女性誌でのファッションモデルに女優、そしてグラビアにも登場するなど、幅広い層から人気の馬場ふみかさん。大きな瞳が際立つ小顔の持ち主で、豊満なバストにくびれたウエストというメリハリボディに憧れている人も多いはず!先日、馬場さんがInstagramを更新。カメラマン・笠井爾示さんが撮影した妖艶なショットを公開しました。これには男女問わず、多くのファンから注目を集めていました。 この投稿をInstagramで見る 馬場ふみか(@fumika_baba)がシェアした投稿 黒の透け感が美しいブラウス姿で写るショットでは、上半身は隠れているものの、腕回りが透けており、さらに短めの丈によってウエストから白い太ももが露わに。腰をくねらせ、ヒップから太ももを大胆に露出。太ももから膝へと描かれたS字カーブによって妖艶な美しさを演出しています。フォロワーからは「すけすけふみか」「黒が似合う!」と、衣装に反響が寄せられたほか、「刺激が強すぎる」「どエロ~」「パンツはいてよ~」と想像を掻き立てられたファンの声も。「久しぶりのセクシー」「めっちゃ美しい」との声も寄せられ、思わず見惚れてしまった人も多かったようです。さて、2017年放送『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(フジテレビ系)に出演した馬場さんが再びフジテレビに帰ってくる!2022年4月14日スタートのドラマ『やんごとなき一族』(毎週木曜夜10:00/フジテレビ系)への出演が発表されています。主演の土屋太鳳さん演じるのは、庶民の家庭から上流社会の一族に嫁ぐことになった佐都。上流階級ならではの複雑な人間関係に翻弄されながらも、夫の健太(松下洸平さん)と共に奮闘する様子を描いたヒューマンドラマ。馬場さんは本作でどんな役を演じるのか、放送が待ち遠しいですね。あわせて読みたい🌈橋本マナミさん、キャミソール姿で寝そべりショット披露「色っぽい」「美しさ変化無し」
2022年03月31日馬場ふみかが主演する映画『てぃだ いつか太陽の下を歩きたい』の公開が決定。裏切り、憎悪、友情、別れ、愛情を丁寧に描いていく、石垣島初ヒューマンサスペンス映画となっている。タイトルの“てぃだ”は、沖縄の方言で“太陽”を意味する言葉。本作の主人公は、東京から逃げるように石垣島にやってきた高橋まどか。石垣島ならではの自然、離島ならではの人の温かさに触れ、人に裏切られそれでも人を信じようと努力し、成長していく姿を描いていく。まどかを演じるのは、『パズル』で女優デビューし、「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」シリーズや「百合だのかんだの」に出演、4月からは「やんごとなき一族」の放送が控える馬場ふみか。「裏切られ、逃げてきた主人公高橋まどかが、石垣島で人々と触れ合い、温かさをしり、石垣島の離島ならではの綺麗な自然に心を癒され、前を向き太陽の下を歩こうと必死にもがき一人の女性として成長していくさまを丁寧に演じました。実際に行われた石垣島マラソンでの撮影、石垣島の素晴らしい自然も見どころです。ぜひご覧ください」とメッセージを寄せている。監督は、青柳翔主演コメディ映画『サンゴレンジャー』を手掛けた中前勇児。「沖縄県石垣島のきれいな海をたくさんの人たちに見せたい」という思いから本作を製作したという。『てぃだ いつか太陽の下を歩きたい』は秋、全国にて順次公開予定。(cinemacafe.net)■関連作品:てぃだ いつか太陽の下を歩きたい 2022年秋、全国にて公開予定©手力プロダクション
2022年03月17日俳優の玉木宏と女優の二階堂ふみが、8日から全国で放送されるサッポロビール「サッポロ GOLD STAR」の新CM「こんなのあり?」編で初共演を果たす。サッポロ GOLD STARを一口飲み、二階堂はうれしそうな表情を見せつつ 「こんなのあり?」、玉木は目を閉じて味わいながら「反則ですね」と心の声を漏らし、笑顔を交わすCM。今回が初共演となり、互いに「いつかご一緒できればと思っていた」という2人は撮影前から談笑。初めての乾杯では、少しはにかみながらグラスを交わしていた。撮影後のインタビューは以下の通り。――CM初タッグということでお互いの印象を教えてください。玉木:映像では何度も拝見していて、ご一緒したいなと思っていたので嬉しかったです。コミュニケーションをちゃんと取る間もなく撮影に入ってしまうので、若干緊張感が残りながらの撮影でしたね(笑)。二階堂:緊張しました(笑)。私は小さな頃から玉木さんの作品を見ていたので、まさか生の玉木さんの声を体感できる日が来るとは……やはりソフティなすごく素敵な声だなと思いました。――お2人が演じられるうえでの「こだわり」を教えてください。二階堂:お仕事の前後で必ず髪型を変えています。一つの役が終わって、髪型を変えないと次になかなか進めないんですよね。この間は1週間だけですが、5時間位かけてブレイズヘアにしました。やっぱり次の日からマインドが全然違って、髪型のパワーは偉大だなと思いました。玉木:勿論台本は覚えるんですけど、現場で瞬間的に対応出来るように、決めすぎずにニュートラルな状態で現場に行くようにしています。――飽きないで続けていることはありますか?二階堂:寒がりなので、靴下を2枚または4枚履くという健康法を実施しています。もう、習慣として身についていますね。逆にそれをしないとモゾモゾしちゃいます。玉木:運動はすごく好きで、ボクシングを15年やっていて、今はブラジリアン柔術をやっています。――1日の終わりにやっている至福の過ごし方を教えてください。二階堂:ビールを飲みながら、枝豆を食べながらとか……。動物と一緒に暮らしているんですけど、お風呂あがりに眠たそうにしている動物たちをなでながら、ビールを飲んでいる時間は最近至福です。玉木:家にいる時間が多くなったので、缶ビールを家で飲むことが増えました。子どもの寝かしつけが終わった後に飲むのは、至福の時ですね。――2022年の目標を教えてください。玉木:旅行をしたいなと思っています。海外とか日本の地方に家族で行けたらいいですね。二階堂:ピラティスをやりたいなと思っています。そろそろ、自分の運動する時間をつくれるような大人になりたいなと思います。
2022年03月02日三宅弘城、二階堂ふみ、マキタスポーツ、西田尚美らが出演するM&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、羽を伸ばす」が7月17日(日)より本多劇場にて上演されることが決定。メインビジュアルも公開された。完璧なる執事として名高い鎌塚アカシは、密かに思いを寄せていた女中の上見ケシキに失恋したことから、すっかり元気をなくし、見かねた主人から休暇を言い渡されたが、これまで仕事一筋だったアカシは休み方を知らない。途方に暮れていたところ、ひょんなことから豪華寝台特急「アルビオン」の切符が舞い込んできた。その車内で、かつて仕えていた綿小路家の令嬢チタルと再会。チタルの従者は憂い顔の若い青年・真鍋リョウスケ。聞けば、彼はつい先日綿小路家で起きた殺人事件の犯人として容疑をかけられているという。名家の令嬢でありながら探偵に憧れているチタルは真相究明に燃えている。この列車に乗り込んだらしい真犯人をつきとめるべく、アカシに協力を要請、結局乗客の身辺調査を開始する。そんな中、列車の中でも第2の事件が起こる――。本作は、三宅さんが主演を務め2011年から定期的に上演している「鎌塚氏シリーズ」の第6弾となる新作。ヒロインに「鎌塚氏、腹におさめる」で登場した推理好きの令嬢・綿小路チタルを演じた二階堂ふみが再登場し、豪華列車を舞台に、鎌塚アカシと共に難事件に挑戦。断崖絶壁、長い鉄橋、なぜか危険な場所ばかり走る列車を舞台に展開するスクリューボールコメディ(&少しミステリー)だ。三宅さん演じる完璧なる執事・鎌塚アカシ、二階堂さん演じる綿小路公爵家当主・綿小路チタルのほか、綿小路家庭師見習い・真鍋リョウスケ役で舞台初挑戦の櫻井海音。ノギクの従者・宇佐スミキチ役で、「鎌塚氏シリーズ」には第1弾から参加している玉置孝匡。詐欺師の裏の顔を持つ実業家・柳平トクジ役でマキタスポーツ。クイズ好きの侯爵夫人・諏訪ノギク役で西田尚美が出演する。本公演のチケットは、5月14日(土)より発売される。キャスト・スタッフコメント■作・演出/倉持裕思い返せば、コロナといえば車かエアコンぐらいしか思い浮かばなかった時代に、最後に打った芝居が、前作『鎌塚氏、舞い散る』であった。はたして今、またあの頃のように喜劇が作れるのか、という不安が一瞬よぎったが、そもそも、このシリーズの一作目『鎌塚氏、放り投げる』を発表したのは東日本大震災の直後であった。ここでもう一度、「こんな時こそ喜劇を」という、当時の気概で臨みたい。今回の舞台は豪華寝台特急。となれば、列車はブレーキが壊れて暴走するだろうし、途中の橋はきっと崩れているだろう。そうした期待に一つ一つ応えていきたいと思う。■三宅弘城完璧なる執事、鎌塚アカシが帰ってきます。シリーズ4作目「鎌塚氏、腹におさめる」で二階堂ふみさんが演じた綿小路チタルと共に。今作が初舞台、そして私と同じくドラマーでもある櫻井海音さん、明らかにひと癖ありそうなマキタスポーツさん、気品溢れる西田尚美さん、常連の玉置孝匡さん、今回もワクワクするメンツが揃いました。5作目の壁を越えた今、次は10作目を目指しますんで!■二階堂ふみ大ファンだったシリーズに、久しぶりに参加させて頂くことが決まり感激しております。倉持さんのセンス溢れるユーモア、鎌塚氏演じる我らが座長三宅さんの俊敏さが創り上げる、オリジナリティ溢れる"鎌塚氏シリーズ"前回出演させて頂いた『鎌塚氏、腹におさめる』から5年。少し大人になったチタルとして全力で鎌塚氏を困らせたいと思います。よろしくお願いします!■櫻井海音今回が舞台初挑戦となりますが、人生初舞台がこの鎌塚氏シリーズで飾れることを光栄に思います。これまでのシリーズ作を拝見し、より身が引き締まる思いと、この中に自分が参加できるというワクワクで気持ちが昂っています。今できる表現を全てぶつけて皆さんの足を引っ張らないように頑張りたいと思います。初めてのことばかりで不安もたくさんありますが、共演者、スタッフの皆さんと素敵な舞台を作り上げられたら嬉しいです。■玉置孝匡シリーズ第一弾から、鎌塚氏に何かとちょっかい出したり、時には手伝ったり共に闘ったり…、敵なのか味方なのか?良きライバルと勝手に、一方的に思い込んでいる執事、スミキチ役で出演させていただいております。シリーズに継続して出させていただけてとても嬉しいです!貴族社会で活躍するとても上品な執事の物語ですが、意外とアクションシーンがあったりして、体力が必要です。夏の上演に向けて、今から身体を作っていきます!夏が楽しみです!■マキタスポーツこの度、鎌塚氏シリーズに出演することになりましたマキタスポーツです。本作に出るために、上京し、一万人規模のオーディションをくぐり抜け、演出家の厳しい指導を耐え忍び、やっとのことで掴み獲った役です。はい、もちろん嘘です!でも、今回は「鎌塚氏、羽を伸ばす」。このような情勢ではありますが、皆様も羽を伸ばしに劇場にいらしてください。お客様に会えることを楽しみにしております。それは本当です!■西田尚美鎌塚氏、大好きなんです。毎シリーズ楽しみで観に行っていた作品に、まさか自分が出られるなんて…震えます。舞台を観るのはとても好きなのに、立つことはとても怖いです。台詞覚えられるのだろうか…。不安はたくさんありますが、あの世界に自分がいるのを想像すると畏れ多くもニヤけてしまうのです。私は一体どんなキャラクターになるのでしょうか。三宅さんはじめキャストの皆さんとのお稽古、今からすごく楽しみにしています。今まで観て来られた方にも、初めて観る方にも楽しんでいただけるように頑張ります!M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、羽を伸ばす」は7月17日(日)~8月7日(日)本多劇場にて上演。※地方公演あり(cinemacafe.net)
2022年02月28日PEACH JOHNの妹ブランド、GiRLS by PEACH JOHNは2月22日に、ブランドミューズの馬場ふみかさんが初の責任編集を務める「Fumika Babaスペシャルフォトブック」を発刊します。本スペシャルフォトブックは、企画段階からレイアウトまで、馬場さんが初めて責任編集を務めた一冊。人気のブラトップ「Peasy002」との私服コーデをはじめ、GiRLS by PEACH JOHNでのこれまでの着用ビジュアルを収めた見ごたえのある内容となっています。「Fumika Babaスペシャルフォトブック」は、2月22日~3月3日の期間中、PEACH JOHN新宿三丁目店、渋谷店、大阪店で商品を購入した方の中から抽選でプレゼント。なくなり次第、終了となりますので、気になる方は早めに店頭に足を運んでみてくださいね。(マイナビウーマン編集部)
2022年02月21日モデルで女優の馬場ふみかがミューズを務めるGiRLS by PEACH JOHNの、新着用ビジュアルとスペシャルムービーが公開された。同ブランドでは、2022年春の新作コレクションとして4型の新色を発売。動画では、新作アイテムをさまざまなスタイリングで着こなし、馬場自身が惹かれた商品のポイントを語っている。乾燥する季節のスキンケア対策については「顔と同じくらい体もスキンケアしています。先に顔のスキンケアをしたいので、その間乾燥しないようにお風呂から上がる前に体にオイルを塗ってから出て、顔のスキンケアが全部終わったら、体にも化粧水を塗って、オイルとボディクリームを塗って」と明かした。持っている下着の数を聞かれると「数えたことはないんですけど、母から『こんなに下着いっぱいあっても、あなた体1つしかないんだからどうするの』と言われるくらいにはあります。1カ月くらいは洗わなくてもいけるかな、と思います」と答えた。
2022年01月27日2021年12月22日に放送されたバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?SP』(フジテレビ系)に、俳優の二階堂ふみさんが出演。占い師の星ひとみさんの鑑定を受けた際に、幼少期のことを語りました。二階堂ふみの意外な背景2021年9月21日で、27歳となった二階堂さん。子供の頃は、友達を作るのが得意ではなく、とても傷付きやすい性格だったといいます。番組内で星さんから「11歳は自分が何をしたらいいのかが分からなかった時期」だと指摘されると、二階堂さんは当時の暮らしについて、目を潤ませながら述べました。11歳で親が離婚しています。別居を始めて、新しい家で母と2人で暮らし始めたのが11歳。お金はある家庭ではなかった。お風呂もなくて、不完全な家でしたね。突然ですが占ってもいいですか?ーより引用中学生の時はとにかくしんどく、「そのまま地元にい続けると、自分が壊れていっちゃう」と感じていたそうです。そんな時も、二階堂さんの母親は優しく寄り添っていました。「お母さんは、すごくつらかったんだろうな」って感じる。だから、還元したいなって大きな夢がある。突然ですが占ってもいいですか?ーより引用二階堂さんが俳優を続ける原動力には、母親への愛情があるのでしょう。俳優として活躍をしている二階堂さんの姿を知っていても、過去を知っている人はあまりいなかった様子。ネット上では驚く声が上がりました。・二階堂さんの子供時代って、そうだったのか!・どんな環境で育ったのか、全然知らなかった。・二階堂さんから芯の強さを感じるのは、しっかりとした核があるからかな。子供時代のさまざまな経験が、今の二階堂さんを形作っているのだと感じられますね。[文・構成/grape編集部]
2021年12月24日日本語吹き替えキャストに杏&二階堂ふみら豪華キャストが再集結する世界的人気シリーズ「アダムス・ファミリー」の劇場版アニメ第2弾『アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!』。この度、ティザービジュアルと特報映像が解禁された。この度到着したのは、アダムス一家が勢ぞろいし、全員でこちらを見据える様子が切り取られたティザービジュアル。併せて解禁された特報は、「ただいま~!」というフェスターおじさん(秋山竜次)のアップから始まり、サラサラヘアで全身が覆われた紳士カズン・イットが登場。フェスターは、イットに一泡吹かせようと釣りに誘って爆弾をしかけるが、無視されてしまう。「おい!どこに行くんだ!釣りに行こうと思ったのに」と引き留めようとするも、爆弾が爆発。自分の服が吹き飛び、パンツ一丁の姿に。そこへやって来たウェンズデー(二階堂ふみ)は呆れてため息をつき、服の代わりにペットのタコ“ソクラテス”の墨を裸のフェスターに吹きかけ「お礼はいいわ」とクールに告げる。さらに、映画タイトルが表示されると「へぇ~、2があるんだ」と他人事のように呟き、最後はお馴染みのテーマ曲に合わせ、ファミリー全員のフィンガー・クラップで幕が下りる。実はこの映像は、映画本編にはない特報のために制作されたオリジナル。フェスターおじさんと、思春期を迎えたウェンズデーの関係性が分かる内容で、本編への期待がますます高まる映像となっている。『アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!』は2022年1月28日(金)よりTOHOシネマズ日比谷、渋谷シネクイントほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! 2022年1月、TOHOシネマズ日比谷、渋谷シネクイントほか全国にて公開© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All rights reserved.
2021年11月26日モデルで女優の馬場ふみかがミューズを務めるGiRLS by PEACH JOHNのコラボレーションコレクション着用ビジュアルが、13日に公開された。本日発売された馬場にとって初のコラボレーションコレクションは、「健康的な美ボディを持つ馬場ふみかがこの冬に挑戦したい!」をテーマに下着2型、ルームウエア1型を展開。身に着けるランジェリーにこだわりのある馬場本人監修のもとデザインされ、何度も試作を重ねてディテールまでこだわった自信作が完成した。「お友達とペアルックで着用して楽しんでほしい!」との思いを込めて2カラーを用意した「馬場ふみかコラボ パジャマ」は、「もともと愛用していたパジャマが裾広がりのシルエットで、家でふと鏡を見た時にスタイルが良く見えるので、自分で作るならボトムは絶対このカタチがいいなと思っていました。リラックスできるよう、表面がふわっと、とろけるように気持ちいいワッフル素材にしたのもポイント。カジュアルなヘンリーネックのシンプルなデザインに、袖&ポケットのレースやウエストのサテンリボンを合わせることで、甘さと大人っぽさのバランスをとりました!」とアピール。GiRLS by PEACH JOHNで人気のブラ「もりこれ脇高シリーズ」のデザインは「パワーネットを中央でカシュクール風にしたのがポイント。谷間をしっかり寄せつつ、少し透けて見えるかな? くらいに谷間を隠せるので、大人っぽいけれどセクシーすぎないところがお気に入りです。肌が綺麗に見えるような、絶妙なくすみ加減のピンクとネイビーもこだわって選びました」と説明した。定番シリーズ「なちゅこれブラセット」のデザインは「どのレースにするか、どこにレースを付けるかなど、一からこだわって作りました! レースとベースをあえて同じ色にせず、ラベンダーには『ベージュ』、レッドには『色味の異なる明るいレッド』を。色使いが大のお気に入りポイントです! ストラップの付け根にも三角形にレースを付けてネックラインが綺麗に見えるようにしたり、ショーツの後ろ上部はレースから肌が透けるようにしたり、ちょっとしたレース使いにきゅんとしてもらえるはずです!」と語った。自ら着用したビジュアルでは、バリエーション豊かな表情で美ボディを披露している。
2021年10月13日アイドルグループ・Kis-My-Ft2の二階堂高嗣が出演する、サッポロビール「サッポロ WATER SOUR」の新CM「まるで炭酸水なお酒」編が24日より放送される。新CMでは、美しく輝く炭酸の泡と鮮やかなアートの世界の中に、「サッポロ WATER SOUR」がダイナミックに登場。二階堂が一口飲んだ瞬間、キラキラと輝く不思議な炭酸の世界が広がる。そして「甘くない」「強くない」「まるで炭酸水なお酒」など、商品の特徴を説明するという内容になっている。○■二階堂高嗣インタビュー抜粋――今日の撮影はいかがでしたか?あっという間に終わりましたし、撮影中も飲んだりしたじゃないですか。これは多分、お酒飲まれる方あるあるだと思うんですけど、コップに氷を入れてお酒を注いで、下の氷が出てくるの、わかります? で、こぼれるみたいな……それも起きたので、リアルに日常だなと思いました。あっという間に終わりました。あったかい現場でよかったです。冷たいスタッフさんもいなかったです(笑)。――出演が決まったときの気持ちは?めちゃくちゃ嬉しかったですよ! 普段僕もお酒飲むので嬉しかったですし、最初はドッキリかと思っていて……今もドッキリなんじゃないかなと思っていて(笑)。後からカメラ入ってくるのかなと思っていますけど。僕、グループの中で一番年下なんですよ。だから一番年下にお酒のCMが来て、みんなも、メンバーもびっくりしています。勝ち取りましたよね。――「サッポロ WATER SOUR」を飲みながらやってみたいことは?仕事が終わって家で晩酌している時間、バラエティを観ながらっていうのも好きなんですけど、家で仕事することもあるので、そういうときにちょっと肩の力を抜きながら仕事のこと考えたいなーっていうときにもいいと思う。ぴったりだと思う。……今100点のコメントじゃないですか(笑)? 趣味とか、そういうときにも飲むのにぴったりだなと思います。楽しいことをしているときとか。ご飯食べながらとかもそうですし、どのシチュエーションにも合うお酒なのかなと思います。リモート(飲み会)しながらもぴったりだと思うし、いいんじゃないかと思います。――「サッポロ WATER SOUR」はサッポロビールが提案する新商品ですが、新たに挑戦してみたいことは?僕、去年キャンプに興味が出て、去年11月かな、一回友達と二人で行ったんですけど、ソロキャンプしてみたいなと思いました。もう一人でキャンプをしてみたいな。キスマイでは野外ってやったことなくて、ライブ。だから野外ライブとかもグループで挑戦したいかなと思います。――お酒を飲んで楽しかった思い出は?仕事が終わってメンバーと飲んだりする時間はけっこう楽しいかもしれない。その日の仕事の振り返りとか、感想とか。あそこ、こうしとけばよかったねーとか反省も含め、感想含めそんな時間が楽しい。ウェーイとかっていうのはもうイヤかな、落ち着いて飲んでいたい(笑)、メンバーと飲んでいるとき。お酒が入ると開放的になるじゃないですけど、普段話せないような内容とかも話したりできるので、その時間がけっこう好きだったりします。
2021年08月24日2021年8月11日、映画『翔んで埼玉』の続編の制作が発表され、話題を呼んでいます。/埼玉のみなさま続編作ってゴメンなさい\『翔んで埼玉Ⅱ(仮)』の制作が決定~‼️✨ #GACKT さんと #二階堂ふみ さんの続投も発表~️まさかまさかの再始動‼️再び寛大な心で受け止めてください #翔んで埼玉 #ゆるしてくださいたま #楽しみにしてくださいたま pic.twitter.com/Fn5UI8oXuE — 映画『翔んで埼玉』公式 (@m_tondesaitama) August 10, 2021 漫画『パタリロ!』などで知られる、魔夜峰央(まや みねお)さんの同名漫画を実写化した『翔んで埼玉』。原作は1980年代に連載されていた漫画ですが、2000年代に入り、「埼玉県民には、そこらへんの草でも食わせておけ!」という衝撃的なフレーズが話題になりました。2019年には二階堂ふみさんとGACKTさんのダブル主演で、実写映画化され大ヒットを記録しています。『翔んで埼玉』続編、魔夜峰央のコメントがおもしろい前作から引き続いてプロデューサーを務める若松央樹さんは、続編制作までの経緯をこのように明かしています。前作から引き続いてプロデューサーを務める若松央樹は、続編を制作するに至った理由として、「前作の公開中、埼玉の皆様から“もっとディスっても大丈夫!”、他県の皆様には“自分たちの地元もいじって欲しい!”といった熱い反響が多数寄せられ、続編の話が持ち上がった」と言う。東映ーより引用また、主演を務める二階堂ふみさんとGACKTさん、原作者の魔夜峰央さんのコメントも解禁されました。魔夜峰央コメント改めて言うが、正気かおまえら東映ーより引用GACKTコメント再びこの、いい意味でくだらない最高のエンターテインメントに関われると思うと、今から、、、、不安しかありません。前作であれだけ埼玉をディスったにもかかわらず、監督はまたしても続編をやる気です。監督、バカなの?完全に壊れてます。。。そしてGACKTがまた高校生を演じるのか…、ダメでしょ?疑問は多く残りますが、前作でもご一緒した武内監督やふみちゃんがいれば、良い作品が作れると信じて、、、いや、むしろ、すべてお任せするしか、ありません。壮大な茶番の更なるパワーアップ、ぜひ楽しみにしていてください。不安です。。。東映ーより引用二階堂ふみコメントパート2を作ってみせる!と現場で肩をぐるぐる回しながら仰っていた武内監督。まさかこの映画がヒットするとは。まさかこの映画が日本アカデミー賞にノミネートされるとは。パンクで誠実な物作りをされる武内監督、そして派手に踊らせる若松プロデューサー。真面目に不真面目な大人達が集まる現場にまた呼んでいただけて、とても光栄です。パート1(まさかこの呼び方をする日が来るとは思わなかった)を遥かに超える大作を、最前線で感じられたらと思います。よろしくお願い致します。東映ーより引用出演者たちのコメントからも、続編への期待が高まります!特に、原作者である魔夜峰央さんの簡潔かつ直球すぎるコメントはネット上でも話題に。「笑った」「期待しかない」と大きな反響を呼んでいます。『翔んで埼玉』の続編は、2022年公開予定。次はどんな『ディスり』を見せてくれるのか…公開日まで、指折り数えて待つ日々が続きそうです。[文・構成/grape編集部]
2021年08月11日魔夜峰央の「このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉」を実写化した『翔んで埼玉』の続編、『翔んで埼玉II』(仮題)の公開が決定。GACKTと二階堂ふみの続投も明らかになった。興行収入37.6億円を記録し、日本アカデミー賞では最優秀監督賞を含む12部門を受賞するなど、日本映画史にその名を轟かせた前作。原作の魅力でもある、強烈な<埼玉ディス>や自虐ネタはもちろん、架空の東京を頂点とした関東一帯の壮大な下剋上の物語として、さらにスケールアップさせ、主人公たちが埼玉県人の自由を求めて戦う「愛」と「革命」の物語として、未完成であった原作のその先を紡いだ。そして、前作の公開から2年の時を経て、続編の製作が決定。麻実麗役のGACKTさんは「再びこの、いい意味でくだらない最高のエンターテインメントに関われると思うと、今から、、、、不安しかありません。前作であれだけ埼玉をディスったにもかかわらず、監督はまたしても続編をやる気です。監督、バカなの?完全に壊れてます。。。そしてGACKTがまた高校生を演じるのか…、ダメでしょ?」と言いつつ、「壮大な茶番の更なるパワーアップ、ぜひ楽しみにしていてください」と呼びかける。同じく、壇ノ浦百美役で続投する二階堂さんは「真面目に不真面目な大人達が集まる現場にまた呼んでいただけて、とても光栄です」と喜び、「パート1(まさかこの呼び方をする日が来るとは思わなかった)を遥かに超える大作を、最前線で感じられたらと思います」と語る。また原作者の魔夜さんは「改めて言うが、正気かおまえら」とコメントしている。なお、引き続き監督と脚本は、武内英樹と徳永友一がそれぞれ務める。『翔んで埼玉II』(仮題)は2022年公開予定。(cinemacafe.net)■関連作品:翔んで埼玉 2019年2月22日より全国にて公開©2019映画「翔んで埼玉」製作委員会翔んで埼玉Ⅱ(仮題) 2022年公開予定©2022映画「翔んで埼玉」製作委員会
2021年08月11日俳優の二階堂ふみさんが、2021年8月2日にInstagramでストーリーズを投稿。「少し長くなってしまいますが、私の気持ちをお伝えしたいと思います」と前置きをした上で、一部のネットメディアで共演俳優との熱愛報道が掲載された件について意見を述べました。二階堂さんは該当する記事についてはっきりと「フェイクニュースです」とつづり、ファンに向けてこのように呼びかけています。よくある事ではあって、気にしなければ良いのかもしれませんが、正直に綴ると、とても辛いです。全く身に覚えの無い事や、完全に噓の情報が記事になること。それを信じてしまった人から攻撃的なメッセージが届くことも。世の中には沢山の情報が溢れています。私ももしかしたら、間違った情報を受け取ってしまう事があるかもしれません。何が本当で、何が嘘なのか、選別するのは本当に難しいですよね。ですが、やはり、とても辛いのです。そしてそのニュースを見て、気持ちがザワザワしてしまう方がいると思うと、それも辛いです。fumi_nikaidoーより引用フェイクニュースによって、ファンを含む多くの人の気持ちを乱してしまったことに心を痛める二階堂さん。報道が虚偽であれば、二階堂さんも被害者といえるでしょう。フェイクニュースを信じる人から中傷を受けながらも、ファンを心配する姿に胸が痛みます。続いて、二階堂さんは記者に向けてこのように訴えました。記事を書いた記者の方へ。お願いです。誤った情報で誰も幸せにならない記事を書くのではなく、見る人が少しでもハッピーになれるような内容や、前向きになれるような内容をお届けする事はできませんか?もしかしたら勘違いがあったのかもしれません。嘘の情報が、記者の方に入ったのかもしれません。今は皆大変な時期だと思います。現場でも熱中症対策に加え、感染症対策もあり、気を張りながら作品を作っています。私達の仕事だけでなく、多くの方が、大変な中お仕事をしたり学校へ行ったり、生活をされています。そのような状況の中で、エンターテイメントに関わる者として、少しでも、せわしない日常から離れられるような、ワクワクするような時間をお届けできればという気持ちで、作品作りをしております。様々な記事を書く方へ。表現の場は違いますが、ネガティブな刺激では無く、ポジティブな刺激を広める事が、一緒にできたら嬉しいです。fumi_nikaidoーより引用最後に、二階堂さんは「記者を批判したり、誰かを傷付けたりするのではなく、一緒に考えてもらいたいです」とつづりました。投稿には新型コロナウイルス感染症や猛暑による心身への影響を心配する文章もあり、二階堂さんの優しさが伝わってきます。強い言葉で批判せず、自分を傷付けた人すら守ろうとする二階堂さんの投稿に、多くの人から反響が上がっています。・二階堂さんの言葉、心に響きました。本人が一番悲しいだろうに。・ふみちゃん、よくぞいってくれました!かっこいいです。・頑張って取り組んだ作品でフェイクニュースを書かれたら、役者としてもつらいよね…。知名度の高さゆえに受ける被害を揶揄(やゆ)する『有名税』という言葉があります。しかし、当たり前のことですが著名人も1人の人間です。プライバシーを侵害されたり、ありもしない話をでっち上げられたりすれば、いくら有名税による被害を覚悟していても傷付くのではないでしょうか。二階堂さんだけでなく、芸能人を中心にいろいろな人が記者の行きすぎた行動やフェイクニュースに苦言を呈しています。人権についての考え方が少しずつ変わっている現代。著名人の人権も同様に守られるべきでしょう。二階堂ふみさんに関する記事はこちら[文・構成/grape編集部]
2021年08月02日モデルで女優の馬場ふみかがミューズを務めるGiRLS by PEACH JOHNの新ビジュアル11点とスペシャルムービーが、14日に公開された。3月に行われた「GiRLS by PEACH JOHN 2021年新ブランドミューズ発表会」では、「学生時代からずっと『PEACH JOHN』の下着を着用していたので、今回のお話をいただけて本当にうれしかったです。グラビアや雑誌のお仕事で下着を衣装として着させていただく機会も多いので、下着に関わるお仕事がしたかったんですよね」と語っていた馬場。秋の新作ランジェリーを身にまとった新ビジュアルでは、美しいバストやふわふわボディを披露している。また「身に着けるランジェリーにこだわりがある」という馬場は、「なちゅこれフラワーモチーフブラセット」へは「シフォンに施された刺しゅうが、密かにラメ系で控えめにキラリとしてかわいい!」、「もりこれプレジールブラセット」へは「このボルドー、肌がキレイに見えてお気に入り。秋冬に着けたいです!」、「Peasy001」へは「とにかくラクちんだからおうち時間に愛用中」と、それぞれの商品の魅力を語った。公式サイトでは全コメントを読むことができる。
2021年07月15日歌番組『第71回NHK紅白歌合戦(以下、紅白)』(NHK)の紅組司会を務めるなど、俳優業以外でも活躍の場を広げている、俳優の二階堂ふみさん。二階堂ふみに関する記事はこちら2021年7月11日に放送された、バラエティ番組『日曜日の初耳学』(TBS系)にゲスト出演しました。二階堂さんは、番組の中で紅白の司会を務めた時の裏話を披露。その内容に、大きな反響が上がっています。二階堂ふみが紅白の衣装にパンツスーツを選んだ理由紅白では、堂々としたたたずまいと、落ち着いた話しぶりが「素晴らしい」と高評価を得た二階堂さん。周囲への気配りに長けた司会進行はもちろん、二階堂さんが着ていた赤色のパンツスーツ姿も注目を集めました。番組のインタビュアーを務める、タレントの林修さんが「紅白の司会といえば派手なドレスが多い中、スッとしたパンツスーツ姿でしたね。あれはご自身のチョイスですか?」と尋ねた時のこと。二階堂さんは、スタイリストに相談のうえ、自分の意思でパンツスーツを選んだことを告白し、次のような考えを述べました。今、もう女性が必ずドレスを着なきゃいけないとか、なんかもうそういうことでもないよなあとか。自分が着たい、自分がその時一番自信を持った状態でいられる服を着るのがいいのかなという風に思っていたので。日曜日の初耳学ーより引用二階堂さんは、自信が持てる衣装として、パンツスーツを選んだといいます。さらに、司会時は人種差別への反対を訴える『アンチレイシズム』と書かれた指輪を着けていたことを明かしました。これからの時代はそういう風になってほしいなと思いますね。女性だからとか、男性だからとか…逆にこう、男性なのにとか女性なのにではなくて、「みんなそれぞれが違う」っていうのが当たり前になるといいなあっていうのが。日曜日の初耳学ーより引用「性別などによる差別がなくなり、それぞれの個性を認め合う社会になってほしい」という考えを語った二階堂さん。視聴者からは、二階堂さんの発言に対し、さまざまなコメントが寄せられています。・かっこよすぎる。芯のある二階堂さんのことが好きになった。・素敵な考え方だなあ。それを周りに発信していく姿勢も好感が持てる。・派手ではない紅白の衣装、とてもよかったと思う。それを選んだ理由を聞いて、さらにグッときた。日本に古くから存在する、「男だから」「女なのに」といった、性別による凝り固まったものの見方。少しずつそういった風潮を改める動きが出てきてはいますが、根強い差別により多くの人が傷付けられ、時に悩んだことでしょう。自分らしくあることの素晴らしさを伝える二階堂さんの言動に、勇気付けられますね。[文・構成/grape編集部]
2021年07月12日TBSの夏の新ドラマ『プロミス・シンデレラ』が、第1話の放送を目前に控え、スペシャル動画を公開しました。同作は、二階堂ふみさん演じる主人公・桂木早梅と、眞栄田郷敦さん演じる高校生・片岡壱成、岩田剛典さん演じる旅館の若旦那で壱成の兄・片岡成吾、さらには旅館関係者を巻き込んでの恋模様や人間模様を描いた、ラブコメ作品。夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちアラサーバツイチの主人公が、金持ちでイケメンだけれども、性格がすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、金と人生を賭けた『リアル人生ゲーム』を繰り広げていきます。『プロミス・シンデレラ』スペシャル映像には、マル秘エピソードも!?今回公開されたスペシャル動画は、二階堂ふみさん、眞栄田郷敦さん、岩田剛典さんが、劇中のキーワードでもある『リアル人生ゲーム』にかけて、巨大サイコロを振り、出た目のミッションにチャレンジするという内容です。マス目には、『人生で一番怖かった経験』や『愛とお金、どっちが大切?』といったトークテーマが用意されているほか、『カメラに向かってキザなセリフ披露!』『次の番が来るまで語尾をかわいくする』するなどのミッションも。岩田剛典さんが「郷敦もそんなことするんだね!」と驚いたという眞栄田郷敦さんのマル秘エピソードや、スタジオ中が「かわいい!」と絶賛した二階堂ふみさんの姿など、ここでしか見られない貴重な映像がもりだくさんです。胸キュンあり、夏にぴったりのスカッとした展開もあるラブコメディ、新テレビドラマ『プロミス・シンデレラ』は、2021年7月13日、夜10時からスタートです。[文・構成/grape編集部]
2021年07月10日2021年6月27日から、赤坂BizタワーSHOPS&DININGで開催されている『TBS夏ドラマ展』。同年7月からスタートの夏ドラマに関する展示が行われています。入場は無料で、大型ポスタービジュアルなどを見ることができ、一部展示品は写真を撮ることも可能。実際に足を運ぶと、ドラマをより身近に感じられる内容となっていました!金曜ドラマ『#家族募集します』写真家の川島小鳥さんが撮影したポスタービジュアルも話題となった、7月9日スタートのテレビドラマ『#家族募集します』。主演は、アイドルグループ『ジャニーズ WEST』の重岡大毅さんです。重岡大毅さんが演じる赤城俊平は、ある事情でシングルファーザーになったばかり。ひとり息子の子育てに苦戦しながらも、笑顔を絶やさず明るく努めています。俳優としても活躍するマギーが脚本を手掛けるオリジナルストーリー。展開が楽しみです!『TBS夏ドラマ展』では、ポスタービジュアル同様にドラマタイトルでもある『#家族募集します』の看板を持って撮影をすることができます!スマホスタンドがあるため、1人での撮影はもちろん友人や家族と訪れてもセルフタイマーを使えば一緒に写ることができますよ。まるで家族の一員になったかのような写真が撮れるのは嬉しいですね!第1話あらすじ主人公の赤城俊平(重岡大毅)は、ある事情で3か月前にシングルファーザーになったばかり。5歳の息子・陽(佐藤遙灯)を育てながら、児童図書を扱う小さな出版社「エッグプラント」に勤め、育児と仕事に追われる日々を過ごしていた。そんな中、幼馴染の小山内蒼介(仲野太賀)と偶然再会。ワンオペ育児に悩む俊平の事情を知った蒼介は、SNSで家族を募集し、子育てをシェアして一緒に暮らそうと突飛な提案をする。そんな募集に誰も乗るわけがないと呆れる俊平だったが、その夜、蒼介の携帯に1本の電話が・・・。かけてきたのは、5歳の娘・雫(宮崎莉里沙)を育てるシングルマザーの教師・桃田礼(木村文乃)だった。さらに、夢を追い続ける子持ちシンガーソングライター・横瀬めいく(岸井ゆきの)も6歳の息子・大地(三浦綺羅)と共に転がり込んできて・・・。火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』7月13日スタートの、二階堂ふみさん主演ドラマ『プロミス・シンデレラ』。人生崖っぷちアラサーバツイチ女子が、金持ちでイケメンだが性格のすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、金と人生を賭けた『リアル人生ゲーム』を繰り広げていくラブコメディです。小学館の漫画アプリ『マンガワン』で連載中の同名人気漫画が原作。累計発行部数が250万部を超えるなどSNSを中心に話題となっています。こちらも、スマホスタンドで写真を撮ることができますよ!【あらすじ】夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちアラサーバツイチ女子が、金持ちでイケメンだが性格のすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていくラブコメディ。二階堂演じる主人公・桂木早梅(かつらぎ・はやめ)と眞栄田郷敦演じる高校生・片岡壱成(かたおか・いっせい)、岩田剛典演じる旅館の若旦那で壱成の兄・片岡成吾(かたおか・せいご)の三角関係、さらに旅館関係者を巻き込んでの恋模様や人間模様が見どころ。日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』俳優の鈴木亮平さん主演のテレビドラマ日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』が7月4日からスタートします。事故・災害・事件の現場へと駆けつけて、負傷者にいち早く救命措置を施するために発足した『TOKYO MER』。鈴木亮平さん演じる喜多見幸太の医師の常識を超越した救命行為は、厚生労働省で問題視されてしまい…。『TOKYO MER~走る緊急救命室~』のブースでも、ポスタービジュアルと写真を撮ることができます。【あらすじ】事故・災害・事件の現場へと駆けつけて、負傷者にいち早く救命措置を施すために発足した“TOKYO MER”。救命救急チーム”TOKYO MER”のメンバーは、7人。チーフドクターの喜多見幸太(鈴木亮平)、研修医・弦巻比奈(中条あやみ)、看護師・蔵前夏梅(菜々緒)とベトナム人看護師・ホアン・ラン・ミン(フォンチー)、麻酔科医・冬木治朗(小手伸也)、臨床工学技士・徳丸元一(佐野勇斗)。そして、厚生労働省の官僚であり医師の音羽尚(賀来賢人)。その誰もが救命医療のスペシャリストたちだ。発足記念式典の最中、バス事故で重篤患者が出ているとの通報を受けて、チームは現場へと急行する。そこには、何人もの命の危機に瀕した患者が待ち受けていた!複数の患者を危険極まりない事故現場でオペをするという前代未聞のミッションに挑む。そして、医師の常識を超越した喜多見の救命行為は、厚生労働省で問題視されてしまう。発足早々に解散の危機を迎るTOKYO MERに、工場爆発というさらなる試練が待ち受けていた…!喜多見とメンバーに難しい決断が迫られる!7月7日まで限定でオリジナルの短冊も!また、期間限定で『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』のブースに出演者直筆の短冊が登場しました!短冊と笹は、同年7月7日の19時まで展示されています。ほかの出演者の短冊も飾られているので、ぜひ探してみてください!また、来場者もオリジナルの短冊に願いごとを書くことができます。今後は、ドラマの小道具なども順次展示されていくとのこと。赤坂Bizタワーで一緒に写真を撮ったり、小道具を見たりして、より夏ドラマを楽しんでみてはいかがですか。場所:赤坂 Biz タワー SHOPS&DINING アトリウム2F 展示スペース(東京都港区赤坂5丁目3-1)期間:2021年6月27日~(期間限定)時間:11:00~19:00・展示イベント、内容、時間などは諸般の事情により予告なく変更、中止、終了となる場合があります。・展示スペース内では一部を除いて撮影が可能です。なお、モニター映像の撮影、録音はご遠慮ください。・ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。[文・構成/grape編集部]
2021年07月02日2021年もいよいよ折り返しに突入、7月から夏ドラマの放送がスタートします。今期は、医療モノから刑事モノ、ドタバタなラブコメディまで幅広い作品が顔を揃える豪華なラインアップ。今日は、中でも注目のドラマ作品を一挙ご紹介していきましょう。豪華キャストの化学反応に期待!注目のオリジナル脚本は…?主演に波瑠さんを迎え、田中圭さん、「King & Prince」の岸優太さん、北村匠海さん、岡崎紗絵さんらと共に夜間救急専門の医師を演じる「ナイト・ドクター」(月曜9時)。年齢も性格も価値観も全く異なる彼らが、夜は命に、昼はそれぞれの人生に向き合いながら唯一無二の絆を紡いでいく青春群像劇となっています。まさに今勢いのある、個性豊かな顔ぶれが揃った一作。若手の指導役として、沢村一樹さんが笑顔を封印し、慕われないリーダーを演じるということで、その化学反応に期待が高まります。加えてもうひとつ、オリジナル脚本ドラマとして注目なのが、日曜10時30分より放送の「ボクの殺意が恋をした」です。身体能力とルックスは100点満点――しかしながら、殺しの才能は0点という最高に間の悪い殺し屋(中川大志)が、ターゲットの女(新木優子)に恋をしてしまうスリリング・ラブコメディ。殺意×恋心という、決して交わるはずのない感情が巡る、ハラハラ・ドキドキの展開をお楽しみください。話題の実写化では、勢いのある女優勢がキャラの濃いヒロインに昨年朝ドラでも大活躍した二階堂ふみさんを主演に迎え、同名漫画を原作とする「プロミス・シンデレラ」(火曜10時)。夫から一方的に離婚を告げられ、無一文となってしまった主人公・早梅は、金持ちでイケメンだが性格のすこぶる悪い男子高校生・壱成(眞栄田郷敦)に目をつけられ、彼の仕掛ける“リアル人生ゲーム”に巻き込まれてしまいます。壱成の兄であり、早梅の初恋の相手でもある高級老舗旅館の御曹司・成吾(岩田剛典)との三角関係も加速して…。人生崖っぷちシンデレラのハートを射止めるのは、どちらなのでしょうか。また水曜10時枠では、元警察官の泰三子さんが描くリアル警察エンターテインメントの実写化も決定。戸田恵梨香さん×永野芽郁さんという勢いのある2人をW主演に、「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」が放送されます。辞表を握りしめるひよっこ警察官と、パワハラ疑惑で異動してきた元エース刑事がペアを組み、助け合い、支え合い、事件に雑務に恋に奮闘するドタバタエンターテインメント。どんな掛け合いを見せてくれるのか、とても楽しみですね。あの名作が2021年夏にリターン登場!続編ストーリーに期待大さらに今期は、過去の人気ドラマが新シーズンとして復活。木曜9時枠には、あの「緊急取調室」が第4シーズンとして帰ってきます。天海祐希さん演じる叩き上げの取調官・真壁有希子を筆頭に、可視化設備の整った特別取調室で取り調べを行う専門チーム=通称・キントリですが、今回は冒頭にて役目終了を言い渡され、「9月末での解散」を宣告されてしまうとか…!かつてないピンチにチーム一丸となって立ち向かっていくと言います。毎話、犯人役と拮抗する演技対決が見どころの本作。どんなゲストが登場するのか、進捗が待ち遠しいですね。そして土曜10時枠には、2019年に放送された続編「ボイスII 110緊急指令室」が登場。ECUを舞台に、刑事たちが声を手掛かりに事件を解決するタイムリミットサスペンス――主人公の刑事・樋口(唐沢寿明)と、どんな微かな音でも聞き分けることができる声紋分析官・ひかり(真木よう子)が強力タッグを組み、助けを求め電話してきた人々を救い出していきます。手に汗握る展開の続きに、注目が集まります。以上、いかがでしたか?気になる作品は、是非チェックしてみてくださいね。(text:Yuki Watanabe)
2021年06月29日LiSA(リサ)の新シングル「HADASHi NO STEP(ハダシノステップ)」が、2021年9月8日(水)にCDで発売。同シングルの表題曲であり、二階堂ふみ主演のテレビドラマ『プロミス・シンデレラ』主題歌となる新曲「HADASHi NO STEP」は、7月26日(月)に配信リリースされる。LiSAの新曲「HADASHi NO STEP」ドラマ『プロミス・シンデレラ』主題歌にTVアニメ「鬼滅の刃」オープニングテーマ「紅蓮華」で脚光を浴び、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌「炎」でも注目を集め、2021年5月にはデビュー10周年ミニアルバム『LADYBUG』をリリースしたLiSA。そんな彼女が新曲「HADASHi NO STEP」を発表する。同楽曲は、7月より放送のテレビドラマ『プロミス・シンデレラ』の主題歌としてLiSAが書き下ろした一曲。LiSAがドラマ主題歌を担当するのは、2020年リリースの楽曲「愛錠」以来の2曲目となる。なお、ドラマ『プロミス・シンデレラ』は、橘オレコによる累計発行部数250万部超えの同名漫画が原作となっており、人生崖っぷちのアラサー・桂木早梅が、金持ちの性悪高校生・片岡壱成に拾われ、金の絡んだ“リアル人生ゲーム”に挑むというラブコメディ作品。主役の桂木早梅は二階堂ふみ、片岡壱成は眞栄田郷敦が務める。LiSAコメント今回のお話をいただいてからあらためて原作を読みこみ、早梅さんの姿を想像し、私なりに不器用なステップで一歩ずつ楽曲制作を進めていきました。早梅さんの未来と、ドラマを観てくださる方々の火曜日22時を少しでも彩れた嬉しく思います。ドキドキしています。シングルCDには全4曲を収録「HADASHi NO STEP」が表題曲となるシングルCDには、「rapid lady ハレーション」「た、い、せ、つ Pile up」「HADASHi NO STEP -Instrumental-」の全4曲を収録。いずれも、LiSAの過去作も多く手掛けているUNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の田淵智也が作曲を担当した。通常盤と初回生産限定盤の2形態なお、CDは通常盤と初回生産限定盤の2形態で展開。初回生産限定盤には、CDに加えて、「HADASHi NO STEP -MUSiC CLiP-」を収録したDVDが付属する。詳細LiSA「HADASHi NO STEP」シングルCD発売日:2021年9月8日(水)配信日:7月26日(月)作詞︓LiSA作曲︓田淵智也編曲︓島田昌典<CD情報>価格:通常盤(CD) 1,320円、初回生産限定盤(CD+DVD) 1,870円<CD収録曲>01. HADASHi NO STEP(作詞︓LiSA 作曲︓田淵智也 編曲︓島田昌典)02. rapid lady ハレーション(作詞︓田淵智也 作曲︓田淵智也 編曲︓堀江晶太)03. た、い、せ、つ Pile up(作詞︓田淵智也、LiSA 作曲︓田淵智也 編曲︓tofubeats)04. HADASHi NO STEP -Instrumental-<DVD収録内容>HADASHi NO STEP -MUSiC CLiP-■ドラマ『プロミス・シンデレラ』放送日時:2021年7月より毎週火曜日22時放送放送局:TBS主演:二階堂ふみ、眞栄田郷敦ほか原作:橘オレコ「プロミス・シンデレラ」
2021年06月18日LiSAが、7月より放送のTBS火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』の主題歌を担当することが決定した。『プロミス・シンデレラ』は、夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちのアラサー女子・桂木早梅が、金持ちでイケメンだが性格のすこぶる悪い男子高校生・片岡壱成に目をつけられ、金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていくラブコメディ作品。マンガアプリ「マンガワン」にて連載中の橘オレコの同名漫画が原作で、主人公の桂木を二階堂ふみが演じるほか、眞栄田郷敦、岩田剛典、松井玲奈、高橋克実、友近、三田佳子らが出演する。今回の主題歌決定に際して、LiSAからコメントが届いている。■LiSA コメント運命は時に非情で、予想もつかない出来事に戸惑うこともあります誠実に、今日を大事に生きていきたいですね今回のお話をいただいてからあらためて原作を読みこみ、早梅さんの姿を想像し、私なりに不器用なステップで一歩ずつ楽曲制作を進めていきました早梅さんの未来と、ドラマを観てくださる方々の火曜日22時を少しでも彩れたら嬉しく思いますドキドキしていますどうぞよろしくお願いします<番組情報>ドラマ『プロミス・シンデレラ』原作:橘オレコ「プロミス・シンデレラ」(小学館 マンガワン連載中)脚本:古家和尚演出:村上正典、都築淳一プロデューサー:橋本芙美、久松大地編成:佐藤美紀ドラマ公式HP:<リリース情報>LiSA ミニアルバム『LADYBUG』2021年5月19日(水) リリース●完全数量生産限定盤(CD+BD+特典グッズ)定価:13,200円(税込)LiSA『LADYBUG』完全数量生産限定盤●初回生産限定盤A(CD+BD) / B(CD+DVD)定価:4,950円(税込)LiSA『LADYBUG』初回生産限定盤A / Bジャケット●通常盤(CD)定価:2,750円(税込)LiSA『LADYBUG』通常盤ジャケット<収録曲>1. RUNAWAY(作詞・LiSA 作曲・LiSA 編曲・PABLO a.k.a. WTF!?)2. Another Great Day!!(作詞・LiSA 作曲・TAK MATSUMOTO 編曲・TAK MATSUMOTO、YUKIHIDE “YT”TAKIYAMA)3. サプライズ (作詞・LiSA 作曲&編曲・高橋浩一郎(onetrap))4. GL(作詞・薔薇園アヴ 作曲・薔薇園アヴ 編曲・女王蜂、塚田耕司)5. ViVA LA MiDALA(作詞・LiSA、MAH 作曲・MAH 編曲・MAH)6. ノンノン(作詞・北川悠仁、LiSA 作曲・北川悠仁 編曲・野間康介(agehasprings))7. Letters to ME(作詞・LiSA 作曲・LiSA 編曲・下村亮介(the chef cooks me))LiSA「Another Great Day!!」MVLiSA「サプライズ」MV<完全数量生産限定盤同梱グッズ内容>『LADYBUG』完全数量生産限定盤(CD+BD+特典グッズ)商品見本画像■特テン(10)グッズ+ラブレターセット(CD+BD+歌詞ブックレット)01.透けてん(10)なーポスター(クリアポスター)02.ジャケットウ(10)ステッカー(ジャケット写真ステッカー)03.お弁当(10)巻くやつ(バンダナ)04.フォトウ(10)ブック(フォトブック)05.ぷっくりステン(10)カー(ぷっくりステッカー)06.ノートウ(10)(メモ帳)07.さんびゃくろくじゅう(10)ご日カレンダー(カードカレンダー)08.透(10)明キーホルダー(アクリルキーホルダー)09.缶10.てんとう(10)むしTシャツ(Tシャツ)■ラブレターセットウ(10)(CD+BD+歌詞ブックレット)『LADYBUG』購入URL: 関連リンクLiSA Official Website: Official YouTube:
2021年06月15日星野源新垣結衣(32)との『逃げ恥』婚でますます注目されることになった星野源(40)。しかし、祝福でもロスでもない、ビミョーな反応を示した人たちがいる。aikoのファンだ。■頭をよぎる元カノの存在星野にとって、aikoは元カノ。2009年に熱愛が『フライデー』された。ただし、当時無名だった彼は一般人扱いされ、写真に目隠しが入れられるという屈辱(?)も味わった。その後、ブレイクを果たし、’11年に同誌が再びふたりの記事を掲載したときには有名人扱いに昇格。「いまやサブカル女子に絶大な人気を誇る御仁」と紹介された。その翌年、くも膜下出血で倒れたときも、aikoが看病したという。交際開始は’07年ごろとされる。ところが、’15年に二階堂ふみとの熱愛が報じられた。5歳上のaikoから14歳下の二階堂への「乗り換え愛」ではという憶測も浮上。’14年にaikoが発表した『透明ドロップ』が星野との破局をテーマにしているのではとも噂された。歌詞カードにはないラストの一節で、相手の浮気とうそがほのめかされるというエグい曲だ。ちなみに、aikoがその前に長く付き合ったのがTOKIOの国分太一。ただ、20代の数年間と30代のそれとでは重みが違う。二階堂ほどの年の差ではなくても、星野が伴侶として選んだのが8歳若い新垣ということにも複雑な思いを抱いた人がいるようだ。それゆえ「おめでたいけど、aikoが頭に浮かんでしまう」といった反応が見受けられた。とはいうものの世間全般として、星野がひどい男だというイメージは薄いだろう。基本的に彼は嫌われないというか、敵をつくりにくいタイプに思える。これはなぜなのか。周知のように、彼は音楽も芝居も、コントや著作もこなす才人だ。新垣と4年ぶりに共演した『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の新春スペシャルについて、「このふたりにしかできないリズムみたいなものがあるんだな、っていうのをそこで再確認しました」(『あさチャン!』)と、発言。あれだけのミュージシャンが「リズム」という言葉を使うと、説得力がある。そのリズムが私生活でも合うことが確認できたからこそ、結婚したのだろう。■星野源が憎まれないワケ一方、才人ゆえの気難しさもあり、一昨年には、自分の写真がSNSのアイコンなどに無断使用されていることについて、ラジオで苦言を呈した。が、その苦言によって使用をやめてくれた人がいることを知ると、「本当にいい人だね、みんな。うれしいわ。若干泣きそうです」と、フォロー。こうした腰の低さが、憎まれない才人というキャラにつながっているわけだ。そんな星野は、植木等を尊敬している。こちらも歌に芝居にコントにと活躍し、その飄々とした人柄でも愛された才人だ。「植木さんも遅咲きだったんですね」「自分の活動の原点に植木さんの笑顔と歌声、まじめさがある」とリスペクトを口にしている。’16年の「紅白」では日本中が『恋』ダンスで盛り上がった。それは1990年の「紅白」で植木が『スーダラ節』などのメドレーを歌い、歌手別最高視聴率を記録したことにも通じるものだ。星野もこれから、国民的マルチタレントへの道を歩んでいくのだろうか。ただし、夫婦としての「リズム」が合うとは限らない。憎まれない才人であり続けるためには、新垣以外の女性とのプライベートなセッションは避けたほうがよさそうだ。PROFILE●宝泉 薫(ほうせん・かおる)●作家・芸能評論家。テレビ、映画、ダイエットなどをテーマに執筆。近著に『平成の死』(ベストセラーズ)、『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)、『あのアイドルがなぜヌードに』(文藝春秋)などがある。
2021年06月01日二階堂ふみ主演のラブコメディドラマ「プロミス・シンデレラ」に、松井玲奈と金子ノブアキが出演することが明らかになった。本作は、夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちアラサーバツイチ女子が、お金持ちで性格のすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、お金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていく物語。主人公・桂木早梅を二階堂さん、早梅に“リアル人生ゲーム”を仕掛ける高校生・片岡壱成を眞栄田郷敦、壱成の兄・成吾を岩田剛典が演じることがすでに決定している。松井さんと金子さんが演じるのは、早梅、壱成、成吾の三角関係をかき乱すキャラクター。成吾に一途に想いを寄せる人気芸者の菊乃(本名:加賀美明)を演じるのは、連続テレビ小説「エール」では二階堂さんと姉妹役で共演した松井玲奈。菊乃は、芸者として旅館「かたおか」に出入りする一方、成吾と深く繋がりがある様子の謎多き魔性の女。早梅に激しい嫉妬心を抱いており、早梅がどん底に落ちる姿を見てやろうと裏で画策中。「菊乃は早梅の恋敵。二階堂さんとは朝ドラで仲の良い姉妹役を演じていましたが、今作では姉妹喧嘩ではなく、物語のスパイスになる火花ほとばしる恋のバトルを繰り広げることになります」と役柄について語った松井さんは、「最後まで楽しみながら、ぶつかっていきたいと思います」と意気込む。また、旅館「かたおか」の茶房で働く明るくお調子者のマスター・黒瀬洸也役で金子ノブアキが出演。『クローズZEROII』や「ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~」、「エール」にも出演した金子さんが今回演じる洸也は、大人の男性として頼れる存在だが、女の子好きな一面があり、早梅にも早速ちょっかいを出すという役どころ。金子さんは「日々の息抜きに楽しく観ていただける様、チーム一丸となって取り組みたいと思います。宜しくお願いします」とコメントしている。火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」は7月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2021年06月01日2021年7月に、TBSで放送開始予定のテレビドラマ『プロミス・シンデレラ』の追加キャストが発表されました。ドラマ『プロミス・シンデレラ』追加キャスト発表本作は、二階堂ふみさん演じるバツイチアラサー主人公の桂木早梅と、性格のみが難点の男子高校生・片岡壱成が織り成すラブストーリー。同年5月18日には、片岡壱成役に俳優の眞栄田郷敦(まえだ・ごうどん)さん、片岡壱成の兄であり、桂木早梅の初恋相手である片岡成吾役に俳優でミュージシャンの岩田剛典さんがキャスティングされたことが発表されました。大変お待たせしました♀️お気づきの方もちらほらいらっしゃいましたが…片岡壱成役に #眞栄田郷敦 さん、片岡成吾役に #岩田剛典 さんが決定しましたこの夏、みんなでギャップキュンしましょう❣️そして、Instagramにはオフショットを公開します✅ #プロミスシンデレラ #二階堂ふみ pic.twitter.com/UB0Bf1gxzG — TBS「プロミス・シンデレラ」【公式】 (@pc_tbs2021) May 18, 2021 また、『プロミス・シンデレラ』のウェブサイトでは、眞栄田さんと岩田さんのコメントも公開されています。<眞栄田郷敦さんコメント>原作を読んでみて、コミカルな部分は面白く良い表情が描かれていて、シリアスな部分はとても綺麗な画で、まず漫画の画がとても好きだなと思いました。話は、正直壱成のギャップにやられたといいますか・・・(笑)。非現実的な部分もある話だと思いますが、それを感じさせないほど入り込んで楽しめた作品でした。ドラマを通して、スカッとしたり、切なくなったり、キュンとしたり、原作を知っている方にも、知らない方にも、『プロミス・シンデレラ』の魅力を最大限お届けできればいいなと思っています。<岩田剛典さんコメント>僕が本作品のお話をいただいた時には二階堂ふみさん、眞栄田郷敦さんと共演することが決まっていました。ですので、初共演ということがまずとても楽しみだなと思っていました。また実は僕自身、こういうラブコメの作品に出演することが久しぶりなので、そこも楽しみです。原作を読ませていただいたのですが、三角関係だったり、いわゆる王道のラブストーリーの部分もありつつ、とても夏ドラマにふさわしい、毎週明るく見ていただけるような作品になるのかなと思っています。うだるような暑さを吹き飛ばす明るいスカッとしたドラマを、皆さんと一緒に作ってお届けできればと思います。プロミス・シンデレラーより引用原作では、桂木早梅を巡り、ライバル関係になる片岡兄弟。ドラマ版では、この三角関係がどのように描かれるのか、注目です![文・構成/grape編集部]
2021年05月20日二階堂ふみ主演のTBS系新火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」に出演する新たなキャスト、眞栄田郷敦と岩田剛典の出演が発表された。本作は、漫画アプリ「マンガワン」にて連載中の同名漫画のドラマ化。夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちアラサーバツイチ女性が、お金持ちの男子高校生に目をつけられ、お金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていくラブコメディ。眞栄さんと岩田さん、今回発表された2人が演じるのは、二階堂さん演じる主人公・桂木早梅の人生に深く関わり、三角関係に発展していくキャラクター。早梅に“リアル人生ゲーム”を仕掛けて遊ぶ高校生・片岡壱成を、「ノーサイド・ゲーム」「私の家政夫ナギサさん」、現在放送中の「レンアイ漫画家」に出演する眞栄田さん。早梅の初恋の相手で、高級老舗旅館の御曹司であり、壱成の兄でもある片岡成吾を「EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」の岩田さんが演じる。また、壱成は何でもできる兄の成吾に強いコンプレックスを抱き、一方の成吾は好き勝手に生きる弟の壱成を疎ましく思っているという、2人には長年にわたる兄弟の確執も。眞栄さんは「ドラマを通して、スカッとしたり、切なくなったり、キュンとしたり、原作を知っている方にも、知らない方にも、『プロミス・シンデレラ』の魅力を最大限お届けできれば」と意気込み、岩田さんは「原作を読ませていただいたのですが、三角関係だったり、いわゆる王道のラブストーリーの部分もありつつ、とても夏ドラマにふさわしい、毎週明るく見ていただけるような作品になるのかなと思っています。うだるような暑さを吹き飛ばす明るいスカッとしたドラマを、皆さんと一緒に作ってお届けできればと思います」とコメントしている。火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」は7月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2021年05月18日漫画雑誌アプリ『マンガワン』で連載中の、人気作『プロミス・シンデレラ』が2021年7月に二階堂ふみさん主演でテレビドラマ化されることが決定しました。改めて… #プロミスシンデレラ 公式アカウント、よろしくお願いします‼️7月スタート火曜ドラマ #二階堂ふみ TBSドラマ初主演✨全てを失った崖っぷちバツイチアラサー女子が、性格の悪い金持ち男子高校生に拾われ、 #リアル人生ゲーム をするハメに⁉️情報も続々…フォローお願いします☺️❣️ pic.twitter.com/AkW9h7ikJc — TBS「プロミス・シンデレラ」【公式】 (@pc_tbs2021) May 9, 2021 橘オレコさんによる、漫画『プロミス・シンデレラ』は、夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿なしになったアラサーバツイチの桂木早梅が主人公。金持ちでイケメンだけれど性格が悪い、男子高校生に目を付けられたことから始まるラブストーリーです。年上女性と年下男性という組み合わせは、決して珍しくありません。しかし、最悪の出会いを果たした2人が、互いの利害関係からゲームという形を通してつながっていくという、これまでのラブストーリーとは一線を画す内容です。主人公の桂木早梅を演じるのは、ドラマ初主演となる二階堂さん。もともと原作のファンだったという二階堂さんは、出演にあたり動画で意気込みを語っています。人気漫画の実写化に加え、若手実力派の呼び声も高い二階堂さんのドラマ初主演作と、話題性十分なドラマ『プロミス・シンデレラ』は、TBS系で2021年7月から放送開始予定。今後の追加キャストの発表にも期待が高まります![文・構成/grape編集部]
2021年05月16日7月のTBS新火曜ドラマは、二階堂ふみが主演する新感覚ラブコメディ「プロミス・シンデレラ」を放送することが決定。TBSのドラマに主演するのは今回が初となる。本作は、夫から一方的に離婚を告げられ、無一文、無職、宿無しになった人生崖っぷちのアラサーバツイチ女性が、お金持ちで性格のすこぶる悪い男子高校生に目をつけられ、お金と人生を賭けた“リアル人生ゲーム”を繰り広げていく物語。最悪の出会いを果たした2人が、互いの利害関係からゲームという形を通して、やがて強く惹かれ合っていく斬新で壮大なラブストーリーとなっている本作。連続テレビ小説「エール」で演じた主人公の妻役が記憶に新しい二階堂さんが演じるのは、男子高校生がサイコロを転がして出たお題を、自身の信念を貫くやり方でクリアしていく崖っぷち主人公・桂木早梅。本作は「マンガワン」にて連載中の同名漫画が原作となっており、オファー前から本作を読んでいたという二階堂さんは「とあるお仕事の現場で、楽屋に戻ると原作本が置いてあって、『私の好きな漫画だ!』と言ったら、マネージャーさんから、実はドラマのお話が来ているんですと(笑)。両手をあげて喜んだ記憶があります」とふり返り、「私が演じる主人公の早梅は、まっすぐな強さの中に弱さも持ち合わせていて、そのギャップがとても魅力的なキャラクターです。主人公とは実年齢が同じということもあって、これからの人生をどう生きていくのかという悩みや葛藤など、 等身大で演じることができればと思いますし、キャストやスタッフの方々と一緒にこのドラマを素晴らしいものにできたらと思っています」と意気込む。そして原作者の橘オレコは「脚本を読ませていただき、自分の描いた漫画がここまで面白くなるのかと感動しています」と絶賛し、「ワクワクしながら一視聴者として放送日を心待ちにしています!」と放送に期待を寄せた。新火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」は7月、毎週火曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2021年05月09日稲垣吾郎と二階堂ふみがW主演した映画『ばるぼら』が、完全受注生産によりBlue-ray&DVD化されることが決定。本日4月16日(金)より予約が開始された。“問題作”といわれた手塚治虫の原作を実子である手塚眞が監督し、クリストファー・ドイルが撮影監督を務めた本作。耽美派小説家・美倉洋介を稲垣さん、彼がミューズと信じる謎の女・ばるぼらを二階堂さんが演じたR15+指定作。DVDには、オリジナルメイキング映像やここでしか見ることのできない監督、各役者インタビューを収録。スペシャルブックレットも付いており、本作の世界観を思う存分楽しめる仕様となっている。『ばるぼら』は順次公開中&デジタル配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ばるぼら 2020年11月20日よりシネマート新宿、ユーロスペースほか全国にて公開Ⓒ2019『ばるぼら』製作委員会
2021年04月16日「数あるオファーの中から次の出演作をじっくり選んできた二階堂さんですが、7月クールのTBSドラマで“初”の主演が決まりました。これまでも民放ドラマの主演はありましたが、すべてダブル主演作。今作は初の単独主演でひねくれ男子高校生と恋に落ちるバツイチ女性を演じます」(テレビ関係)こう語るのはテレビ局関係者。平均視聴率20%越えと好評だった朝ドラ『エール』(NHK)でヒロインを務めた二階堂ふみ(26)の待望の次回作が決定した。11月27日の『エール』終了後は、大晦日の『第71回NHK紅白歌合戦』で紅組司会を務め、高い司会力が各界から絶賛されたことも記憶に新しい二階堂。その後、しばらく表舞台からは遠ざかり、4月9日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で久しぶりのテレビ出演を果たした彼女だが、女優復帰作に選んだのは“人気漫画の実写ドラマ“だという。「『プロミス・シンデレラ』という漫画の実写ドラマで、二階堂さんは主演として内定しているそうです。『恋はつづくよどこまでも』や『この恋あたためますか』を放送したTBS火曜22時枠の連続ドラマで、意外にも二階堂さんが連ドラで単独主演する初めての作品になるといいます」(前出・テレビ局関係者)ウェブ漫画配信サイト『裏サンデー』で配信中の『プロミス・シンデレラ』。二階堂が演じるのは不倫した夫から離婚を切り出され、路上生活を強いられることになった専業主婦・早梅。そんな早梅のもとに現れた性格のねじ曲がったお金持ちな高校生・壱成の豪邸でひょうんなことから居候生活を始める異色のラブコメディーだ。窪田正孝(32)を支えた『エール』での好演も、主婦役の決め手となったようだ。「配信されるたびランキング上位に入り、SNS上でも“バツイチアラサー女子と男子高校生”のハッシュタグが盛り上がる若者に大人気の作品。元専業主婦の役ですが、朝ドラでの演技も高く評価されていたといいます。近年TBSは今回放送される火曜22時枠に若い視聴者を取り込もうと“旬”な俳優をキャスティングしています。壱成役には、人気急上昇中の二世俳優がキャスティングされており、そのほかにも女性人気抜群のイケメン俳優が名前を連ねているそうです」(前出・テレビ局関係者)二階堂にとっても“新境地”を開く作品となりそうだ――。
2021年04月14日2021年4月9日に放送されたトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、俳優の二階堂ふみさんがゲスト出演。二階堂さんといえば、『第71回NHK紅白歌合戦』の紅組司会を務めるなど、俳優業だけでなく、幅広い活躍を見せていますよね。二階堂ふみに関する記事はこちら同番組では、MCを務める黒柳徹子さんと仕事やプライベートにまつわるトークを展開。その中で話題に上がった、恋愛や結婚についての2人の会話が、注目を集めています。二階堂ふみの問いかけに、黒柳徹子が『深いひと言』作品の中で、夫婦役を演じる機会の多い二階堂さんに対し、黒柳さんが「自分の結婚について考えることはある?」と尋ねた時のこと。同月現在、26歳の二階堂さんは「まだ結婚に関しては現実味がない」と答えた上で、次のような素直な気持ちを明かしました。最近、母にも聞かれるようになったんですけれども、私も全然現実味がないといいますか。まだまだしたいことがたくさんあって。そうですね。でも今は、いろんな家族の在り方があると思うので、結婚してもしなくても、いつか素敵なパートナーの方と、明るい世界を作っていくために、一緒に活動できる方と一緒になれたらなあと。徹子の部屋ーより引用「いろんな家族の在り方があるから、どんな形であれ素敵なパートナーと一緒になれたら」と理想を述べた二階堂さん。続けて「黒柳さんはどうですか?」と聞き返します。すると、黒柳さんは「3回ぐらいお見合いはしたけど、恋愛が先に来たほうがいいと思って、結局断った」と、自身の過去を振り返りました。そのエピソードを聞いた二階堂さんが「恋愛は糧になりますか?」と問いかけると、黒柳さんは…。もうそれは絶対です。やっぱり本当に、愛したとか、愛されたっていう経験があるとすると、後、独身でいたとしても、別にさびしいことはないと思いますよ、私は。徹子の部屋ーより引用黒柳さんは「結婚という形に限らず、誰かを愛したり愛されたりした思い出があれば、それは自分の糧になる」とキッパリ。自身の体験をもとに語られた言葉に、視聴者からはさまざまなコメントが寄せられました。・徹子さんのコメントにグッときて、涙が出そうになる…。・素敵な考え方だなあ。徹子さんがいうと、説得力があるし言葉の重みが違うと思う。・さすがカリスマ。このアドバイスは深い…。聞いていて目頭が熱くなった。さまざまな選択肢がある中で、どの道を選ぶかは個人の自由です。しかし、時には周囲と比べて迷ったり悩んだりすることもあるでしょう。黒柳さんが二階堂さんに送った言葉は、多くの人の心に響きました。[文・構成/grape編集部]
2021年04月10日モデルや女優として活躍する馬場ふみかさんが『GiRLS by PEACH JOHN(ガールズ バイ ピーチ・ジョン)』の新ミューズに就任しました。馬場ふみかさんが新ミューズに!『GiRLS by PEACH JOHN』はPEACH JOHNの妹ブランドとして誕生。「ほぼ無敵な私たちへ」というテーマのもと、プチプラのブラジャーを展開しているブランドです。そして、2021年3月31日(水)に新ミューズとして馬場ふみかさんが就任しました。馬場さんが下着ブランドのミューズを務めるのは今回が初めてで、馬場さんは、もともとランジェリーが好きで、下着ブランドのミューズになりたかったと語っていたようです。可愛らしい下着を纏った、馬場さんの美しい姿にも注目です!ロマンチックな最新ビジュアル公開されたビジュアルで馬場さんは、リニューアルされた大人気のブラトップ『Peasy(ピージィ)』をはじめとした、さまざまなブラを身に着けています。透け感のあるガーリーなトップスや、カチューシャやバレッタといった細かな部分にまでこだわって作られた最新ビジュアル。馬場さんの甘く大人っぽい表情とマッチした、ロマンチックな仕上がりになっています。公式通販サイトでは、馬場さんが『GiRLS by PEACH JOHN』の下着をおすすめする特別コンテンツページも開設されています。公式インスタグラムでは、未公開のビジュアルも順次公開されとのこと。今後、どのような写真が公開されるのか、今から気になります!リニューアルした大人気ブラ『Peasy』をチェック素肌感覚で、ノンストレスで着けられる人気の『Peasy』。「楽したいけど、バストメイクができないのは嫌」という気持ちに応え、より快適なブラトップに進化!“ピーチパッド”でバスト力アップ!リニューアルした『Peasy』では“ピーチパッド”を使用。左右別々だったカップを一体化し、バストトップが広がることを抑制してくれます。そのため、バスト力がアップする仕組みになっているよう。また、左右に配した桃のような形のパッドがバストを中心に寄せ、ふっくらとしたデコルテと谷間を実現。脇太りも防いでくれるので、すっきりとしたサイドラインに見せてくれます。伸縮素材でノンストレス薄手で伸びの良いジャージー素材が、優しくボディにフィット。締め付け感が少なく、着け心地抜群です。洗濯表示は裏側にプリントされ、縫い目もなし。タグのチクチク感が解消されているのも嬉しいポイントです。ゴムやテープを使用していないため凹凸ができず、フチを無くした“なみなみカット”がくい込みを防止。そのため洋服へ響く心配もありません。ストレスを感じることなくファッションを楽しめますね!タンクトップ&キャミで選べる2タイプ!『Peasy001』単色:¥2,178(税込)プリント:¥2,508(税込)タンクトップ型の『Peasy001』は、トレンド感のあるスクエアネックにリニューアル。ストラップ幅が広いので、肩にかかる負担を分散してくれます。馬場さんは「楽すぎて着けているのを本当に忘れちゃいそう!ブラトップは胸が崩れがちだけど、ちゃんとホールドしてくれるのも好きなポイント」と絶賛しています。【商品情報】『Peasy001』カラー:ブラック、ピンク、ブルー、フラワーアイボリー、フラワーネイビーサイズ:S、M、L価格:単色:¥2,178(税込)、プリント:¥2,508(税込)『Peasy002』単色:¥2,178(税込)プリント:¥2,508(税込)細い2本のストラップがおしゃれなキャミソールタイプの『Peasy002』。馬場さんは「これなら肩紐が見えてもおしゃれ。背中アキの服とかにも合わせたい!」と語っています。バンドゥ風のネックラインを使用することで、谷間のチラ見えを防止。そのため胸元が開いた洋服でも気にせず着られます。さらに、アジャスターで長さが調整できますよ。【商品情報】『Peasy002』カラー:ブラック、ピンク、ももサイズ:S、M、L価格:単色:¥2,178(税込)、プリント:¥2,508(税込)『Peasyショーツ』¥968(税込)おそろいのショーツも発売中!日ごろからより使いやすい仕様になっています。ブラとセットで楽しめるショーツは、締め付け感がなく、シームレスなデザイン。いろいろなカラーや柄をセットで揃えると、ヘビロテしたくなりそうです。【商品情報】『Peasyショーツ』カラー:ブラック、ピンク、ブルー、フラワーアイボリー、フラワーネイビー、ももサイズ:S、M、L価格:¥968(税込)可愛いポーチがもらえるチャンス『Peasy』を購入すると、可愛いポーチも一緒に付いてきます!『GiRLS by PEACH JOHN』のロゴがポイントの使いやすいサイズ感です。マスクやコスメ、薬やアルコールスプレーなどを入れるのにぴったりです。リニューアルを果たした大人気ブラ『Peasy』。馬場ふみかさんの最新ビジュアルを参考に、お気に入りのブラジャーやショーツを見つけてみては?【参考】GiRLS by PEACH JOHN新ミューズに馬場ふみかが就任!リニューアルした大人気ブラトップ「Peasy」や新作ブラを、若々しい美ボディで披露!-PR TIMES©︎株式会社ピーチ・ジョン文/mihoko
2021年04月06日