注目の現代アーティスト・小松美羽がライブペイントで『百日紅』の主人公・お栄を描写!
劇中、お栄の描く絵に魂がこもるかのような描写もあり、“見えざるもの”たちが人々の暮らしの中に溶け込んでいるかのようにも描かれているが、小松さんは「すごくよくわかります。私自身、妖怪やもののけを描くのが好きですし、クリエイターはそういうものに惹かれやすいものだと思います」とうなずく。そして、映画で展開する霊的ともいえる不思議な世界は「私にとっては日常であり、当たり前のこと。何も特別なことではないということを教えてくれる」と明かした。
実際、小松さんは子供のころからそうした“見えざるモノ”と距離が近いことを自覚していたそう。そういうものが“見える”ことに「親は苦い顔してましたが…」と苦笑しつつ、家の外で遊んでいて、吹雪に見舞われて帰れなくなった時に「黒い犬が現れて、付いて行ったら家が見えて、そうしたら吹雪がやんで、犬が消えて…そういえば足跡がなかった!」という不思議な経験を告白。“狛犬研究”をライフワーク(?)とする小松さんだが、この経験から「狛犬好きが始まった」という。
この日は、白いカンバスと絵の具が用意され、観客が見守る中で小松さんはライブペイントを実演!筆だけでなく、手や指を筆代わりに使い、時に絵の具のチューブを直接、カンバスにこすりつけながらダイナミックに描いていく。