くらし情報『「どれくらい危険なの?」よく食べてる食品の添加物を調べてみた!』

2016年3月16日 23:30

「どれくらい危険なの?」よく食べてる食品の添加物を調べてみた!

ですから初心者の方は「原材料の数が少ないものを選ぶ」という方法がおすすめ。表記されてる原材料の実態がわからずとも、含まれる成分の数が少なければ、自然と余計な化学物質を口にする機会も減るはず。

まずは原材料に目を通す習慣を身に付けることから始めましょう。そして、原材料がシンプルで明解なものを選んでください。

今回調査した食品にかぎって言えば、比較的安全であると私が判断した商品は以下です。

食パン Pasco「超熟」がイーストフード、乳化剤不使用でした。

チョコレート 明治「ミルクチョコレート」が植物油脂不使用です。

ヨーグルト 明治「ブルガリアヨーグルト」のプレーン味は原材料は生乳、乳製品のみ。
とてもシンプルで安全です。

アイス ラクトアイスではなく、乳脂肪分の多い「アイスクリーム」に分類されるものは比較的安心できそう。

スーパーやコンビニの加工食品は完成形しか目にできないからこそ、どんなものでつくられているかの確認が大切です。きちんとした知識を持って、不安のない楽しい食生活を送りましょう!

参考:日本アイスクリーム協会・厚生労働省


関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.