藤原竜也、“身元を乗っ取られる”恐怖を描く「そして、誰もいなくなった」今夜スタート
藤原竜也が「ST~赤と白の捜査ファイル」以来2年ぶりに日本テレビの連続ドラマで主演を務める「そして、誰もいなくなった」が7月17日(日)今夜から放送される。
今作で藤原さんが挑むのは個人情報を乗っ取られてしまうソフト開発者・藤堂新一。“パーソナル・ナンバー”と呼ばれる国民番号が普及した社会で、個人情報のキーとなる“パーソナル・ナンバー”を奪われ“存在しない”ことにされてしまった主人公の見えない敵との戦いが描かれる。
新一の婚約者の倉元早苗には『ヒミズ』や『オオカミ少女と黒王子』の二階堂ふみ。新一の親友・小山内保には連続テレビ小説「マッサン」以来の連続ドラマ出演となる玉山鉄二。新一の母・万紀子役には『嫌な女』で監督デビューも果たした黒木瞳。さらに「Hey! Say! JUMP」の伊野尾慧が新一行きつけのバーのオーナー兼バーテンダー・日下瑛治を演じ、そのほか、ヒロミ、志尊淳、ミムラ、鶴見辰吾ら豪華なキャストが顔を揃えている。
“岡山の奇跡”こと桜井日奈子が今回連続ドラマ初出演を果たすほか、新一の大学時代の友人に今野浩喜とミムラ、偽・藤堂新一に遠藤要、介護ヘルパー・西野弥生役におのののか、“謎の男”馬場役に小市慢太郎、公安警察・鬼塚孝雄役に神保悟志、偽・藤堂新一の弁護士・西条信司役に鶴見辰吾らが脇を固める。