くらし情報『お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]』

2001年12月5日 00:00

お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]

インテリアの鮮度が上がりそうですね。

お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]
【ご紹介したアイテム】
フックが2つ付いたS字フック。複数の物を上下に段差で引っ掛けることができ、縦の空間を利用した省スペース収納が叶います。クローゼットはもちろん、見せる収納にもおすすめ。

高低差で引っ掛けられる 真鍮 S字フック ダブル/FORM × amabro アマブロ

【2】ドアにシーズナル小物を飾る暮らし


「ドアに引っ掛けておくと、一時置き場にもなって便利です。」(スタッフ)

alt
■ 例えばこんな物が飾り収納できます。
クリスマスリース、スワッグ、お正月のしめ縄、アイロン掛けした服や翌日着る服の一時置き場にも。

alt


インテリアの邪魔をしない、華奢なアイアンで作られたドア掛けフック。何も飾っていない時も、なんかカッコいいよね、と思える佇まいです。季節ごとのディスプレイから普段使いのキャップやエコバッグのちょい掛けまで、ドアを新たな収納に活用できます。

飾るという足し算、そしてクセの無いシンプルさという引き算。すぐ手に取れる便利さとインテリアの好バランスが、暮らしにすっと馴染みます。


お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]
【ご紹介したアイテム】
ドアに引っかけるだけで、簡単にディスプレイスペースが作れるアイアンフック。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.