「う…嘘でしょ〜!」初めて眉毛をお手入れした翌日⇒会社であることを指摘され?!
小学生のころから「前髪ぱっつん」を貫いてきた私。前髪で隠れる眉毛はお手入れしないまま社会人になり……? 「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した「おしゃれの失敗」についてのエピソードを紹介します。
うまくいったと思ったのに…
私は小学生のころからヘアスタイルは「前髪パッツン」と決めていて、ずっと前髪で隠れる眉毛はお手入れせずに生きてきました。 社会人になり「さすがにそろそろお手入れしないとマズイかな」と思った私は、初めて眉毛を整えることに。 整え方について下調べをせず、とりあえず母が使っていた眉毛用シェーバーでムダ毛部分を剃りました。
翌日会社に行くと、同僚から「ねぇ、眉毛が青くなっているよ」と言われびっくり。鏡で見ると眉毛の剃り跡が青く目立っていたのです。とても恥ずかしく、その後急いで眉メイクアイテムを買い揃えた私。それからは、メイクもきちんとするようになりました。
(にゃこさん)
まとめ
眉毛のお手入れはとても難しいですよね。毛を抜きすぎて気づいたらスカスカの眉毛になってしまったり、にゃこさんのように剃ったことで剃り跡が目立ってしまったり……。