くらし情報『一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか』

2014年10月6日 10:47

一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか

一眼レフ初心者が猫撮影に挑む! (7) 動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか
今日のテーマは、「動きまわる猫にどうやってピントを合わせるか」です。

猫を撮影している時、当然ながら彼らは自由に動き回ります。もちろん寝ている時をねらって寝顔を撮影してもいいのですが……あのクリクリの可愛いお目目や、猫じゃらしで遊んでいる様子なども是非撮りたい!

しかし、一眼レフを手に入れた当初、私は悩んでいました。ピントが合わないんですよ……!!!撮影した写真を確認してみると、フローリングや背景にピントが合ってしまい……とっても困っていました。ということで今回は、ピントの合わせ方を徹底的にご紹介します。

○ファインダー内のフォーカスポイントでピントを合わせる

まず、猫が動いていても動いてなくても、重要なのは、当然のことながらファインダー内の「フォーカスポイント」で、猫にピントを合わせる必要があります。

フォーカスポイントは、測距点(そっきょてん)とも言います。AF(オートフォーカス)で、ピントを合わせるための目印のことです(ファインダーを覗くと、黒や赤の小さな四角があるかと思いますが、それのことですね)。


○測距点の数が多ければ多いほど、ピントを合わせやすい

ちなみに、測距点の数が多ければ多いほど、ピントを合わせやすくなり、動く被写体を撮影する際はとても便利です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.