くらし情報『話題の小説『デッドライン』作者が考える“色気のある文章の特徴”』

2020年3月28日 20:40

話題の小説『デッドライン』作者が考える“色気のある文章の特徴”

それは芸術や文章にも同じことが言えて、説明が十分にあって、納得して安心できる、あるいは不安な思いをしないで済むところにいる限り、当然色っぽさを味わうことはできない、ということになる。読むことによって、自分の理性が危険にさらされる、そんな文章と出合うことができたら、新たな色気を知ることができるんじゃないでしょうか。恐れを快楽に転換できる回路を持つ、ということ。それを見つけるためには、自ら飛び込んで、試してみるしか方法はないと思いますよ」

千葉さんおすすめの、色気を感じられる2冊。
話題の小説『デッドライン』作者が考える“色気のある文章の特徴”


『クレーの日記』パウル・クレー 著ヴォルフガング・ケルステン 編高橋文子 訳¥7,200/みすず書房画家・クレーが生前、自己省察のためにつけていた日記を、第一線の研究者が再編集したもの。「日常の断片があちこちにあるだけ、偶然性しかないところが気持ちいい。
どこを開いて読んでもいい、その関連性のなさが色っぽい」

話題の小説『デッドライン』作者が考える“色気のある文章の特徴”


『時の瘡蓋』北大路 翼 著¥2,000/ふらんす堂自らが営む歌舞伎町の店『砂の城』を拠点に、“屍派”という俳句一家を束ねる俳人・北大路翼の句集。「俳句はとても短いですし、その説明の少なさが好きです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.