くらし情報『「金融リテラシーって何!?」お金の教科書Vol.14 #リアルボイス』

2023年2月19日 19:30

「金融リテラシーって何!?」お金の教科書Vol.14 #リアルボイス

といえば、何を指す?
【1】一生涯の生活費、子の教育費、医療費
【2】子の教育費、住宅購入費、老後の生活費
【3】住宅購入費、医療費、親の介護費

Q3. 金利上昇時に、資金の運用(預金等)、借り入れについて適切な対応はどれ?
【1】運用も借り入れも固定金利にする
【2】運用は固定金利、借り入れは変動金利にする
【3】運用は変動金利、借り入れは固定金利にする
【4】運用も借り入れも変動金利にする

Q4. 10万円の借り入れがあり、借入金利は複利で年率20%。返済をしないと、この金利では何年で残高は倍になる?
【1】2年未満
【2】2年以上5年未満
【3】5年以上10年未満
【4】10年以上

Q5. 金融商品の契約についてトラブルが発生した際に利用する相談窓口や制度として、適切でないものは?
【1】消費生活センター
【2】金融ADR制度
【3】格付会社
【4】弁護士

解答
Q1. 【4】分割払いには手数料(金利)が発生するため、支払いを遅らせるために分割払いを多用することは不適切。
Q2. 【2】
Q3. 【3】金利上昇時は、運用収入が増加するため、運用を変動金利にすることが適当。一方、借り入れは、コストの増加を避けるため、固定金利にすることが適当。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.