くらし情報『Windows 10のCortanaがデジタル生活を変える - 阿久津良和のWindows Weekly Report』

2015年2月16日 13:32

Windows 10のCortanaがデジタル生活を変える - 阿久津良和のWindows Weekly Report

Windows 10のCortanaがデジタル生活を変える - 阿久津良和のWindows Weekly Report
2015年1月にOS担当EVP(エグゼクティブバイスプレジデント)であるTerry Myerson氏が明らかにしたように、MicrosoftはWindows 10においてWindows 7/8.1/8.1からの無償アップグレードを提供する。残念ながらWindows Vistaは対象外だが、Windows Vistaのファーストリリースは2006年11月であることを踏まえると、当時のPCでWindows 10が快適に動作するとは考えにくい。

もっとも、技術的な観点から見れば、Windows Vista以降、カーネルを含める基礎設計はドラスティックに変化しておらず、機能拡張やUIの変化にとどめている以上、Windows Vistaからのアップグレードは難しくないはずだ。これは商業的な側面が影響している可能性が高い。IDC Japanの調査情報によれば、2014年下半期におけるWindows Vista搭載PCの稼働台数や約340万台。日本マイクロソフトが中心となって運営しているWDLC(Windows Digital Lifestyle Consortium)は、今春の販売促進キャンペーンとしてWindows Vista搭載PCをターゲットにしている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.