くらし情報『言語能力は2歳時点でかなり差ができている!? 『言語の本質』著者と言葉の謎に迫る』

2023年10月4日 18:00

言語能力は2歳時点でかなり差ができている!? 『言語の本質』著者と言葉の謎に迫る

専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。著書に『ことばと思考』(岩波新書)など。近著は元プロ陸上競技選手の為末大さんとの共著『ことば、身体、学び―「できるようになる」とはどういうことか』(扶桑社新書)。

秋田喜美さん名古屋大学大学院人文学研究科准教授。専門は認知・心理言語学。日本をはじめ世界各国のオノマトペを研究。また、日本語と世界の言語との比較にも関心を寄せている。著書に『オノマトペの認知科学』(新曜社)、共著『言語類型論』(開拓社)などがある。


※『anan』2023年10月11日号より。イラスト・hakowasa取材、文・保手濱奈美

(by anan編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.