にいたぶられるのが楽しかったですね。いいバランスで成り立っていたと思います。密室に2人きりで気が合わなかったら、僕は死んでいたと思います」と年下の夏菜に感謝しきり。異性にも関わらず、ここまで相性ピッタリなW主演というのも珍しい。それは早くも共演作第2弾を期待させるほどだ。次はラブロマンスに挑戦するのはどうだろうか? だが「とりあえず恋人以外ですね!」(三浦)、「絶対に無理!」(夏菜)と声を合わせるように即答で否定する2人。「徐々に距離が近づいて好きになってしまうような設定は絶対に無理。笑ってしまうと思う」と理由を明かす三浦に続き、夏菜も「相棒を組むとか、もしくは結婚して5年くらい経って倦怠感漂う夫婦とか? とりあえずラブラブは絶対にできないと思いますね」と実感がこもる。それでも「一緒にお芝居するのは本当に楽しかったので、またご一緒したい」と三浦が視線を送れば「芝居の相性とバランスは本当によかったですよね」と夏菜も再共演を希望。そして楽しそうにケラケラと笑い合っていた。映画『監禁探偵』は6月1日より全国公開 ・公式サイト
2013年05月28日京都発、女の子が夢見る「楽しい」+「カワイイ」を姉妹で形にするハンドメイドユニット、ブルーブランシェ(B.B)。定番の布が彼女たちの手にかかれば、遊び心たっぷりのキュートなアイテムにたちまち変身。そんなB.Bが提案する新たなソーイング本「しましまとギンガムチェックの手作り」がパッチワーク通信社から発売になった。スタイリングも作家本人が担当し、隅々まで思い入れたっぷり。表紙の作品は、上から洋服のアクセントやアクセサリーとして支える「いろいろリボン」、ひじが痛くならない「本を読むときのクッション」、カゴ柄のラミネート布を効果的に使った「バゲットバッグ」。おなじみの「しましま」と「ギンガムチェック」が、驚くほど新鮮な表情に。Chapter1「暮らし」カテゴリーより、「リボンのクッションカバー」「リボンのカーテン」。しましまとギンガムチェックの色合わせが楽しく、リボンがインテリアにほのかな甘さを添える。夏に向け、こんな軽やかなハンドメイドでお部屋の模様替え&センスアップをしてみたくなる。Chapter2「旅」カテゴリーより、移動中の乗り物やホテルで大活躍しそうな「旅のクッション」「アイマスク」。今年のバカンスは、こんなハンドメイド小物をスーツケースにしのばせたい。サシェを入れるポケットを付けるなど、女の子らしいアイデアがいっぱい。Chapter3「おしゃれ」カテゴリーより、リバーシブルで使える「リネンのバッグ」、「つけ衿とポンポンブローチ」。このほか、Chapter4「リメイク」というカテゴリーもあり、布製のフリルを市販の封筒や紙バッグにあしらうという目からウロコの提案も!合間にはB.B流の旅スタイルや、ギンガムチェックが好きになったきっかけ(パリと京都にあるお気に入りカフェのテーブルクロスについて)といったコラムも楽しめる。表紙裏にはランチョンマットとコースターのあしらいとして使える、アップリケの図案付き。女の子が大好きな「しましま」と「ギンガムチェック」が持つ、いつの時代にも普遍的な魅力に改めて気付かされる。「しましまとギンガムチェックの手作り」著者:ブルーブランシェ定価:1200円発行:パッチワーク通信社<お知らせ>京都にてブルーブランシェのふたつの世界が楽しめる展覧会開催中!「ecru et noire+ エクリュノアールプリュ 〜空想のひかり〜」展生成と黒を使ったブランド、「ecru et noire」のバッグやおしゃれ小物などのハンドメイド作品が並びます。ブランドのイメージブック、「ecru et noire book2」の販売もあり。~同時開催~「しましまとギンガムチェックの手づくり」展本の発売を記念して、誌面に掲載の作品の販売が行われます。5月24日(金)〜6月6日(木)京都マルイ 4F alphabet × ru jeans詳しくは、ブルーブランシェのサイトにて
2013年05月28日『2046』、『マイ・ブルーベリー・ナイツ』のウォン・カーウァイ監督が構想17年をかけて挑む、初のカンフー・アクション大作『グランド・マスター』。激動の時代に運命を切り開こうとした武術流派の“グランド・マスター(宗師)”たちの愛と宿命の闘いを、壮絶なアクションと圧倒的な映像美で描いた本作から、あのチャン・ツィイーが思わず悲鳴をあげるほどの極秘トレーニング映像が到着した。ツィイーは本作で、「北の八卦掌」のグランド・マスターである父を、野望に目の眩んだ一番弟子に殺され、復讐心に燃える美女・ルオメイを演じている。ルオメイは、八卦掌の奥義“六十四手”をただ一人受け継ぐ者。彼女は、かのブルース・リーの師であった実在の人物「南の詠春拳」のイップ・マン(トニー・レオン)への愛よりも、父の仇討ちと、流派の南北統一をなす“真のグランド・マスター”を目指す道を選ぶ。今回、実在のグランド・マスターたちから指導を受け、八卦掌を徹底的に学んだというツィイー。「私のカンフーの指導者たちは非常にタフで厳しかった」と語る通り、映像には過酷な訓練に顔を歪ませて、思わず悲鳴をあげる様子が映し出されている。トレーニングは4年間にわたって行われ、彼女は文字どおり身も心も捧げることによって、本作で本格的な武術を披露することになった。かなりの過酷さが映像からも伝わってくるが、ツィイーは「とても感謝しているの。彼らが多くを要求していなかったら、これほど上達することはなかったわね」と、グランド・マスターへの感謝の言葉を笑顔で語っている。また、中国東北部で雪の中、長期間行われた撮影では、その気温なんとマイナス30度!特に父の一番弟子と闘うシーンでは、実際の駅舎を模したオープンセットで3か月間、毎晩撮影が行われた。コートを脱ぐと、体から湯気が立ち上る最も過酷な撮影だったという。アジアから世界のトップスターに上り詰めたツィイーに、ここまで本気にさせることができたのは、カーウァイ監督だからこそ。実は、オファーがきた際には、すべてがシークレットであり、どのような役を演じるかさえ知らされていないまま、トレーニングに打ち込んでいたという。撮影も何年かかるか分からなかったが、それでもカーウァイ監督と共に仕事がしたいという思いから、彼女は二つ返事で承諾したのだとか。女としての幸せを捨て、グランド・マスターとしての宿命を全うする闘う女を見事に演じきった、ツィイー。美しいアクション・シーンの壮絶な裏側を、この映像で確かめてみて。『グランド・マスター』は5月31日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。※こちらの特別映像はcinemacafe.net記事ページよりご覧いただけます。(C) 2013 Block 2 Pictures Inc. All rights Reserved.(text:cinemacafe.net)■関連作品:グランド・マスター 2013年5月31日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開(C) 2013 Block 2 Pictures Inc. All rights Reserved.
2013年05月28日節約が苦手で家計簿も続かない。家計ベタの上大岡トメ・47歳がようやくお金に向き合った・・・!『ずさんな家計を整えました。~ずぼらさんのためのお金安心塾~』は、著者の上大岡トメさんが「家計簿も節約も大の苦手」と言い切るファイナンシャルプランナー・畠中雅子さんに出会い、一念発起してずさん過ぎる家計の立て直しをスタート!思わず「わかる、わかる!」とうなずいてしまうようなトメさんのお金の悩みを、ポイントごとにすっぱりと解決してくれる畠中さんとの掛け合いが楽しいコミックエッセイ。 >>「おうちスタイル」マネーコラムでの特集記事はこちら! これを読めば、誰でもずぼらさんを脱出できるはず!トメさんと同じく悩める家計ベタさんへ、おうちスタイル編集部もおススメの一冊です。■ずさんな家計を整えました ずぼらさんのためのお金安心塾・著者:上大岡トメ・監修:ファイナンシャルプランナー 畠中雅子・定価:950円(税別)・発行:メディアファクトリー【応募要項】 ・応募期間:2013年5月28日~2013年6月18日・当選発表:商品の発送をもって、当選のご連絡とさせていただきます。 >>応募はこちらから
2013年05月28日普段、つい人の外見からその人の年齢を判断してしまいますよね。でも、なかには、年齢を聞いてみたら思っていた以上に若くて驚くこともあります。そんなとき、女性はどんな言葉を使って本心を隠すのでしょうか。マイナビニュース会員の女性671名に女性の心理をうかがいました。Q.老けて見える人の年齢を聞いて驚いた時、その本心を隠して使う言葉を、下記より選んでください(複数回答)1位落ち着いてますよね68.3%2位貫禄がありますよね17.4%3位同世代よりしっかりしてそう14.3%4位年齢不詳ですね11.6%5位私、人の見た目で年齢がわからなくて……9.6%■落ち着いてますよね・「自分がよくそう言われていたから……。顔じゃなくて態度がってフォローしてもらっていましたが」(23歳/金融・証券/営業職)・「老けている人には『落ち着いている』『しっかりしている』しか褒め言葉が思いつかない」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「最近入社した25歳の新人が、他の30代の先輩たちより年上に見えて驚いたが、みんな『落ち着いてるよね』しか言えず」(30歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)■番外編:一般論でかわします・年齢不詳ですね「取引先の髪はうすいが若々しい方は、若ハゲなだけで本当に若かった」(24歳/食品・飲料/技術職)・最近は見た目で年齢がわからない人が多い「よく仕事のクライアントさんに使う言葉」(24歳/マスコミ・広告証券/クリエイティブ職)・あなたには生まれた年などないでしょう。自然に地球上に出現したのではないですか「普通の人間と異なって異世界からきたような、フィクションっぽい表現をする」(24歳/自動車関連/技術職)老けて見える人の年齢を聞いて驚いた時、その本心を隠して使う言い訳・建前の第1位は「落ち着いてますよね」でした。コメントでは、びっくりして言えた言葉がこれだけだったという意見も。約7割もの人が選択しており、実際自分が老け顔でよく言われるという人も多数いたことから、「落ち着いてますよね」と言われたときは、かなりの確率で年上に見られている可能性があるようです。調査時期:2013年3月23日~2013年3月30日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性671名調査方法:インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月28日初めて家に猫を迎えるとき、本当に猫と良い関係を築けるのか、家族としてうまくいくかどうかドキドキしてしまうもの。これは、猫も同じなのです。そこで今回は、猫と仲良くなれるよう、猫に好かれやすい人の共通点をご紹介しましょう。■猫が心を開くまで、待つ姿勢がある猫は人間を見るとき、心を開いてもいい相手なのかどうか、かなり慎重に判断しています。また、機嫌の悪いときにぐいぐい来る人は大の苦手。猫がすり寄ってくるまで待ってくれる人、猫が機嫌のいいときにやってくるのを待ってくれる人は、猫から好かれやすい人です。■もの静かな人、動きが緩やかな人、やさしい話し方をする人猫は警戒心が強いため、大きな音を立てる人や大声で話す人を嫌います。もの静かな人、特に必要以上に物音を立てずに、緩やかに動く人、やさしい声で話しかけてくれる人は猫の持っている警戒心を和らげてくれます。■香水など、きついニオイをつけていない人猫はニオイでマーキングする習性があります。自分のニオイがついている場所が、落ち着ける場所なのです。そのため自分のニオイが消されてしまうような、強いニオイをつけている人より、自分のニオイをつけてもちゃんとわかるような、やさしいニオイの人を好みます。■御飯、おやつをくれる人猫は自分に何もしてくれない人よりは、自分にとって有利な人、自分にエサやおいしいものをくれる人を選びます。■遊びたいときに遊んでくれ、甘えたいときに甘えさせてくれる人群れないイメージのある猫ですが、さみしがり屋の一面もあるのです。構われすぎるのは嫌だけど、甘えたいときには甘えさせてくれる、自分が遊びたいときに遊んでくれる人が大好きです。■自分の好き嫌いを心得ている人自分がさわられてうれしいところを知っている人、逆に嫌がるポイントを知っている人は猫にとっても居心地のよい人です。「そこはさわらないで」と猫がイライラ尻尾を振っているのに、気づかずにさわり続けていると、今までなついていた猫が突然パンチをくらわすことも。猫が何を言っているのか、動作やしぐさから感じとることが大切です。■目をじっと見つめない人猫にとって、初対面の人とじっと見つめ合うということは「戦闘開始」の合図と同じ。猫同士でけんかするときは、必ずお互いをじっと見つめ合うことから始まるからです。緊張する合図を送らない人は、猫に好かれます。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月28日日本のテレビドラマ『29歳のクリスマス』をもとに制作された韓国映画『シングルズ』を舞台化した韓国発のミュージカル『シングルズ~29歳のクリスマス~』が5月24日、東京・アミューズ・ミュージカルシアターで開幕。初日終演後には、原作ドラマに出演した松下由樹、脚本家の鎌田敏夫を交えて、主要キャストによるトークイベントも行われた。ミュージカル『シングルズ~29歳のクリスマス~』チケット情報アジアのミュージカルの紹介を目的に今年4月にオープンしたアミューズ・ミュージカルシアターが『カフェ・イン』に続けて招聘する韓国ミュージカルの第2弾。29歳の誕生日に、3年つきあった彼氏にふられ、さらに仕事では左遷の憂き目にあうナナンを中心に、6人の男女の恋模様描く作品で、2007年6月に韓国で初演、韓国ミュージカル最大の祭典「ミュージカル・アワード」で、最優秀作品賞など6部門で栄冠に輝いた人気作だ。『カフェ・イン』で韓国ミュージカルを初めて見て、今回が2作目という松下は「音楽も歌もダンスもすばらしいが、何より役者さんがナチュラルでチャーミング」と絶賛。ドラマで松下が演じたのはヒロインの親友役。舞台でこの役を演じるソ・ジョンファが「松下さんがいらっしゃるのは聞いていたので緊張した。実際にお会いするととてもやさしい方でしたが、カリスマ性も感じます」と話すと、松下は「ドラマで私が演じたのはカメラマン役でもっと男っぽい感じだった。舞台ではとてもセクシーでずっと見とれてました」と笑顔で答えた。ヒロインのナナンを演じるウ・グムジは「29歳から30歳、大人への成長の過程で仕事や友情、恋愛を描いた作品なので、みなさんにも共感していただけると思う」、ナナンにひと目ぼれして彼女に猛アタックするイケメン、スホン役のチャン・ジウは「あとでふりかえってみると他愛のないことかもしれないが、その時でしかできないことを表現している。それがこの作品の深さだと思う」と見どころを語った。自身でドラマをノベライズして、それが韓国語に翻訳されたのが、全てのきっかけだと話した原作者の鎌田は「別の仕事でソウルに来たとき、書店で僕の本が平積みされていた。そこで、「この人が作者です」と紹介されたのですが、女性店員が「作者は女性だと思っていた」と言ってくれた。あれはすごくうれしかった」と感慨深げ。松下も「ミュージカルにリメイクされたのを見て、『29歳のクリスマス』というドラマが影響力のある作品なんだということをあらためて感じました」とかつてのドラマへ思いを寄せた。公演は6月16日(日)まで。チケット発売中。
2013年05月28日ふわりとした柔らかな物腰ですべてを受け止めながら、そのまま流されはしないしなやかさ。笑顔を絶やさず、素直に正直に語る綾瀬はるかの口調からは、しっかりとした意志と芯の強さが伝わってくる。最新作は『リアル~完全なる首長竜の日~』。ヨーロッパを中心に国際的な支持を得ている黒沢清監督の下、自殺を図って以来、意識が戻らず眠り続けているヒロイン・淳美を演じている。1年前に自殺未遂を起こし、昏睡状態にある淳美には幼なじみの恋人・浩市(佐藤健)がいる。“センシング”という最新医療を受けることで、眠り続ける彼女と脳内で意思疎通を試みた浩市が自殺を図った理由を問いかけると、淳美は「首長竜の絵を探してきて」と言うばかり。淳美を救いたい一心で、浩市は現実と仮想が幾重にも折り重なる世界を淳美と共に彷徨い始める。撮影に入るとき、黒沢監督から「『3人の淳美がいます』と最初に説明を受けたんです」と綾瀬さんは言う。「意識下の淳美、現実の淳美、虚像の淳美。これをうまく演じ分けてくださいと言われました」。いわば1人3役。それも、別人ではなく同じ女性でありながら、置かれる状況に応じて微妙に変化する。これはかなり難易度が高そうだが、綾瀬さんは「同じ人物なんだけど、ちゃんと切り離して意識できたので、どの淳美も楽しんで演じられたと思います」と笑顔で語る。「メイクや衣裳でも分けているし。現場でまずやってみて、監督に『このぐらいですか』と確認をしながら、時には『もうちょっと悪魔みたいな感じで』と言われたり(笑)」。毎日ワクワクしながら撮影していたとふり返る。「監督の演出が楽しみでした。特に意識下という設定の場合、“何でもあり”の世界なので、抑えたトーンだけど自由な感じなんです。急に怒ったり、笑い出したり。それが面白くて、すごく楽しんで私はやっていました」。黒沢監督の演出は、動きに関する指示が細やかだ。「『ここでふり返って、歩き出して、ここでお茶を飲んで、そのセリフ言った後に全部一気に飲んでください』とか。監督の中でしっかり動きが決まっていて、それだけははっきりと。例えば、すごくジグザクな動き方を指示されたとして、実際やってみると、すごい感情が乗るんですよね。なるほど!みたいな(笑)。緻密な計算をされているのか、何か感覚で捉えられているのか。動きが付くことによって、それぞれの淳美の違いがさらにはっきりしてくるんです」。浩市役の佐藤さんとは、CMやドラマのゲスト出演などで共演したことはあるが、これだけじっくり共に演じたのは今回が初めて。「ストイックで、作品や役のことをすごく考えてる方だなって思いました。私自身は自分が最初に受けた感覚でやるタイプですけど、健くんは結構緻密に考えてるのかな、と現場で見ていて思いましたね。クランクインしてすぐは、どういう風に演じるのか、様子を見ていた感じでしたけど、撮影の途中から仲よくなりました。お互い素直に思うことも言い合っていたし」。淳美と浩市は、乾緑郎の原作小説「完全なる首長竜の日」では姉弟の設定だ。映画では一緒に暮らす恋人同士だが、“首長竜”という謎めいたモチーフも介在する幻想的なラブストーリーでは、手を繋いで夢想の世界を歩む2人には童話の主人公のような可愛らしさや健気さがある。「手を繋ぐのは、健くんが提案していましたね。監督はやっぱりすごい、とこのときも思いました。無駄なものは一切撮らないし、自分の中で動きや画をきちんと決めているんだけど、出演者のちょっとした意見や疑問にちゃんと応えてくれる。ロケ中に雲で向こうの建物が見えなくなれば、『セリフを変えて“何も見えない”って言いましょうか』とか、すごい柔軟なんです」。実は綾瀬さん自身は、撮影中に自分から提案することはあまりないという。「これが自分に足りないところでもあるんですけど」と分析しつつ、「発信型のお芝居をする方、アドリブでいろんなことをやられる方もいらっしゃいますが、私は完全に受け身のお芝居ですね」と語る。「監督が望む形にできるだけ近づけたいと思っているから、自分の意見とか思考が入るのが好きじゃないんです。できるだけ、いままでの自分にない引き出しを開けてもらうことに喜びを感じるタイプだから」。そんな思いで演じ続ける中、監督の言葉で印象深かったのは「やっぱり“技”ではなくて“感情”。何が伝わるって、それしかないと僕は思うんですよね」というものだった。「ああ、やっぱりそうなんだと思って。私自身、いままでそれを大事にしてやってきたつもりだけど、改めて黒沢監督の言葉を聞いて、基本的に淳美がどういう感情だったのかということだけを大事にして演じました」。3人の淳美がいる。仕事の不調に苦しみ、がんじがらめになっている淳美、自分が自分でないような感覚に囚われている淳美、そして命がけとも思える強い愛を浩市に注ぐ淳美。どの淳美に一番共感するかと尋ねると、「全部にありますね」と綾瀬さんは迷わず即答した。確かにその通りかも。淳美が置かれている状況は特殊かもしれないが、彼女の中から涌き上がってくるのは今を生きる女性なら誰しも味わう普遍的な感覚だ。「自分が誰だか分からないほどにはなったことはないけど、感覚的には分かります。スランプで苦しむのも、恋人に献身的になるのも、どれも同じくらい共感できます」。(photo:Yoshio Kumagai / text:Yuki Tominaga)■関連作品:リアル~完全なる首長竜の日~ 2013年6月1日より全国東宝系にて公開(C) 2013「リアル~完全なる首長竜の日~」製作委員会
2013年05月28日茨城のかみね動物園で5月14日、オグロプレーリードッグの赤ちゃんが巣穴から出てきたことが確認された。巣穴から出てくるまでは生後1カ月から2カ月ほどかかり、現在2頭が確認されている。同園では4年ぶりの誕生となり、1頭目は体長約15cm、2頭目は約10cmで性別は不明。まだ巣穴にいる時間が長いものの、運がよければ見ることができるとのこと。赤ちゃんの存在が確認されたことで、同園で飼育されているオグロプレーリードッグは全部で11頭となった。オグロプレーリードッグの分類はげっ歯目のリス科。北米の草原地帯に穴を掘って巣穴をつくり、群れで生活している。プレーリードッグの中で最も生息範囲が広くて個体数が多く、体長は30cmから40cmほど。その名の通り尾が黒いのが特徴で、体毛が白い「ホワイト種」と呼ばれる変種も存在する。国内では輸入が禁止されており、現在飼育・販売されているものは輸入禁止以前の個体から国内で繁殖されたもの。巣穴は地中深く複雑につくられ、出入り口も複数存在する。天敵が巣穴に近づくと犬のような鳴き声で仲間に知らせることから、プレーリードッグ(草原の犬)と呼ばれるようになった。同園ではこの他にも70種500点の動物を飼育している。入園料は大人(高校生以上64歳以下)500円、小人(4歳から中学生まで)100円、65歳以上は無料。開園時間は3月から10月までは9時から17時、11月から2月までは9時から16時15分。詳細は、同園公式ホームページを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年05月28日人気のロクシタン「イモーテルシリーズ」にミスト状化粧水『イモーテル ブライトフェースミスト』とUV効果のあるハンドクリーム『イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++』が2013年5月23日(木)限定発売で登場した。エアコンや紫外線により、気がつかないうちに乾燥していることが多いこの季節。十分な保湿がされていないと皮脂が過剰に分泌され、化粧崩れを引き落とす原因となる。『イモーテル ブライトフェースミスト』は、イモーテルエキスやデイジーフラワーエキスで保湿や皮脂対策、ブライトニングができるから、日中の出先でも簡単に肌をうるおわすことが可能で、メーク直しの際にひと吹きすればくすみのないみずみずしい肌へと導いてくれる。メークの上からでも使用できるため、バックの中に常備しておけば気分転換にも使えそう!さらに、顔や腕には日焼け止めを塗るのに、常に太陽にさらされている手にはUVケアをしていない人が多い。『イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++』は、ハンドクリームとしての保湿効果はもちろんのこと、SPF20/PA+++で紫外線対策もバッチリできるから、日差しの強い季節はこまめに塗りなおせば「うっかり日焼け」から肌を守ってくれる。▼製品概要【イモーテル ブライトフェースミスト】容量:100mL価格:2,415円(税込)2013年5月23日(木)数量限定発売【使用方法】顔から 30cmほど離れた所から目を閉じて軽くスプレーし、ティッシュなどでおさえる。メークの上からでも使用可能。【イモーテル ブライトハンドケア SPF20/PA+++】容量:75mL価格:3,990円(税込)2013年5月23日(木)数量限定発売【使用方法】適量を手にマッサージするように塗布し、なじませる。▼お問い合わせロクシタンジャポン・カスタマーサービス電話:03-3234-6940元の記事を読む
2013年05月28日海外旅行に行ったとき、もっと現地の言葉が話せればいいのに…と思ったことはありませんか。旅行から帰ったら、語学の勉強をしよう! と意気込むものの、時間がなかったり、内容がつまらなかったりして、続かないことも。でも、いつでもどこでも受けられるオンラインレッスンで、単なる語学学習で終わらない、とっても楽しいレッスンを見つけました。それは、オンラインで世界中の講師から、さまざまなレッスンが受けられるカフェトーク。カフェトークなら、時差を利用して24時間たくさんのレッスンが行われているから、忙しくてもちょっとした時間を見つけてレッスンが受けられます。また、Skypeを使ったオンラインレッスンだから、PCはもちろん、スマホやタブレットさえあればOK。自宅はもちろん外出先でもレッスンを受けられるなんて、とっても便利です。カフェトークでは、英語だけでなく、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、韓国語、中国語、ロシア語、ポルトガル語、タイ語のレッスンがあるから、ちょっと興味のある国や言語があれば、レッスンを受けてみるのもよさそうです。自分の世界が広がりそうですね。さらに、単なる語学レッスンだけではないのが、カフェトークの特長。例えば英語なら、ビジネス英語やTOEIC対策もありますが、ヨガで使う英語やヨガ哲学を英語で学ぶレッスンや、『アグリー・ベティ』や『ゴシップ・ガール』など人気海外ドラマについて話すレッスン、音楽や映画、バレエについて話すレッスンなど、興味深い豊富な内容のレッスンがあるので、習い事感覚で語学が楽しく学べそうです。(「おけいこ型オンラインレッスン」特集は こちら ) 他にも、フランス語でフランス料理について学んだり、フランス語で手紙を書く方法を学んだりするレッスンもあります。イタリアに関心のある人なら、レストランで使うイタリア語を学ぶレッスンはいかがでしょう? 次にイタリア旅行したときは、メニューの内容を理解して、美味しいイタリア料理が食べられるようになるかも?気になるレッスンにかかる費用は、入会金や月額会費などはいっさいなく、レッスンの代金のみ。それも、事前にポイントを購入し(1ポイントは1.05円、購入は1,500ポイントから)、そのポイントで支払うシステムだから、1回だけレッスンを試すということも簡単にできます。講師によって価格は違いますが、中には1,000ポイントで受けられるレッスンも。これなら気軽に始められますね。語学教室に通うとなれば、時間やお金のことが気になりますが、カフェトークなら安心。いつでもどこでも、お手軽に語学の勉強が始められるから、一気に語学学習のハードルが下がりそうです。それも、堅苦しくテキストを広げたりするだけでなく、自分の興味のあることを通して学べるので、新たに習い事を始める感覚でちょっと試してみるのがオススメ。まずは、気になる内容のものを、1レッスン受けてみては? 自分の世界が広がるきっかけは、そんなちょっとしたところにあるのかもしれません。・カフェトーク 公式サイト
2013年05月28日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験