くらし情報『共働きでも貯まらない!? こんな家計は要注意!』

共働きでも貯まらない!? こんな家計は要注意!

目次

・問題1. お互いの収支を把握していない
・改善策:お互いの収支と今後の目標を明確に
・問題2. なんとなくお金を使っている
・改善策:メリハリをつけて不要な支出を減らす
・問題3.  貯めるだけ貯める
・改善策:必要な時期や内容を把握して必要なだけ使う
収支の確認イメージ


共働き世帯は現在ではめずらしくありません。平成9年には専業主婦のいる世帯を上回り、総務省「労働力調査」によると、平成27年には共働き世帯1114万世帯に対し、専業主婦のいる世帯は687万世帯となっています。しかし、共働き世帯とはいえ、家計に余裕がないとおっしゃる方も少なくありません。多くの共働き世帯の方とのご相談のなかで、主に問題になっている点を改善点とともにご紹介します。

問題1. お互いの収支を把握していない

改善策:お互いの収支と今後の目標を明確に

支出の項目をそれぞれどちらが負担するかを決めていて、それを継続すると、自分では把握していない支出についての意識が薄くなります。たとえば、住居費・光熱費は夫、食費・被服費は妻が負担すると決めると、夫は食費・被服費に、妻は住居費・光熱費にいくら使っているかあまりわからなくなります。

生活を続けると子どもの費用(保育料やおもちゃ・洋服等)や冠婚葬祭の費用など、当初設定していない項目が増えて、バランスが崩れることもあります。しっかり貯められている人は、何にいくら使っているか大まかに把握している方が多く、毎月積み立てる金額の目標を設定していることも多いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.