ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19163/19948)
ここ数年は雑学ブームと言いますか、雑学を語れるヤツはかっこいい、なんて風潮が流行(はや)っています。そういったブームに乗っかった雑学はどれも有益な話題だったり、思わず「ヘー!」となるものばかりです。しかし今回は、そんな知っていると有益な雑学ではなく、「知ってても知らなくても損をしない」という、非常に使いどころの難しい雑学を紹介したいと思います。まぁ温かい目でここはひとつ……。●小豆は甘くないわりと知らない人が多いのがこれ。小豆から作った餡子には砂糖が入っているから甘いのであって、小豆自体はそんなに甘くない。本当に豆の味がする。同様にきな粉もそのままでは甘くない。●ウナギは生で食べちゃダメタイにヒラメにアジにと、色んな魚の刺し身はあるが、ウナギの刺し身はない。これはウナギの身にイクシオトキシンという毒があるため生で食べることができないから。このイクシオトキシンは加熱すると消えるのでかば焼きなどでは食べることができます。●唇には汗をかかない唇には汗腺がないため、どんなに暑くても汗はかかない。また、ヘソも内蔵と同じ細胞でできているため汗腺がなく汗をかかない。●漢字の凸と凹の画数は同じどちらも画数は5画必要。一筆書きできそうな漢字だが、実は『』ちゃんとした書き方だと●トランプは海外では通用しないトランプを『トランプ』と呼ぶのは日本だけで、海外では『プレイングカード』と呼ばれている。ちなみにこのトランプというのは英語で「切り札」という意味。なぜ日本ではトランプと呼ばれるのかというと、トランプが日本に入ってきた当初に、外国人がカードゲームで「トランプ(切り札)!」と叫んでいたのを聞いた人がトランプと呼び始めたからと言われている。●しゃっくりの最長継続記録は68年間横隔膜のけいれんによって引き起こされるしゃっくり。意識し始めるとなかなか止まらなくて焦るが実際は数分でおさまる。だがチャールズ・オズボーンというアメリカ人の男性は1922年から1990年まで68年間もしゃっくりがおさまらなかった。この記録は世界最長記録としてギネスに登録されている。●オナラはガマンすると体内に吸収されるオナラをブーッと出さずにガマンすると、腸内で吸収されて血液になり体を循環することになる。まれに口臭として排出されたり、場合によっては体内器官に影響を及ぼすこともあるそうなので、可能ならばガマンせずブーッとやっちゃう方がいい。●水戸黄門は全国行脚していない月曜の8時でお馴染みだった水戸黄門こと徳川光圀公。ドラマでは日本全国を行脚している姿が見られるが、実際は水戸(現在の茨城あたり)から江戸や鎌倉のあたりを行ったり来たりしているだけだった。水戸黄門が全国行脚するのは講談師の創作と言われている。●フェルマーの最終定理のフェルマーは弁護士だったフェルマーの最終定理という数学界最大の難関を残したピエール・ド・フェルマーの職業は数学者などではなく実は弁護士。ヒマな時間に数学書を読んだり気になったことを書きためたりしている程度だったという。●台風の渦は北半球は左巻きで南半球は右巻き日本に「これでもか!」と毎度いらっしゃる台風の渦は左巻き。逆にオーストラリアで発生する台風は右巻きなのだ。これは北半球と南半球で地球の回転方向が違うため起こる現象。ちなみにお風呂やプールなどで自然発生した水の渦も回転方向の影響を受けるため、日本では常に左巻きになる。以上、知らなくてもちっとも損をしない10の雑学でした。あまり人にひけらかしても、「ふ~ん」という反応しか返ってこないかもしれないので、使いどころには要注意ですよ(笑)。(高橋モータース@dcp)
2012年10月07日TEAM NACSが所属する芸能事務所・クリエイティブオフィスキューの会長であり、北海道発のバラエティ番組『水曜どうでしょう』の“ミスター”としても知られる鈴井貴之。彼が2年ぶりに作・演出を手がける舞台『樹海 -SEA of THE TREE-』が、10月6日、東京・ル テアトル銀座 by PARCOにて初日の幕を開けた。それぞれの事情を抱え、樹海へとやって来た4人の自殺志願者たち、佐々木(岡田達也)、リエ(佐藤めぐみ)、齋藤(井之上隆志)、高橋(石井正則)。偶然同じ場所で出会った彼らは、自分こそここで死ぬのだと、お互いに譲る気配がない。そこでこの場所で死ぬのに最もふさわしいのは誰か、それぞれが自殺を決意するに至った経緯をプレゼンすることに。自らの命を絶つため、年間数百もの人々が訪れるという樹海。そんな樹海を舞台にしながらも、ステージ上で繰り広げられる4人のやり取りは、どこか間が抜けており、滑稽である。それは彼らが各々の人生にうちひしがれてはいるものの、どこかに人間くささを残しているからではないだろうか。“死”を望みつつも、自らの思いを吐露することで露わになっていくのは、“生”に対するどうしようもないほどの執着。鈴井はそういった情けなくも愛おしい人間のあり様を、ふんだんに笑いを盛り込みつつ、丁寧に描き出す。女性ならではの苦悩にさいなまれながらも、それゆえの強さも見せる佐藤。栄光と転落を味わった男の傷を、ひょうひょうとした佇まいのなかににじませる石井。最も現代的とも言える自殺志願者のむなしさを、緩急のついた演技で表現する岡田。そしてベテランの井之上が、絶妙な笑いのセンスと高い演技力で、作品にしっかりとした厚みを加える。井之上演じる齋藤の自殺理由は、ほかの3人に比べると非常に異質なものである。しかし時折見せる悲哀の表情、そして彼の存在そのものが、役に対する説得力、さらには本作のメッセージ性を揺るぎないものにしていた。樹海のキツネ役として、鈴井自身も舞台上に登場。観客の笑いを誘いながら、時にその言葉は人間である私たちをドキリとさせる。動物から見れば、樹海に踏み込んできた人間たちは、非常に愚かで勝手な生き物かもしれない。だがそんな人間たちにも、光は必ず差す。そこでどんな一歩を踏み出せばいいのか、それを考えることができるのも、また人間であるはずだ。10月11日(木)までル テアトル銀座 by PARCOで上演された後、10月13日(土)・14日(日)に愛知・名鉄ホール、10月20日(土)・21日(日)に大阪・イオン化粧品 シアターBRAVA!にて公演が行われる。取材・文:野上瑠美子
2012年10月07日料亭からご家庭まで、あらゆる食卓にのぼる「おでん」。地方によってタネの種類が違うばかりか、最近ではトマトを丸ごと入れる店も登場しています。また、付けだれも味噌・ショウガ醤油・柚子コショウなど、多くのバリエーションが存在するほど、実は奥深い世界を持っているのです。そこで今回は、豊かなおでん文化を研究する新井由己氏にお話をうかがいました。■おでん調査の旅、はじまりは「餃子巻き」――おでん調査に取り組んでいる新井氏。始めたきっかけについて教えていただけますか?「餃子巻きです。博多で初めて食べてネットで話題にしましたが、ほとんどの人は知りませんでした。しかし、谷中・根津・千駄木辺りの人たちは知っていて、そのつながりに関心を持ったところから調べ始めました」(新井氏)――「餃子巻き」を初めて知りました。どのようなものなのでしょうか?「ゴボウ巻きやゲソ巻きのように、餃子がすり身で包まれている揚げかまぼこです。九州北部を中心に普及していますが、東京の下町でも知られているほか、各地に点々と存在しています」意外な組み合わせにも思えますが、おでんのだし汁との相性はよさそう。まだまだ未知の地方おでんがありそうです。■知られざるおでん王国「静岡」―─おでん調査の旅で、印象に残っている地方おでんはありますか?「静岡おでんです。真っ黒い脂ぎっただし汁で煮たおでんに、だし粉や青のりをかける点が特徴で、だし汁は飲みません。静岡おでんの中心地は、大井川と富士川の間の地域です。海沿いはみそだれと青のりを、東海道沿いはだし粉と青のりをかけることが多いですね。みそだれは全国で見られますが、だし粉は静岡独特のトッピングです。静岡では駄菓子屋おでんが健在で、屋台風の飲み屋はいつも満席。静岡おでんの会の調査によると、中心繁華街800メートル四方の250軒におでんがあるとのこと。静岡は『おでん王国』なのです。季節にかかわらず一年中、夏の間もおでんがよく食べられています」―─夏におでんを食べるのですか?「そうです、プールサイドで食べたり、高校野球を見ながら食べるとか。大正6年に創業した焼き芋屋『大やきいも』では、戦前ごろからおでんを売っていますが、今では夏のほうがよく売れるというほどの人気ぶりです。さらにおもしろいのは、かき氷とおでんを交互に食べるんですよ。冷え過ぎたおなかがおでんの温かさで中和され、たしかにおなかに優しいのですが、最初は驚きました。しかし、静岡市民には当たり前の食べ方で、多い日は1日2,000本近く売れるそうです」かき氷とおでんの交互食べは、おでん王国ならではのなかなかハードコアな楽しみ方ですね。いずれ試してみたいものです。■コンビニおでん3年周期説─―コンビニおでんも店舗ごとに味の違いはありますか?「各社とも、おでん研究に力を入れています。お客さんが飽きてしまうのをふせぐためか、だしは毎年改良されています。味を濃くしないと違いがわからない傾向があるようで、少しずつ濃くなるという周期があるのです。これを"コンビニおでん3年周期説"といいまして、だんだん味が濃くなって3年くらいでピークを迎え、4年目はまた薄味に戻ります。その周期は各社でズレているので、自分にとってちょうどいい濃度のコンビニが、その年で一番おいしく感じますね」味の濃さに周期があるなんて知りませんでした。コンビニを食べ歩いて、自分好みの味を探すのもおもしろそうです。■海外にも広がるフィールドワーク――今後の活動予定について教えてください。「海外に伝わっているおでんの現地調査を以前から行っています。韓国と台湾へは行きましたから、コンビニおでんがあるという中国とタイの調査を検討中です。また、『全国漬物探訪』という取材を続けています。24回で一段落したのですが、今年9月から再開して全都道府県を制覇するのが目標です。ほかには、インドカレーの調査もしています。全土を網羅するのは大変ですが、少しずつ研究しています」おでんはもちろん、カレーや漬物など、さまざまな「食」の観点から地域の文化を比較・研究する新井氏の活動に要注目です。もちろんおでんに関する著書も多く、日本全国のおでんが作れる『とことん亭のおいしいおでん』(凱風社)がオススメです。だしの取り方や調味料の選び方など和食のいろはも満載で、各地のおでんを作るうちに、料理の腕が上がりそうな一冊。実は知らないことが多い「おでん」の世界をのぞいてみては?新井由己の仕事帖全国漬物探訪 服田恵美子)
2012年10月07日以前、友人の奥さんが黙って高価な数珠を通販で買っていたことがあり、それが発覚して夫婦げんかになっていましたが、女性読者のみなさんは、このようにだんなさんや彼氏に黙って通販で買い物をしたことはありますか?今回は、そんなだんなさんや彼氏に黙って通販で買い物をしたことはあるか、アンケートで聞いてみました。調査期間:2012/6/27~2012/6/30アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 564件(ウェブログイン式)まずはこの質問から。Q.彼氏やだんなさんに内緒で買った通販グッズはありますか?はい……47人(8.3%)いいえ……517人(91.7%)「内緒で買った通販グッズがある」と回答した読者は47人とかなり少ない結果になりました。内緒にしてまで買うようなものはそうそうない、ということでしょうか?さて、次はその47人の女性読者にどんなものを購入したのか聞いてみました。●ウン十万円する高価な美顔器。言ったら絶対反対するので黙って買いました。(37歳/女性)その値段はさすがに言えませんね(笑)。●通販で大量のコスメを買っているのですが、多すぎるので黙っています(笑)。(24歳/女性)彼氏にも言えない量というのは一体どれくらいなのか……気になります。●豊胸グッズ。彼氏はおろか、一緒に使用していた友人以外、だれにも言っていません。(27歳/女性)これはさすがに言いにくいですね……。●いろいろ思うことがあり、妊娠検査薬を黙って買ったことがあります。(29歳/女性)状況が気になります(笑)●洗い流さないトリートメントを通販で買ったのですが、アダルトグッズなども売っているサイトなので誤解されないよう言ってません。(29歳/女性)これはあらぬ誤解を与えないよう黙っておくのが得策ですね。●通販でだんなに内緒で健康グッズをいろいろと買っているのですが、イマイチ効果が出ないのでずっと言い出せないでいます。(34歳/女性)効果があるグッズならだんなさんも納得するでしょうけど……まさかこれは当たりのグッズを買うまで終わらないのでしょうか!?●だんなのまくらのにおいがキツイので、防臭マクラを黙って買ってすり替えておいた。(34歳/女性)うれしいけど悲しい(笑)。●クリスマスに彼氏からもらったネックレスをなくしてしまったので、大慌てでなんとなく似ていて安いネックレスをネットで探し当てて買った。(26歳/女性)これは絶対に言えない、言ってはいけない……。「内緒で買った」という女性読者は少なかったのですが、内容はなかなかインパクトのあるものが多く、驚きました。男性としては、「これは確かに黙っていてくれた方がいい」と思うものがほとんどでした(笑)。(貫井康徳@dcp)
2012年10月07日英国を代表するラグジュアリーブランド「バーバリー」からブランド初のアイコンウォッチ『THE BRITAIN(ザ・ブリテン)』が登場。バーバリーのフラッグシップストア、一部百貨店、公式サイトで販売中となっている。156年のブランドの歴史において新しい象徴となる今回のアイコンウォッチコレクションは、バーバリーのアイコンでもあるトレンチコートをベースにデザイン。ベージュ、ブラック、ブラウンなどバーバリーならではのカラーパレットが随所に使用されている。モデルは、メンズとウィメンズが合わせて4型。40時間パワーリザーブ自動巻き、自動巻き、クロノグラフ、クォーツと4種類のムーブメントが採用されている。裏蓋がシースルーになっている自動巻きのスタイルは、クラフツマンシップが一目で分かる美しいムーブメントを実感することが出来る。ロンドンで行われた広告キャンペーンでは、写真家 マリオ・ティスティーノが様々な分野で活躍する新進気鋭のイギリス人をモデルとして起用。ミュージシャンのロブ・ライヤー、女優 ガブリエラ・ワイルド、アートディーラー ハリー・スクリムジョールは、モノトーンの写真の中で「THE BRITAIN」の普遍的な魅力と、シーンを選ばない高い汎用性を表現している。公式サイトでは、「THE BRITAIN」のデザインや、ムーブメントをインタラクティブに見ることが出来る。バーバリー公式サイト:【お問い合わせ先】バーバリー・インターナショナルTEL:0120-046-225元の記事を読む
2012年10月07日『101回目のプロポーズ』や『東京ラブストーリー』など、名作と呼ばれる恋愛ドラマたち。女性読者のみなさんは、そんな数多くある名作恋愛ドラマの中でも、特に忘れられない思い出に残っている恋愛ドラマはありますか?アンケートで調査してみました。調査期間:2012/6/27~2012/6/30アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 564件(ウェブログイン式)第1位ロングバケーション(1995年)……32人・ピアニスト役の木村拓哉が異常にかっこよく、今でも思い出に残っています。(29歳/女性)・初めて見たドラマで山口智子のカッコかわいさに惹かれました!(32歳/女性)・子供の頃、あまり遅くまでテレビを見せてもらえなかったが、このドラマは面白く母親も見たがったため、一緒に見ることができたのでよく覚えている。(28歳/女性)第1位に選ばれたのは、1995年に月9枠で放映された木村拓哉主演のロングバケーションでした!「ロンバケ」の略称でもおなじみですよね。全体的に木村拓哉さんと山口智子さんの主演のふたりが印象深かったという意見が多かったです。第2位やまとなでしこ(2000年)……28人・主演の松島菜々子さんが本当にきれいで、高飛車だけど憎めないキャラクターがステキだった。(26歳/女性)・作中で「愛よりお金!」って言っていた主人公が、最後にはお金より愛を選んだのが印象的でした。(24歳/女性)・最終回の「残念ながらあなたといると、幸せなんです」という台詞がとても桜子らしく、印象的だったので今でも覚えています。(28歳/女性)第2位には、こちらも月9枠で放映され、視聴率も30%の大台を記録するなど話題となった『やまとなでしこ』がランクインしました。主演の松島奈々子さんの演技力も印象深いものでしたが、主人公のキャラクターに高評価が集まりました。第3位花より男子(2005年、2007年)……25人・松潤が演じる道明寺のキャラがかっこいいですし、苦難を乗り越えてふたりが結ばれるストーリーが感動的でした。(23歳/女性)・原作のマンガはありますが、非常に脚本がよくできていたと思います。見ていて純粋におもしろかった!(27歳/女性)・原作マンガの大ファンでしたし、キャストがすごくマッチしていたので自分の中では外せない作品です!(25歳/女性)第3位は原作マンガも大人気の恋愛ドラマ『花より男子』がランクインしました。回答意見の中では主にストーリーと原作ファンも納得のキャスト陣に高い評価がつけられています。第4位東京ラブストーリー(1991年)……23人・見る年齢によって感じ方が違う作品なので好きです。携帯がない時代ならではのストーリーがいい!(32歳/女性)・ストーリーやキャストもいいけど、小田和正さんの主題歌がとても印象的でずっと忘れられません。(36歳/女性)恋愛ドラマの金字塔とも言える『東京ラブストーリー』は第4位にランクインしました。キャストやストーリーももちろんいいのですが、なんといっても小田和正さんの主題歌の印象が強いですよね。ドラマの中身を知らなくても主題歌は知っている人がいるくらいですから(笑)。第5位オレンジデイズ(2004年)……20人・主人公たちの設定が当時の自分と同じ就活中の大学4年生で、とても共感できた。内容も面白かったし主題歌も好きなミスチルだったので。(30歳/女性)・青春の甘酸っぱさがすごいうらやましかった作品なので、いまでも覚えています。(23歳/女性)第5位は、平凡な大学生と聴覚を失った女子大生との恋愛を描いた『オレンジデイズ』がランクインしました。主演の妻夫木聡と柴咲コウの手話でのやり取りなどが話題になった作品です。主要登場人物がみんな大学生だったので、キャンパスライフへのあこがれを抱いた読者が多いようですね。ベスト5は以上のようなランキングになりました。6位以下では、『ビューティフルライフ』、『世界の中心で愛を叫ぶ』、『私が恋愛できない理由』などのドラマが挙げられました。さて、みなさんの好きな恋愛ドラマは何位でしたか?(貫井康徳@dcp)
2012年10月07日日本ならではの料理の提供形態のひとつが定食です。さて、みなさんはその定食のメニューの中では何定食が好きですか?カラアゲやトンカツ、ハンバーグなど、さまざま挙げられると思いますが、読者の中では何定食が人気なのでしょうか?アンケートで調査してみました。調査期間:2012/6/27~2012/6/30アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)第1位からあげ定食……359票第1位に選ばれたのはこれぞ定番中の定番!からあげ定食でした!サクっとジューシーなからあげでご飯を食べる、最高の組み合わせの定食です。以下、その回答理由です。・いろいろ食べるけど、結局はこれに落ち着く。一番美味しいと思います。(24歳/男性)あまりハズレがないのも強みですね。選ぶのに困ったときなど助かります。・からあげのジューシーな感じがご飯に一番合う。(26歳/男性)溢(あふ)れる肉汁が食欲をそそります。・からあげは冷めても美味しいので最高。定食はからあげ以外ありえない。(31歳/男性)確かに冷めても美味しいですよね!もちろん温かいのがいいですけど。第2位ショウガ焼き定食……352票続いてランクインしたのは、こちらも定食の定番、ショウガ焼き定食です。ショウガが効いたしょうゆベースのタレでいためられた豚肉は最高レベルのごはんのおかずです。・なんといってもあのタレが最高!(35歳/男性)いや、ほんとにあの香ばしいタレの味はすごいですよね!ショウガ焼きを選んだ読者のほとんどが「タレがスゴイ!」と答えています。・お肉も美味しいけど、あの甘辛いタレをからめたキャベツでもご飯が食べられる。(25歳/女性)つけあわせのキャベツも立派なおかずになりますよね!第3位刺身定食……301票第3位は、魚が好きな日本人らしい刺身定食が入りました。美味しい刺身をおかずにご飯を食べる、幸せな定食です。以下、回答理由です。・お刺身はさっぱりと食べることができるのでうれしい。(24歳/女性)ヘルシーですし、女性にはうれしい定食ですね。・一人暮らしだとお刺身を食べる機会があまりないので、定食で食べられるなんて最高です。(27歳/女性)確かに一人暮らしだとあまり買って食べないですもんね。納得です。第4位トンカツ定食……296票第4位はジューシーな豚ロースカツをおかずにご飯をいただく、トンカツ定食です。どんな回答理由が寄せられたのでしょうか?・分厚いトンカツにソースをたっぷりつけて食べるのが最高!(30歳/男性)肉汁とソースが混じった味が最高に美味しいんですよね……なんだかおなかがすいてきました(笑)。・トンカツ屋さんだとご飯やキャベツがおかわりし放題なので、ほかの定食より魅力があります。(29歳/男性)トンカツ定食は付け合わせのおかわりが優遇されている感じがしますね。第5位焼肉定食……277票次にランクインしたのは、香ばしく焼けた肉の味がたまらない焼肉定食です!・なんといっても焼肉定食。ボリュームもあるし食べ終わった後の満足感がスゴイ!(25歳/男性)「ふ~、食べた食べた」ってなりますよね(笑)。・ほかの定食も美味しいけど、ご飯の進み具合を考えると焼肉定食が一番です。(35歳/男性)焼肉のタレだけでもご飯が進むほどですから、そのポテンシャルは測り知れませんね。ベスト5はこのようになりました。やはりカラアゲ定食やショウガ焼き定食など、定番のメニューが上位となりましたが、3位の刺身定食はちょっと意外でした。さっぱりと食べられる上にヘルシーな所が、女性にウケているようですね。ちなみに5位以下は第6位ハンバーグ定食……272票第7位焼き魚定食……221票第8位チキン南蛮定食……179票第9位ステーキ定食……177票第10位天ぷら定食……170票となっております。定食メニューの王道と思われたハンバーグ定食や焼き魚定食は惜しくもトップ5入りならずでした。それにしてもこの記事はおなかがすきます(笑)。さて、みなさんの好きな定食メニューは何位でしたか?(貫井康徳@dcp)
2012年10月07日北野武監督の最新作『アウトレイジ ビヨンド』が10月6日(土)、キャリア最大規模となる全国225スクリーンでついに封切り!監督・脚本・編集を手がけ、“ビートたけし”名義で主演も果たした北野監督を始め、西田敏行、三浦友和、加瀬亮、高橋克典、桐谷健太が東京・新宿バルト9で初日舞台挨拶を行った。北野監督にとっては初の続編映画で、舞台は関東最大の暴力団組織“山王会”の壮絶な下克上を描いた前作から5年後。今度はヤクザ壊滅を図る警察が動き出し、前作で獄中死したはずのヤクザ・大友(たけしさん)を東西抗争の“導火線”として差し向けるが…。第69回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に出品され、惜しくも賞は逃したものの現地では「北野監督の最高傑作」との賞賛を浴びた今秋話題のバイオレンス大作だ。ファンを前に「面白くないって言う奴は、後で殴ってやろうと思う(笑)」と“舌”好調の北野監督。ヤクザ映画でありながら、クスッと笑わせるシーンもあるが「別に笑わせるつもりはないけど、緊張する場面だとまるで悪魔のように笑いが忍び込んでくる。結果的に笑えるシーンでも、狙ってるわけじゃない」のだとか。前作に比べて「ストーリー的にもエンターテインメント色を強めた。暴力だけじゃなく、それなりにサスペンスの要素も盛り込んだし、今回は女性でも楽しめるんじゃないかな」と作品をアピールしていた。“全員悪人完結”というキャッチコピーが踊る本作だが、舞台挨拶でも「映画の中で誰が一番極悪か?」という話題に。西田さんは「一番悪いのは、そりゃ大友でよ」と断言。一方、三浦さん&加瀬さんは前作で組織の頂点に上り詰めながら、本作では「ろくでもない形でトップに立ったから、しっぺ返しを受ける」(三浦さん)設定で、「やっぱり一番悪いのは(マル暴刑事の)小日向さん」と口を揃える。そして北野監督が一番極悪だと名指ししたのは、なんと本作の製作を手がけるテレビ東京と配給会社のワーナー・ブラザース映画!「だってヤクザ映画の宣伝なのに、いっぱいバラエティみたいなことやらされてさあ。これじゃ全然宣伝になってないって(笑)。三浦さんにも頑張ってもらい、本当に申し訳ない」と不服そうな表情だが、そんな毒舌が飛び出すのも、作品に対する自信がみなぎっている証拠。寡黙なヒットマンを演じる高橋さんは「思いっきり銃を撃たせてもらったから『コノヤロー!』って叫ばなくても、無言で発散できた」と不敵な笑み。桐谷さんは「その場のノリで撮影することが多かった」と北野演出をふり返った。『アウトレイジビヨンド』は新宿バルト9、新宿ピカデリーほか全国にて公開中。■関連作品:アウトレイジビヨンド 2012年10月6日より新宿バルト9、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2012 「アウトレイジ ビヨンド」製作委員会
2012年10月07日全編フランス・パリで撮影されたこの秋話題のラブストーリー『新しい靴を買わなくちゃ』が10月6日(土)、全国で封切られ、主演を務める中山美穂と向井理、共演する桐谷美玲、綾野剛、メガホンもとった脚本家の北川悦史子とプロデューサーの岩井俊二が東京・有楽町の丸の内TOEIで初日舞台挨拶を行った。中山さんは劇場に駆けつけたファンを前に「みなさんのリアルな笑顔を見られて、これ以上嬉しいことはない」と感無量。一方、向井さんも「とても思い入れが深い作品です」と誇らしげだった。パリで偶然出会った現地在住の編集者・アオイ(中山さん)と、観光にやって来たカメラマンのセン(向井さん)が繰り広げるわずか3日間の恋愛模様をロマンチックに描く。2人の共演は今回が初めてで、中山さんは「すごく演じやすかった」。早くもこの絶妙なコンビネーションによる再共演を望む声が上がっており、「次はどこか異国で、ハードアクションコメディなんてどうかなあ?」(中山さん)、「アクションはやったことないので、想像つかないですけど…、やります?」(向井さん)と本人たちもまんざらでもない様子だ。桐谷さんと綾野さんが演じる遠距離カップルのゆくえも、物語の重要なカギになっており「私もいつか大人になったら、こんな恋愛してみたい」と桐谷さん。こちらのコンビは2度目の共演だが、桐谷さんは「2度とも恋人役なので、次はお兄ちゃんを演じてほしい。綾野くんは現場でも私を引っ張ってくれたから」。一方の綾野さんは「3回目もぜひ恋人で!」と“恋人続行”を宣言していた。北川監督が、本作の構想を一通のメールで中山さんに伝えたのはもう6年前のこと。「その後、私が入院してしまったり、いろいろと完成までに時間がかかってしまった。そんな私を美穂ちゃんと岩井さんがずっと励まし続けてくれた」と今回の“共犯者”への感謝を述べると共に、映画の完成に感慨もひとしお。岩井プロデューサーも「6年ほど前に北川さんから『手伝って』とお電話をもらった当時は、これだけの時間が経つとは思っていなかった」と長い道のりのゴールに、ホッと一安心していた。『新しい靴を買わなくちゃ』は全国にて公開中。シネマカフェSweet「『新しい靴を買わなくちゃ』特集 パリ、恋、4人の場合」■関連作品:新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月6日より全国にて公開© 2012「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会
2012年10月07日日本の四季は、傾いた地軸が織りなす偶然の産物だ。もし地軸の傾きが変わってしまったらどうなるか?気候や生態系の変化はもちろんのこと、氷期の到来にも関係し、地球に危機的なダメージを与える可能性があるのだ。■死のつららに覆われる海底地軸は公転軌道に対して約23.4度傾いている。北極点がつねに北極星を向いているように、年間を通して同じ方向に傾いているため、夏至は北極が、冬至は南極が太陽に近い位置となる。北半球と南半球では季節が逆になるのはこのためだ。季節の違いは、どちらの極が太陽に近いかよりも、日光の差し込む角度が大きな要因だ。太陽が真南に位置した際の地面との角度を南中高度と呼び、垂直に近いほど大きなエネルギーを受け、同時に昼が長くなるため、気温が高くなりやすい。同じ昼間でも、夏の影が短くなるのは南中高度が高いからだ。たった23.4度の傾きでも、北極/南極では劇的な変化があらわれる。太陽寄りとなる夏至には、北極圏は太陽が沈まない白夜(びゃくや)、冬至は日が昇らない極夜(きょくや)となる。タイミングが逆になるだけで、南極圏でも同じ現象が起こる。地軸の傾きがなかったら、つまり公転軌道に対して垂直に自転していたらどうなるか?この場合、昼と夜は常に12時間ずつとなる。北半球と南半球の区別もなく、1年を通して同じ状態が続き、当然ながら季節も生じない。極地では水平に近い角度の日光に照らされ、一日中夜明けか日没か区別のつかない薄明かりに包まれる。単調な気候は雪や氷が溶けにくい状況を作り出し、日射の反射率を高め、地球の寒冷化を促進する。対して自転軸が水平になると、日本を含めた北半球の大部分は、ひと夏中、白夜が続くことになる。北極の氷はひとつ残らず融けるのだろうが、浮かんでいる氷が溶けても幸いにして水位は変わらない。喜びも半年限りで、冬になれば事態は一気に悪化する。南半球が太陽に向いたままとなり、南極の氷が溶け出すからだ。陸上にある南極の氷は、溶けた分だけ海面は上昇する。蒸発すれば厚い雲となり、温暖化を促進するから踏んだり蹴ったりだ。同時に、3ヶ月の夜に突入した北半球ではあらゆる物体を凍りつかせる。北極の氷も急速に再生するものの、海面の水位を下げる働きはしない。北極と南極では半年ごとに灼熱(しゃくねつ)と極寒が切り替わり、製氷と解凍をひたすら繰り返し、新たな海流を生み出すに違いない。海底では死のつららが多発するだろう。海水が凍ると、塩分を含まない氷と高濃度の塩水に分かれ、この高濃度の塩水が急激に冷やされると、海底を覆うように氷柱を形成する。ウニやヒトデなど動きの遅い生物もちろんのこと、逃げ遅れた魚はひとたまりもない。■氷期の再来地軸の傾きは不安定で、41,000年周期でおよそ21~24.5度の範囲で変化している。傾きが大きいほど極地が受けるエネルギー量が増えるので、たった3度の違いでも気候に大きな変化をもたらす。しかも23,000年周期で地軸の向きが変化する歳差運動があるからややこしい。地球儀の台座を回転させるのと同様で、現在の北極はこぐま座を向いているが、約12,000年後には反対向きのこと座が北極星となる。セルビアの地球物理学者ミラティン・ミランコビッチは、地軸の角度、地軸の向き、公転軌道から、地球の気候変動の分析に成功した。いわゆるミランコビッチ・サイクルである。このデータから、地球は太古から気温の低い氷期と、比較的暖かい間氷期を繰り返していることがわかる。現在は間氷期だから、氷期が訪れるのは確実だ。せめて地軸の傾きが小さくならないよう祈ろう。■まとめ過去の大規模な気候変動は、生物の絶滅の原因となったが、同時に人類の進化や文明の発達に大きく寄与したことに違いない。次の氷期を乗り越えるのは新たなホモ・サピエンスなのか、それともシアノバクテリアに戻るのか。いずれにしても楽しみだ。(関口寿/ガリレオワークス)
2012年10月07日頻繁にメールもするし、カラダの関係もある。でも、はっきりと「付き合おう」と言われたわけではない。そのうちちゃんと告白してくれるのかしら?とのんびり構えているあなたにおくるハウツーです。今回は、はづき虹映さんの著書「恋のNGワード88」を参考に、「グレーゾーンな彼に言ってはいけないセリフ」について考えていきましょう。■「私たちって付き合ってるよね?」関係をはっきりさせたくて、つい聞きたくなる気持ちもわかりますが、実はNGなセリフ。付き合うというのは、あくまでも当人同士の意思や意識の問題。付き合っているという確信があれば、そもそもそんな質問は出てこないはずよね。この一言が、決定打になることもあるので、要注意。■「○○くんってモテそうだよね。」「好きな子いるのかな?どんな子が好きなんだろう?」相手の恋愛観を聞きたいけれど、うまく聞き出せない。そんなときに言ってしまう一言でしょう。でも、「モテそうだよね」と言ったところで、それ以上なにか会話が広がるのでしょうか。遠回しに探りを入れるぐらいなら、「○○くんってかっこいいよね。ステキ」と素直に好意を伝えた方が相手もよろこぶはずです。■「誰と会うの?」彼の予定や交友関係にしつこく探りを入れると、「束縛されている」と思われます。彼の恋人になったらしてもいい行為というわけではありませんが、付き合う前からしつこく探ってしまうと「重い女」として距離をおかれるリスクあるので注意して。付き合うまでは、めんどくさそうな女に思わせないのがポイントです。落としたいなら徹底的にサバサバキャラを演じて、彼をだましましょう。■「会えなくてさみしい。」これも同様です。人によっては、「こいつ、何様なんだろう・・少しウザいな」と感じてしまうかも。そもそも、そんな男はこちらから願い下げをすればいいのですが。不安になってしまうときほど、自分の意志を強く持つことが大切。気持ちに余裕を持ち、相手に媚びることだけはしないようにしましょう。■彼女候補?それともただのキープ?グレーゾーンな関係がダラダラと続いていると、見極め時はいつなのか?って気になりますよね。告白の成功率は、一般的に1週間から3か月以内と言われていますが、カラダの関係から始まった場合は、もっと短期間で勝負つけるべきです。相手にあわせてのらりくらりデートを重ねていたら、「彼女にしなくてもヤレるからいいや」と判断されてしまいます。グレーな関係が何か月も続くようであれば、どこかで見切りをつけたほうがいいかも。■おわりにいかがでしたか。恋愛ではどんなときも「自分の意思」をしっかりと持つことが大切です。自分を大切にできる恋愛をたのしんでくださいね!参考図書:はづき虹映『愛されたいなら使ってはいけない!恋のNGワード88』マガジンハウス(さとみん/ハウコレ)
2012年10月07日メンズの路面店として展開していたポール・スミス丸の内店が、今秋増床しリニューアル。メンズ・ウィメンズのフルラインが揃う日本で2店舗目の複合店として、2012年10月12日(金)にオープンする。ポール・スミス丸の内店は、従来のメンズラインに加え、新たにウィメンズラインを展開。シューズやバッグなどのアクセサリーからインポート雑貨まで幅広いアイテムを取り揃える。ウィメンズフロアの手前は、ワーキングウェアを中心とした「ポール・スミス ブラック」のコレクションが、アーティストベン・ニコルソンの作品からインスパイアされた立体的なパネルの前に並ぶ。このエリアには、ポール・スミス自身が撮影した英国ロイヤルバレエ団の写真や、130年以上前に制作されたフランス製の椅子が並べられるなど、装飾にこだわったエレガントな空間を演出。フロアの奥には、メインラインである「ポール・スミス」を展開。コレクションアイテムをはじめ、シューズやアクセサリー、バッグなどを豊富に取り揃える。ここには1970年代のアメリカ製クルミ材とブロンズがジグザグに組み合わされたテーブルや、家具デザイナー ジオ・ポンティとウラジミール・カガンの作品から影響を受けて制作されたオーガニック材のテーブルといったオリジナルとアンティークがミックスされた家具が並べられている。リニューアルオープンにあたり、ロンドンコレクションのキールックでもあったジャケットとパンツを丸の内店限定色で展開。他にも、パイソンのレザーバッグなどスペシャルアイテムの販売が予定されている。【ポール・スミス丸の内店】オープン日:2012年10月12日(金)住所:東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル営業時間:11:00~20:00TEL:03-3240-0228(2F ウィメンズフロア直通)ポール・スミス公式サイト:元の記事を読む
2012年10月07日女性の一番の敵、セルライト。一度できてしまうと完全になくすのは難しいと言われており、ダイエットをする女性にとってはやっかいな存在です。よく太ももやお尻にできるイメージがありますが、もし顔にもでてきたら・・・もう恐怖以外のなにものでもありませんよね?セルライトは、太もも・ふくらはぎ・ヒップなど脂肪の多い部位にできやすいもの。なぜなら、セルライトは脂肪細胞に老廃物が付着することで発生するため。だから顔に脂肪が多いようなら、顔にもセルライトができる可能性があるんです。まず、セルライトができる仕組みというのは・・・皮下脂肪組織では、網状のコラーゲン線維に支えられるような形で脂肪細胞が存在しています。この脂肪細胞に老廃物などが付着すると、網状になって脂肪細胞を支えていたコラーゲンがばらばらに切れて、脂肪細胞を包み込むような形で付着。このときできたかたまりが「セルライト」です。痩せても顔が小さくならない原因が、セルライトが顔にあるという理由から?と勘違いしている女性も多くいます。でも顔が大きい原因は、骨格や脂肪の蓄積によるものを除けば、セルライトではなくムクミによるものがほとんど。ムクミの原因は、シャワーのみの入浴・夜更かし・塩分や砂糖、水分のとり過ぎ・運動不足・過食嘔吐(おうと)など。顔にもセルライトができる可能性があるといえども、まずは、上記に思い当たりのある女性は、生活習慣を改善するようにするのが一番かもしれませんね。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年10月07日2013年春夏コレクション バジル・ソーダの展示会が、クリヨンホテルで行われた。いつもはリッツでのプレゼンテーションになるのだが今回は全面改装工事中とあってクリヨンでの開催となった。ソワレブランドのバジルソーダ、今回はモダンな素材切り替えや造形的なカッティングでの表現も取り入れていた。 ・バジル・ソーダの展示会の情報をもっと見る 【2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報】 ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【1】 PAULE KA ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【2】 VALENTIN YUDASHKIN ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【3】 スワロフスキー ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【4】 TARA JARMON ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【5】 AMAYA ARZUGA ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【6】 ニール・バレット
2012年10月07日みなさんは家族の誕生日って覚えていますか?私は両親と妹の誕生日はちゃんと覚えているのですが、祖父母の誕生日がどうもあいまいで……。いつも誕生日が過ぎてから「誕生日いつだっけ?」なんて聞いてあきれられています(笑)。さて、読者のみなさんはちゃんと家族の誕生日を覚えているのでしょうか?アンケートで調査してみました。調査期間:2012/5/28~2012/5/31アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)Q.家族の誕生日は覚えていますか?全員覚えている……791人(79.1%)全員ではないが覚えている……136人(13.6%)まったく知らない……73人(7.3%)なんと約8割の読者が、「家族全員の誕生日を覚えている」と回答。これはかなりすごい数字だと思います。また、「全員ではないが覚えている」と回答した読者に、家族の中でだれの誕生日を覚えているのか聞いてみたところ、一番多かったのは『両親の誕生日』でした。やはり自分を生んでくれたお父さん、お母さんの誕生日は覚えているものですよね。次に、家族の誕生日を覚えていると回答した927人の読者に、こんな質問をしてみました。Q.家族の誕生日のお祝いはしますか?はい……549人(59.2%)いいえ……377人(40.7%)次にどんな誕生日のお祝いをするのか聞いてみました。●ケーキを買って家族みんなで食べます。(24歳/女性)一番多かったのがこの回答でした。やはり誕生日と言えばケーキでですよね。オーソドックスですがうれしいお祝いです。●家族で食事してケーキが王道パターン。仕事関連で行けなければ、プレゼントとか宅配でする。(26歳/女性)家族への愛が溢(あふ)れていますね。プレゼント宅配とかかっこよ過ぎます。●だんなさんの誕生日は毎年同じレストランでお祝いをしています。(31歳/女性)なじみの店でのこういうお祝いもいいですよね。●家族と離れて暮らしているので直接的なお祝いはできないのですが、家族の誕生日にはバースデーカードを送ることにしています。(23歳/女性)最近だと携帯メールで済ましてしまう人が多いですから、バースデーカードはうれしいですよね。●家族の誕生日は母が豪勢な料理を作ってくれるので自宅でささやかにお祝いするのが定番です。(23歳/女性)豪華な外食もいいですが、こういった家庭の温かみが感じられるお祝いもいいものです。●子供の誕生日には自分でケーキを焼く。(34歳/男性)料理が趣味の方なんでしょうか?お手製の誕生日ケーキなんてお子さんは絶対に喜ぶでしょうね!●家族はしないけど、自分のはする。(31歳/男性)なぜか涙が……(笑)。家族全員の誕生日を覚えている人が多く、なおかつ誕生日もちゃんとお祝いしている人も多いようでかなり驚きました。人間関係が希薄になったと言われている現代ですが、今回のアンケートを見ると、案外そうでもないのだと感じました。(貫井康徳@dcp)
2012年10月06日東京都内のルミネ4館(池袋店・立川店・新宿店・有楽町店)は、若手アーティストを起用したアートイベント『LUMINE meets ART 2012(ルミネ ミーツ アート 2012)』を2012年10月1日(月)~11月11日(日)の期間中開催する。今年で3回目の開催となる「LUMINE meets ART」は、現代アートギャラリー「hpgrp GALLERY TOKYO」の戸塚憲太郎をディレクターに迎え開催する。自由にアートに触れてほしいという思いから、各方面で活躍する13人のアーティスト作品を都内4店舗にて展示。池袋店と新宿店では、気軽に生活の中にアートを取り入れられるよう、手ごろな価格で作品を購入できる「MY First ART」企画を実施する。地球環境・社会環境を見つめなおし、未来における生活を新たなビジネスモデルと共に想像していくプロジェクト「REBIRTH PROJECT(リバース・プロジェクト)」所属のアーティスト 横田光隆の作品をルミネ新宿店にて、今回の注目作品として展示され、同時にスペシャルイベントとして、同プロジェクトの代表を務める俳優 伊勢谷友介を迎えたトークショーも開催される。【伊勢谷友介×横田光隆トークショー概要】日時:2012年10月28日(日)場所:ルミネ新宿 ルミネ22F 横田氏作品展示スペース【ルミネ池袋店】開催期間:2012年10月1日(月)~11月11日(日)[参加アーティスト]・ハセチヨ・3(three)・飯沼 英樹【ルミネ立川店】開催期間:2012年10月1日(月)~10月31日(水)[参加アーティスト]・D[di:]ライブペインティング2012年10月7日(日)14:00~、15:00~【ルミネ新宿店】開催期間:2012年10月11日(木)~11月11日(日)[参加アーティスト]・横田 光隆・加藤 豊・篠原 奈美子・松山 智一・足立 喜一朗・東恩納 裕一【ルミネ有楽町店】開催期間:2012年10月19日(金)~11月7日(水)[参加アーティスト]・真鍋 大度+比嘉 了・ena・鳥羽 史人ルミネ公式サイト:href="リバースプロジェクト公式サイト:元の記事を読む
2012年10月06日世の中、めまぐるしいスピードでさまざまなはやりが訪れますよね。「私、絶対これ流行(はや)ると思う」と言っていたモノが、数カ月後に大流行……なんてこともよくある話ではないでしょうか。それならば、皆さんが今後流行(はや)ると思っているモノを今のうちに聞いて、アンテナを張っておこう!ということで、マイナビニュース会員に「ジャンルにかかわらず、個人的に今後流行(はや)ると思うモノ」を聞いてみました。調査期間:2012/7/27~2012/8/1アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数:1,000件(ウェブログイン式)■ビジュアル系エアーバンド『ゴールデンボンバー』(24歳/女性)今回のアンケートで一番多かったのがこの解答。もうすでに流行(はや)り始めているのかもしれませんが、知らない方はぜひチェックしてみてください。ボーカル以外は演奏せず、さらには名曲のパロディーを数多く作っているのだとか。取りあえず一度見てみるのがベストです。■宇宙ファッション (26歳/女性)調べてみると、宇宙ファッションとは宇宙をモチーフにしたデザインの洋服やファッションスタイルで、海外では数年前から「宇宙ファッションショー」なるものまで開かれているみたいですよ。とはいえ、そこに登場するのは宇宙服のようなものから、ずいぶんセクシーなものまで、かなり幅広いようです。■折りたたみ水筒(25歳/女性)回答者いわく「今はまだ種類が少ないけど、これからいろいろなデザインが出てくるはず」とのこと。確かに、飲み終わったときにたためるのは便利かもしれません。すでに発売されている商品の中には冷凍できるものもあるようで、これはじんわりと流行(はや)るかもしれませんね。■『ももいろクローバーZ』的ダイエット(27歳/女性)アクロバティックなパフォーマンスが魅力の女性アイドルグループ『ももいろクローバーZ』。「あの踊りを本気でやったら相当やせる気がする」という回答者のコメントには同意ですが、ちょっと運動が激し過ぎませんか?2日で断念する人が続出しそうな気がしてなりません。■スギちゃんのデニムベスト(23歳/女性)「ワイルドだろ~?」と言ってみたいですが、こればかりは流行(はや)らないと思います……いち早く目をつけていたモノが流行したときって、なんだか妙にうれしいものですよね。でも一方で、あまりに流行(はや)ってしまうと少し寂しさを感じるのも人の心。マイナーからメジャーになりつつある、ちょうどその瞬間が一番楽しいのかもしれません。(J.B.河合+プレスラボ)
2012年10月06日ここ数年、お笑い芸人さんたちが中心のバラエティートーク番組が増え、番組内で業界用語や舞台用語を聞く機会が多くなりました。そういった業界用語の中には、一般人には少しわかりにくいものもあります。今回は、業界用語が頻出する芸人さんのトーク番組をより楽しくみるために役立つ、業界用語集をお届けします!■ア行●アテブリ歌っているフリや楽器を演奏しているフリをすることを指す。クチパクとも呼ばれており、最近ではこちらの方が有名。例)あなたの歌、全部アテブリだね!●暗転あんてんと読む。演劇などで場面転換をする際に舞台の照明を消し、暗闇で転換することを指す。反対に明転(めいてん)は舞台の照明をつけたまま場面転換を行うこと。例)家から外のシーンになるんでここ暗転ね!●板付き演劇などで舞台の幕が上がった際に、既に演者が舞台の決まった位置に立っている状態のこと。演者が舞台袖で待機していることは『陰板』という。例)最初は板付きでスタート!●インカム舞台のスタッフが舞台袖や調光室などと連絡をする際に使用する無線機のこと。別の業界では『売り上げ』を意味するので使う場合は注意が必要。例)あのスタッフ、インカム付けてないよ!●インサート人物や商品の静止画像のこと。インサートカットとも言う。例)登場の前にインサート入れますんで!■カ行●書き割り(かきわり)建物や風景などが描かれた大道具のこと。例)あの書き割り、早く片付けといて!●がなり客席から演出家が舞台上の役者に指示を出すために使うマイクのこと。がなりマイクとも言う。例)あの演出家、がなり持ってんのに大声出すからすごいうるさい!●上手(かみて)、下手(しもて)舞台の右左のことを指す言葉。上手は舞台に向かって右側 、下手は舞台に向かって左側のこと。例)○○さんは上手から登場して△△さんは下手から出てきてください。●完パケ撮影した映像などの編集がすべて終わり、放送できる状態、または納品できる状態のテープのこと。完成パッケージの略。例)完パケできたんで今月の仕事はおしまいです。●食い気味他の出演者や役者の演技や台詞が終わらないうちに、台詞をしゃべったり演技を始めること。例)さっきの台詞すごい食い気味だったよ!●ケータリング楽屋などで出されるお弁当や飲料などの飲食物のこと。例)今日のケータリングすごい豪華!●ゲネプロ本番と同じ形で行われる通し稽古のこと。Generalprobe(ゲネラールプローベ)というドイツ語を略した言葉。例)明日のゲネプロに間に合いません!■サ・タ行●仕出しエキストラのことを指す。仕出し弁当のごとく注文した数が手配できることからこう言われる。主に映画業界で使われる言葉。例)今日の撮影、仕出しどれくらい?●袖幕客席から舞台の両側の奥や端の部分が見えないように隠しある幕のこと。例)さっき袖幕に衣装引っ掛けたでしょ!●テレコ物事の順番が入れ替わってしまうこと、入れ違いになること。セリフの前後が入れ替わってしまったりすることも指す例)さっきのセリフ、テレコになってたよ!●撮って出しテレビなどで撮影されたものを無編集でそのまま放送すること。例)今日のニュースは撮って出しだったなぁ●緞帳(どんちょう)舞台と客席を仕切る大きな幕。例)緞帳(どんちょう)が降りきってないのにくしゃみしてしまった!■ナ・ハ行●抜く演者の中から特定の人物をアップにすること。主にテレビ業界で使われる。例)次のシーンは○○さんの抜きから入ります!●ハケる演者が舞台から出て行く、道具などをかたづけるという意味。例)では○○さんは下手からハケてください。●バミル演者の立ち位置やマイクなどを置く位置に、テープなどで目印をつけること。例)じゃあそこの位置でバミっておいて!●ばらす大道具などの舞台装置を取り除くことや現場の撤収や片付けを指す言葉。例)撮影終わったんでそればらしといてください!●ばれ飯演者やスタッフがそれぞれバラバラに食事を取ること。例)今日はばれ飯でお願いしまーす!●バーター「抱き合わせ」という意味。束を逆に読んだものと言われている。例)○○さんは今回△△さんのバーター出演でしょ?■マ・ヤ・ラ行●前ノリロケや撮影の前日から現地に宿泊すること。例)今度の撮影は前ノリでお願いします。●見切れるテレビ画面や舞台で本来写らない予定の人や物がはみ出て見えてしまうこと。例)○○さん、いま見切れてるんで引っ込んでください。●ロケハン撮影に適した場所を探しに行くこと。例)ロケハンで群馬まで行ってきました!これらの業界用語、舞台用語を知っていれば、芸人さんのトーク番組で「ん? これはどういう意味?」と頭をかしげることもなくなるでしょう!さらに例文を駆使すれば、あなたも今日から業界用語通になれるかも!?(高橋モータース@dcp)
2012年10月06日ある程度年齢を重ねると、いろいろと趣味を始める余裕が出てきます。目覚める趣味はスポーツだったりインドアものだったりとさまざまですが、中には突如として音楽に目覚める人もいるようです。という訳で今回は、三十路でギターに目覚めてしまったオッサンギタリストの千両さんに、ギターにハマった経緯やどんな活動をしているのかなど、いろいろと聞いてみました!■きっかけはTwitterから――そもそもギターを始めようと思ったきっかけは何なんですか?最初はTwitterでバンドのボーカルを募集に応募したんですね。で、そこで歌ったりしているうちに、バンド仲間から「ギターをやってみないか?」と言われまして、ボーカル兼ギターという形になりました。――最初はボーカルだったんですね!それが何年前のことですか?29歳の時だったので、いまからちょうど2年半ほど前ですね。――そこからず~っと継続している訳ですよね?そうですね。飽きずにずっとやっています。――それまでにギターを弾いたことはなかったのですか?高校生のころに半年ほどやってたことはあるんですが、ブランクもあったので2年前に再び始めた時は素人同然でしたね。でもバンド仲間のギターが上手な人だったのでかなり助かりました。■練習は基本的に毎日――2年半の間ずっと継続している訳ですけど、練習時間はどれくらいですか?平日は30分~1時間くらい練習してます。仕事が終わって自宅に戻り、所用をこなしてからなので平日はあまり練習時間が取れないですね。ただ休日は時間の許す限りず~っと弾いています。なので1週間で平均すると1日4、5時間くらいですかね。――毎日練習しているんですか?そうですね。よっぽどムリじゃない限りは、毎日ギターに触っていますよ。――結婚をされてると聞きましたが、毎日ギターを弾いていても奥さんは何も言わないんですか?まぁ趣味なので何も言いませんね。そういう奥さんで助かっています。ただ新しいギターを買うと「置き場所がない」とかいろいろ言われますが(笑)。――そんなにいっぱい持っているのですか!?いまはギターは3本、ベース2本なので、そんなに多い方ではないですよ。ただリビングに置いているので、これ以上占有するスペースが増えると奥さん的には許せないそうです。■夢は客を100人呼べるギタリスト!――いまバンドはいくつ組んでいるのですか?いまはひとつだけですね。理想はアマチュアバンドをいくつか組んで、それぞれ違う曲とか練習したいですが。――なるほど。バンドでの練習はどれくらいのペースで行っているんですか?バンドメンバー全員で練習するのは、し2週間に1回のペースですね。本当は毎週末集まって長時間練習したいんですけど、なかなか難しいですね。――全員の予定をあわせるのが難しそうですね。バンドではどんな曲を演奏するのですか?いまのバンド構成がギターとベースとドラムなので、基本的にロックのカバーをやっています。あとはアニソンのカバーですね。――やはりカバーだけでなくオリジナルがやりたいと思いますか?思いますね。作詞とか作曲もやりたいと思いますが、なかなか難しくて……でもいつかはオリジナルでやってみたいと思います。――そうなるとインディーズバンドのような形になりますね!そうですね。プロにはなろうとは思わないですけど、インディーズバンドとして活動できたらうれしいです!――最後に夢を教えてください!夢……そうですねぇ……自分のギターの腕で100人のお客さんが呼べるくらいのギタリストになりたいです!――その時を楽しみにしています!ちょっとしたきっかけでギターの道に大いにのめり込んでしまったという千両さん。もしかしたらみなさんも、ふとしたことがきっかけで今まで経験すらしてこなかったスポーツや趣味に目覚めてしまうかもしれませんね!(貫井康徳@dcp)
2012年10月06日2013年春夏コレクション二ール・バレットのショウが、ヴィクトワール広場近くの会場で行われた。二面性、コントラストがテーマ。男性的なテーラリングとデリケートな女性さしさ、カジュアルとクチュールなど。このところのニール・バレットのコレクションは更に軽やかさが感じられ、着やすいデザインが増加。バティックプリントなど夏らしいモチーフも取り入れられマスキュリン過ぎずフェミニンなウエアリングも好評。カラーは定番のブラック、ホワイトに加え、淡いグリーンとテラコッタが新鮮。 ・AMAYA ARZUGAの展示会の情報をもっと見る 【2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報】 ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【1】 PAULE KA ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【2】 VALENTIN YUDASHKIN ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【3】 スワロフスキー ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【4】 TARA JARMON ・2013年春夏ファッショントレンドパリコレ速報【5】 AMAYA ARZUGA
2012年10月06日心機一転、これから住む家を探すのは楽しいもの。こだわりの間取りや、かわいい出窓のある部屋など、自分の理想に近い物件探しに夢中になってしまいますが、契約する前にちょっと冷静になるのも大事です。そこで「マイナビ賃貸」では、マイナビニュース会員500人に、物件探しの際、冷静になって聞いておくべきだったな……と思うことについてアンケートを実施しました。■知っておいて損はない!敷金の返還「何度か転勤を繰り返しているが、前回転勤した際、敷金がかなり返ってきたことがあり、他の物件でもちゃんと確認していれば、もしかすると十数万円は返ってきていたかも……」(男性・神奈川/26歳)「以前借りていたアパートを引き払う際、ほとんど敷金が返ってこなかった」(男性・東京都/55歳)「入居の際に早く住みたかったので、敷金について確認していなかった」(男性・岩手県/45歳)住む前に傷などが無いかをチェックし、不動産会社に申請すれば、敷金が返却される場合もあるので、事前の確認は必須かもしれません。■駅までの間に思わぬトラップ……アクセス情報「10階建てで、各フロア10部屋以上あるのに、エレベーターが1基しかなく、その上、駅までの間に踏切が2個あったので、駅まで徒歩15分と聞いていたけど、いつも25分はかかっていた」(男性・兵庫県/30歳)「スーパーと家が30分も離れていたので、夏場、アイスが溶けるのが悲しかった」(男性・愛知県/48歳)日頃使うことの多い駅やスーパーまで何分かかるかという情報は、物件の間取りや設備と同じぐらい重要な項目のようです。踏切が無いかなどは事前に聞いておいた方がよさそうです。■住んでからじゃ遅い!?近隣の騒音状況「内覧の際は静かだった物件なのに、実際に住んで見ると、家の前の通りを夜中にトラックが何度も通ることがわかった」(女性・沖縄県/30歳)「入居してから、隣の人がバンドマンということが分かり、夜中に急にギターをかき鳴らすので、びっくりするし、うるさいです」(女性・山梨県/26歳)「空室だった隣の部屋に、最近人が引っ越してきたのですが、話し声どころか、くしゃみなども聞こえるため、音はそれほど気にならないと思っていたけど、結構なストレスです」(女性・東京都/30歳)うるさいだけでなく、自分の生活音も漏れていたら……ということがストレスにもなりそうです。長く住む部屋の場合、時間帯を変えて再度内覧させてもらうのも一つの手かもしれませんね。住んでからの後悔は誰もしたくないもの。理想の物件探しばかりに夢中にならず、起こりうるリスクについてきちんと考えておいたほうが良さそうです。ちょっと聞くのが恥ずかしい、こんなことお願いしていいのかな……なんてことがあったとしても、勇気を出して聞いてみましょう。(山本莉会/プレスラボ)【アンケート対象】社会人の男女(マイナビニュース会員)調査時期:2012年9月13日~2012年9月14日有効回答:500件調査手法:インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月06日心機一転、これから住む家を探すのは楽しいもの。こだわりの間取りや、かわいい出窓のある部屋など、自分の理想に近い物件探しに夢中になってしまいますが、契約する前にちょっと冷静になるのも大事です。そこで「マイナビ賃貸」では、マイナビニュース会員500人に、物件探しの際、冷静になって聞いておくべきだったな……と思うことについてアンケートを実施しました。■知っておいて損はない!敷金の返還「何度か転勤を繰り返しているが、前回転勤した際、敷金がかなり返ってきたことがあり、他の物件でもちゃんと確認していれば、もしかすると十数万円は返ってきていたかも……」(男性・神奈川/26歳)「以前借りていたアパートを引き払う際、ほとんど敷金が返ってこなかった」(男性・東京都/55歳)「入居の際に早く住みたかったので、敷金について確認していなかった」(男性・岩手県/45歳)住む前に傷などが無いかをチェックし、不動産会社に申請すれば、敷金が返却される場合もあるので、事前の確認は必須かもしれません。■駅までの間に思わぬトラップ……アクセス情報「10階建てで、各フロア10部屋以上あるのに、エレベーターが1基しかなく、その上、駅までの間に踏切が2個あったので、駅まで徒歩15分と聞いていたけど、いつも25分はかかっていた」(男性・兵庫県/30歳)「スーパーと家が30分も離れていたので、夏場、アイスが溶けるのが悲しかった」(男性・愛知県/48歳)日頃使うことの多い駅やスーパーまで何分かかるかという情報は、物件の間取りや設備と同じぐらい重要な項目のようです。踏切が無いかなどは事前に聞いておいた方がよさそうです。■住んでからじゃ遅い!?近隣の騒音状況「内覧の際は静かだった物件なのに、実際に住んで見ると、家の前の通りを夜中にトラックが何度も通ることがわかった」(女性・沖縄県/30歳)「入居してから、隣の人がバンドマンということが分かり、夜中に急にギターをかき鳴らすので、びっくりするし、うるさいです」(女性・山梨県/26歳)「空室だった隣の部屋に、最近人が引っ越してきたのですが、話し声どころか、くしゃみなども聞こえるため、音はそれほど気にならないと思っていたけど、結構なストレスです」(女性・東京都/30歳)うるさいだけでなく、自分の生活音も漏れていたら……ということがストレスにもなりそうです。長く住む部屋の場合、時間帯を変えて再度内覧させてもらうのも一つの手かもしれませんね。住んでからの後悔は誰もしたくないもの。理想の物件探しばかりに夢中にならず、起こりうるリスクについてきちんと考えておいたほうが良さそうです。ちょっと聞くのが恥ずかしい、こんなことお願いしていいのかな……なんてことがあったとしても、勇気を出して聞いてみましょう。(山本莉会/プレスラボ)【アンケート対象】社会人の男女(マイナビニュース会員)調査時期:2012年9月13日~2012年9月14日有効回答:500件調査手法:インターネットログイン式アンケート
2012年10月06日あれ!?もしかして知らないかも……なんとなく知っているつもりでいるけれど「よく考えたら意味がわからない……かも!?」という言葉は案外あります。ちりが積もれば山となるではありませんが、このままにしておくと、気づいたら知らない言葉だらけ!なんてことも。そこで、マイナビ会員の女性572名に「聞いたことがあるけれど、意味がよく分からない言葉」を尋ねてみました。クイズ感覚でご覧くださいませ。>>女性編も見るQ.聞いたことがあるけれど、意味がよく分からない言葉を教えてください(複数回答)1位オンデマンド29.6%2位FX28.7%3位ノマド27.3%4位レバレッジ26.1%5位青色申告24.3%■オンデマンド・「仕事でよく使うけど、何の意味かよく分からないので」(25歳/生保・損保/事務系専門職)・「よく聞くが、何のことか分からない」(27歳/機械・精密機器/営業職)・「日本語で言えばいいのにと思う」(25歳/金融・証券/事務系専門職)■FX・「よく聞く言葉だけれど、株みたいなものなのかイマイチよく分からない」(31歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「やってみたいけれど、リスクもありそうだし、よく分からない」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「メルマガで勧誘が多いから」(28歳/学校・教育関連/技術職)■ノマド・「日経ビジネスでよく出てくるけど、はっきりと意味が分かってない」(25歳/農林・水産/営業職)・「Twitterなどでよく見かける言葉ですが、意味をあらためて調べたことがありませんでした」(25歳/情報・IT/技術職)・「ノマドと聞くとどうしても蚊取り線香(アースノーマット)だと思ってしまう」(25歳/情報・IT/技術職)■レバレッジ・「株の雑誌でよく見るのだが、雰囲気しか分かっていない」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)・「以前調べたのに、また忘れてしまった」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「FXの用語らしいとは知っているが無縁なので……」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)■青色申告・「そんな名前のPCソフトもあったような……」(26歳/小売店/販売職・サービス系)・「そういえば、確定申告との違いがよく分からない」(26歳/情報・IT/技術職)・「金融なのでよく出てくるけど、実務で使わないので実は知らない」(26歳/金融・証券/専門職)■番外編:新聞には謎の言葉がいっぱい・路線価「計算方法がよく分からないから」(26歳/金融・証券/専門職)・相対性理論「子どものころから、何度説明を見ても理解できない」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)・インサイダー取引「いいことじゃない。としか分からないから」(20歳/販売職・サービス系)総評1位に選ばれたのは「オンデマンド」でした。「ユーザーの要求に応じてサービスを提供する」という意味のこの言葉。私事ですが「当店はオンデマンド開店(不定期営業)です」と言われたとき、日本語で言ってくれ!と思いました。2位は「FX」です。これは金融用語の一つ。一般的にハイリスク・ハイリターンと言われているため、"一攫千金を狙え"のイメージも強いですよね。実際、「メルマガ宣伝がよく来る」というコメントもありました。3位は「ノマド」です。本来、遊牧民を意味するこの言葉。最近は、「オフィスなど固定の場所を必要とせず、カフェなどどこでも仕事を進められる人」を指すようです。場所を選ばないなら、育児しながら働けるかも。ちょっと期待が持てる言葉ですね。ニュースや新聞に、当たり前のように登場してしまう用語たち。この機会に、知らない言葉をあぶり出してみるのも楽しいかもしれませんよ。(文・OFFICE-SANGA臼村さおり)調査時期:2012年8月11日~2012年8月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性572名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】職場で使う意味の分からなかった言葉ランキング【女性編】読み間違えると恥ずかしい言葉ランキング【女性編】意味がまったく分からない最近のネット用語ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年10月06日気づけば知らない言葉だらけネットや新聞ではよく見かけるけれど、「よく考えてみたら意味が分からない……」という言葉はありませんか?そこで、マイナビ会員の男性428名に「聞いたことがあるけれど、意味がよく分からない言葉」を聞いてみました。そうそう!と思う言葉が盛りだくさんの結果に。この機会に、一緒に洗い出しましょう。>>女性編も見るQ.聞いたことがあるけれど、意味がよく分からない言葉を教えてください(複数回答)1位ノマド27.1%2位オフショア22.2%3位スイングバイ21.7%4位レバレッジ20.8%5位せどり20.6%■ノマド・「なぜ自由にやってお金が入ってくるのか」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「よくネットで話題になったりしているが、どんな人たちなのか分からないから」(31歳/情報・IT/技術職)・「フランス語で意味は知っているが、日本語でどう使われているかは知らないから」(33歳/その他)・「いまだに何か分からない。やっぱりこういう言葉を使った方がかっこいいのだろうか」(45歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■オフショア・「金融関係ということはなんとなく分かるが」(35歳/学校・教育関連/技術職)・「何をするのか具体的なイメージがさっぱりわかないから」(28歳/機械・精密機器/事務系専門職)■スイングバイ・「言葉は聞いたことがあるけど……」(24歳/建設・土木/技術職)■レバレッジ・「株などをしているが、いまいちレバの意味を理解していない」(25歳/学校・教育関連/専門職)・「なんで元手以上の金額を動かせるのか分からない」(30歳/事務系専門職)・「たまにネットで見かけるが分からない」(31歳/機械・精密機器/技術職)・「投資のこととはわかるけど、どんなのかが想像つかないから」(35歳/運輸・倉庫)■せどり・「よく、せどりと聞くけどよく分からない。でもやってみたい」(34歳/建設・土木/技術職)・「ネット上の商売っぽいけど、今ひとつ意味が分からない」(40歳/機械・精密機器/技術職)・「最近ネットで調べてみたんですが、せどりとドロップシッピングとどう違うのかが分かりません」(39歳/機械・精密機器/技術職)・「せどり、自動車を思い浮かべる」(40歳/医療・福祉/専門職)■番外編:まだまだある!不思議な言葉たち・プライベートブランド「日本語で言えばいいものも、横文字を使うから分かりにくい」(23歳/その他)・同人誌「同人っていろいろありすぎて意味不明ですね。コミケも行かないし」(27歳/運輸・倉庫)・インフォームドコンセント「分かっているようで分かっていない」(27歳/金融・証券/販売職・サービス系)総評1位に選ばれたのは、「ノマド」でした。本来、遊牧民を意味するこの言葉。最近は、「オフィスなど固定の場所を必要とせず、カフェなどどこでも仕事を進められる人」を指すようです。「野窓(ノマド)」との漢字変換からか、「窓の一つですか?」というコメントも少なくなかったですね。続く2位は「オフショア」。法人にとって税制上有利な国であるタックスヘイブンと同義語で使われることが多いこの言葉。見かける頻度が高い割には、小説の中、あるいはしんきろうという印象が強いようでした。3位の「スイングバイ」は、宇宙用語。惑星探査機の軌道などを天体の重力を利用して変更する技術を意味します。これからの科学技術に重要な意味を持つこの用語ですが、初めて見たという人も多いようでした。かくいう筆者も、まったく知りませんでした……。毎日、登場する新しい言葉。全部理解しようとしたら時間が足りませんが、ある程度は知っておきたいですよね。ついつい知っているフリをして話を合わせてしまう「あの言葉」について、この機会に調べてみてはどうでしょうか?(文・OFFICE-SANGA臼村さおり)調査時期:2012年8月11日~2012年8月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性428名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】職場で使う意味の分からなかった言葉ランキング【男性編】読み間違えると恥ずかしい言葉ランキング【男性編】意味がまったく分からない最近のネット用語ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年10月06日耳かき棒で耳垢を取るのってメチャクチャ気持ちいいもので、3日に1回はガリガリと耳かきをしております。やりすぎは耳に決してよくないとわかっていても、やめられない止まらない。今回は、そんな耳かきがやめられない自分に戒めの意味を込めて、耳鼻科の先生に耳掃除についていろいろと聞いてきました。いまさらな話題ではございますが、雑学程度にご覧くださいませ。――耳かきは自分でしてもいいのですか?耳には耳垢を自然に排出する力があるので、ほとんどの場合はそのままでも大丈夫なのです。無理にかいてしまって耳の中が傷つくと、そこから化膿して外耳炎になることもあります。また、耳かき棒が奥に入りすぎて鼓膜を破いてしまったりする危険性もあるので、耳鼻科としては、あまり自分で耳かきをされるのはおすすめしません。――耳かき棒でのトラブルで来院される患者さんも多いのですか?そこまで多くありませんけど、たまに耳かき棒を奥に入れすぎて痛めてしまった人さんが来たり、ひどいのになると鼓膜が破れてしまった人などもいましたよ。――柔らかいめん棒で耳を掃除するのは大丈夫ですか?めん棒は確かに耳の中を傷つけませんが、耳の中の状態によっては耳垢を奥に押しやってしまう事もあります。そうなると耳の奥に垢(あか)がたまってしまい、自分で取れなくなってしまうのです。そうなると耳鼻科に来ていただくしかなくなってしまいますね。――どうしても耳かきがしたい場合はどうすればいい?どうしても耳かきがしたい場合は、竹やプラスチックの耳かき棒ではなく、湿らしためん棒で撫(な)でるように掃除するのがいいですね。ただ奥までグイグイやってしまうと、さっき言ったように耳垢が押し込まれるので注意が必要です。――どうしても耳かき棒でガリガリやりたい!という人は?できればやらないでほしいですが、どうしてもという場合はガリガリやらずに、優しく掃除すること。そして掃除する頻度も週に1回程度に抑えたほうがいいですね。あまりやりすぎると外耳道などを引き起こす可能性もあるのでほどほどに……。――耳鼻科で耳垢を掃除してもらうにはどうすればいいのでしょうか?特に難しいことはありませんよ。保険証を持って耳鼻科に来ていただいて耳掃除を希望されるだけで大丈夫です。そこから耳の中の状態を見て、耳垢の除去を行います。中には耳掃除をする必要のないくらいキレイな状態で来る方もいらっしゃいますね。――耳鼻科ではどのような感じで耳掃除するのでしょうか?ピンセットのようなもので耳垢をつまんで除去したり、耳垢水という薬品で耳垢を湿らせて吸引したりしますよ。――吸引……なんだか怖そうですね(笑)。耳掃除の診察料はどれくらいなのでしょうか?診察料についてはいろいろ複雑なので明言は避けたいのですけど、だいたいどこの耳鼻科さんでも1,000円くらいではないでしょうか?初診の場合でも2,000円はいかないと思いますよ。耳をガリガリとやる気持ちよさはないですけど、すっきりするはずですよ。――なるほど。耳の中に違和感がある人は耳鼻科でリフレッシュしてみるのもいいかもしれませんね。というワケで、いまさらではありますが耳鼻科の先生にいろいろと聞いて参りました。耳かき棒でガリガリとかくのは確かに気持ちいい!でもやっぱりいろいろとリスクがあるんですね……。みなさんも耳かきのし過ぎには注意しましょう!(高橋モータース@dcp)
2012年10月06日昆虫を食べたことありますか?昆虫料理研究家の内山昭一氏が行ったアンケートによると、意外にも昆虫食経験者が半数を超えたそうです(『昆虫食入門』より)。そもそも昆虫は日本の食文化に根付いていて、イナゴやハチの子はいまでも盛んに食べられています。かつてはもっと多くの昆虫が食卓に上っていたそうです。食の多様性を広めたいという思いから、内山氏は定期的に昆虫食の会を開いています。実際に参加してお話をうかがいました。■捕って楽しい、食べておいしい――どうして昆虫食を始めようと思われたのでしょうか?きっかけを教えてください。「東京で食用昆虫展が開かれたときに、たまたま聞いた講演で、世界中で昆虫が食べられていることを知りました。驚くと同時に、子どものころに食べていたのを思い出して、自分でもやってみようと。友人たちと河原で集まって、トノサマバッタを捕って食べたのがきっかけです。捕ること自体の楽しさと充実感があり、その場で揚げて食べたのが予想よりもはるかにおいしかったんです」(内山氏)――トノサマバッタはそんなにおいしいんですか!「イナゴなどはつくだ煮で食べ慣れていると思いますが、それに比べるとトノサマバッタは大きくて肉の部分がけっこうあります。捕った直後に素揚げしたので新鮮でうま味があり、なかなかのものです。それをブログに載せたところ、自分もやってみたいという人が出てきて、5人が10人になり、口コミで広がっていきました」――自然発生的に広がったということは、おいしい・楽しいということをみんなが共有できたということなのですね「そうですね、楽しさを共有できたからだと思います。毎年やっているセミ会は、リピーターや遠方から参加する人もいる、人気のイベントになりました」■人気イベント「セミ会」に潜入!――セミ会のシーズンはいつごろですか?「7月末から8月の半ば、お盆前くらいまでです。それ以降は東京や関東のあたりでは、幼虫が出なくなってしまいます。幼虫は中身も充実していておいしいので、セミ会の場合は幼虫がメインになりますね」――幼虫はどのような味がするのでしょうか?「ナッツですね。素揚げして食べるとナッツ系の味がします」セミはナッツの味がするなんて!これは実食しなくてはなりません。実際に参加してみました。この日のメニューは、充実のコース料理。セミ以外にも、さまざまな昆虫をいただきました。・ミックス虫ピザ・タイワンツチイナゴとコガネムシのから揚げ・サクサン(蛾)のサナギのにんにく炒め・セミの幼虫とバッタをチョココーティングして、トッピングしたアイス(カイコの卵かけ)これらの料理は、参加者が自分たちで調理します。セミの幼虫は香ばしくておいしかったです。2回もおかわりしちゃいました。■調理のプロセス込みで味わう「食育」の大切さ――昆虫食の会には、いつも調理する過程が入っているのですか?「この会場(阿佐ヶ谷よるのひるね)でやる場合は、一貫してやってもらっています。生きているものを食べ物にするというプロセスを体験してもらうのが、食育という面でも非常に大切だと思っているからです」たしかに自分の手で調理するうちに、純粋に食材に見えてくるというのは参加者に共通する感想でした。■食事を楽しく変化に富んだものにしたい内山氏はさらに、昆虫食は人口増加に伴う食糧危機への有効な対策になるはずと語ってくれました。「昆虫だけに限らず、地方ならではの珍しい食材とか、安定供給が難しい、従来の流通に乗りにくかった食べ物に、今また注目が集まっています。昆虫もその流れと同じだと思います。季節によって出てくるもの、きのこや山菜みたいな感じで、食卓に彩りを与える一品になればと思っています」それは遠くない未来に実現するのではないでしょうか。なぜなら、昆虫食をする層が確実に広がっているからです。実際に私もその一人。10月にあるというバッタ会に参加する気満々です。11月には、内山氏も参加する虫食いフェスティバルが開催されます。研究発表あり、トークライブあり、虫にまつわる映画紹介ありと、盛りだくさんのイベントです。まずは気軽にのぞいてみてください。きっとおもしろいし、おいしいですよ。内山昭一氏著書:『昆虫食入門』(平凡社新書)、『楽しい昆虫料理』(ビジネス社)昆虫食彩館(昆虫料理研究会ホームページ) 服田恵美子)
2012年10月06日世界各国のお酒の中には、火がつくようなアルコール度数のお酒や、鼻が捻じ曲がるような臭いお酒、さらには幻覚作用のあるお酒など、とんでもないお酒が数多くあります。今回は、そんなひと癖ふた癖もある、スゴイ世界のお酒たちを紹介します。●スピリタス96度という世界最高のアルコール度数をもつポーランドのお酒。70回以上の蒸留を繰り返すことでこれほどの高純度に仕上げることができているが、あまりにもアルコール度数が高いため、アメリカなどの一部の州では販売が禁止されている所も存在します。もちろん引火するので飲む際は喫煙は禁止。過去にはアルコール度数98のスピリタスがあったとされているが、現在は96度が最高となっています。●アブサンヨーロッパ各国で作られているアルコールリキュールのひとつ。アルコール度は70度ほどとスピリタスほどのインパクトはないが、なんと幻覚などの中毒作用があるとして一度は製造・販売が禁止されたお酒なのです。現在では中毒物質の残存量が規定値以下なら製造してもいいとされています。●ウゾギリシアとキプロスで主に生産されているアルコールリキュールです。普段は無色透明なのですが、水を加えると一瞬で真っ白に濁る不思議なお酒です。これは材料に含まれるアニスオイルが冷やされて凝結するためで、先ほど紹介した『アブサン』もアニスオイルが含まれるため白く濁ります。●1992年産スクリーミング・イーグルこのワインの何がすごいのかというと、その値段です。なんと1本で50万ドル!当時の日本円で5,300万円です。2000年に開催されたワインのオークションでこの値段がつけられました。このオークションにはプレミアムワインが2本出品され、そのうちのい本がこのスクリーミング・イーグルとのこと。ワイン1本で5000万円……恐ろしい。●エヒル馬の乳で作ったモンゴルのお酒。このお酒の変わった所は、蒸留の度合いで名前がいろいろと変わることです。最初はエヒル、次がヘリューロホ、最後がホルチというそうです。またこのエヒルはとんでもなく臭いお酒としても有名。飲んで……みたくはない。●プルケリュウゼツランという植物の汁を発酵させて作るメキシコのお酒。アルコール度数はそんなに高くはありませんが、なんと1000年以上も前から愛飲されてきたという超伝統のお酒なのです。日本にも古くから伝わるお酒はありますが、1000年というのはやっぱりすごいですよね。世界にはこういったトンでもないアルコール度数のものや、ムシ入りのちょっと変わったお酒までさまざま存在します。無類のお酒好きという人は海外に行った際にはぜひ飲んでみてください!(高橋モータース@dcp)
2012年10月06日前回の【ナゾ解き】バトルで、「ナゾダーラボ」のナゾダー博士とワカルくん、エージェントの女・マミは勝利をおさめました。が、それは薄氷を踏むような勝利。今回は特別編で、バトルに負けた側の視点でお送りします。(薄暗く、無機質な部屋の中……)バトラーA「――お言葉ですが、閣下、われわれも全20問正解でした。あくまでサドンデスに敗れただけで、運が悪かったのです」覆面の男「言い訳はよい。われわれは、結果だけを求めている」バトラーB「おっしゃることは分かります。しかし、われわれにもあなたに選ばれたプライドがある。全世界の若い『才能』の中で、頂点に立っていると確信しております。もう一度、チャンスをいただけませんか?」覆面の男「無論だ。たしかに勝負には時の運もあろう。だが、われわれは、不運な人間も嫌いでね。そのことを忘れないでもらおう」(謎の男は、次の【ナゾ解き】を差し出した)窓/西東/日晩/泰…とするとき、□に入るのは?□/米鳩雀鶴鷲バトラーA「これは…?」覆面の男「少しキミたちの能力が不安になって来たのでね。再テストというわけだよ。これくらいは、かんたんに解いてもらわないと困るな」バトラーB「バカにするのはやめてください」バトラーA「こんな問題は1秒もかかりません」(覆面の奥で、男はニヤリと笑った)皆さんは答えがわかりましたか?答え合わせは来週のこの連載でします。またお会いしましょう!(あたまソフト)【先週の問題と解答】H>H>□>S>O次のうち、□に入るのはどれ?A S E K Uこの問題、アルファベットは何らかの頭文字を示しているわけですが、あまりに身近すぎて気づかなかったかもしれません……これは「日本」です。本州>北海道>九州>四国>沖縄このように、日本を構成する主要な「島(※本州なども「島」と考えた場合)」の面積順になっています。というわけで、答えは「九州」の「K」になるわけです。【正解:K】
2012年10月06日「なんて無神経な人なのかしら・・」「もう少しバリバリ働いてほしいんだけど。」こんなふうに、恋人にちょっとした不満を抱くことってありますよね。イラっとしてキツい態度で当たってしまうと険悪なムードになってしまうし、優しく指摘しても鈍感だから伝わらないし。いったいどうやって「不満」を伝えたらいいの?とお悩みの方は、ラべリングの技術を磨くといいかもしれません。■ラべリング理論とは?人の特性は、その人物の行為ゆえよりも、周囲から貼られる特定のレッテルによって決められており、ひとたび「レッテル」が貼られると、その人はそのラベルをもとにアイデンティティーと行動パターンを形成するようになると言われています。社会学ではこの理論のことを「ラべリング」と言います。このラべリング理論って、恋愛でも応用できるんです。彼にもう少しこうなってほしいな・・こんなことしてほしいな・・という願望も、少し伝え方を工夫すれば思うがままに操れるかも。早速具体例をみていきましょう。■もっと優しくしてほしい時は・・「〇〇くんって、やさしいね」と言います。ちょっとしたことで構いません。ドアを開けてくれた時や荷物を持ってくれた時に「ありがとう」にプラスして、「やさしいね」と添えてみましょう。え?それだけ?と思うかもしれませんが、これが効果大なのです。具体的に何がどう優しいのかが分からなくても、人はラベルを貼られてしまうと「自分は女性に優しくする生き物である」という自己概念ができてくるのです。■ファッションセンスのないカレには・・「○○とか似合いそう!」と言います。「海が似合うよね」「六本木のおしゃれなバーにいそうだよね」など、イメージはざっくりとしていて構いません。言われた当人は、最初は心にとめていなくても、何度も言われるうちに徐々にそのイメージに近づいていくものなのです。■気になる彼に好意を持ってもらいたい時は・・「そういうところが〇〇くんのいいところだよね」と言います。人は、自分のいいところを指摘してくれる人を嫌いになれないものです。ましてやそれが異性だったら、うれしくなってずっとそばにいてほしいな・・なんて気持ちに発展するもの。また、男の「こだわり」をほめてあげるのも、テクニックの1つです。ファッションでも食事でも、気になる彼がこだわっているものに対して、興味を持って耳を傾け「〇〇みたいなこだわりがあるんですね!」と受け答えをするだけで、「この人は自分を理解してくれる」とうれしくなるはず。■彼に短所を指摘された時は・・ケンカをしていて、彼に短所を指摘された時は、「なによ、もう・・」と怒るよりも、素直に謝るのが正解。謝り方にもポイントがあります。ただ、「ごめんね。」というのではなく、「本当はやさしいからそういってくれるんだよね」「私のためを思って厳しく言ってくれてるんだよね」と言ってみましょう・「その通り、よくわかってくれたな」とおもわず、抱きしめたくなるのが男の心理。これが長く愛されるテクニックです。■浮気を防止したい時は・・彼の浮気防止を狙うなら、「浮気なんかしないでよ、したら絶対許さないから!」というよりも、「あなたは浮気する人なんかじゃないわよね、信じてるから」と言ったほうが効果は断然高くなります。仮に浮気をされてしまった時は、「あなたのこと信じてたのに、残念」といってお別れしましょう。男性は、「最悪なことをしてしまった・・」と後悔の念に苛(さいな)まれることでしょう。■おわりにいかがでしたか。このテクニックをマスターすれば、恋愛に振り回される・・なんてことも減りそうですね!ぜひ自分のものにして、彼を上手に操ってくださいね。参考図書:伊東明『男は3語であやつれる』PHP文庫(さとみん/ハウコレ)
2012年10月06日ティム・バートン監督の最新映画『フランケンウィニー』の映画公開を記念し、Q-pot.のデザイナーが限定アイテムをデザイン。ビックロユニクロ新宿東口店、ユニクロ銀座店、ユニクロオンラインストアのみの限定販売となっており、12月初旬に販売開始となる。独特な世界観で映画ファンを魅了するティム・バートン監督の最新映画『フランケンウィニー』。監督が1984年に制作した短編アニメを、新たに3Dで長編化。ディズニー史上最も奇妙な「フランケンウィニー」の映画公開を記念して、「Frankenweenie Tシャツ」と「Frankenweenie パーカ」を日本とアメリカで限定販売する。「遊び心」と創造性に溢れた東京ファッションシーンを牽引するお菓子をモチーフにしたアクセサリーブランドQ-pot.のデザイナー ワカマツ タダアキがデザインを施し、今までにないディズニーの世界観を表現する。また、ティム・バートン監督本人が書き下ろしたメンズグラフィックTシャツの発売も決定。監督は、グラフィックTシャツを制作するにあたり、「ユニクロとの特別企画により、新作映画『フランケンウィニー』の原画スケッチと映画シーンを使用したインスパイヤード・コレクションをお楽しみ下さい。」とコメント。ティム・バートン監督ファンや、ディズニーファンにはたまらないアイテム展開となっている。【FrankenweenieTシャツ】サイズ:ウィメンズS/M/L/XL価格:¥1,500柄数:7色柄【Frankenweenieパーカ】サイズ:ウィメンズS/M/L/XL価格:¥2,900柄数:2色柄ビックロユニクロ新宿東口店、ユニクロ銀座店、ユニクロオンラインストアにて12月発売開始【FrankenweenieグラフィックTシャツ】サイズ:メンズS/M/L/XL価格:¥1,500柄数:23柄ユニクロオンラインストアにて12月発売開始ユニクロ公式サイト:ディズニー映画『フランケンウィニー』2012年12月15日(土)3D/2D同時公開映画特設サイト:元の記事を読む
2012年10月06日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験