くらし情報『「このまま見守って大丈夫?」もうすぐ小学生。息子の常同行動に不安を感じる母<学校に行きたくない>』

2023年9月15日 22:25

「このまま見守って大丈夫?」もうすぐ小学生。息子の常同行動に不安を感じる母<学校に行きたくない>

誰も→(正)誰からも

#学校に行きたくない 4


#学校に行きたくない 4


#学校に行きたくない 4


#学校に行きたくない 4


#学校に行きたくない 4


#学校に行きたくない 4


※訂正:(誤)見守るで→(正)見守るだけで

子育てをする中で長女とは違う行動を見ることがあっても、「育てにくさ」は感じなかったねこじまさん。あまりネガティブには考えないようにしていました。

2、3歳のころから、保育園でも習い事でもずっと走っていたまっちくん。

常同行動についても、
「まだ小さいからなんとも言えないね」
「成長とともに変わってくるかも」
など、周囲からは同じことを言われていたそうです。

そして年長の終わりごろ、まっちくんは登園しぶりをするように。保育園では常同行動の頻度が増していること、孤立したがるようになっていることを先生から聞きました。

前向きな気持ちで、まっちくんのありのままを受け入れ続けていたねこじまさんですが、このまま見守っていて大丈夫かどうか、漠然とした不安を感じ始めたのでした。

「ありのままの子どもの姿を受け入れたい」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.