くらし情報『「ちょっと遅すぎる?」トイレから息子が出てこない⇒トイレがまさかの状態になっていて…行方不明に!』

「ちょっと遅すぎる?」トイレから息子が出てこない⇒トイレがまさかの状態になっていて…行方不明に!

目次

・これは遅すぎる…と心配になったとき
・著者:日向 日向子
「ちょっと遅すぎる?」トイレから息子が出てこない⇒トイレがまさかの状態になっていて…行方不明に!


息子が5歳ぐらいのとき。息子と私の母と3人で、ショッピングモールへ行きました。途中で息子が「トイレに行きたい」と言ったので、男子トイレの入り口付近で待っていました。ですが、待てど暮らせど息子は出てこず。心配になったときに……。

これは遅すぎる…と心配になったとき

あまりに出てこないので、私は従業員の方に声をかけて見に行ってもらおうと考えました。そして、私の母はトイレの周辺を探すことに。そのとき、迷子の店内放送が……息子でした。


サービスカウンターへ迎えに行って話を聞いてみると、どうやらトイレは左右対称の造りになっており、逆側の通路から出てしまったとのこと。そのショッピングモールは左右対称にモールが分かれており、その真ん中にトイレが配置されていました。

トイレから出てみると景色が違ったのでパニックになり、モールのなかを動き回ってしまったとか。少ししっかりしてきたなと思い、出入口が2つあることを説明していませんでしたが、かわいそうな事をしてしまったと反省しました。

この出来事から5年たった今でも外出先のトイレは何かと心配です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.