くらし情報『かんしゃくを起こす3歳長男にクタクタ!私が見つけたベストな対応策3選』

2023年6月12日 08:30

かんしゃくを起こす3歳長男にクタクタ!私が見つけたベストな対応策3選

目次

・長男の時間をつくる
・遠くから様子を見る
・環境を変えてみる
・著者:岩見 エリ
かんしゃくを起こす3歳長男にクタクタ!私が見つけたベストな対応策3選


3歳の誕生日を迎えてから、自分の希望が通らないと泣きわめいたり、叫んだりするようになった長男。4月から通い始めた幼稚園は楽しんでいるようですが、帰宅すると機嫌が悪くなりかんしゃくを起こすようになりました。何がしたいのかわからず泣きわめく長男。私はヘトヘトになり、つい叱ってしまうのですが、状況は悪くなるばかり……。そんなときに見つけた、かんしゃくを起した長男を落ち着かせる方法を紹介します。


かんしゃくを起こす3歳長男にクタクタ!私が見つけたベストな対応策3選


かんしゃくを起こす3歳長男にクタクタ!私が見つけたベストな対応策3選


長男の時間をつくる

幼稚園から帰宅した長男は、理由もなくぐずり始め、なぜか私があやしたりやさしくするとさらに機嫌が悪くなるのです。私は「幼稚園で頑張った分、疲れが出ているのかな」と長男の気持ちを理解はしていたのですが対応に困っていました。

そこで、私は幼稚園から帰宅したら10分ほど長男の時間をつくることに。長男を抱きしめ、今日何をしたのか肌に触れながらゆっくりお話しをすることにしてみました。すると、長男は落ち着き、笑顔で私に話しかけるようになったのです。


遠くから様子を見る

時には長男の時間をつくったあとも「もっともっと!」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.