くらし情報『岡崎体育、実写版『サザエさん』で苦戦「中島くんはバリバリの世田谷育ちですから…」』

2020年6月9日 20:00

岡崎体育、実写版『サザエさん』で苦戦「中島くんはバリバリの世田谷育ちですから…」

岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「関西弁」です。
岡崎体育、実写版『サザエさん』で苦戦「中島くんはバリバリの世田谷育ちですから…」


歌詞の中で使われている言葉は、そのほとんどが標準語です。僕は京都出身なので、当然ふだん使っているのは関西弁。東京に出てきてもうすぐ1年経ちますが、言葉のスタンスはそうそう変わるものではないので関西弁を使っています。歌詞で関西弁を使うミュージシャンでまず思いつくのはウルフルズさんですね。関西弁は、ソウルミュージックにすごく合うと思います。生まれ育ったところの言葉はなんだか素のままの自分が出せるので、ソウルにめっちゃハマる。
僕の「なにやってもあかんわ」という曲もそういう感じしませんか?曲の中にパーソナリティを出すなら、距離感が縮まったり親近感を持てるので、関西弁に限らず地元の言葉を使うとリアリティが増して良いのだと思います。これは、ひとつの武器ですよね。文学的だったり、シリアスにしたいときには標準語を使えばいいし、くだけた感じや柔らかなニュアンスを足したいなって曲のときにはあえて関西弁を使う。そういう使い分けができる。これ、関東出身の人たちは標準語だけなわけやから、そういう方々よりも僕たちは表現の幅がひとつ広いのではないか、と思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.