くらし情報『日本の街で見る「ピクトグラム」、どう思う?-日本在住の外国人に聞いてみた!』

2015年2月17日 12:00

日本の街で見る「ピクトグラム」、どう思う?-日本在住の外国人に聞いてみた!

■わかりやすいです。(ベトナム/30代前半/女性)
■わかりやすくていいと思います(スウェーデン/40代後半/女性)
■わかりやすいと思います。(ペルー/30代前半/男性)
■わかりやすく、デザインもよいと思います。(イスラエル/30代後半/女性)

9割以上が高評価となった今回。「ピクトグラム先進国」なだけある嬉しい結果となりました。この理由は、トルコの方の「漢字がわからない外国人にもわかりやすい」という回答に集約されているのではないでしょうか。中国や韓国、ロシアなどの国と同様に、日本語では表記にアルファベットを使いません。単語やつづりは違えど意味が予想できる国とは異なるため、ピクトグラムが手がかりになるのです。


日本でピクトグラムが普及したきっかけは1964年の東京オリンピック。来日外国人が年間15万人ほどだった時代の国際的祭典に対し、言葉の壁を越えるべく、デザイン専門委員会委員長の美術評論家・勝見勝らを中心に若手のグラフィックデザイナーたちがピクトグラムを考え出したそうです。■わかりやすい。居酒屋のトイレドアなどの絵にはかっこいいものがある。(オーストラリア/40代前半/男性)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.