ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19544/19966)
3月28日、空気清浄機や室内空気に関する中立性の高い情報を提供するために設立された室内空気向上委員会が、「ウイルス・花粉・ハウスダスト本当に安心できる空気清浄機の選び方・使い方」に関するセミナーを開催した。空気清浄機および室内空気に関する、中立性の高い情報を提供するために昨年設立された「室内空気向上委員会」。その「室内空気向上委員会」が3月28日、「ウイルス・花粉・ハウスダスト本当に安心できる空気清浄機の選び方・使い方」と題したセミナーを開催した。最初に池田耕一日本大学理工学部建築学科教授/工学博士は「室内環境汚染とその予防法」をテーマに講演。池田教授はまず、室内環境汚染の原因部質の一つである粒子状物質について解説。粒子が大きいものほど地面にすぐに落ちるが、小さいものは空気中に長い間浮遊している。小さい浮遊物を取り除くには窓を開けるなどの換気は効果的だが、外気のカビを室内に入れてしまう可能性が大きいため、フィルター式の空気洗浄機などによるろ過と併用することが望ましいと述べた。続いてアレルギー原因物質による室内環境汚染で、ダニによるアレルギー反応を起こしてしまうハウスダスト問題について解説。高温多湿を好むダニは低温低湿の環境にすることで、ほぼ除去できると言う。そのほか、ダニを減らすには清掃が効果的で、最低でも週2~3回はすべきだとも。また、床材を板張りすることでダニを抑えることができ、畳にじゅうたんは最悪で、ダニを繁殖させるためにやっているようなものと話した。そこで、布団の丸洗い乾燥や掃除機かけはダニの除去効果が高いそうである。さらに、布団たたきは効果がないどころか、布団の中にあったダニの死骸(しがい)や排せつ物を表面に出してしまうことになりかねず、逆効果だと言う。そして、空気清浄機を使用すれば空気中のアレルゲンを含む粉じん量は減るが、直ちに症状の改善につながるとも言えず、それなりの効果はあると言うにとどめた。池田教授は花粉についても解説。いっぽう、花粉はアレルゲンと同じように比較的大きな粒子であるため、空気清浄機で処理しやすいが、「イオン」や「プラズマ」といった付加機能をうたうものに対しては大きな疑問を呈した。そして最後に節電のために換気や空気清浄機の使用を控えるべきでないと締めくくった。二人目の講師は、独立行政法人国立病院機構仙台医療センター・臨床研究部病因研究室長・ウイルスセンター長である西村秀一医学博士。同博士は微生物・ウイルス学の臨床研究の立場から「呼吸器感染症と科学的根拠に基づいた室内空気制御の工夫」について解説した。インフルエンザなどのウイルスの感染ルートで、よく言われているのが接触感染と空気感染あるいは飛沫(ひまつ)感染と呼ばれるもの。同博士によれば、後者を微粒子感染と呼んだ方が現実的だと言う。接触感染は接触しただけで感染するようにイメージしがちだが、手を介して体内に入るという意味であり、手洗いをすれば完璧ではないものの、ほぼ防げるものだとも。手洗いで防げないものが空気感染で、麻疹(はしか)、水痘(水ぼうそう)、結核、インフルエンザなどがあり、インフルエンザも手洗いすれば防げるというのは誤り。また、目の前でくしゃみをされるような場合を除いては空気感染しないと言う。自身の実験から、ウイルスは空中を浮遊しながら生きており、それらは時間の経過とともに”失活”していくもので、同じ湿度であれば、気温が高いほど”失活”しやすく、同じ気温であれば湿度が高い方が”失活”しやすいとの結論を導き出した。また、空中を浮遊するインフルエンザウイルスの除去にはフィルター付き空気清浄機によるろ過は一定の効果は見込めるが、イオンなど放電装置付きなどの付加機能タイプについては良い結果が見出せなかったとも。なお、マスクはウイルスなど微粒子を浮遊させるリスクを下げる手段であり、感染を防御する効果は少ないと言う。マスクを最もすべきなのは患者や疑い患者であり、それが周囲の感染リスクを大きく引き下げることにつながるとのことだった。今後も室内空気向上委員会では、こうしたセミナーを開催し、信頼できる正しい情報を発信していく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日ランボルギーニ・ジャパンは30日、昨年12月に日本で発売を開始し、4月よりデリバリーを開始する「ガヤルドLP 550-2 スパイダー」の日本第一号車を初披露した。発表会はブルガリ ホテルズ&リゾート・東京レストラン「ラ テラッツア・ラウンジ」で華々しく開催された。発表会場はランボルギーニのブランドカラーである黒を基調としたラグジュアリーな空間に演出され、ブラックメタリックに輝く「ガヤルドLP 550-2 スパイダー」が迫力ある映像と共に披露された。ランボルギーニ・ジャパン代表のエジナルド・ベルトーリ氏は「スーパースポーツカーならではの驚異的な走りとオープンエア・ドライビングの爽快感を兼ね備えたクルマです」と同車を紹介した。続いてイタリアブランド「ロベルト カヴァリ」によるファッションショー行われ、その豪華なコラボレーション、ランボルギーニならではの斬新な演出が出席者を驚かせた。ガヤルドLP 550-2 スパイダーはランボルギーニ史上もっとも成功した人気モデルであるガヤルドをベースにしたオープンカーで、「LP」は縦置きミドシップを、「550」はエンジンパワーを、「2」は後輪駆動を意味する。エンジンは5.2リットルのV10で車名の通り550馬力。後輪駆動に最適な特性に再チューンされ、このモデルのためにセッティングを追求したハンドリング、専用開発のESPシステムと共に、4WDとは違った爽快感を楽しめる仕様となっている。価格は2,443万5,600円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日ジーユーの都内最大の旗艦店「ジーユー銀座店」が30日にオープンした。出店地は同じファーストリテイリングの姉妹ブランド・ユニクロが「ユニクロ銀座店」に移転した後の店舗跡地で、売場面積は約450坪。ジーユーとしては都内最大規模の面積となる。銀座店では、世界有数のファッション発信地・銀座という立地を活かしたファッショナブルなアイテムを低価格で提案。「銀座カワイイ」をテーマにレディスファッションを中心に、トレンドを踏まえた商品を展開していく。また、都心部店舗としては初めてキッズ商品も扱っている。5階のメンズフロアでは、カラフルなTシャツを1枚590円で展開。色別に陳列されたTシャツは約50種類以上用意されている。オープニング記念として、数量限定で、今年の春おすすめのボーダーTシャツが490円、クロップドパンツとダンガリーシャツが各990円、ボディパッグとバックパックを490円で販売中。種類豊富でカラフルな「GARA-PAN」も390円で用意している。さらに銀座店の特長として、オリジナルの新しい顧客サービス「おしゃリスタ」を展開。店内に来店客の予算やファッションテーマに応じて、店内の「おしゃリスタ」スタッフがおすすめの商品や着こなしを紹介していく。ほぼ全身を5000円以内でコーディネートでき、最新のトレンドを低価格で楽しめる。ジーユー代表取締役社長、柚木治氏は、「銀座店の出店をきっかけに日本メジャーブランドになり、日本を盛り上げて行きたい」と語った。また、2014年を目処に海外1号店の出店を考えているとのこと。ジーユーの今後の展開に注目していきたい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日十和田観光電鉄線と長野電鉄屋代線が31日で廃止される。この2つの路線には、「東急線を走った電車が移籍し、活躍してきた」という共通点がある。東急線の電車は地方鉄道に大人気で、他にも弘南鉄道、福島交通、上田電鉄など全国に分布する。じつは、東急の「中古車」は地方鉄道にぴったりなある条件を備えているという。その人気の理由とは……。日本の電車の多くは「20m車」「18m車」に分類される。これは車体の長さを示し、例外として新幹線のような25m車や、18m車より少し短い17m車などがある。しかし大手私鉄はほとんどが20m車を採用している。理由はもちろん、大量の通勤通学輸送に対応するためだ。一方、地方私鉄はひとまわり小さい18m車が多い。このサイズのルーツは、第2次大戦後に運輸省(当時)が制定した「運輸省規格形電車」にある。戦後の鉄道復興のために、電車の部品や図面を共通化してコストを下げようという意図があり、車体の長さは15mと17.5mの2種類が定められた。多くの私鉄がこの規格のうち17.5m車を採用し、やがて18mとなった。大手私鉄はこの規格に対応した線路設備を持っていたし、もっと短い電車を使っていた鉄道会社も、ホームの位置やカーブ付近の設備の位置を移動するなどして18m車に対応させた。その後、大手私鉄は旅客の急増に対応するため、さらに大きな20m車を導入し、線路設備を改良した。だが地方鉄道では20m車への対応が行われず、18m車のままだった。こうなると、大手私鉄の中古車が欲しくても、20m車は導入できない。そんな中、大手私鉄でも18m規格が残された路線があった。それが東急目蒲線や池上線、地下鉄日比谷線、京王井の頭線などだ。地方で活躍する東急の電車の多くが、目蒲線や池上線、東横線の地下鉄日比谷線乗り入れ用として活躍した電車たちである。同様に京王井の頭線3000系も、大手私鉄の18m車として地方鉄道に人気がある。なお、京急電鉄や京成電鉄も18m車だし、地下鉄にも18m車は多い。しかし、京急電鉄や京成電鉄は線路の新幹線と同じ1,435mmと広く、台車を交換しないと導入できない。東急電鉄は1,067mmで、日本で最も普及した幅だから、地方鉄道でもそのまま導入できる。地下鉄車両のうち18m以下の車両だと、元日比谷線の3000系が長野電鉄で活躍する例がある。地下鉄でも銀座線などは、電気を第3軌条から受け取る仕組みだから、地方鉄道で導入するには大改造が必要でコストが高くつく。ただし、日立電鉄(現在は廃止)や銚子電鉄などの事例がある。鋼鉄製の電車よりもステンレス車のほうが丈夫で長持ち。ステンレス車といえば東急電鉄が先駆者で、早くから自社で積極的に導入した。だから引退する車両もステンレス車が多くなった。保守費用が少なく長持ちするとなれば、経営の厳しい地方鉄道にはありがたい存在。長野電鉄や伊豆急行、秩父鉄道では、東急のステンレス製20m車も導入されている。東急電鉄は大手私鉄として大量に車両を保有し、サービスアップのために新車の導入も多い。新車がどんどん登場すれば、当然ながら引退する車両も多くなる。東急電鉄が主要路線に20m車を導入し始めると、ステンレスの18m車は目蒲線や池上線に移籍した。とはいえ、これらの路線は短いから、すべてを引き受けられない。そういう電車たちが地方鉄道に引き取られていった。これらの理由のほかにも、西武鉄道から系列会社の伊豆箱根鉄道や近江鉄道へ譲渡されるパターンや、電車の改造を得意とする京王電鉄の子会社が、線路幅の違う会社にも元京王線5000系を提供するパターンもある。十和田観光電鉄の場合はとくに東急からの譲渡車が多く、本誌連載「昭和の残像 鉄道懐古写真」第49回で紹介した東急3000系電車も、モハ3600形として活躍してきた。こうした電車たちは、十和田観光電鉄の廃止後にどうなってしまうのか。次の活躍場所が見つかればいいのだが……。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日“I’ll make it up to you.”がこんなときに使われる表現。「わたしはあなたが見合うようにする」といったような意味で、これに「どうにか、なんとかして」といったニュアンスを足したいなら“somehow”を付け、“I’ll make it up to you somehow.”と言うといいです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日ローストビーフ。ごちそう感のある一品で、おもてなし料理にもぴったり。大好物という人も多いことだろう。でも、家でつくるとなると、火加減が難しい。中まで火が通りすぎたり、レアすぎてしまったり。そんな微妙な火の入れ方が、実は炊飯器を使えば簡単にできるのだ。使用するのは炊飯器の「保温」機能。焼き色を付けたブロック肉をジップロックなど密封できる袋に入れて湯を張った炊飯釜へ。これを炊飯器にセットして、保温。20分~30分後にはいい感じに火が入ったローストビーフの出来上がりとなる。袋に入れたブロック肉は、そのままだと浮いてくるので、落し蓋などで肉が湯につかるようにする。材料牛モモ肉ブロック 500g / 塩・胡椒 適量 / サラダ油 適量ソース(赤ワイン 50cc / 湯 50cc / コンソメスープの素(顆粒) 小さじ1/2 / 醤油 小さじ2 / 砂糖 小さじ1 / 塩・胡椒 少量)つくり方ブロック肉に塩胡椒を振り掛け、すり込む。フライパンに油を入れて火にかけ、ブロック肉を入れる。全体に焼き色がつくよう焼いていく。このフライパンはソースづくりに使うので、洗わずにこのまま置いておく。1のブロック肉が冷めたらジップロックなどの袋に入れて空気を抜いて封をする。炊飯釜に60℃の湯を注ぎ、2を入れる。浮かないように、落し蓋などをかぶせる。炊飯釜にセットし、保温で時間をおく。20分でレアな状態、30分で写真のような仕上がりになる。炊飯器から袋に入れたブロック肉を取り出し、冷めたらスライスする。ソースをつくる。1のフライパンに赤ワイン、湯にコンソメスープの素を入れて溶かしたものを入れ、火にかける。ヘラなどでフライパンについた油などをこそげる。醤油、砂糖を加えて煮詰め、塩胡椒で味を調えたら完成。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日JR東日本は30日、列車脱線事故により全線で運転を見合わせていた岩泉線(茂市~岩泉間)について、鉄道としての復旧を断念することを発表した。今後は同社の責任において、バスによる地域の交通を確保したいとしている。同路線では一昨年7月31日に、押角~岩手大川間で崩壊した土砂に列車が乗り上げ、脱線する事故が発生。8月2日より代行バス輸送が行われた。このときの土砂崩壊は先行降雨が少ない中で発生しており、有識者を交えた「岩泉線土砂崩壊災害原因調査検討委員会」によって、発生原因とメカニズムの解明、全線における安全性の評価、災害防止対策の検討などが行われてきた。調査の結果、大規模な岩盤崩壊のおそれのある場所が23カ所、大きな落石のおそれのある場所が88カ所あることが判明。列車の安全運行に必要な対策費用は少なくとも約130億円とされ、列車の安全を確保するためには、多額の費用と長期にわたる工事が必要とされていた。一方、岩泉線の平均通過人員(1日1kmあたりの通過人員)は、JR東日本発足時の1987年度は180人だったのに対し、2009年度は46人。JR線の中でも最も利用者の少ない路線となっていた。こうした状況を考慮し、「岩泉線につきまして、誠に残念ながら鉄道での復旧を断念せざるをえないという結論に立ち至りました」とJR東日本。鉄道に代わる交通手段は同社が責任をもって確保し、岩手県、宮古市、岩泉町などの関係者に十分な説明と協議を行っていくとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日十和田観光電鉄は鉄道営業最終日の31日、十和田市~三沢間で特別ダイヤによる運行を実施し、三沢駅21時0分発の鉄道営業最終列車を運転する。最終列車への乗車に必要な「乗車整理券」の配布はすでに終了している。同社は今月14日、国土交通大臣宛に鉄道事業廃止繰上届出書を提出しており、十和田市~三沢間(14.7km)の廃止予定日が2013年1月31日から2012年4月1日に変更されている。電車の最終運行日となる3月31日は、多くの利用者が見込まれることから特別ダイヤでの運転に。十和田市駅を6時5分に発車する電車を皮切りに、十和田市~三沢間で16往復を運転。日中はほぼ1時間に1本の電車が走る。鉄道営業最終列車は三沢駅を21時0分に発車し、十和田市駅まで直行(途中駅での乗降はなし)。十和田市駅には21時31分到着予定で、これをもって十鉄電車の鉄道営業は終了となる。なお、営業最終日の列車運行に関して、「当日は大変な混雑が予想されます。電車の運行時間が大幅に遅延する場合がございますので、お時間に余裕をもってご乗車ください。混雑のためご乗車できない場合もございますので、あらかじめご了承ください」(十和田観光電鉄)と呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日長野電鉄屋代線(屋代~須坂間)は31日、運行最終日を迎える。松代~須坂間の急行など臨時列車が設定されるほか、最終列車では記念乗車証も配布。同日で引退する2000系D編成による貸切臨時列車も運転する。屋代~須坂間は1922(大正11)年の開業以来、90年にわたって運行されてきたが、31日をもって運行を終了し、廃止されることに。これにともない、松代駅と綿内駅、屋代駅では「ありがとう・さようなら屋代線」記念企画が実施され、各種記念乗車券や鉄道グッズなどを販売。この日は臨時列車も運転され、屋代~須坂間の普通列車3往復のほかに、松代~須坂間で急行列車(途中駅はすべて通過)も1往復運転。急行は須坂駅を朝8時50分に、松代駅を16時11分に発車する。須坂駅21時46分発の松代行、屋代駅21時26分発の須坂行、松代駅22時19分発の須坂行の列車では、記念乗車証の配布も行われる。ただし、各列車とも相当な混雑が予想されることから、係員の案内に従って順番に整列しての乗車となり、列車が満員になった場合、危険回避のために乗車できない場合もあるとのこと。なお、この日は「ありがとう・さようなら屋代線ファイナルツアー」も企画されており、3月31日で引退する2000系D編成が、定期最終列車の運転を終えた屋代線を走行。須坂駅と屋代駅の間を往復し、須坂駅には23時頃に到着する予定だ。同ツアーは好評につき完売となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日加齢臭体臭対策商材専門ショップ 「加齢臭ドットコムショップ(K-SHOP) 」では、サイト内の情報ページに、同ショップの主要商品である加齢臭体臭対策せっけんについて取りあげた「せっけんで加齢臭が消えるの?」を追加した。加齢臭は、加齢で血管の中にたまる老廃物「ノネナール」が原因と言われている。ノネナールは毛穴にたまった皮脂が酸化してできる物質のひとつで、それが「ニオイの原因」となる。もちろん女性にも加齢臭はあるが、男性の方が皮脂の分泌が活発なぶん、ノネナールが 発生しやすい。加齢臭が発生した場合には、余分な皮脂を抑えることが対策となる。とはいえ、肌は皮脂を洗い流しすぎると「皮脂が足りていない」と勘違いをし、今度は必要以上に分泌してしまうことになる。そこでバランスの良いせっけんが必要となるという。人の体は空気中の雑菌から守るために、弱酸性の皮膚膜で覆われている。この皮脂膜は天然クリームとして役立つが、時間と共に酸化し過酸化脂質に変化、ネバネバして毛穴に詰まり肌を密閉する。毛穴に詰まった過酸化脂質は通常のソープの洗浄ではじゅうぶんに取れず、脂肪を好物とする細菌の繁殖の原因になる。こうして細菌による脂質の分解によってニオイが発生することになる。このニオイの元を毎日の簡単な手入れで解消できるように開発されたのが「体臭や加齢臭対策専用せっけん」。風呂やシャワーで体を洗い流したまっさらな皮膚に最初に浸透するのがせっけんの成分であり、その成分がニオイの元となる菌を殺菌し、ニオイを防ぐものであることが、大きな意味を持つ。もちろん人間の体質はさまざまであり、ひとつのせっけんがすべての人に合うわけではない。同ショップでは、異なる成分が配合されたさまざまなせっけんを取り扱っており、最初のせっけんが合わなかったとしても、またほかのせっけんにチャレンジすることで必ず相性の良いせっけんに巡りあえるはずと話している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日せっかく「いいな」と思える女性と知り合えたのに、一度の出会いからなかなか先につながらない。二度目に会う機会、きっかけを作るのが難しく、どうしていいかわからないまま一度きりの出会いで終わってしまった。そんな体験をされた男性は、きっと多いことと思われます。また、最近は合コンや飲み会の場で知り合った相手から、何とかメールアドレスを聞き出すことはできても、電話番号までは聞きだせないという男性も増えています。メールというものは、返信するもしないも相手次第ですので、結局メールを一度送って返事がないまま疎遠に……というのも、よくあるケースになっているようです。今日は、このような状況下で、どうすれば次につなげることができるのか、メールに返信がくるのか、2回目に会う約束を取り付けられるようになるのか、といった問題について考えていきたいと思います。まず、一番に気を遣ってみてほしいポイントは、相手の女の子を安心させてあげるということです。女性は、まったく知らない相手(男性)には、とりあえずちょっと警戒心を持ってしまうところがあります。男性からすれば、女性に警戒されてしまうというのは不本意かもしれません。ですが逆に、何の警戒心もなく、初対面の男性の懐にポーンと飛び込んでしまう女性がいたらどうでしょう。「無防備すぎるよ」とかえってこちらが心配になってしまうはずです。やはり女の子はある程度、心配性でほぼ見ず知らずの男性には警戒心を持っていたほうがいいと思います。というわけで、女性は初めて会った男性と2回目に会うとき、相手に連絡先を教えるときは「う~ん」と悩んでから行動に移っているわけなのです。そのあたりの女性の心配を取り払ってあげると、次回につながる確率、メールに返信のくる確率はアップするはずです。では、どうすれば女の子の警戒心を解くことができるのでしょう。例えば、お互いに共通の知人がいる。兄弟同士が同級生でなんとなく知り合いだった。また、住んでいる町が一緒、通っていた学校が近いなど、共通のバックボーン、話題がみつかると女の子のほうも安心感を持つことができます。そのためには、まず自己紹介。自分の家族や地元の話などをチラホラと小出しに女の子に話すと、共通の話題があるときは女の子のほうもきっとその話題に食いついてくれるはずです。男性同士というものは、付き合いが長く、ずいぶん親しい間柄になっていても、お互いの基本情報をまったく知らない場合がよくあるものです。学校や職場で数年一緒に過ごしていて、お互いを信頼し、親しく付き合っているのに、相手の家族構成、兄弟がいるかいないかを知らない。誕生日を知らない。ひとり暮らしなのか実家住まいなのかを知らない。友人に彼女がいるのかいないのかを知らない、といったことがあったりします。男同士というものは、知り合ってからそういった話題が一切お互いの間に出てこなかったりするようです。そのため、異性である女の子と知り合いになっても、自分の基本情報をまったく伝えず、そのとき、その場で話題にのぼった話をする。自分のしたい話だけをするといった傾向に、男性自身が気づいていない場合が多いのです。相手が同性である男性なら、それでOKかもしれませんが、女の子と話をするときは、自分の基本情報を相手に伝えて自分の背景を知ってもらうようにしましょう。そうすると、「あっ、この人ってこういう人なんだ」と女の子はあなたを理解する判断材料をもらえて、初対面の男性に対して多少の警戒を解き、相手に安心できるようになるのです。こういった女の子と男性の基本的な心構えの違いを理解して、自分に関する基本情報をオープンにすると、2回目に会う約束をすることや、自分からの連絡に返事がくる可能性は高まると思います。また、もし2回目に会う約束ができたなら、もっと女の子の安心感を得るために、「急に都合が悪くなったとか、何かあったら連絡して」と自分の携帯電話番号を知らせる。約束をして待ち合わせする時間は、まだ明るい時間帯にする。なるべく周囲に人がたくさんいる場所で待ち合わせをするなど、女の子を安心させる気遣いをみせてあげるとさらに「やさしい人」と思われること請け合いです。男性のみなさんには、女の子の心配な気持ち、警戒してしまう乙女心を理解して、やさしく、気遣いのあるところをみせてあげてほしいなと思います。それができると、2回目の約束、メールに返信がぐんぐん近づいてくるはずですから。***酒井冬雪です。女の子に警戒心を少しずつ解いてもらったら、次の段階として、相手の興味や関心のあるポイント、彼女が行きたがっているお店、興味のある場所の話を聞き出して、そこに「行ってみよう」と誘ってみるといいと思います。では、またね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月31日東京ディズニーシーの大人気アトラクションのモデルとしても知られる、ジュード・ヴェルヌの傑作冒険小説をダイナミックに3D映画化し、人気を博した『センター・オブ・ジ・アース』。その興奮から4年、パワーアップを遂げた第2弾『センター・オブ・ジ・アース2神秘の島』がいよいよ3月31日(土)より公開となる。シネマカフェではこれに先立ち、親子を対象にした試写会を実施。春休み、まだどこにも行けていないというママ、パパにとって参考になる感想も?みんなの感想をご紹介!子供の頃に夢見たような、奇想天外な生物たちが飛び出す“謎の島”を舞台に、主人公のショーンと父親のハンク、さらにガイドを務めるガバチョとその娘・カイラニの2組の親子が冒険を繰り広げる本作。この日集まった小学生の子供たちとその親たちからは揃って「ハラハラドキドキした」という興奮の声が寄せられた。まさに、何が飛び出してくるか分からない点がアトラクション感覚で楽しめる本作だが、実際の遊園地のアトラクションと比較してみても、「遊園地は1、2分で終わってしまうけど、映画では90分間ずっとワクワクが続きました」(30代・主婦)、「アトラクションは風や動きを体感するのが楽しみですが、心理的にワクワクする感じは映画ならでは!」(30代・主婦)、「遊園地では声を出して楽しめるけど、映画は心の中でワクワクドキドキする感じでビックリしました!」(30代・主婦)と、アトラクション・ムービーならではの楽しみ方を発見できた様子。さらに、本作から得られるワクワク感を「ジェットコースターの昇っているときに似た感じが続き、楽園を見ているときはメリーゴーランドのようでした」(30代・主婦)という声も。そのワクワクをさらに盛り上げてくれるのが、島に出没する巨大トカゲに巨大ハチ、小さな手乗りゾウなど、サイズが逆転した動物や昆虫の数々。そこで、「実際にいてほしい動物」を聞いてみると、圧倒的な数の「かわいい!」という理由で「手乗りゾウ」が親子共々、支持されていた。また、劇中の冒険はアトラクション感覚で楽しめるだけでなく、親子ならではのやり取りや冒険を通して築かれる新たな絆も見どころの一つだが、実際に親子で鑑賞してみて「一緒に何かをチャレンジしたい!」という好奇心を刺激された人も少なくなかったよう。多くの子供たちが、親子で挑戦してみたいことに「キャンプ」「水泳」「宇宙旅行」「よく分かっていない変な形の生物を調べてみたい」などと挙げれば、親たちからも「虫に親しむために網と虫かごを子供に買ってあげたい。虫が苦手だけど、自然と触れ合う体験をしたいです」(40代・主婦)「沖縄に初飛行して、きれいな海を見てみたいです」(30代・主婦)、「この映画を観て、みんなでアスレチックに出かけたくなりました」(30代・主婦)といった前向きな声が多く寄せられた。春休みもあとわずか、だけど全然満喫できていないという親子の方はぜひ、スクリーンで一緒に冒険に出てみるのはいかが?『センター・オブ・ジ・アース2神秘の島』は3月31日(土)より全国にて公開。■関連作品:センター・オブ・ジ・アース2神秘の島 2012年3月31日より新宿バルト9、梅田ブルク7ほか全国にて公開© 2011 NEW LINE PRODUCTIONS■関連記事:ヴァネッサ・ハジェンス インタビュー「ショービズ界で自分を見失わない」秘訣は?巨大トカゲが出没!『センター・オブ・ジ・アース2』ドキドキ映像が到着!新たな冒険が始まる!『センター・オブ・ジ・アース2神秘の島』親子限定試写会に30組60名様ご招待!
2012年03月30日貧乏にもめげずに頑張るヒロインが御曹司とロマンティックな恋に落ちるシンデレラストーリーは、韓流ラブコメの鉄板的な要素だが、本作のヒロインは少しだけ事情が異なる。高級住宅地を舞台にしたロマンスコメディ「ロマンスタウン」で描かれるのは、貧乏から一転、宝くじで突然大金を手に入れてしまった家政婦・スングムと、彼女を取り巻く男性たちの“大変身”ラブストーリー。本作でソン・ユリ扮するスングムと胸きゅんドラマを魅せるのが、話題のドラマに引っ張りだこの注目俳優、チョン・ギョウン。先日来日した彼にズバリ直撃した。ドラマ冒頭では、見る影もなく強烈なインパクトを放つ彼。それもそのはず、150キロの巨漢であるゴヌを演じるため大掛かりな特殊メイク姿で撮影に臨んでいるのだ。「太った特殊メイクをするのはすごく大変で、メイクを施す時間もすごく長くて疲れました。ただ実際に、特殊メイクを長時間した甲斐があって、完璧に太った人物になれたので、キャラクターに入りやすかったと思います。序盤しか出てきませんが、純粋な心をもった彼をうまく表現できたと思いますし、自分としてもいい経験ができたと思います」。ところが、とある事情でN.Y.へ旅立った彼は、3年を経て全く別人のようなイケメンに大変身!想いを寄せていたスングムに対してもやや強気な態度に出るようにも…。容貌を磨くことは自信につながるのは納得だが、恋愛に対する姿勢も変わるもの?「実際にあり得ると思います。実際に自分も演じてみて、太っちょのときにみんなから侮辱されたり、見下されていると感じたし、ハンサムになって変身したゴヌは、ものに対する接し方が変わってしまうと思いました。ただ、ゴヌはもちろん外見は変わりましたが、本来の中身は変わってないと思います」。パク・シニャン、キム・アジュンと共演したサスペンスドラマ「サイン」では、頭の切れる一匹狼の刑事役、さらに女性ファンを急増させた「千万回愛してます」では愛に悩む心優しい青年を演じるなど、幅広い役どころで全く異なる顔を見せるチョン・ギョウン。本作で演じる御曹司・ゴヌも“オレ様”的要素と、母性本能をくすぐる要素を兼ね備えた男性。日本のドラマではなかなか見られない男性像も、韓流ドラマが女性のハートを掴む重要な要素だが、ギョウンはその人気をこう分析する。「作品によってですが、脚本の力があるのではと思います。また、作品によっては、日本の小説などを原作にした作品や、日本の漫画をドラマ化しているという点も興味を持っていただいているのではないでしょうか?そして作品に出ている俳優たち、特に男性俳優は、日本の女性のみなさんに好評みたいですね。ただ、決して好評を得ているからといって奢り高ぶることなく、俳優として自己管理をしっかりして演技にも力を注いでいきたいと思います」。穏やかな語り口の中にもストイックな姿勢を見せるギョウンさん。ぜひ本作では、そんな彼が見せるヒロインを巡っての三角関係に注目してほしい。そこで最後に質問。もしも、自身が好きな女性を巡り親友と三角関係になったら…?「絶対に譲らないと思います。愛情と友情があれば、友情を失うことになっても愛をとると思います(笑)」。<セル>「ロマンスタウン <ノーカット完全版> コレクターズ・ボックス1 」「ロマンスタウン <ノーカット完全版> コレクターズ・ボックス2 」価格:各16,800円(税込)発売中※同時レンタル中発売元/販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ公式サイト:© 2011 KBS All rights reserved. Licensed by KBS Media Ltd. Distributed by Asia Content Center
2012年03月30日アメリカンスポーツカジュアルブランド「チャンピオン」(製造・発売元 : ヘインズブランズ ジャパン)は「ロチェスター」ラインより、アメカジの定番・カレッジTシャツの2012年春夏モデルを発売する。アメリカン・ヘリテイジの代表ブランド「チャンピオン」は、スウェットシャツのパイオニアとして歴史に残る名品の数々を作り上げてきた。今季、新作Tシャツを続々発表している「ロチェスター」ラインは、そんなクラフトマンシップの軌跡をたどったヴィンテージコレクション。1950~1960年代を中心とする当時のアイテムを起源とし、徹底的にそのディテールにこだわっている。同ラインのTシャツは全国のジーンズカジュアル専門店、チャンピオンコーナー・ショップ、セレクトショップ、公式オンラインストア、ネットショップ(楽天イーショップ)などで販売中。価格はすべて4,095円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日アメリカンスポーツカジュアルブランド「チャンピオン」(製造・発売元:ヘインズブランズジャパン)では現在、快適さとオシャレを両立する春夏シーズン向けのアンダーウェアを発売している。同商品はウォーキングやジョギングなど、適度な運動から日常生活までをサポートするデザインで、普段の生活にスポーツテイストを取り入れ楽しみたいという方にぴったりのアンダーウェアになっている。さらに、デザインのみでなく機能面も充実。立体的なパターンを採用し、快適にフィットしてストレスの少ない履き心地を体感できる。また、消臭機能糸や吸汗速乾機能(double DRY)を付加したタイプでは、夏の汗のニオイを軽減するはたらきも。サイズはM / L / LLの3展開、価格は1,365円。全国のジーンズカジュアル専門店、チャンピオンコーナー・ショップ、量販店、公式オンラインストア、ネットショップ(楽天イーショップ)などで発売中だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日セルフスキンケアブランド「アクアレーベル」を展開する株式会社資生堂は、旅行経験の豊富なANA客室乗務員とのコラボレーションによる「美白と旅グッズプレゼントキャンペーン」を実施している。抽選で美白と旅をテーマにした賞品や沖縄往復航空券などがプレゼントされるという。美白と旅をテーマにした賞品には、「アクアレーベル」を1,000円以上購入し、そのレシートを送って応募する。沖縄往復航空券に応募する場合は製品の購入レシートは不要で、クイズに答えるだけでよい。プレゼント企画のほか、ANAのCAが編集員をつとめる口コミ情報満載の旅行情報サイト「ANA Latte」上でのコラボレーション企画として、アクアレーベル担当者とANAのCAが行った「美白対談」を掲載する。また、FacebookやTwitterのアカウントと連動した、ANAが運営するマイレージ会員向けの口コミ情報サイト「ANAソーシャルスカイパーク」でコメントをすると、eクーポン(ANA航空券を購入する際に利用できる電子クーポン)がもらえるキャンペーンも行われる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日ユニリーバ・ジャパンは、アメリカ生まれのプレミアムアイスクリーム「BEN&JERRY’S(ベン&ジェリーズ)」の日本1号店「BEN&JERRY’S 表参道ヒルズ店」を、4月14日にオープンする。これに伴い、来店者全員にアイスクリーム(スモールサイズ)を無料で配布する「フリーコーンデー」を実施すると発表した。キャンペーンはオープン当日の1日限定となっている。BEN&JERRY’Sは世界27カ国で愛されているプレミアムアイスクリームのブランド。上質な原料とユニークなメニュー展開が特長で、アメリカでは2012年1月現在で294店舗を展開している。同店の名物ともいわれる太っ腹イベント、アイスクリームの無料配布「フリーコーンデー」は1979年から年に一度行われている行事で、日本でもオープン当日限定で行うことになった。通常360円で販売しているアイスクリームが無料で配布されるが、同日は別サイズのアイスクリームや、アイスクリーム以外のメニューの販売はないという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日株式会社新進は、3月1日に関東・東北地区で先行販売を開始したゼリータイプの新感覚調味料「ちょい足しジュレ(生姜・梅)」のテレビコマーシャル“幻のCM”の放送を1日より開始すると発表した。このテレビCMは65通りで、放送は各1回のみになるという。同CMでは、商品パッケージに描かれた男女のキャラクターが登場し、楽しい掛け合いをしながら商品の紹介をする。放送時間帯は23時以降で、4月25日までの4週間に65作品全てが流れるという。なお、同製品のブランドサイトでは、一般からの応募による「ちょい足しメニュー」が公開されている。冷奴にかけて食べるといった簡単な使い方から、餃子の付けだれやカナッペに乗せるなど、ホームパーティーで使える小技まで、参考になりそうなレシピを掲載している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日7人制ラグビーの国際大会「HSBCセブンズワールドシリーズ東京セブンズ2012」(3月31日・4月1日開催)に出場する村田亙監督と山内貴之主将ら日本代表12名が3月30日、記者会見を行い、大会への意気込みを語った。東京セブンズのチケット情報2016年のリオデジャネイロ五輪より正式種目に追加された7人制ラグビー。ワールドシリーズが日本で開催されるのは11年ぶりで、フィジーやニュージーランド、サモア、イングランドなど16か国が出場する。フィジー、イングランド、フランスと同じ予選プールAに入った日本の初戦の相手はイングランド。村田監督は「非常に強い相手。とにかくマイボールをキープすること。そしてセカンドボールをしっかり取ることができるかが鍵だと思う」と戦い方を説明した。コーチとして2年、監督として4年間チームを率いた村田監督は今大会を最後に代表監督の座を退く。「怪我もなく試合に臨むことができる。強豪揃いだが、みなさんに感動を与えられるような試合を見せたい」と意気込んだ。「HSBCセブンズワールドシリーズ東京セブンズ2012」は東京・秩父宮ラグビー場で開催。31日に予選プール、1日に決勝トーナメントが行われる。チケットは発売中。
2012年03月30日通信カラオケDAMシリーズを展開する株式会社第一興商は、春・夏のダイエットシーズンに向けて、カラオケ楽曲の消費カロリー標準値調査を実施した。調査対象は、2011年年間カラオケリクエストランキングの上位100曲。中でも消費カロリーの高い上位20曲を発表した。最も消費カロリーの高い曲は、湘南乃風「睡蓮花」(21.3kcal)。上位5曲は、湘南乃風(2曲)とコブクロ(3曲)が独占、女性アーティストの楽曲で1位となったのは6位の西野カナ「Best Friend」。歌唱時間が長い曲、グループで歌うことの多いアップテンポな曲、バラードなどが多くランクインする結果となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日ABC-MARTは4月14日、東京の城北地区最大の商業地池袋サンシャイン通りに、国内最大のシューズセレクトショップ「ABC-MART Grand Stage 池袋店」をオープンする。同店舗ではフラッグシップストアならではの商品約4,000点を用意し、1階から4階まですべてシューズフロアで構成される。1階は人気ファッション誌「MORE」「ViVi」など数々のコラボレーションをしてきた「NUOVO」「Hawkins Sport」「MINNETONKA」を展開するレディースコーナー、そして「HAWKINS」「G.C.MORELLI」といったビジネスシューズを展開。2階は「VANS」「CONVERSE」「New Balance」などが展開するABC-MART限定モデルや、 機能に富んだハイクオリティなシューズを提案するスニーカーフロアに加え、「REDWING」「Danner」「Dr.MARTEN」などのブーツも展開する。3階は「NIKE」オンリーフロアとなっており、ウェアも取りそろえるブラインドショップに。4階は「adidas」オンリーフロアとして展開し、一部の店舗でしか取り扱わない「アディダスオリジナルスウェア」も展開する。ゆったりとした店内に見ごたえのある商品数をそろえた同ショップでは、「Grand Stage」のみでの限定商品や様々なイベントも展開していく予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日『アントキノイノチ』、『今日、恋をはじめます』など話題作への出演が続く人気若手俳優・松坂桃李を主演に迎え、若手女流作家・辻村深月のベストセラー小説「ツナグ」(新潮社刊)が映画化されることが決定!日本を代表する名女優・樹木希林と初競演を果たすことが明らかとなった。思春期独特の揺れ動く心情を捉えた透明感のある作風で女性からの支持を集め、「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」が直木賞候補となった実力派作家、辻村深月の人気小説を原作とする本作。死者との再会を望む人のために仲介役を司る“ツナグ”。この“ツナグ”を通して、他人の人生に深く関っていくひとりの青年の葛藤と成長を描いた感動ファンタジー作品。“ツナグ”とは、生きている人が会いたいと望む、既に亡くなってしまった人との面会を仲介する使者のこと。主人公の高校生・歩美を演じる松坂さんは、この原作のもつ独特の世界観に惹かれたと言い、「台本を読んで面白い設定だと思いました。“ツナグ”の仕事はすごく特殊な仕事なので、観客が歩美を通して『ツナグ』の世界観に入っていけるよう、普通の青年としての演技を心がけています。こういったお話は初めてで、演じるのが楽しいです」。本作で初の単独主演を果たすが「変に気負わずに、自然体で現場に存在していようと思っています。『リアルに、そこにいる人を撮りたい』と、監督もおっしゃっているので、歩美のフィルターを通して感じたことを常に意識してやっていこうと思います」と、その意気込みを語っている。そして、歩美の人生の先輩として、“ツナグ”の師匠として、時に厳しくも温かく見守る祖母・アイ子役を演じるのが、『悪人』や『わが母の記』など、日本映画界に欠かせない大女優、樹木希林。松坂さんとは初共演となるが、「松坂くんは顔がいい、身長はある、でもお金はない!それがいいところね。ハンサムな青年と仕事ができて、乞うご期待です!」と、イケメン俳優との共演に意気揚々といった様子。このほかにも、佐藤隆太、桐谷美玲、別所哲也、本上まなみ、八千草薫ら豪華実力派俳優たちが顔を揃えている。メガホンを取るのは、『陰日向に咲く』、『ROOKIES−卒業−』、「JIN−仁−」など映画・ドラマと数々の大ヒット作を手がけてきた平川雄一朗。今月中旬にクランクインしており、5月上旬のクランクアップを予定している。『ツナグ』は10月6日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:ツナグ 2012年10月6日より全国東宝系にて公開
2012年03月30日俳優・脚本家の宅間孝行が主宰し、今年末での解散を発表している東京セレソンデラックス。番外公演として4月3日(火)より東京・中野ザ・ポケットにて『ピリオド』を再演する。東京セレソンデラックスの舞台は毎回、多くのキャストがオーディションで選ばれており、今回も初参加のキャストが半数ほどを占める。本番直前の3月下旬、都内の稽古場を訪ねた。東京セレソンデラックス2012年番外公演『ピリオド』チケット情報これまで切ない作品を数多く上演してきた東京セレソンデラックスにとって、笑えるが切なくもある『ピリオド』はまさに王道作品。今秋に予定している解散前の最後の本公演はコメディ作品であるため、このタイプの物語を見られるのは今回が最後。「小さな劇場で上演することを逆手にとって作った物語」と宅間が語るように、笑いがありながらもサスペンス調に進む芝居の中には、大きな舞台では聞こえない小さな声や、表情が見えないとわからない細かい演技も多い。稽古場に入ると、序盤の各シーンに宅間が細かく演出をつけているところだった。一昨日に初の通し稽古を終え、完成度としてはまだ半分程度。宅間からはセリフや演技について「自分がそういうとき、具体的にどうするの?」「気持ちがないよ!」など、真剣な雰囲気でひとつひとつ演出がつけられていく。感情を高ぶらせる場面を何度もやり直ししている役者には「自己批判はしないでね」と一言ブレイクする場面も。言葉でうまく伝わらないときには、実際に宅間自身が演じてみせる。その瞬間にメンバー全員の腑に落ちて、演出イメージを共有できていたのはさすが俳優・宅間孝行。宅間が今回の作品でこだわっているのは、そのときの役の気持ちだ。「最近、いろいろな演出をしてきて、あまりに多くの役者が、自分のセリフをどう言うか?ばかりに頭がいってしまっていることに気がついたんです。でも実はお客さんが見ているのは、どういうキャラクターの人がどういう感情でここにいるのか?という感情の機微の部分。稽古でもセリフを捨てろと言っています」。今回のオーディションでもその点を重視し、「役の気持ちを感じとってアプローチできそうな人を選びました。芝居はもちろん上手いに越したことはないんですけど、高校野球が人気あるみたいに、テクニックを凌駕する心を動かすものが芝居にもあります。役者が本当にワクワクしてるんだろうなっていうのが透けてみえると、演技がたとえ下手でも一緒にワクワクしてしまいますよね」。残りわずかな稽古期間ではあるが「そのときの気持ちは何?」と、役者ひとりひとりに問いかけ自分で考えさせる宅間。それぞれの役者がどのように解釈するかで、初演とはまったく違う『ピリオド』を見ることができそうだ。東京公演は4月15日(日)まで。その後、4月20日(金)に三重・四日市市文化会館第1ホールにて上演。 チケット発売中。取材・文:大林計隆
2012年03月30日スカパーJSAT株式会社は、20~39歳の東京23区内在住かつ、勤務の女性500名に対して、「新宿二丁目に関する意識調査」を実施した。調査の結果、6割の女性が「新宿2丁目に行ってみたい」と答えるなど、おねえ系に対して高い興味を示していることがわかった。調査は2012年3月16日~3月19日に、インターネット調査で実施。質問の「以前に比べて、おねえ系の人たちに興味を持つようになりましたか?」という問いに「そう思う」と回答した人が52.8%と過半数を占めた。また、「新宿二丁目のイメージ」について聞くと「一人では行きにくそうな場所」が51.0%で、足を踏み入れづらい場所であるというイメージが強いようだ。しかしその反面、「新宿二丁目に行ってみたいと思いますか?」の問いでは「とてもそう思う・まあそう思う」と回答した人は58.4%。「おねえ系の人がいる店に行ってみたいと思いますか?」という質問には、62.2%の人が「とてもそう思う・まあそう思う」と回答。女性のおねえ系への強い関心が伺える。「実際に新宿二丁目に行ったことがありますか?」という質問では34.0%が「ある」と回答。さらに、おねえ系の人がいる店に行ったことがあると答えた人も21.0%にのぼり、女性のおよそ5人に1人が行ったことがあると答えている。また、実際におねえ系の人がいる店に行った感想は、「深い発言が多く、話していると深い見識が得られそう(20代)」、「トークがうまくていろんな情報を持っていそう(30代)」などがあった。また、「男友達よりもおねえ系の友達がほしいと思うことがありますか?」という問いには、43.4%の女性が「ある」と回答。同様に「女友達よりもおねえ系の友達がほしいと思うことがありますか?」という質問にも、41.2%の女性が「ある」と回答している。理由については「話が面白そうだから」「人生経験が豊富そうだから」「女性と男性の気持ちの両方を知ってそうだから」がトップ3となっている。また、「実際におねえ系の友達がいるかどうか」を聞いたところ、11.6%が「いる」と回答。女性のおよそ10人に1人が「おねえ系の友達がいる」結果となった。「おねえ系の友達の人数」は平均で「1.9人」だが、中には「10人」という人もいたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日株式会社シータス&ゼネラルプレスは、SNSにおける「シェア」機能が普及する現状を受けて、実際にSNSを利用している20歳から49歳までの男女600名を対象に、「SNSでのシェアに関する意識調査」を実施した。調査は2012年3月にSNSを利用している20歳から49歳までの男女600名を対象に、インターネット上で実施。まず最初にシェア頻度を調査したところ、1日に複数回シェアする人が21%、1日に1回シェアする人が11.7%で、3人に1人は1日1回以上情報をシェアしていることがわかった。また、つながっている全ての人に、同じ情報を一律にシェアすることに抵抗を感じる人は75.5%となった。理由としては、「一部の人にしか関係のない内容」であることがあげられ、また相手の反応が気になり、シェアすること自体が面倒に感じる「シェア疲れ」の現象も起きていることもわかった。「なんでも」「誰でも」の情報の共有に抵抗がある人が多数のようだ。また、SNSで「プライベートの内容を、仕事関係者にシェアすることに対して抵抗がある」は37.7%という結果に。特に一般社員よりも、管理職になるほど、情報をシェアしづらいと感じていることも明らかとなった。シェアの内容によってはプライベートと仕事のコミュニティを明確に分けたいという思っている人は66.7%だが、実際に内容ごとに変えている人は25.7%だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日靴用品メーカーの株式会社コロンブスは、靴のサイズ調整や靴ズレ防止、足の疲労緩和をサポートする「フットソリューション」シリーズから、主力品10商品のパッケージリニューアル。「新フットソリューション」として販売する。同社では、2007年から「フットソリューションシリーズ」を提案。靴のサイズ調整や靴ズレ防止などをサポートする商品を幅広く展開してきた。特にハイヒールなどで足にトラブルが起きやすい女性の悩みに応える商品が多く、商品ラインナップは約100種を超える。このほど新発売される「新フットソリューション」は、「つま先レギュラー(クロ・ベージュ)」「プレミアムクリア」「つま先クリーンプロテクター(クリア・ラメ)」「つま先コンフォート(1mm・2mm・3mm)」「足うらサポート(M・L)」の10種類。パッケージは、中身がひと目でわかる箱型の形状に変更。鮮やかなピンク色と繊細なレース柄のパッケージにすることにより、実用性だけでなくおしゃれをサポートするファッション性のある商品としてアピール。バラエティショップやドラッグストアでの販売促進をはかるという。「新フットソリューション」シリーズは、525円から。全国のデパート・靴専門店・量販店・バラエティショップ・ドラッグストアで販売される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日東京工芸大学は、全国の15歳から49歳の男女を対象に「ナチュラルユーザーインターフェースに関する調査」を携帯電話によるインターネットリサーチで実施した。ナチュラルユーザーインターフェースとは、人間が自然に行う動作によって機械を操作する方法のこと。約1,000名からの有効回答が寄せられた。ユーザーインターフェースの研究を行う東京工芸大学では、普及が進む“タッチパネル”や“ジェスチャー認識”、“音声対話システム”などが、複雑化するIT機器を誰でも簡単に利用できるようになっているのか、という観点から調査を実施。その結果、タッチパネル搭載製品は、約8割の家庭に普及していることがわかった。具体的な製品としては、タッチパネル操作のゲーム機所有率は49.6%(10代は70.4%)、タッチパネル操作のカーナビ所有率は35.1%(子どもがいる家庭では58.0%)、その他に携帯電話、スマートフォン、デジカメ、音楽プレーヤーなどがあげられ、8割強の家庭で何らかのタッチパネル搭載製品を所有していることが明らかとなった。その他にも、ATMやカラオケのリモコン、自動販売機など様々な分野でタッチパネルの採用が進んでいる。それらの使い勝手についての調査では、「ボタンよりもタッチパネルの方が操作方法で困ることが減った」と感じている人はが35.5%という結果に。さらにタッチパネル化によって操作ストレスが軽減したかどうかの質問では「あてはまる」が26.3%%、「あてはまらない」が25.4%とほぼ同率となった。また、IT機器の習熟度の高い層では「あてはまる」率は高くなるが、習熟度の低い層では逆に「あてはまらない」率が高くなるという結果となり、タッチパネル操作はIT機器の習熟度が低い層にとって、操作ストレスの軽減に繋がらないことが多いことがわかった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日30代、40代の女性から圧倒的な支持を集めている益田ミリの大人気コミック「すーちゃん」シリーズ(幻冬舎刊)の映画化が決定!幅広い活躍を見せる柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶの3人のアンサンブルが実現する。漫画、エッセイ、イラストなど多岐に渡り活躍する女流作家・益田ミリの作品としては初の映像化となる本作。原作の「すーちゃん」シリーズは、第2弾「結婚しなくていいですか」、続く第3弾「どうしても嫌いな人」と、その素朴な画とシンプルなセリフで展開するストーリーが現代に生きる女性たちの心を掴み、累計27万部のヒットを記録した。都会に住むすーちゃん、まいちゃん、さわ子さんの3人の女性が、恋愛や仕事などに迷いながらも必死に毎日を生きる姿を描く本作。『トウキョウソナタ』の田中幸子が脚本を担当。監督は『世界はときどき美しい』、秋に公開を控える『人生、いろどり』など日々の悲喜こもごもの描写を得意とする御法川修という、強力タッグでの映画化となった。意外にも、柴咲さん、真木さん、寺島さんの3人は今回初共演を果たす。その存在感と演技力で目覚しい活躍を見せる彼女たちが、どこにでもいる“フツー”の30代女性をどのように演じるのか?『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』は2013年、公開予定。■関連作品:すーちゃん まいちゃん さわ子さん 2013年、全国にて公開© 2012 映画「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」
2012年03月30日アメリカを代表するピアニスト、ギャリック・オールソンが、24年ぶりとなる来日リサイタルを5月に東京と愛知で開催する。「ギャリック・オールソン」の公演情報1970年のショパン国際ピアノ・コンクールでアメリカ人初の優勝(第2位は内田光子)の栄冠に輝いたギャリック・オールソン。カーネギーホール(NY)やウィグモアホール(ロンドン)などの名門ホールでのリサイタルや、全米の名門オーケストラとの共演を重ねるほか、CDも数多くリリース。2008年には「ベートーヴェン・ソナタ全集・第3巻」がグラミー賞を獲得するなど、世界的ピアニストとして活躍中だ。近年では、NHK交響楽団など日本のオーケストラとの共演で数回来日しているが、日本での本格的なリサイタルは、1988年以来、実に24年ぶり。しかも開催地は東京・愛知のみだ。スケールの大きな堂々たる演奏、卓越したテクニック、作品の核心に迫る巨匠のピアニズムを堪能できる、ファンにとってはまさに垂涎の機会となる。ギャリック・オールソン ピアノ・リサイタルは、5月14日(月)に武蔵野市民文化会館(完売)、5月15日(火)に愛知県芸術劇場コンサートホールで開催。愛知公演のチケットは発売中。またリサイタル以外には、NHK交響楽団の定期公演にも出演。5月12日(土)・13日(日)のNHKホール公演にて、ショパンのピアノ協奏曲第2番を演奏する。こちらもチケットは発売中。■ギャリック・オールソン ピアノ・リサイタル[日時]5月15日(火)18:45開演[会場]愛知県芸術劇場コンサートホール[プログラム]ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」べートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 へ短調「熱情」ショパン:舟歌 嬰へ短調ショパン:マズルカ第32番嬰ハ短調ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調■NHK交響楽団 第1727回定期公演 Aプログラム[日時]5月12日(土)18:00開演/5月13日(日)15:00開演[会場]NHKホール[プログラム]オネゲル:交響詩「夏の牧歌」ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 作品21 (ピアノ:ギャリック・オールソン)デュリュフレ:レクイエム 作品9
2012年03月30日キリンMCダノンウォーターズ株式会社は、ナチュラルミネラルウォーター「ボルヴィック」から、再生可能な植物由来素材を一部原料に使用した新ボトル「green bottle」(500ml PET)を2012年4月2日より順次導入することを発表した。日本の「green bottle」の発売は、フランス、イギリス、ドイツに続いて世界で4カ国目。サトウキビ製糖過程で出る再生可能な廃糖みつ(廃棄物)を一部原料に使用することで、従来のPETと比べて石油の使用量を減らすことを実現した。さらにボトル重量は15グラムと軽量化し、100%リサイクル可能。つぶしやすい上、かさを約1/3に削減することもできるという。また、今回のボトルの発売は、「2008年から2012年末までに、ボルヴィックブランドの二酸化炭素排出量を世界規模で40%削減する」という、ダノングループの目標達成に向けて重要な役割を担うとのこと。また、ボルヴィックが生まれたフランス、オーヴェルニュの自然体験ツアーへ応募できるWeb キャンペーン「ボルヴィック宣言」も同時開始。キャンペーン期間中にtwitterやfacebookアカウント、またはPCからボルヴィックのファン宣言をした人の中から、抽選で10名にボルヴィックの水源オーヴェルニュの大自然を体験できるツアーへ招待する(9月中旬予定)。ボルヴィック宣言(www.volvic.co.jp/sengen/)の応募期間は2012年4月2日~2012年6月29日まで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月30日1から10まで説明させんなよ
親友の彼ピは47歳高収入
非常識な人たち