くらし情報『猫が布団でおしっこをしてしまう場合の対処法を獣医師が解説』

2015年1月23日 07:00

猫が布団でおしっこをしてしまう場合の対処法を獣医師が解説

猫が布団でおしっこをしてしまう場合の対処法を獣医師が解説
トイレ外での尿は猫の最も一般的な問題の1つです。特にお布団の上におしっこをされると被害は甚大で、一緒に暮らすのが困難になってしまいます。今回は猫が尿をトイレ外にしてしまう問題について解説します。この問題を引き起こす原因は多岐にわたり、その1つ1つを確認していかなければ改善させることはできません。

○「不適切な場所での排尿」と「尿スプレー」を見分ける

トイレ以外の排尿と尿スプレーは根本的な原因が異なりますので、まずどちらなのか見極めることが問題を解決するための1歩になります。

○尿スプレーの特徴

立ったままの姿勢で地面と水平に尿を飛ばしている時は尿スプレーです。実際に排尿姿勢をみていなくても、尿が付いている場所が猫の鼻ほどの高さであれば尿スプレーと判断して良いでしょう。ただしこれは典型的な例なので、低い位置に尿がしてあっても尿スプレーの可能性もあります。


他には飼い主さんの枕や脱いだ後の衣類、お気に入りの椅子など、特定の物が排尿場所になっていれば、尿スプレーによるマーキングを示唆します。また、未去勢の雄猫だけでなく雌猫や去勢した雄猫も尿スプレーをしますので注意が必要です。

尿スプレーは縄張と不安にもとづく行動です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.