くらし情報『お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]』

2001年12月5日 00:00

お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]

ドライフラワーのスワッグや、タペストリー、クリスマスリースやしめ縄を飾るのにもおすすめです。

ドアに掛けて飾るスペースが作れる ドアフック IRONのフック/shesay

【3】 これ1つで、挟む、見る、飾る。

「普通のプリントすらインテリアっぽく見えて、汎用性が高いです。」(スタッフ)

alt


■ 例えばこんな物が飾り収納できます。
献立表、カレンダー、予定表、フライヤー、手作りの作品、アート作品など。


alt


飾り収納アイテムブームに、数年ぶりの復活登場です。数枚まとめて挟めるので、あちこちにマスキングテープでペタペタ貼っていたプリント類もシュッとまとまります。

ウッド&アイアンの吊り下げ形状が、さりげなくインテリア上手に見せてくれますよね。いつもと違う雰囲気に、お部屋をこのままきれいに保とう!という意識も高まりそうです。

お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]
【ご紹介したアイテム】
こちらはSサイズ。ゴミ出し表もTo doリストも買い物リストも、挟んで掛けるだけでアートギャラリー風に。木製フレームに飾るように、冷蔵庫や壁の生活感をなくします。


ウッドバインドホルダー S

お片付けの仕上げにワンポイント模様替え!小さな飾りテクニック5選[PR]
【ご紹介したアイテム】
こちらはLサイズ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.