ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19100/19967)
りそなグループの埼玉りそな銀行は12日、日高支店を19日に現店舗の駐車場跡地に新築移転すると発表した。新店舗となる埼玉りそな銀行日高支店では、同社初というバリアフリー設備を導入するなど、安心して利用できる店舗づくりを行なう。また、新築移転に先立ち、埼玉県立大学から講師を招いて、高齢の顧客や障がいを持っている顧客などへの案内に関する社員向けユニバーサルサービス研修を実施し、ソフト面の充実も図っていくとしている。住所埼玉県日高市大字高萩639番地11(現店舗駐車場跡地)営業時間窓口は平日午前9時から午後5時。ATMは平日午前8時から午後9時、土日祝午前9時から午後5時店舗特徴顧客の利用スペースを約30%拡張相談ブースおよび応接スペースを増設し、相談機能を強化サービスカウンターを手続きが終わるまで座って利用できる低いカウンターに変更生体認証機能付貸金庫を導入し、セキュリティを向上車いすで利用可能な貸金庫ブースおよび記帳台を設置高齢の顧客や障がいのある顧客などが安心して利用できる多目的トイレを設置全照明にLEDを採用現店舗については取り壊し、跡地を新店舗の駐車場として整備し、2013年3月(予定)より利用できる。埼玉りそな銀行では、今後とも顧客のニーズに積極的に応え、地域に密着した信頼されるパートナーとして、埼玉県の人たちと共に発展することを目指していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日常陽銀行は13日、利根支店を12月3日にリニューアルオープンすると発表した。新店舗の所在地は、現在の店舗がある茨城県北相馬郡利根町布川3331と同じ。店舗内は、広々としたロビーとプライバシーに配慮した個室タイプの相談ブースや全自動貸金庫を備え、顧客に快適に安心して利用してもらえる環境を整えている。また、同行では初という太陽光発電パネルを設置し、環境に配慮した店舗にしているという。窓口・ATMの営業時間は現店舗と同じ。リニューアルに伴い、新たに設置した全自動貸金庫の営業時間は平日午前9時から午後5時となっている。新店舗についても、より一層のサービス向上に努めていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日ディノスは12日、経済産業省『平成24年度第6回製品安全対策優良企業表彰』(大企業小売販売事業部門)で「優良賞」を2日に受賞したと発表した。同社が受賞するのは初とのこと。同表彰は、製品安全に積極的に取り組んでいる企業を公募し、厳正な審査のうえ、該当企業に大臣表彰を実施するもので、今年で第6回目となる。製品安全に対する意識の向上と製品安全文化の定着を図り、持続的に製品安全が確保されるような安全・安心な社会を作ることが目的。このたびの受賞では、「ディノススタンダード」に基づく安全な製品の選定、さまざまな方法を用いた注意事項に関する情報の発信、製品事故・ヒヤリハット情報を迅速に社内に伝達、という3点が評価されたという。ディノスは今後も、顧客に安心して商品を使ってもらえるよう、さまざまな取り組みを続けていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日富士生命保険は13日、関係当局の認可を前提として、2013年4月1日付で商号(社名)変更を行い、社名を「AIG富士生命保険」に変更すると発表した。同社は1996年8月に富士火災海上保険の100%出資子会社として設立して以来、「お客さまに総合的な安心サービスを提供していくことにより“お客さまから選ばれる会社”になる」という方針のもと、顧客の多様なニーズに応えることができる保険商品の提供に努めてきたという。このたび、いっそう多くの顧客から支持される会社へと成長するため、社名を変更することにした。昨年8月に親会社である富士火災がAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の完全子会社となったことから、同社も同グループの1社となった。AIG・グループの日本の保険事業における生命保険会社となるなか、AIGのブランドネームと現在も同社の100%親会社である富士火災の富士のブランドネームの両方を社名として活用することで、従来以上に存在感を確立し、いっそう顧客やステークホルダーの人たちから支持される会社を目指していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日オーネットはこのほど、会員に婚活サポートを行う結婚アドバイザーたちによる「結婚のお世話をしたいお笑い芸人2012」についての投票を実施し、結果を発表した。9万人以上の成婚を生み出したプロの結婚アドバイザー109名の投票によるもの。男性お笑い芸人の中で堂々の1位を獲得したのは、「ワイルドだろぉ~?」のネタで大活躍中のスギちゃん。素直そう、誠実そうといったコメントがアドバイザーから多く寄せられたという。2位は、ナインティナインの岡村隆史さん。TV番組で婚活をしていた印象が強く残っているよう。3位には同票で、今田耕司さんとピースの綾部祐二さんがランクイン。今田さんは、キレイ好き、きちょうめんなことも知られているが、どんな相手を選ぶか興味があるということのようだ。熟女好きで知られるピースの綾部さんについては、「本当に熟女好きか確認したい」とのコメントが寄せられた。5位は結婚経験がある明石家さんまさんだった。女性お笑い芸人では、料理上手で知られているいとうあさこさんが1位を獲得。アドバイザーからは「しっかりした家庭に育っていて、常識的なのでステキな男性を紹介したい」と意欲的なコメントが寄せられた。2位は、ラジオ番組内で「来年結婚します」と宣言をしたオアシズの光浦靖子さん。3位は、交際のうわさがある友近さん。4位は、久本雅美さん、5位は、森三中唯一の独身・黒沢かずこさんだった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日江戸コン実行委員会は12月9日、東京都の目黒駅周辺で街コン「江戸コンin目黒」を開催する。江戸コンは、各地の商店街や地域の自治体と協力しながら、男女の出会いの場を提供し、少子化防止や地域の活性化を促す大規模型の交流イベント街コンがシリーズ化されたもの。今までに渋谷、表参道、立川、池袋、川越などで実施し、毎回300名~700名の男女を集めている。「話したい人と話せない」という参加者の悩みを解消するため、江戸コンでは立食タイプの店舗を数多く準備している。もちろん、着席型の店舗もあるので、好きなスタイルの店舗を選び交流を図ることができる。開催時間は14時~17時。参加資格は20歳以上の男女(同性2人1組で参加)。参加費用は男性5,900円、女性3,900円。2人での申し込みが基本だが、3人での参加も可能。詳細は江戸コンin目黒 公式ホームページで案内している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日伝説的な指揮者として、今も世界中にファンをもつ巨匠フルトヴェングラー。その彼が第二次世界大戦下、若きスターだったカラヤンよりヒトラーに寵愛されていた事実の意味とは――。来年2月、戦後の非ナチ化裁判で被告となったフルトヴェングラーと、彼を追及する米国軍少佐アーノルドの息詰まる攻防戦を描いた快作『テイキング サイド』が上演される。2001年には映画化もされているが、今回は劇作家ロナルド・ハーウッドによる原作をそのまま舞台化。演出は、映画監督であり近年は舞台演出にも意欲的な行定勲が務める。出演は、アーノルドに筧利夫、そしてフルトヴェングラーに平幹二朗というベストキャスティングが実現した。これが初共演となる筧と平に話しを訊いた。『テイキング サイド』チケット情報「男ふたりが主役というのは、以前に演じた同じハーウッドの『ドレッサー』もそうでした。座長とその付き人の愛憎が印象的でしたが、この作品のフルトヴェングラーとアーノルドは国も考え方も違う。ただ、形こそ違うけれど、お互いの存在が強烈に関係し合っているところは似ていますね」と平。筧も「実在の人物の物語だからといって、実際にあったことをただ再現するならドキュメンタリー映画でいいわけで。何が正しいか正しくないのか、正しいと思って見ていることが、違う人から見たら別のものに見えるんじゃないか。アーノルド少佐を通してそういった微妙なところをお客さんに伝えられたら、演劇でやる意味があるのかなと思います」と語る。プライドをもって仕事に取り組み、時に冷酷ともいえる非情さでフルトヴェングラーの私生活まで暴いてゆくアーノルド。対するフルトヴェングラーにも、彼が世話をしたピアニストの未亡人でユダヤ人のタマーラ(小島聖)という存在が現れる。独裁者のもと、音楽家たちが生き延びるために払った苦難の数々が、次第に明らかになってゆく。平は「実際のフルトヴェングラーもシャイで、内省的な面があったそうです。伝説の指揮者といってもさまざまな顔がある。そこにいるだけでいかに彼の人となりを出せるか、稽古では苦しんで作っていきたいですね」と話す。平との初共演にやや緊張気味の筧については、「舞台から飛び出してきそうな迫力がある。僕も頭から食われないようにしなければ」と笑顔。また演出の行定について筧に聞くと、「一緒に仕事が出来て光栄です。舞台は映画の“引き”で撮る“長回し”と同じなので、あとは役者が芝居で“ズームアップ”の効果を見せなくちゃいけない」と意気込みを語った。最高のスタッフとキャストが集結して魅せる本作。その本番を、楽しみに待ちたい。公演は2月1日(金)から11日(月・祝)まで東京・天王洲銀河劇場にて上演。その後、愛知、静岡、大阪、広島を巡演する。チケットは一部を除き発売中。取材・文:佐藤さくら
2012年11月14日役者としても年々評価を高めている稲垣吾郎が、12月に開幕する舞台、『恋と音楽』で主演を務める。本作は鈴木聡書き下ろしによるミュージカルコメディ。そこで主人公のミュージカル作曲家・田代を演じる稲垣に、作品にかける思いを訊いた。『恋と音楽』チケット情報稲垣の舞台人生の中でも、鈴木の存在は非常に大きな位置を占める。本作の出演ですでに4作目。彼が思う、鈴木脚本の魅力とは?「それぞれのキャラクターが本当にキュートですよね。作家とそのキャラクターが対話しつつ作っていく中で、鈴木さん自身の優しさも注ぎ込まれている。コメディとしても、ギャグで笑わせるようなタイプではなく、キャラクターの生き方から滑稽さが滲み出てくるような……。すごく上品なコメディセンスを持った方だと思います」。そんな鈴木ならではのキャラクターは、さらに“当て書き”によって明確な輪郭を持ち始める。「今回はラブの要素も強いんですが、きっと僕が演じるキャラクターなら、こういう恋愛をするんじゃないかっていう鈴木さんのイメージなんでしょうね。それが妄想の作り出した女性に恋をするという……(笑)。素敵な変人というか、そのへんの奇妙な感じをうまく演じられたらなと思います」。演出の河原雅彦とは、2011年の『ぼっちゃま』以来、2度目のタッグとなる。「河原さんから言われたことで、おもしろいなと思ったことがあるんですよ。『吾郎ちゃんは黙っててもアーティストっぽい感じは出るから、逆にそこは排除した方がちょうどいいバランスになるよ』って。つまり河原さんは、僕の親しみやすさ、人間味みたいなものを引き出してくれようとしている。僕が今まで押し殺してきたような部分も含め、『それで君は魅力的なんだよ』と。そう言ってくれた河原さんはとても貴重な存在だし、ありがたいことですね」。作曲家・田代が妄想の中で恋をする“女の中の女”と言われるヒロインのエリコ役を務めるのは、宝塚歌劇団出身の真飛聖。「とっても魅力的ですよ。やはり中性的なところもあって。だから僕の女性っぽいところと、真飛さんの男性っぽいところがうまくはまると、またおもしろいものになるんじゃないかなと思います」。大人のミュージカルコメディを謳う本作だが、実は稲垣、これまではあまりミュージカルが得意ではなかったらしい。「でもその違和感がおもしろさに繋がればいいですよね。もしかしたら食わず嫌いなだけで、ものすごく好きになるかもしれないし。今自分の中には、そんな期待感もあるんです」。公演は12月1(土)から28日(金)まで東京PARCO劇場にて上演。チケット発売中。取材・文:野上瑠美子
2012年11月14日ゴールデンマジックは、同社が運営する神奈川県横浜市の居酒屋テーマパーク「新横居酒屋アリーナ」をリニューアル!「九州居酒屋横丁」として、11月12日に新たにオープンした。同施設は、九州の名物料理を取りそろえた居酒屋名店街。出店する飲食店は、釜茹・焼蟹「かに地獄」、鉄板ギョーザ「熱中屋」、もつ鍋・しゃぶしゃぶ「博多もつ次郎」、鯖寿司・五島うどん「活金」、にんにく焼き鳥「博多入道」、立ち飲み焼酎「九州屋」の全6店。各店舗では店ごとの名物メニューを楽しめる他、6店舗共通のメニューも用意。「博多めんたいこ」「馬刺し」「チキン南蛮」などの人気の九州料理や、「手作りの薩摩揚げ」「がめ煮」「手作りからしれんこん」などの郷土料理が登場。また、「さつま芋とバニラアイスのパンケーキ」などのデザートも、数多く用意している。メニューは全部で62品。またドリンクは、アルコールの量や組み合わせも自由にできるセルフ式アルコールドリンクバーで、30分313円で飲み放題。ビール、ハイボール、サワー、焼酎をはじめ約70種類のドリンクメニューを用意している。ドリンクは単品のみも用意されており、価格は262円。ソフトドリンクもある。同施設は、ランチ11時30分~14時30分(土・日・祝日除く)。ディナー17時~23時30分(月~木)、17時~24時(金・祝前)、17時~23時(土・日)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日築地いけす割烹「さかな竹若築地本店」は、華道家假屋崎(かりやざき)省吾氏とのコラボレーションおせち「假屋崎省吾の開運華おせち」を、限定500個で販売する。このほど販売が決定した同商品は、重箱(ふた)と風呂敷のデザインを假屋崎氏が手がけた。幸福が飛んでくるという花言葉を持つコチョウランに、ミニバラやダリアをあしらったデザインで、開運を願って作成したという。風呂敷は手触りのよいちりめん仕立てで、愛情を示すと言われるピンク色。おせちを食べ終わった後も、長く使えるようなデザインとなっている。料理は、一の重、二の重とも正月用の生け花をイメージして、華やかに盛り付けた。からすみ、あわび、ロブスターなどの高級食材を使い、サイズは通常よりも大きい8寸サイズ。冷凍ではなく、届き次第すぐに食べることができるチルドで発送する。12月31日に配送(指定不可)。消費期限は1月2日。また、購入した人の中から抽選で100名に、假屋崎省吾氏の開運メッセージとサインが入った色紙が当たるキャンペーンも実施する。価格は31,500円。注文は竹若公式サイトの他、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ぐるなび食市場でも販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日街コンドッと混むを運営するTREE7(ツリーセブン)は、11月17日に東京都目黒区の学芸大学駅周辺で「第6回学コン」を開催する。同社が運営する「街コンドッと混む」は、地域コミュニティーや地元商店街・飲食店の活性化を目的として街コンを開催している。今まで、「ナカコン(東京都中野区)」、「盛コン(岩手県盛岡市)」、「ヨサコン(高知県高知市)」など、1年間で50回の街コンを実施してきた。累計3万名が参加し、同一組織の街コン主催開催数としては、国内最多と発表している。このほど、同社主催の街コンの中で、最も好評の「学コン」第6回目を開催する。スタンディング式の街コンが多い中、同社の街コンは全席完全着席でゆっくり食事や会話が楽しめる(一部の立ち飲み専門店は除く)。また、開催時間は3時間30分と長いため、移動に多少時間がかかっても、余裕を持って楽しめるとのこと。「第6回 学コン」は11月17日に開催。時間は15時~18時30分(受付は13時より)。参加費用は男性6,300円、女性4,200円。参加定員は男性・女性各200名。申し込みは「学コン」公式サイトにて、同性2名1組で受け付ける。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日日経グループの総合調査機関「日経リサーチ」は、首都圏の消費者約15,000人を対象に、首都圏商業施設の利用実態調査「商圏センサス(首都圏センサス)秋調査」を実施。調査の結果、4月26日にオープンした「渋谷ヒカリエ」が、上位常連の百貨店をおさえて第1位を獲得。前年(2011年9月)トップだった「ルミネ新宿」は8位に後退した。調査期間は9月21日から10月1日。首都圏に所在する主要商業施設約700について「直近3カ月以内に利用した商業施設」を対象者に尋ねたところ、第1位は「渋谷ヒカリエ」、第2位は「銀座三越」、第3位は「伊勢丹新宿店」、第4位は「西部池袋本店」、第5位は「ヨドバシAkibaビル(マルチメディアAkiba)」となった。今年オープンした「東京スカイツリー(東京ソラマチ)」の集客力ランキングは13位、「ダイバーシティ東京プラザ」は23位、「ルミネ有楽町店」は34位となっている。女性の年代別でみると、「渋谷ヒカリエ」は女性20代後半から40代の幅広い層で1位を獲得。また、「渋谷ヒカリエ」利用者の「ライフスタイル意識」を、参考データ「1都3県全体(利用施設平均)」、「東急百貨店東横店」と比較してみたところ、「渋谷ヒカリエ」利用者のうち、もっとも意識が高い項目は「流行、はやりもの好き」だった。次いで、「ファッション・デザインにこだわり」、「インテリア好き」、「好きなもののためならぜいたくを」、「高級ブランド好き」、「自己啓発に取り組み」となった。この結果から同社では、「『1都3県全体』や近隣の『東急百貨店東横店』と比べて『渋谷ヒカリエ』はより感度の高い層をひきつけているといえる」と分析している。なお、調査の詳細は、同社ホームページのコラム「Hit&Hot」で見ることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日小豆島(しょうどしま)ヘルシーランドは11月25日、同社の敷地内にて「オリーヴの森感謝祭2012」を開催する。同イベントは、年に一度小豆島で開催する「オリーヴの祭典」。青空の下で行う無料バーベキューやオリーヴを存分に楽しめるワークショップ、手作りパンやケーキの販売などを予定。また、豪華景品が当たるビンゴ大会やオリーヴの種飛ばし大会、収穫体験など多くのイベントを予定している。また、小豆島を代表する橄欖(かんらん)太鼓のスペシャルライブや、元プロ野球選手とのゲーム大会も行う。さらに小豆島のゆるキャラ「オリーブしまちゃん」も登場して、会場を盛り上げる。会場は、小豆島・オリーヴの森木香の浜(香川県小豆郡)。時間は10時から14時30分(受付開始は9時30分)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日グラクソ・スミスクラインは青山ホワイテリア院長大谷珠美先生監修のもと、20~50歳代の女性800人を対象に「食生活の酸とオーラルケアに関する意識と実態調査」を実施した。最初に、「美容・健康を意識してドリンク剤(美容系・栄養ドリンク)や黒酢飲料、野菜・果実を摂取する習慣があるか?」と尋ねたところ、41.4%が「はい」と回答。続いて「それらに含まれる酸が、歯の状態だけではなく、見た目を損なわせるリスクがあることを知っているか?」と質問したところ、「知っている」と回答したのは31.1%だった。また、ワインを飲む人を対象に「ワインの酸が歯の見た目を損なわせるリスクがあることを知っているか?」と聞いたところ、知っていると回答したのは36.2%。スポーツドリンクを飲む人に同様の質問をすると、「スポーツドリンクに含まれる酸が歯の見た目を損なわせる」リスクがあると知っている人はわずか13.7%だった。続いて、「自身の見た目でコンプレックスを感じている部分は?」と尋ねたところ、「歯の色」と回答した人は29.8%で、約3割が歯の色にコンプレックスを持っていることが分かった。「歯の形(歯並び)」と合計すると6割以上の女性が、歯に対してコンプレックスを感じているようだ。しかし、実際に「女性美」を磨くために行っていることは「衣服・ファッション」「化粧品にこだわる」が上位で、歯にコンプレックスを感じながらも、ケアを行っている人は少ないようだ。食べ物や飲み物に含まれる“酸”によって、歯の表面にあるエナメル質が溶け、ダメージを受けた状態を「酸蝕歯(さんしょくし)」と呼ぶという。日本人の6人に1人が「酸蝕歯」の可能性があると言われているが、この言葉を知っているかと尋ねたところ「知らない」が77.5%と圧倒的だった。欧米では歯の美しさがとても重要視されているが、日本ではオーラルケアの意識が低いという。美しい歯を保つために重要なのは、飲食物に含まれる“酸”との接触時間を短くして、エナメル質を保護すること。酸性度の高い食べ物を長時間口の中にためず、食べた後はうがいをしたり、お茶や水ですすだりすることがよいとのこと。また、ガムを食べて唾液の分泌を増やすことや、歯磨き剤にこだわることも大切だという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日パナソニック エコソリューションズは、EVERLEDS「彩光色LED照明器具」合計10品番を12月1日より発売する。自然な光色が特長で、生鮮食料品などを新鮮でおいしそうに見せることができる。このほど発売する10品番は、同社独自の光のスペクトル制御技術で、生鮮食料品を新鮮でおいしそうに演出する照明器具。波長580nm前後の光の成分を調整することで黄みを抑え、食品を鮮やかに見せることができるという。また、赤色成分のピーク波長を長波長側にすることで、肉やマグロなど赤みの強い色もより鮮やかに見せることが可能に。さらに、光には色が付いていないため、食品トレーなどの色は自然に見せることができる。1種類の光で、精肉、鮮魚、青果、惣菜、パン、生花など多くの商材に対応。売り場ごとの台数変更にも柔軟に対応できる。フィルターレスで、同社フィルター付LED照明器具と比べ、明るさも約20%アップしたとのこと。器具スタイルは、スポットライト(透過セードタイプ、一般タイプ)、ユニバーサルダウンライト。明るさは200形と350形。価格は3万2,340~4万8,300円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日ダイエットやデトックスに効果的といわれる、腸内洗浄。自宅でできる専用キットなども販売されていますが、素人が自分でやっても問題はないのでしょうか?専門家に聞いてみました。医療現場で腸内洗浄が行われるケースは、腸の病気治療や出産、また、直腸の下でカチカチになった便が出口をふさいでいるのを除去するなど、いわば緊急性を伴うことが多い処置です。健康であれば、大腸は自らのぜん動運動や分節運動などを通して、12~24時間かけてゆっくり便として固め、排せつを迎えます。でも、ひどい便秘になってしまうと、とにかく憂うつだし、肩は凝るし、肌荒れや頭痛など、不快な症状がたくさん。そんな時に腸内洗浄は、腸をうがいするみたいに、あっという間にキレイになりそうで、試してみたくなってしまうひともいるでしょう。海外では、日本よりも腸内洗浄がかなり盛んでスパなどでも気軽に利用できることも。ところが、最近になって、米ジョージタウン大学医学部の博士らが、自宅やスパでの腸内洗浄には嘔吐(おうと)、けいれん、腎不全などさまざまな副作用をもたらす可能性が高いと医学誌に発表。これに対し、国際腸内洗浄協会が、「結腸洗浄療法は、訓練を受けた療法士がFDA(米国食品医薬品局)に登録済みの装置と、使い捨ての鏡や直腸ノズルを用いて行えば安全である」と真っ向から意見しています。つまりは、安全な使い方もあれば、重篤な被害をもたらすこともあると言えるでしょう。もしも排せつを腸内洗浄に頼ってばかりいると、腸の運動機能は衰えるばかりか、自然な便意が起こりにくくなる可能性も十分考えられます。逆に、腸の粘膜が過敏になって一日に何度も便意を催すことになったり、肛門(こうもん)に挿すノズルで腸の粘膜を傷つけてしまい、感染症を起こしたケースもあったそうです。腸内洗浄に頼る前に、腸の環境を正常に整えることが大切です。まず、体本来の機能を衰えさせないために、普段の食生活をきちんと正す。水分、食物繊維の十分な摂取を心掛ける。そして、腸の動きを活発にするため、腸を温め、よく歩き、適度な運動やマッサージに努めてみて。それらを試した上で、「どうしても」という時に、医師の監修にもとづく信頼できるキットを、定められた正しい使い方で使用してください。腸内洗浄キットを使う時は、それぐらい慎重な態度が必要でしょう。腸内洗浄は最後の手段!と心得て、できれば病院で医師にしてもらった方が安心ですね。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年11月14日財務省および造幣局は13日、 バングラデシュの一般流通貨幣「2タカ貨幣」の製造をバングラデシュ中央銀行から受注したと発表した。外国の一般流通貨幣製造を受注するのは戦後初となるという。今回受注した「2タカ貨幣」はステンレススチール製で、日本円で約2円に相当する。直径は24ミリメートル、重さは5.5グラム。バングラデシュ初代大統領ムジブル・ラーマン氏の肖像と、バングラデシュの国章をあしらっている。製造枚数は5億枚。バングラデシュ中央銀行は7月14日に入札を実施し、日本のほかスロバキア、オランダ、ドイツ、スペイン、イギリスの計6カ国が参加。11月8日に日本が最も低い約5億2,000万円で落札した。製造は年明けから開始し、2013年4月頃からバングラデシュに納入する予定。今年は日本とバングラデシュの国交樹立40周年の節目に当たる。同省は「今回の受注は、両国間の一層の関係強化にも貢献するものと考えている」としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日『チャーリーとチョコレート工場』や『アリス・イン・ワンダーランド』など、ファンタジックな独自の世界観で多くの映画ファンを魅了し続けるティム・バートン監督の最新作『フランケンウィニー』。本作の公開を記念して12月4日(火)より、ビックカメラとユニクロがタッグを組んだ東京の新名所「ビックロ」にて、バートン監督の制作過程を紹介する特別展「フランケンウィニー アート展」が開催されることが決定した。ディズニー作品史上初となる全編“白黒3D”で描かれる本作は、孤独な少年・ヴィクターと“禁断の実験”によって甦った愛犬・スパーキーとのピュアな友情が、思わぬことから街中に大事件を巻き起こしていく冒険ファンタジーだ。本作のプロジェクトを始動させるにあたり、その世界観を表現するために最適なスタイルとしてバートン監督が「味わい深く、ユニークで美しいアート・フォーム」と決めていたのは、個人的にも大好きな手法だというストップモーション・アニメーションだったという。今回、ビックロにて開催される「フランケンウィニー展」は、監督自らが描いたオリジナルスケッチや、実際に撮影で使用した、個性的でかわいいキャラクターたちの人形、セットや小道具など、監督が情熱をもってこだわり抜いたディテールを間近で感じ取ることができる構成になっている。精巧に作られた小道具が配置された教室を、覗き窓を通じて写真を撮ることができる「ニュー・ホランド小学校の教室」やバートン監督が育った1970年代のアメリカ家庭の生活感を再現した「フランケンシュタイン家の台所」などバートン監督ファンにとってはまさに垂涎のラインナップ!さらに、アート展と共にユニクロ限定販売のグラフィックTシャツやウィメンズウェアに加え、ビックロでしか手に入らないフランケンウィニーグッズの発売も決定。さらにバートン監督の描き下ろしアートがポストカードやクリアファイルになったものなど、ファンならずとも見逃せないアイテムがズラリと揃う。このアート展は、6月18日(現地時間)にスペイン・バルセロナからスタートし、世界中を周ってついに今冬より、東京のビックロにてフィナーレを迎える。『フランケンウィニー』は12月15日(土)より全国にて3D/2D公開。「フランケンウィニー展」期間:12月4日(火)~会場:ビックロ(東京・新宿)「ビックロ」公式サイト:■関連作品:フランケンウィニー 2012年12月15日より全国にて公開© 2012 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
2012年11月14日寒い季節のファッションに欠かせないタイツやストッキング。スカートに合わせるのはもちろん、パンツの裾からカラーや柄をのぞかせるのもかわいいですね。1枚履くだけで温かく、防寒にも一役かってくれます。今年もそんなタイツやストッキングが大活躍する季節がやってきました。今シーズンはどんな色や柄が注目されているのでしょうか。全国に「靴下屋」を展開するTabio広報部の方に聞いてみました。■ポイントは「バーガンディ」「レース柄」「シースルー素材」2012年秋冬のトレンド、まず色は、ファッション界全体でトレンドとなっている、エンジ、ダークレッドなど「バーガンディ」と呼ばれるカラーがレッグウェアでも人気とのこと。他にもブルー系や、グリーン系も人気を集めているようです。また、スモーキーパステルも今年のトレンドカラーの1つです。 柄としては、レース調のストッキングが人気。縦に繊細なレース柄が入ったストッキングは、女性らしさを演出することができ、華やかなパーティスタイルにもぴったりですね。さらに美脚効果も期待できます。素材は春夏にひき続き、透け感のある「シースルー素材」が人気なのだとか。秋冬にかけてはラメ素材もおすすめです。これらレース柄、シースルーの柄ストッキングの中にラメタイツやカラータイツを重ねると、下にはいたタイツのカラーがきれいに柄を引き出してくれるので見た目も美しく、今年らしい上級の履きこなしになります。また、ストッキング、タイツにショート丈のソックスの重ね履きも、足首にアクセントが付くので美脚効果につながり、防寒対策にもなるのでおすすめとのことです。■オススメデニールと手入れ方法の基礎知識タイツを選ぶ際に見る厚さの単位「デニール」。カラータイツやベーシックな黒タイツを買う時に、何デニールを選べばいいのか迷う人も多いと思いますが、オススメは30デニール。程よい透け感が出て脚がきれいに見えます。また、細かいリブ模様の入ったデザインも脚がきれいに見えるそうです。タイツやストッキングはデリケートなので手洗いがオススメですが、裏返しにして洗濯ネットに入れ優しく洗えば、毛玉対策にもなり商品が長持ちするそう。今年のトレンドを上手に取り入れ、正しくお手入れをして、タイツ、ストッキングスタイルをもっと楽しみましょう。(金沢 霞)
2012年11月14日とにかくしゃべる。ウディ・アレンのファンたちにはお馴染みですが、彼のコメディは、登場人物があることないことよくしゃべるのです。「あることないこと」と言いましたが、不思議なのは、なぜか彼らの本音と建前が、怒涛の会話劇からにじみ出てきているところ。それが分かるからこそ、思わずくすっと笑ったり、にんまりしたりしてしまう。本音と建前が見えてくる人間たちは、滑稽なのに可愛らしく、やっかいなのに憎めないのです。新作『恋のロンドン狂騒曲』にも、そんな可愛らしくやっかいな人々が登場。今回、主軸となるのは、人生の転機に重大な選択を迫られていく2組の夫婦。彼らの関係が破綻したことを機に、4人の男女が再び“恋の市場”に躍り出て、恋の幻想に囚われていく様が描かれています。一組は、結婚40年目のアルフィ(アンソニー・ホプキンス)とヘレナ(ジェマ・ジョーンズ)。ある夜、アルフィはベッドで死の恐怖に襲われ、それをきっかけに若返りのためのトレーニングや日サロ通いを始め、妻の元を去り、若い金髪のコールガールに走ります。夫に捨てられたヘレナは、失意の中で出会ったインチキ占い師に傾倒していきます。さらには、精神世界に興味を持っている老紳士と出会い恋心を抱きます。もう一組は、彼らの娘・サリー(ナオミ・ワッツ)とその夫、一発屋作家のロイ(ジョシュ・ブローリン)。サリーは一日中ぶらぶらしているロイとの生活に行き詰まり、勤め先のギャラリー・オーナー(アントニオ・バンデラス)に恋心を抱き始めます。一方のロイは、だらだらとした生活を送るうち、自宅の窓から見える向かいのビルの赤い服の美女に胸をときめかせるようになります。つまり、2組の夫婦関係は、それが終わるやいなや、4つの恋へと枝分かれしていくのです。物語だけ読むと、4人はかなり難しい状況に直面しているところですが、そんな現実すら、どこまでも軽妙なタッチで描いていくのがウディ流。これほどのドロ沼劇なのにどこまでもスタイリッシュなのは、徹底的に彼らの恋模様を滑稽に描き、笑い飛ばしていく突き抜け感。久しぶりの恋へと心を暴走させていく大人たちの姿は、愚かで、切なくて、可笑しくて。でも、決して他人事ではないのです。恋愛は当人にとっては一生に関わる一大事。それだけに最も愚かな部分も露見しやすい。そして、その愚かさを知っているのは傍観者だけ。そう、この作品で笑ってしまうみなさんだって、他人から見れば滑稽な恋に身を焦がしているかもしれないのです。そんなロジックが隠されているなんて、さすがはウディ。恋愛に関しても、いろいろやらかしてきた彼ですから、何度失敗しても懲りることなく、決してめげない人間のたくましさに愛おしさを感じるのかもしれません。そういえば、ウディの映画ではよく滑稽な人間が多く登場し、滑稽なエピソードを展開しています。そして今回も。ネタバレにならない程度にご紹介すると、筆頭はヘレナ。夫に去られてからの彼女は、占い師に人生のすべてを決めてもらっているかのよう。すべて他人(占い師)の言いなりで、家族をイラッとさせています。でも、結構いますよね、自分で何も決められず、人に相談しまくる人。人生の一大事ほど、自分の決断が大事だというのに。実は、本作の原題は「You Will Meet a Tall Dark Stranger」。これは占い師が使う常套句だそうで、「あなたは背が高くて、色の浅黒い誰かに会うでしょう」という意味。他人が聞けばかなり曖昧でいい加減なたわ言ですが、信じたい人にとってはまさに“予言”。色の浅黒い背の高い人って、結構いそうですけれど…。ただ、傍観者になれば誰だっていつも冷静でいられるもの。この作品を観ていると、人とは多かれ少なかれ、早かれ遅かれ、他人に振り回される生き物だということが分かります。そう、人は常に傍観者などではいられないのですから。恋にまつわる、いえ、人生にまつわる、あらゆる可笑しみ、切なさ、悲喜こもごもまでもが詰まった『ロンドン狂騒曲』。劇中で奏でられる狂騒曲に、時に耳が痛くなることもありますが、それでも私たちが学べることは多そうです。所詮、登場人物たちも、観客である私たちも、同じ穴のムジナですから。(text:June Makiguchi)■関連作品:恋のロンドン狂騒曲 2012年12月1日よりTOHOシネマズ シャンテ、新宿武蔵野館ほか全国にて公開© 2010 Mediapro, Versátil Cinema & Gravier Production, Inc.
2012年11月14日香川県は、昨年の「香川県はうどん県に改名します」プロジェクトに続き、2012年「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトを推進している。9日、同プロジェクトの試食会「さぬきうまいもん祭り in 東京」が都内で行われた。イベントでは、プロジェクトのプロモーションビデオが披露され、ビデオには昨年初代うどん県副知事に就任した俳優の要潤氏が登場した。ビデオの内容は、要氏が率いる香川県民たちが、丸亀城や栗林公園など香川の観光名所をかけめぐり、JR高松駅に到着する。駅からタレントの加藤茶氏が登場し、要副知事がうどんを手渡しながら「ようこそ、うどん県、それだけじゃない香川県へ」と述べ、歓迎するというものになっている。プロモーションビデオに登場する県民たちは、皆それぞれ香川県の特産品を手にしており、香川の伝統工芸品である「讃岐刀彫」や、全国うちわ生産量の約9割を占めるという「丸亀うちわ」、江戸時代からの名産である「香川漆器」、生産量日本一を誇る香川県の手袋を紹介している。なお、プロモーションビデオは、同プロジェクトの公式サイトから見ることができる。また、香川県はオリーブ栽培発祥の地であることから、今回のイベントではオリーブのクリスマスケーキ、オリーブ牛(オリーブを食べて育った黒毛和牛)のローストビーフ、オリーブハマチ(オリーブ葉の粉末が入ったエサで育てたハマチ)のカルパッチョなどが振る舞われた。出席した香川県知事の浜田恵造氏、香川県出身の女優藤澤恵麻氏、香川県県議会議長の平木享氏が試食を行い、「ジューシーな肉なので食べすぎてしまわないか心配です(浜田氏)」、「オリーブの香りがして、口どけのいいスポンジがおいしいです(藤澤氏)」、「脂ののったハマチなのに、後にひかないサッパリした甘さがあります(平木氏)」とコメントした。現在、2012年流行語大賞の候補として「うどん県」がノミネートされている。県知事の浜田氏は、「ノミネートされて大変うれしく思う。今後は、うどん以外の香川県の魅力も全国に発信できるよう尽力したい」と述べた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日東急ハンズは2013年ゴールデンウィークに開業する、兵庫県姫路市JR姫路駅直結の新商業施設「ピオレ姫路」内5階に、「東急ハンズ姫路店(仮称)」を出店する。東急ハンズは「ヒント・マーケット」をブランドスローガンに、27店舗(海外1店舗、フランチャイズ4店舗含む)、専門店20店舗を展開する総合専門小売業。キッチン、ヘルス&ビューティー、ステーショナリー、バッグ&トラベル、バラエティー、ホビー・クラフトなど幅広い分野で様々な商品を販売している。「東急ハンズ姫路店(仮称)」は、関西エリアでは2011年4月開業の梅田店、あべのキューズモール店に次いで6店舗目。兵庫県では、1988年開業の三宮店に次ぐ2店舗目の出店となる。同社は今回の出店により、関西エリアでの「ヒント・マーケット」のさらなる浸透と、姫路市を中心とした播州地域での顧客の利便性向上を図っていくという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日韓国出身の9人組ガールズグループ・少女時代が11月13日、東京・国立代々木競技場第一体育館で日本デビュー後初めてのCD購入者イベントを開催した。シングル『Oh!』(9月26日発売)購入者の中から1万人が参加。「Playing with GIRLS’GENERATION」と題し、動画配信サービス『ニコニコ動画』に投稿された少女時代の楽曲で“踊ってみた”動画、総勢3000名の中から選ばれた5組が、少女時代の前でパフォーマンスを披露した。メンバーを目の前に、男女混合グループ「TSURUHASHI GENARATION」や男性グループ「稲穂時代」、男女キッズグループ「子供時代」、平均年齢48歳の主婦グループ「熟女時代」、『ニコニコ動画』では有名な福岡の女性グループ「FNSD」らバラエティに富んだ5組は、“本家”に負けじと堂々としたダンスで観客を魅了。メンバーも終始笑顔でリズムを取りながら、手を上げ声をあげ、大喜びで見守っていた。なかでも白いホットパンツで筋肉質かつ骨太な“美脚”を披露した「稲穂時代」に対しては、口をあんぐりとさせるメンバーもいれば、「美脚!美脚!」(テヨン)、「セクシー!」(ティファニー)と大はしゃぎのメンバーも。全員が足をクロスして立つ姿に、「わたしたちより足がキレイ」(ユナ)、「プロフェッショナルですね!」(スヨン)と絶賛のコメントで場内を沸かせた。また、「子供時代」のキュートなステージには、メンバーは口々に「カワイイー!」と大興奮。「将来結婚したらこんな子どもが欲しいです」(ソヒョン)、「可愛らしさがスゴイので、わたしたちも学ばなければ!」(ユナ)、「この子たちの将来が気になります」(スヨン)とすっかり骨抜きにされていた。最後は、ファンの懸命なパフォーマンスに触発された様子で、「ステージのために、みなさんがどれだけ準備をしてきたかがわかる気がして感動しました」(ユリ)と感激し、「みなさんの努力する姿を見て情熱を感じて、わたしたちも見習いたいと思いました」(テヨン)。そして、「みなさんと一緒に踊りたいです!」と元気いっぱいに『Gee』と『Oh!』で盛り上げ、アンコールでは新曲『FLOWER POWER』(11月21日発売)を初披露。さらに、日本での2ndアルバム『GIRLS’ GENERATION II ~Girls & Peace~』(11月28日発売)のダイジェスト音源も初公開し、ファンを喜ばせた。
2012年11月14日クリッパーはこのほど、米国のアパレルショッピングサイト「SHOPBOP」の本国公認ガイドサイト『SHOPBOPお買い物ガイド』をオープンした。「SHOPBOP」は、1999年に米国ウィスコンシン州マディソンに実店舗として開業。オンラインショップ「Shopbop.com」を開始した後、Amazon.com(以下、アマゾン)に買収され、現在はアマゾン傘下となっている。サイトには、アマゾンのシステムとノウハウが利用されており、安心して買い物ができるという。従来は「SHOPBOP」本国が公認したガイドページは無く、今回オープンした『SHOPBOP お買い物ガイド』が日本初の公式ガイドサイトとなる。取扱いブランドは、Alexander Wang、Dian von Furstenberg、Tory Burch、Marc by Marc Jacobsなどのほか、日本では入手が難しいとされるElizabeth and James、VINCEなど計600ブランド以上。値段はすべて現地価格、送料は100ドル以上購入で無料となっている。今後は、有名ブロガーとの連携やメール翻訳、ブログなどの展開を予定しているとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日長野県茅野市は、地元蓼科(たてしな)の冬季限定グルメと観光をPRする期間限定の出展カフェ「蓼科・冬カフェ」を、東京・青山のカフェレストラン「un cafe(アンカフェ)」で展開。12月6日から12月13日まで実施する。期間中は、蓼科のオーベルジュ「エスポワール」藤木徳彦シェフ監修の「蓼科 冬カフェ」限定ランチを提供。11月~2月の狩猟解禁期間しか食べることができないフランス料理のジビエを提供。また、雪下で貯蔵してうまみが凝縮した高原野菜や凍しみ大根などの、豊富な地元食材をアレンジした料理が味わえる。価格は1,000円前後。初日の12月6日には、オープニングイベントとして藤木シェフが登場し、蓼科フルコースディナーを開催する。それぞれの生産者が蓼科の食材の魅力やメニューを紹介。地元の野菜名人として有名な朝倉ふさよさんも駆けつけ、冬の蓼科の魅力を語る。参加費6,500円(要予約。コースディナー代金を含む)。同カフェは、東京都渋谷区神宮前の「un cafe(アンカフェ)」で開催。メニュー提供時間は11時30分~15時。12月6日の初日フルコースイベントは19時~23時。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日海外では非常に人気のある職業『カジノディーラー』ですが、日本ではカジノ自体が認められていない影響か、カジノディーラーという職業に対する認知度があまり高くありません。また、カジノディーラーになりたいと思っても、どうすればなれるのか知らない人も多いと思います。そこで今回は、日本で唯一のディーラー育成学校である、日本カジノスクール校長の大岩根さんと講師の内田さんに、ディーラーになる方法やディーラーの魅力など、さまざまなお話を伺ってきました。■カジノディーラーになるには?――そもそも、カジノディーラーになるにはどうすればいいのでしょうか?日本の場合ですと、ディーラーを養成するためのスクールは当校しかないので、ご入学いただいて学んでいただくか、後はアミューズメントカジノにアルバイトとして入って学んでいく、というパターンがありますね。――ディーラーになるためのパターンが非常に限られているんですね。ほかには、イベント会社さんの中にもディーラーを育てていらっしゃるところがありますが、授業で学んでいくというスタイルではないと思います。――イベント用に自社で育成されているという事ですね。なるほど、そういうなり方もあるんですね。日本だとカジノディーラーになる方法はこれくらいだと思います。独学で学んで……というのはほとんどムリでしょうね。――海外だとどうなのでしょうか?海外ですと、韓国やオーストラリアなどでは、まずカジノ側が従業員として雇ってからディーラーの訓練をして、試験に合格すればカジノに立てる、というやり方です。カジノの街として有名なラスベガスだとオーディションが行われますね。「明日の10時に白いシャツと黒いパンツスタイルで来なさい」みたいな感じで。――なんか映画の世界みたいですね(笑)。でも本当にそうなんですよ(笑)。で、行くとお客さんの前で実際にやらされるんですね。それが面接みたいなもので、1時間か2時間ディーラーをやって合格か不合格か決まるんです。一応ラスベガスにもディーラースクールがあって、決められた時間学ぶと「修了証」がもらえるんです。ところがこの修了証を持っていても、結局は技能チェックで合否が決まります。――なるほど。ラスベガスはとにかく実力重視なんですね。実力重視というか、アバウトなんですかね(笑)。■カジノスクールはどんなとこ?――このカジノスクールではどんなことを教えているのでしょうか?当校のカリキュラムですが、まずは「ルーレット」、「ブラックジャック」、「ミニバカラ」といったカジノのゲーム。そして「カジノ文化」、「カジノ英会話」、「カジノホスピタリティ」などがあります。これらが必修になっていますね。「ポーカー」については、お好みで、という感じですね。――カジノ文化というのはどういったことを学ぶのですか?カジノの歴史だけでなく、法律的なものや確率計算、ハウスエッジ(控除率)の話などを学びます。――ディーラーとしてはちゃんと知っていないといけないことばかりでしょうね。次に、カジノホスピタリティというのは、どういった内容なのでしょうか?カジノホスピタリティでは、ディーラーとしての接客を学びます。それぞれのゲームの説明をちゃんと笑顔できるか、会話も『イマドキ言葉』を使っていないかなど、かなり厳しくチェックしますね。――お客さんあってのものですし、やはり厳しいんですね。あとカジノ英会話については、日本でカジノが合法化されるにしろ、卒業生が海外に行くにしろ、やっぱり外国の方とコミュニケーションが取れた方がいいですので、最終的にはすべてのゲームのルールを英語で説明できるようになるのが目標ですね。――なるほど。もし日本国内にカジノができたとしても、外国の方がお客さんとして来ることもありますもんね。話は少し戻るのですが、カジノゲームのルールをまったく知らない人も入学されたりするのですか?ええ、まったく知らないという人もかなりいますね。そこから、ゲームのルールを覚えて、シャッフルの仕方、チップの扱い方などを順に覚えてもらいます。それらを覚えた後、ディーリングをやってもらうのですが、ディーリングには細かいルールや手順があるんです。右手と左手でそれぞれ扱うものが決まっていたり、チップの持ち方だったり、本当に細かいんですね。チップはお金と同じですから、ディーラー側にも不正がないよう、動きが決められているんです。あとはゲームごとの配当などを覚えてもらいます。――なるほど……そうした細かいルールや動きなどをマスターして、ルールを知らない素人から一人前のディーラーになっていくのですね。■カジノディーラーの魅力――カジノディーラーの魅力というのはどんなところでしょうか?カジノディーラーにはさまざまな魅力がありますが、まず1つは「定年がない」ということですね。技能をマスターすればいつまでも働けますし、ある程度年齢を重ねた人でも技能を習得すれば働けるのは良い点だと思います。――確かに技能職ですから、体が動く限りはずっと働けますよね。なかなか安定した職業というのはありませんから、手に職をつけることができるのは魅力的ですね。あとは男女間の差別が全くないのも大きな特徴ですね。なのでディーラーは女性に人気の職業なんですよ。当校の生徒さんでもほぼ半数が女性ですし、海外でも7割が女性ディーラーですよ。普通のアルバイトなどに比べると、安全で圧倒的に高収入ですし、お子さんがいても夜働いて高収入を得られますから。あとは、お客さんにとってもやはり華やかな方がいいですから、雇う側も女性を多く採用しますよね。――なるほど。女性にとっても非常に優しい職場と言いますか、安心して働ける職業なんですね。あとは集中しないといけない職業なので、気がついたら勤務終了の時間になっていたりするので退屈することはありません。勤務時間も、集中力を切らさないよう拘束時間の3分の1は休憩なので、あっという間に仕事が終わるんですね。これも魅力ではあります(笑)。――集中力は必要ですけど、感覚的にすぐ終わるのはいいことですね!あとは日本に限った話ですが、まだカジノ文化が成熟していないというのは非常にチャンスだと思います。もし日本でカジノが合法化された場合、海外と同じく非常に魅力的な職業になるのは間違いないですからね。――安全で高収入で差別もなくすぐ終わる……。これだけ魅力的な要素がありますから「ディーラーになりたい!」という人が殺到しそうですね。そうですね。ただブームが来てから動き始めるのではもう遅いですから、なるなら今しかないと思いますよ。日本でカジノが合法化されるされないを抜きに考えても、ディーラーの世界的な需要、特にアジアでの需要が高まっていますから。――世界的な波が来ている訳ですね。そのうち日本にもその波が来るでしょうし、興味がある人はいま動くべきなのですね。当校では体験入学などもあるので、興味がある人はそこから始めてみるのもいいですね。――それはおもしろそうです!もしライター廃業の際には、よろしくお願いします(笑)。その時はぜひお越しください(笑)。校長の大岩根さんによると、シンガポールにも大きなカジノがオープンし、ラスベガスを超えるほどの活気だそうです。アジアのカジノ文化が大きく成長している今がカジノディーラーの「なり時」なのかもしれませんね。(貫井康徳@dcp)日本カジノスクールさんのWEBサイト
2012年11月14日社団法人久米島町観光協会は12日、「久米島ゆるキャラ大作戦」で募集したゆるキャラ候補の中から、優秀5作品を発表した。同コンテストは、久米島町のゆるキャラを公募し観光パンフレット等で活躍してもらおうというもので、9月1日~10月31日まで募集が行われ、298点の応募があった。12日の発表では優秀作品5点を選出。今後は決選投票が行われ、最優秀作品1点が決定される。決選投票は島外在住者でも可能。官製はがきにキャラクターのエントリーナンバーを記載し、沖縄県島尻郡久米島町字仲泊962-2「社団法人久米島町観光協会」宛12月7日必着で応募すること。応募は1人1票のみで、同住所、同姓同名での応募は無効。久米島ボタルの元気な男の子。大好物はみそクッキーとドラゴンフルーツ。飛び立つときや興奮すると、羽根が大きくなる。お気に入りの久米島紬を着て、毎日島中を飛びまわる。クメジマホタルをイメージ。元気に久米島紬の着物で、くめくれない色付け。久米島をアピールする。久米島ほたるをイメージ。おしりはハートの形で光り、飛べる。おなかの久米島マーク(オリジナル)は本人のお気に入り。クメジマホタルをモチーフに青い空とエメラルドグリーンの海、白い砂浜、久米島紅や久米島紬など観光目玉を詰め込んだ。両手を広げて久米島をアピールする。頭には、はての浜のイメージの入った笠と久米島町の花のクメジマツツジがあり、体は久米島のサンゴ礁のデザインが入っている。キャラクターネームも同時に募集しているので、応募の際には記載を。キャラクター名が選ばれた人1名(同名多数の場合は抽選)で記念品が贈呈される。なお、島内在住者は12月9日に開催される産業祭にて投票を行う(期日前投票可能)。詳細は「くめじま情報」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日栗源のふるさといも祭運営委員会は18日、千葉県産のサツマイモを使ったイベント「栗源のふるさといも祭」を開催する。同イベントは、千葉県香取市栗源地区で全国の95パーセント以上を生産しているサツマイモ”ベニコマチ”5トンを、150カ所のもみ殻の山で焼き上げ、来場者に無料配布するというもの。他にも巨大セイロでのふかし芋2トン、関東最大級の大なべ豚汁5,000食などが提供されるとともに、新鮮野菜即売、フリーマーケット、物産展、いも掘り体験広場、ヘリコプター遊覧などの企画が催される。開催日時は、18日9時30分~15時30分。雨天の場合は23日に順延される。また前日にあたる17日19時30分からは前夜祭も開催される。開催場所は、千葉県香取市栗源地区の栗源運動広場ほか。詳細は「栗源のふるさといも祭公式ページ」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日リーガロイヤルホテル大阪は、2013年1月4日から5日にかけて、参加型謎解きイベント「ミステリーナイト・ウィンター2013『コックザリッパー~魔の料理人~』」を開催する。「ミステリーナイト・ウィンター」は、目の前で事件が起きるライブ・オンタイム形式で、参加者も”舞台の同じ空間、同じ時間”に存在し登場人物となる、宿泊型の謎解きイベント。劇中で起こる事件の謎を、ホテル内での現場検証や容疑者への聞き込み、実際に手に触れる証拠品などをリアルに体験しながら犯人を追い詰めていく。今回は、被害者の前に豪華な料理を並べて立ち去ることから、英国で起きた連続殺鬼人事件「ジャックザリッパー」になぞらえて、誰からともなく「コックザリッパー」と呼ばれるようになった殺人鬼を追う。1日目は、ホテル宴会場でのディナー会場にて出演者の内野智氏や鈴木コウヤ氏らによる、事件の芝居が上演される。その後、参加者はそれぞれ探偵となり、ホテル内の証拠品展示コーナーやビデオ上映などの場所でヒントを入手。深夜にかけて捜査活動を行い、犯人を推理した結果を「逮捕状」に記入し、提出する。2日目となる翌朝、ホテル宴会場では事件解決までの芝居が上演され、優秀な推理をした参加者には”名探偵”として賞品が贈られる。同イベントは、2013年1月4日19時開演~5日11時40分終演(予定)。料金は、1泊1名2万8,000円で、スペシャルディナー・朝食・イベント参加費・税金・サービス料を含む。小学生未満の子どもは参加できない。11月15日10時より、同ホテル・ホームページにてオンライン予約受付を開始。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日グローバル化が進んだ現代。日本で外国人を目にすることは全く珍しくなくなりました。ですが、彼らの国については、まだまだ知らないことだらけです。今回、日本に住む外国人20人にお聞きしたのは、「出身国ならではのお仕事」。日本では考えられない、変わった職業をご紹介します。■風車の番人風車の中に住んで管理をする(オランダ/男性/30代前半)昔話かと思いきや、世界遺産のキンデルダイク村には今も番人がいらっしゃるそうです。水をくみ出したり、パンの粉をひいたり。風車の動きと同じく、ゆったりとした気分になれそうです。■トナカイの飼育スウェーデン北部には、トナカイを飼育して生活している、サーメ民族がいます(スウェーデン/女性/40代前半)トナカイと言えばサンタクロース!といきたいところですが、こちらのトナカイは食用だそうです。皮も売れるとか。極寒の地のトナカイは見るだけのものではないのですね。■パーティー参加美女、美男であれば、ある会社の社内パーティーなどに参加するだけでお金をもらえる。PRらしい仕事だけど、実はPR活動はまったくせず、単にパーティー参加して人々に話しかけて喜ばせるだけの仕事(ベトナム/20代前半)むむむ、うらやましいお仕事です。容姿なら負けないわ!というナルシシストなあなたはベトナムへゴー!■犬のふん拾い機械運転士飼い主が拾いそびれた犬のふんを、肩に担いだ掃除機の中に付属のホースを使いながら吸い取り上げる、という仕事(フランス/女性/20代後半)お犬様天国、フランスならでは!と言いたいところですが、肩に担ぐ必要はないのでは?あまり想像したくありませんね。「うちの子のものなら、落とし物でもカワイイわ!」というあなたは、フランスへゴー!■騎馬民族馬や動物の世話をしたり、夏は観光客へのパフォーマンス、騎馬ショーを行ったりする職業。騎馬民族がいるもっとも有名な地域はホルトバージ国立公園(世界遺産)(ハンガリー/女性/30代前半)もともとは遊牧自体がお仕事だったはずですが、時が変われば形も変わるもの。パフォーマンスだとしても、伝統として受け継がれていくのはステキなことですね。■フレスコの修復師過去の輝きを現在ある材料でよみがえらせるという仕事です(イタリア/男性/30代前半)何世紀もの前の人が描いた壁画を修復するお仕事。美しい響きですが、彼らに求められるのは技術だけではなく、共同で作業するための協調性や過酷な環境に耐える忍耐力だそうです。それでも、今から数百年後の人々に過去の遺物を伝えることができるのは、本当にやりがいがあると思います。国が違えば歴史も違う。そして、そこから生まれた仕事も全く違う。古い、新しいにかかわらず、「職業」というのはそれぞれの国が歩んできた、時の縮図かもしれません。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月14日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー